• ベストアンサー

昔、子供の予防注射の後には・・・

注射した後昔は「良く揉んで下さいね~」って言われませんでしたか? 最近は看護士さんなんて絆創膏を張るだけなんですよ。 私の母親は注射のあとは良く揉み解しなさいと言っていました。 良く揉まないと注射の中の薬が腕に固まってしまって、 皮膚が引き連れてしまうからと・・・ 医学的にどうなんでしょうか? 腕に刺した注射の中の薬ははどこにいってしまうのか? 小児科の先生に聞けば良いのでしょうが、 出来ればここでどなたかご存知な方がいらしたら回答下さい!

  • 病気
  • 回答数6
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

一口に「注射」といってもいろいろあります。 現在よくされる注射は *静脈注射 *皮下注射 *筋肉注射 です 腕をゴムで縛られて、肘の内側辺りから注射薬を入れた場合は、静脈注射です。 静脈に針を刺し、血液中に注射するのです。 なので、どこに、という疑問には、血液内を通って全身に、です。 静脈注射であった場合、揉むことは内出血などを起こすこともあるためしません。というか、してはいけません。 また、二の腕の辺りに注射をされた場合、皮下注射といいますが、これも揉む必要がないため絆創膏を張るだけです。 皮下(脂肪のところ)に注射を打ち、徐々に吸収されていくようなものです。 インフルエンザのワクチンとか予防接種がこれにあたります。 皮下注射は薬液は徐々に広がっていき毛細血管に吸収されます。 皮下注射により、硬結(しこりのようなもの)ができる場合があるため揉んだほうがいい、といわれる方も中にはいらっしゃいます。 あなたのお母様は、自分が予防接種を受けたとき、よく揉んでください、と指導された一人なのでしょうね。 ただ最近では揉むことによる危険も多いため、揉まないようにと指導する病院が多いです。(No1の方のサイトにもかかれてますよね) 肩の辺りにすごく痛い注射をされた場合は筋肉注射でしょう。 これは皆さんお答えいただいているように、揉む必要があります。 揉まないとそのあととても痛いのです。 大人の方でもあまり頻回にに注射をされたことのない方はよく誤解されています。 お母様が、「注射薬が腕の中で固まってしまい、皮膚が引き連れる」、と言ったのは、子供に注射部位を揉ませるためのおまじない的なものだと思います(^_^) お母様に聞いてみてはどうでしょう? >最近の看護師さんなんか……の看護師からの意見でした。 ちなみに、医師に聞かなくても看護師でも聞けばこれぐらい誰でも答えると思いますよ。 これからは、注射したその場で看護師に、この注射の後は揉んだほうがいいのかどうか聞いてみてくださいね。 教えてくれると思いますよ。

maka-28
質問者

お礼

お礼が遅くなりましたが有難うございました。 変な質問にもかかわらず丁寧なわかりやすい回答で嬉しかったです。

その他の回答 (5)

  • mikan23
  • ベストアンサー率25% (448/1733)
回答No.5

NO.4ですが、間違えたようです・・・ 今の予防接種は「皮下注射」だそうでもまなくてもいいようになったと書いてありました。 筋肉注射はもまないとだめみたいですね。 すいません。 http://www2.starcat.ne.jp/~kanocl/child/yobouse.htm

maka-28
質問者

お礼

お礼が遅くなりましたが有難うございました。 教えていただいて納得と安心ができました。

  • mikan23
  • ベストアンサー率25% (448/1733)
回答No.4

うちのときはべつにもまなくてもいいといわれました。 打ったところを強くこすったりしないでと言われただけです。 予防接種は大体が筋肉注射ですので、ゆっくり吸収されていくようです。 即効性の必要のないものは筋肉注射が多いみたいですね。 軽くもむと吸収されやすいそうですが、固まってしまうってことはいまどきないんじゃないですかね。 そういう問題があったなら注射の成分も研究して改良したりしてるんじゃないでしょうか。 うちの子も何度か予防接種してますがもんだことなくても引きつれたこともないですよ。 私も最近風疹の予防接種しましたがもんでませんがなんでもないです。

  • alpha123
  • ベストアンサー率35% (1721/4875)
回答No.3

かつては筋肉注射(おしりや腕などに打つ)していたんです。これは筋肉に障害引き起こすことがわかっていまは行われない。 だからいまの注射はもむ必要がない。 絆創膏貼るのは静脈に注射(採血など)です。血が止まるまで押さえて安静にして、念のため絆創膏貼る。出血して服汚すことや傷口から感染の予防です(しばらくたてば(お風呂に入る前かあとで)はがしていいです)

maka-28
質問者

お礼

お礼が遅くなりましたが有難うございました。 皆さんに教えてもらって納得できました。

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.2

血管内に注射した時は腕を心臓より高くして5分程待ちます.穴が塞がります. 決して揉んではいけません. 筋肉内に注射した時は揉んで起きます.薬は早く吸収されます.   http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rls=SNYA,SNYA:2003-46,SNYA:en&q=%E7%AD%8B%E8%82%89%E6%B3%A8%E5%B0%84+%E3%82%82%E3%82%80&revid=1782410509&sa=X&oi=revisions_inline&resnum=1&ct=broad-revision&cd=8

maka-28
質問者

お礼

お礼が遅くなりましたが有難うございました。 針を刺すのが血管と筋肉と皮膚で対処が違うんですね!

  • suz83238
  • ベストアンサー率30% (197/656)
回答No.1

いろいろ議論があるようです。 下記を参考にしてください。 http://square.umin.ac.jp/masashi/clinicalcase.html 私のところは「揉まないでください」って言ってましたね。

maka-28
質問者

お礼

お礼が遅くなりましたが有難うございました。 参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • 予防注射を打つのは看護師さん?

    近所の内科・小児科で、娘の予防接種を受けました。 かなり小さな医院なのですが、お医者さんから問診があって、その後別室で看護師さんから注射を受けました。 問診後、待合室に戻ってしばらく待った後、別室で注射を受けたのですが、お医者さんではなく看護師さんだったので驚きました。 点滴用と思われる小さなベットがある部屋でしたので、点滴に来られた患者さんを担当しておられる方なのかなぁと思います。 今まで他の小児科にかかっていて、看護師さんから注射を受けたことはなかったのですが、そういう医院も結構あるのでしょうか? 先生が問診されるのですから、そのまま注射をしてくださった方が早いし、勝手ながら私としては安心なのですが、どういう理由でこのようなやり方なのか不思議に思いました。 皆さんの行かれている小児科ではどうですか?

  • 注射使い回しについて

    腕に血豆みたいのが出来て皮膚科に行きました。血栓腫と言われそこに注射でお薬を入れるという話になりました。看護師に先生が「○○準備して!」と言って指示を出していました。すぐ注射器が出てきたのですが袋にも 何も入っていなくてすでにセットされた状態でトレーの中でもなく先生の机の上に置いていました。 もしかして使い回しかと思って不安なのですが今の時代そんなことありえないですよね?

  • 注射が怖いです。

    昔から注射するたびに血管が細くて見えにくいと看護師さんに言われます。 痩せているので血管も細いのでしょうか? 一回の注射で三回失敗されたこともあります。 腕の真ん中に注射された記憶はほとんどありません。 失敗したらごめんねと言われたり本当に見えないなと困っている看護師さんを見てると注射が本当に怖くなってしまいました。 注射されるとわかっている時は前もって手をグーパーしたり、握りしめたりしています。 血管が少しでも見えやすくするように何か他に良い方法をご存知の方教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 風邪の注射

    いつもお世話になっています。30歳女です。 素朴な疑問なのですが教えて頂けると有り難いです。 幼稚園~小学校時代、風邪で発熱した時によく近所の個人病院につれて行かれました。 熱があると決まってお尻に注射されたのですが(咳や鼻だけで熱がなければ注射されません) この注射は何だったのでしょう。 毎回先生が 「はい、シリピリン0.8!」 と言うと看護士さんに注射されました(注射の名前は正確ではないかもしれません) 最近では熱があってもほとんど注射しませんよね。 針を刺す時よりも薬を入れる時の方が痛く、腕にして欲しいと言っても頑なにお尻に打たれていました。 子供心に強く印象に残り、この注射が一体何の注射だったのか気になっています。 ご存知の方、宜しくお願いします。

  • 静脈注射について

    本日初めて耳鼻科で静脈注射を打ちました。 抗生物質、ビタミン剤、ステロイドだと思います。 打っている最中から若干首元がムカムカして、打ち終わった直後からドキドキして血行がすごく良くなっている感じになり、5-10分後くらいから腕や足がお風呂に浸かった後みたいに赤くなり、若干熱をもって痒みもありました。 痒み自体は元々皮膚が弱く、温泉など熱い湯に入ると皮膚が痛くなったりするのでそのせいかと思いますが。 今まで点滴などで気分悪くなった事がないので、初めてで不安です。 静脈注射ってこんなもんなんでしょうか? ちなみに症状は30分くらいでなくなりました。 耳鼻科の看護婦さんは寝てればよくなりますよー!くらいしか言わないので、正直あまり信用出来ません。 どなたか回答お願いします。

  • 予防接種で注射器の中にワクチンを残してしまう可能性

    タイトルのとおりですが、 今日、1歳児のおたふくかぜの予防接種にいきました。 子供が嫌がって暴れたので力ずくで押さえていたのですが それでも腕が少し揺れてたぶん注射が打ちにくかったと思います。 なんとか打ってもらったのですが、いつもの予防接種より早く(一瞬で)終わりました。 なんとなく早すぎて気になったので、注射器を見ると 最後まで押しきれていない様に見えました。 (注射器の中に液体が3ミリセンチほど残っていたように見えたのです。) ただ私は素人なので、注射器を押し切った状態がこうなのかもしれないと思い 何も言わずに帰って来ましたが 今になって気になり始めました。 ワクチンが全部体に入っていなくて免疫がついてないと困るなあと思っています。 その場で聞けなかった私もいけないのはわかっていますが、 注射器を扱われている方、看護師さん等、ご意見いただければと思います。 あと、予防接種をしてくださった看護師さんは、近くにいた点滴の患者さんの点滴を抜いた後 手を洗わずにすぐにうちの子の予防接種の注射器を持って注射をされました。 これって、普通の事でしょうか? この件に関してもご意見ください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 筋肉注射

    現在病院に通院中です。 筋肉注射を打ってるのですが はじめてのとき、やっぱり打ったあと腕がすごく痛くて 看護婦さんが打ってくれたあと、 もんだほうがいいのですか?と聞いたらもまないでいいです。 といわれました。その他の人はもんでくださいとも、 もまないで。ともなんとも言いません。 今日の看護婦さんは、すごくベテランそうな方でしたが 注射も上手なうえに、よくモンでくださいね。 といわれました。  やはり今日の看護婦さんのいうようにもんだ方がいいのですか? それとも、もまないほうが・・・ 打つ時はもちろんすごく痛いですが 打ったあとも、丸一日すごく痛くて下手な方が打つと 腕が上げられないくらい痛いです。 そのため、もしかしたらもむ。もまないが関係してるのかなぁ? と少し疑問をもってしまいました。 注射のことをご存知の方がいらしたら、ぜひ教えてください。 また、こんなに腕が痛くならない方法を教えてください。 よろしくお願いいたします(^_^)

  • 予防注射の失敗なのですが、途中で抜いた時に液がもれ

    予防注射の失敗なのですが、途中で抜いた時に液がもれ 予防注射の後に、一円玉くらいの大きさの液が腕についていました。 今日、二歳の子供のポリオの不活化ワクチンの予防注射に行って来たのですが、 患者さんがいつも誰もいないご高齢の先生の病院で、 座るなり、高齢の看護婦さんに急に何も言わずに打たれたので、 私が子供の体を押さえる事が出来なく、 子供が針を触ろうとしました。 それで、看護婦さんが一度針を抜いたので、その時に、ピュウウっと結構な量の液が出て、 また、再度、その針を刺しました。 なので、終わった後、腕に、薬液が一円玉の大きさくらいのが残っていました。 看護婦さんは無言でそれを拭いていましたが、私が何を言っても、笑顔で無言でした。 我が家は、半年後に主人の出張で家族でタイに移住します。 なので、ポリオだけはきちんと予防注射しておきたいのですが、大丈夫でしょうか。 もう一度、同じ物を打ってもらうべきでしょうか。 そうなった場合、予防注射を沢山打つ事になるので、体には害はないのでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • ツベルクリン反応の注射方法

    9ヶ月になる娘が、ツベルクリン反応の注射を受けた際に疑問に思ったことです。先生が注射する際、針が皮膚に入った状態で上のほうに皮膚を引っ張るようにして行っていました。皮膚を指でつまんで引っ張るようなかんじです。あんまり上のほうに引っ張るので、一度針が外れて再度針を入れなおしていました。育児経験者2人に聞いてみましたが、そんなやり方は聞いたことないといっていました。その小児科の先生はかなりお年なので、記入する文字も少しよれています。注射後特に異常はなかったのですが、ツベルクリン反応の注射がそのようにして打つものでないなら、ホームドクターを変えたほうがいいかな?と考え中です。回答お待ちしてます。

  • 筋肉注射の液漏れについて(心配で不安です…

    針の太さは23Gです 薬剤は油性でペラニン、プロゲ(デポー)です 毎週計2本注射を打っています 注射箇所は左腕で三角筋です 最初の1本打った後看護婦による単包消毒綿で(ワンショットプラスヘキシジン0.2)血を拭くのと一緒にマッサージ(痛みがあって、念入りに) 打った箇所を拭いてるときに二の腕まで液体が流れていました 聞くとアルコール綿ではなく(単包消毒綿ワンショットプラスヘキシジン0.2)の綿なので水分が 多くて垂れてきちゃったと言っていました。 いままでそんなことなかったので もしや、打った後二の腕に垂れてきた液体はワンショットプラスヘキシジン0.2で拭いてマッサージしたときに出た水分ではなくて腕に筋注打ってすぐマッサージを行なってでた注射箇所からでた薬液漏れだったのではないのか本当に不安です 後、打ち終わった後トイレに行きみたら 絆創膏が(水?濡れて?湿って?)で滲んでさらに洋服に水に濡れで血が滲みついてました もう片方はあまり滲みがなく乾いたままで絆創膏に血が少しついてだけです ここに質問したいと思います。 筋肉注射で滴るほどの液漏れってありますでしょうか?薬液は油性です

専門家に質問してみよう