• 締切済み

予防接種で注射器の中にワクチンを残してしまう可能性

タイトルのとおりですが、 今日、1歳児のおたふくかぜの予防接種にいきました。 子供が嫌がって暴れたので力ずくで押さえていたのですが それでも腕が少し揺れてたぶん注射が打ちにくかったと思います。 なんとか打ってもらったのですが、いつもの予防接種より早く(一瞬で)終わりました。 なんとなく早すぎて気になったので、注射器を見ると 最後まで押しきれていない様に見えました。 (注射器の中に液体が3ミリセンチほど残っていたように見えたのです。) ただ私は素人なので、注射器を押し切った状態がこうなのかもしれないと思い 何も言わずに帰って来ましたが 今になって気になり始めました。 ワクチンが全部体に入っていなくて免疫がついてないと困るなあと思っています。 その場で聞けなかった私もいけないのはわかっていますが、 注射器を扱われている方、看護師さん等、ご意見いただければと思います。 あと、予防接種をしてくださった看護師さんは、近くにいた点滴の患者さんの点滴を抜いた後 手を洗わずにすぐにうちの子の予防接種の注射器を持って注射をされました。 これって、普通の事でしょうか? この件に関してもご意見ください。 どうぞよろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • mrkato
  • ベストアンサー率47% (1008/2121)
回答No.1

国産(北里研究所)おたふくかぜワクチンの一般向けページ http://www.daiichisankyo-kv.co.jp/knowledge/sick/v_mumps.html テルモ、注射針付きのワクチン接種向け1mlシリンジ(写真あり) http://www.terumo.co.jp/medical/products/02_chusya/chusya_07.html 注射瓶でフリーズドライ処理した生ワクチンを0.5mlの精製水で溶かすので、 注射器を見た用量で、目盛が振ってある半分まで入ります。 白い背景で見づらいですが、目盛のない針の根元から4mmほどがケースの樹脂です。 注射針やカテーテルを差し込む形状のディスポーザブルシリンジ写真 http://www.terumo.co.jp/medical/products/02_chusya/chusya_01.html これだとケースの先端の壁は薄いのですが、注射針根元と差し込み口の 細い部分に注射液が残ることになります。 もちろん臨床試験など効き目自体は、このようなロスもある投薬法で 試験されているので、正しく出来ていれば効果は得られるものです。 明らかに半分も押していないような事故を防ぐために細い注射器なので、 患者動作で針が折れるのを予防して抜く以外、その誤りはないとおもいます。 また手袋を着用しているあいだは、処置の部位や材料以外触れないとか、 針先のあたる皮膚と、同時に注射する側の指先は エタノールで拭くなど基本動作が出来ていると思います。

eikokoko
質問者

お礼

詳しく書いていただきありがとうございます。 写真見させていただいたのですが、 なんだか私が見たのと違うような気がするんです。 液体に色がついていてそれが残っているのが見えたので やっぱり注入しきれてなかったんじゃないかと不安でしかたがありませんでした。 しかしあれから日がたち、もし免疫がついてないにしても もうどうすることもできないとあきらめる事で だいぶ心も落ち着いてきました。 検査代払うのはくやしいですけど機会があれば免疫がついているかどうかの 血液検査をしたいと思います。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 麻疹の予防接種で・・・

    先日、1歳3ヶ月になる子供の麻疹の予防接種を受けました。 その際、注射針を抜いたときに、透明の液体(注射の中身)が子供の腕に一滴か二滴ほど付いていたような気がします。 その時は、子供を押さえつけたりして一瞬でしたのであれ?と思いつつ診察室を出てきてしまったのですが、後から思い返すと「針がきちんと刺さっていなくて注射できていないのでは?」と気になって仕方ありません。注射していただいた病院に聞けばいいのかもしれませんが、今更(一週間ほど前です)因縁つけるようで聞きづらいです。 予防接種の際に(注射の際に)針を抜くのと一緒に液体が腕についたりすることはあるのでしょうか。また、この状態でも注射はちゃんとできているのでしょうか。ご存知の方がいらっしゃいましたらどうぞよろしくお願いいたします。

  • 予防接種とワクチンとは・・・

    「生物の反応と調整」という生物Iの範囲の問題なのですが、 免疫現象の応用 予防接種、ワクチンとは? という問題がわからなくて困っています・・・ どなたか教えてください・・・

  • インフルエンザの予防接種後は注射部位を揉みますか?

    今後インフルエンザワクチンを打とうと考えています。 予防接種の種類によって注射部位を揉んだり揉まなかったりするような気がしますが、インフルエンザの予防接種の場合はどちらですか?

  • おたふく風邪の予防接種で・・・

    先月、息子2人におたふく風邪の予防接種をしたところ、長男だけが、3週間後に左耳が腫れ上がり凄く痛がるので、病院に連れて行き、「予防接種の影響ですね。」と言われました。影響を受けてしまう子は自身の免疫力が普通の子より、低いのでしょうか?(別の予防接種も受けたいと思っているので、その度に影響を受けるのでは?と心配で・・・) それから「免疫がしっかりできたので、良いんですよ。」と先生はおっしゃたのですが・・・そこで疑問に思ったのですが、予防接種をうけても、おたふく風邪に感染しないと、免疫はしっかりつかないのですか? 予防接種だけの免疫だと、いつか効力はなくなったりするのですか? その時に病院で直接聞けばいいのですが、中々すぐに聞きたい事もでてこないし、後で疑問に思うことばかりで、聞きたいと思っても質問する機会がありません。 詳しいことをご存じの方がいらっしゃれば、教えてください。

  • 子宮頸がんワクチンの予防接種は腕の筋肉に注射するそうですが、筋肉注射っ

    子宮頸がんワクチンの予防接種は腕の筋肉に注射するそうですが、筋肉注射って事ですよね ものすごく痛いものなのでしょうか?

  • 予防注射を打つのは看護師さん?

    近所の内科・小児科で、娘の予防接種を受けました。 かなり小さな医院なのですが、お医者さんから問診があって、その後別室で看護師さんから注射を受けました。 問診後、待合室に戻ってしばらく待った後、別室で注射を受けたのですが、お医者さんではなく看護師さんだったので驚きました。 点滴用と思われる小さなベットがある部屋でしたので、点滴に来られた患者さんを担当しておられる方なのかなぁと思います。 今まで他の小児科にかかっていて、看護師さんから注射を受けたことはなかったのですが、そういう医院も結構あるのでしょうか? 先生が問診されるのですから、そのまま注射をしてくださった方が早いし、勝手ながら私としては安心なのですが、どういう理由でこのようなやり方なのか不思議に思いました。 皆さんの行かれている小児科ではどうですか?

  • 予防接種後の遊び方

    おたふくかぜの予防接種を考えています。 今までもいくつかの予防接種を受けてきましたが、ふと疑問に思ったことがあるので教えて欲しいです。 予防接種でも、水疱瘡やおたふくといった生ワクチンを打った場合、 打った後に回りに感染することはないのでしょうか? また、基本的に予防接種の後は自宅でおとなしくしといた方がいいと思うのですが、どの程度までなら遊ばせていいものか(たとえば少しぐらいなら外で遊んでも良いとか)教えていただきたいです。

  • おたふく風邪の予防接種って?

    現在31歳で、まだおたふく風邪をやっていないのですが、子供と接する仕事をしているので、おたふく風邪の予防接種をしておいたほうがいいと言われ、注射をすることにしたのですが、友人に予防接種はお尻にするらしいよと言われ、不安で病院に行けずにいるのですが、 本当にお尻に注射をするのでしょうか? 経験のある方等、教えていただけると幸いです。

  • 予防接種について

    今年「肺炎球菌ワクチン定期予防接種」の対象者の年齢に入ってます。 この予防接種についてお伺いいたします。 副作用について教えて頂ければありがたいです。 私は飲み薬で気を失ったことがあります。 それ以来病院に行ってもとても薬や注射が怖いです。 このワクチンを接種した後は30分間病院にいることになってます。 インフルエンザワクチンは毎年何事もなく受けてます。

  • 予防接種について

    看護師、医師等、医療関係者の方に質問です。 予防接種の液剤調整はどのタイミングで行っているのでしょうか?特にムンプスについて教えていただきたいです。患者が診察室に入ってから調合しているのでしょうか?患者が来ると予約していたら患者が来院する前に調整してしまっているのでしょうか?予防接種の場合、小さいシリンジに入った液を注射筒へ注入するかと思うのですがそのタイミングを教えて欲しいです。

専門家に質問してみよう