• 締切済み

ウイルスセキュリティ

yeuetの回答

  • yeuet
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.3

ソースネクストに、チャットサポートで相談されては?? でも、やっぱり、ノートンか、カスペルスキーの方がいいと、思うけどなぁ~~

関連するQ&A

  • ウイルスセキュリティについて

    今、ノートンがインストールされているのですが、 更新時期が来たので、他のセキュリティソフトに変えようかと 思っています。 今インストールされている、ノートンは完全に削除でき、 新しいソフトをインストールできますか? 敵対したりしませんか? あとセキュリティソフトでいいソフトってありますか? フリーソフトはどうですか? よろしくお願いします。

  • セキュリティーソフトについて

    FUJITSUのデスクトップパソコンにプリインストールされているNortonのセキュリティーソフトをアンインストールして、 別に購入したESETのセキュリティーソフトをインストールしたところ、エラーメッセージが出ました。 「使用中ののコンピュータで、以下のソフトを検出しました。(Norton internet security) アンインストール後、再度インストールしてください」というエラーメッセージが出ます。 すでにアンインストールしたはずなのに、何度やってもこのエラーメッセージが出てしまいます。 いったいどうしたらいいのでしょうか? 教えてください。

  • セキュリティソフトでこういうことはできますか?

    悪意のあるファイルとして検出されたファイルを、いつでも使えるようにフォルダーにいれておいて、そのまま削除しなくてもウイルスなどの感染が起きないように保護するというようなことはできますか? そのファイルをたまに使ったりして必要なファイルなんですが、悪意のあるファイルとして検出されてしまいます。ただ、実際に悪意があるかどうかわからないのと、たまに使ったりするので、とりあえずいつでも使えるようにフォルダーにいれておきながら、なんらかの保護はしておきたいのですが・・・ セキュリティソフトはNorton Internet Security2009です。 このようなことがNorton Internet Security2009ですることができないで、他のセキュリティソフトで出来るのであれば、それも教えて頂けると助かります。 よろしくお願いします。

  • ウィルスソフトのアンインストールについて

    OSは98、ノートンインターネットセキュリティ2002をいれていました。 ノートンのセキュリティ状態が緊急注意!と表示されるようになり、 なにかをインターネットで見ようとすると、 「購読データが読めません。ノートンインターネットセキュリティをアンインストールしてください」 とエラー表示がでるようになりました。 それで、アンインストールしようと思い、 「コントロールパネル」→「アプリケーションの追加と削除」から、ノートンを選択し、削除をしました。 が、その途中で自動で再起動しますか?とでたので、「はい」としたら、再起動はされましたが、 それからコントロールパネルもマイコンピュータも開かなくなりました。 開こうとすると「不正な処理をしたので終了します」とでてしまいます。 アンインストールが終わったのかどうかもわからず、 ふたたびノートンを再インストールしようとしたら、まだウィルスソフトが残っている表示がでます。 完全にアンインストールしてください、とでますが、コンパネもマイコンピュータも開けません。 どうしたらいいでしょうか(;_;) 教えてください。  

  • ウイルス セキュリティ ZEROがインストールできない

    既に他社のセキュリティソフト(norton)をアンインストールしましたがインストールする時「他社のセキュリティソフトがインストールされています」っていうメッセージが出てきます。「次へ」ボタンを押すとすぐに「他社製品の削除を完了するには、パソコンを再起動する必要があります。安全のため、すぐにokを選択してください。」が表示され、okを押すと再起動されます。 もう一回インストールするとやはり「他社のセキュリティソフトがインストールされています」っていうメッセージが出てきます。 どうすればいいですか?

  • ウィルスソフトがインストールできません

    今までNorton360を利用していましたが、新たにEAST Smart Securityをインストールしようとしています。ところが、NortonをWindowsのコントロールパネルで削除したつもりですが、EAST Smart Securityのインストールツールで、「競合する可能性のあるソフトウェア: Symantec Software検出された上記ソフトウェアは削除してください」とメッセージが表示されてインストールが中止されます。 エクスプローラーでハードディスクを検索してみると、Cドライブの下の\Program Files\Common Files\Symantec Sharedというフォルダ(ファイル)が存在しています。このファイルは削除できません。 どのように対処したらよろしいでしょうか。

  • ノートンインターネットセキュリティ2005のインストールで……

    元々パソコン本体にノートンアンチウイルス2003がプリインストールされていたのですが、今回ノートンアンチウイルス2005にバージョンアップして、さらにノートンインターネットセキュリティ2005をインストールしようとしたのですが、 「セットアップがノートンインターネットセキュリティの不完全なインストールを検出しました。既存のバージョンを削除し、再起動し、再びインストーラーを起動してください。」 と表示されました。 しかし、以前にはノートンインターネットセキュリティのインストール経験はなく、また削除に該当するようなプログラムも見当たりません。 どなたか、解決方法をご教授ください。

  • ウィルスセキュリティがインストールできない

    新しいPCで既存で入っているノートンインターネットセキュリティをアンインストールしてソースネクストのウィルスセキュリティをインストールしたいのですが出来ません。インターネットセキュリティをアンインストールして再起動し、ウィルスセキュリティのCDをセットしインストールし、終了ボタンを押して再起動すると、次に立ち上がってくるときにスタートアップ修復で立ち上がり、修復が終わるとインターネットセキュリティがアンインストールされていなくなってしまいさらにそれをアンインストールしようとするとパスが見つかりませんとなってしまう。さらにネットまでつながらなくなってしまう。どうしたら、いいのでしょうか?

  • カスペルスキー インターネット セキュリティに変更しようとしたら・・・

    先日この質問サイトでウィルスソフトについて教えていただいたサイトを拝見していたところ、下記2点のソフトがきになりました。 まずは、パソコンの重さが重たくなるソフトは使いたくないなとおもいます。 現在使用ソフト:Nortonアンチウィルス2006 (ソフトの期限切れまで残り13日です) <切替予定のソフト> ●Nortonインターネットセキュリティ2008 ●カスペルスキー インターネット セキュリティ 一番きになる「カスペルスキー インターネット セキュリティ」の体験版をダウンロードしようとしたところ、操作途中”Nortonアンチウィルス2005”を自動的に削除しますというメッセージがでました。 前回の質問で、新しくソフトをインストール際は必ず削除してくださいと教えていただきましたが、行き詰まりました。 改めて下記事項3点を教えてください。 1.「カスペルスキー インターネット セキュリティ」の体験版ををインストールすると、今使用しているソフトが自動削除されるようです。 (自動削除メッセージは、2005バージョンです。今使用のソフトは2006です。なんででしょ?) もし、この体験版がきにいらない場合は、期限切れまで再度「Nortonアンチウィルス」を使用したいです。 そこで、「Nortonアンチウィルス」を削除せずに、「カスペルスキー インターネット セキュリティ」をインストールする方法はありますか? 2.「カスペルスキー インターネット セキュリティ」のサイトをみると、ソフト料金が4,914円~12,600円と幅広いです。 私は、4,914円で十分な機能かなとおもっているのですが料金の違いは何ですか? http://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/util/se414394.html 3.カスペルよりはノートンのほうがいいよ。というメリットなどあったら教えてください。そのさいは、これまで使い慣れたノートンを使用しつづけたいなとおもいます。

  • セキュリティをインストールしたいのですが・・・

    「ウイルスセキュリティZERO」を購入し、インストールしようと思たのですが、もともとPCに入っていたセキュリティソフトをアンインストールしてくださいと出てしまい、本のとおりやってみたのですが、うまくできません。 使っているのはウインドウズXPです PC関係あまり詳しくないのでわかりやすく教えていただけると嬉しいです コントロールパネル→プログラムの追加と削除→Nortonインターネットセキュリティ で、「削除」か「変更」を選んでアンインストールに切り替えればいいとおもうのですが、、、 「アンインストールにはスーパーバイザーの権限を持ったアカウントでのログインが必要です。 Nortonインターネットセキュリティにログインしてください」 といった感じのメッセージが出ます。 バイザーの権限のあるユーザーで・・・というのは分かるのですが、Nortonインターネットセキュリティへのログインの仕方がわかりません。 トップ画面からクリックして、Nortonインターネットセキュリティの画面へもいけるのですが、ログインボタンとか見あたらなくって・・・ 教えてください!!