• ベストアンサー

英作文の添削。

hksingleの回答

  • hksingle
  • ベストアンサー率4% (1/25)
回答No.2

2ですが、 How long did you study English when you went to US? で纏まるかと思いますが。。聞きたいのは渡米した時期ではなくて 英語の勉強の期間ですよね?

again1212
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 英語の勉強の期間を聞かれてるのに先にgo to Americaが来るのはおかしいですよね。以後気をつけたいです。

関連するQ&A

  • 英作文の添削。

    メアリー:「日本では竹を食べると聞きますが、こんなかたいものをどうやって食べるのですか」 クミ:「竹を食べるというと変に聞こえますが、芽生えをやわらかく煮て食べるのです」 この会話「」を英作文する問題です。 Though I hear Japanease peaple eat the bamboo, how eat this hard bamboo? Though you hear that eating the bamboo is strange, you eat the bamboo after you boil until the shoot become soft. この英作文の添削をよろしくお願いします。

  • 英作文の添削をお願いします!

    英作文の添削をお願いします! 私は、もうすぐ受験をひかえている中学3年生です。 志望校に毎年出題されている英作文で分からない問題があり、苦戦しています。 「あなたは子供のころ、りんごを食べましたか?」 という日本文を英文にしろという問題なのですが、 Did you eat an apple when you are child? の答え方でいいのでしょうか。 a apple は apples としたほうがいいのか… child は a child としたほうがいいのか迷っています。 受験までもう時間がないので、添削していただけるとすごく助かります。 厳しく添削!をお願いします。 また回答例も教えていただけるとなお嬉しいです! お手数お掛けしますが宜しくお願いいたします。

  • 英作文の添削をお願いします!

    今年大学受験をするものですが、宅浪なので英作文の添削をしてくれる人がいません。なので添削をお願いします。 テーマ:自分の失敗とその失敗から学んだことを100字以内で書け When I was fourteen. I bought a cell phone. As soon as I use it, I liked to call my friends on it. One day, I called one of my friends loudly on my cell phone in the train. I did not realize that I was annoying other people on board. then the woman sitting by me said to me that you should hang up your phone and pay more attention to people around you. After she scolded me, Iwas ashamed of my attitude and learnedthe importance of cosidering other people from this experience.

  • 英作文 添削お願いします

    外国に住んでみると、「人間、みな同じ」との感想を持つ。イギリス人と付き合ってみても確かにそう思えてくる。彼らが悲しみや喜びに反応する様や相手の立場を考える点はいかにも日本人に似ている。恥ずかしがりやで、すぐには友人になれないが、いったん友人になれば驚くほど互いに心の琴線に触れ合うことができる。 After living abroad,you can feel that all human beings are the same.I actually feel so when I make friends with Britain friend.How they respond to sadness and joy and how they consider the opponent's position are quite similar to those of Japanese people.Since they are shy,you can not make friends with them soon.But once you become their friend,you and they can deeply understand each other surprisingly. 添削お願いします。

  • アンケートについての英作文の添削をしていただけますでしょうか

     英語でアンケートを作ろうと思うのですが、英作文の添削をしていただけますでしょうか。(添削といいながら自分の作文のないところが多くてすみません。)どうかよろしくお願いします。●質問、改行して英文、となっております。 ●アンケートにご協力いただきありがとうございます。 Thank you for cooperating in this questionnaire. ●名前 Name ●職業 Occupation ●年齢 Age ●あなたのサッカー暦はどのくらいですか? わかりませんでした。 ●あなたがサッカーをやるきっかけは? What is the cause by which you began surfing? ●あなたにとってサッカーの魅力は? わかりませんでした。 ●週に何回サッカーをしますか? How many times do you do surfing for a week? ●あなたのおすすめのレストランはどこですか? わかりませんでした。 ●書けるところだけいいので記入をお願いします。 わかりませんでした。

  • 英作文の添削お願いします

    英作文の添削お願いします また、英文が英語のロジック(論理)にあっているかや、間違いについて、なぜ間違えなのかを教えていただければ嬉しいです。 英語がおよそ今日および将来における最も便利な国際語であることには疑いはありません。そのため、国際コミュニケーションの手段として英語を学ぶ ことがいかに重要であるかがくり返し強調されています。にもかかわらず、 日本人の英語能力に欠陥があることが指摘され続けるという状況は全く改善されていないのです。 There is no doubt that English is the most common language all over the world and will be in the future. Therefore it is often said how important learning English is as a means of global communication. However, we still hear a lot of complaints that Japanese people don't have enough ability to use English.

  • 英作文の添削をお願いします

    自由英作文の添削をお願いします テーマ:A large earthquake event is expected in the Tokai area in the near future. Describe the preparations you would make in anticipation of such a disaster. If a disastrous earthquake were to occur while you were studing at this university, what would you do? 条件:3パラグラフ以上、150字以上、序論・本論・結論が明確であること   It is often said that a large earthquake occurs in the Tokai area in the near future. As I experienced the large earthquake in the Tohoku area the other day, I am very nervous about such disasters and highly motivated to prepare them. Through my experience, you should always prepare some degree of water and prepared food for a disastrous earthquake. It is because even a convenience store is closed just after a large earthquake. Next, if a disastrous earthquake were to occur while I were studying at this university, it would expected that many people are in panic. I know being in panic lead a second disaster. Thus, I would let students around me keep calm down, get out of this university, and move to safety area like play ground. After doing this, I would offer the leader’s instruction. This would make damages of a disaster as less as possible. Although you are often told to prepare a large disaster, you may do not know how to prepare for it. Preparing water and prepared food is necessary, of course, but it is more important that you talk about what would you do when a disastrous earthquake were to occur with people around you in daily life in advance. I believe that many people always imagine this may lessen the serious damages.(222words) 本日は英語の試験時間である90分の最初に英作文を書きはじめました(いつもは最後でした) 時間は35分近くかかってしまいましたが、自分としてはいつもの作文より筋がとおっているかな、と思っています。 添削して頂く際、この問題の配点を100点として、何点くらいの評価か、回答者様の主観でかまいませんので評価して頂けたらありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 英作文の添削お願いします。

    次の英作文を添削お願いします。どんな些細なことでもかまいません。 問題:コンピュータが普及した現代社会において、人類が得たものと失ったものについて、60字以内でそれぞれ一つずつ例を挙げて説明しなさい。 (ANSWER) The former is development of medical technology. For example, scientits use computers to discover things they don`t still know. They can diverse a new medicine to discover those things. The latter is a fall of communication ability. If you use only e-mail too much, you might feel it difficult to talk with others. Thus, spread of computer have both points.

  • 英文を作ったので添削してください。お願いいたします。

    次の英文を作ったので添削してください。 I like to study languages,especally English and French. I've been studying them on my own for a long time, but I've started taking private lessons since March.2004. I speak American English but I'm interested in British English. So I'm studying both. 私は語学を勉強するのが好きで、特に英語とフランス語(が好きです。) 私はずっと独学でそれらを勉強してきましたが、 今年の3月からプライベートレッスンを始めました。 私はアメリカンイングリッシュを話しますが、ブリティッシュイングリッシュにも興味があります。 だから両方勉強しています。 (日本人が話す英語が日本語英語だと言うことはわかっています。でもあえて、今まで勉強してきたのがアメリカンイングリッシュだったので、アメリカンイングリッシュを話すと表現しています。) 一文でもかまいませんのでよろしくお願いいたします。 あと、今年の3月から~の文は I've got to take private lessons since~でも大丈夫でしょうか。

  • 英作文 添削

    東北大学志望で、 ここは英作文が毎年出ます。 赤本をやっているのですが、 英作文が、ちゃんと書けているのか 自分では分からないのです。 どなたか、添削とまではいかなくても ちょっとした文法ミスを指摘するだけでもいいので 見ていただけないでしょうか。 二題です。 1.アルキメデスは風呂の中で浮力の原理が頭の中に閃いた瞬間、『ユーレカ!』と叫んで風呂から飛び出し、裸のまま町を走ったという。 ▶Archimedes got out the bath ,shouting "Eureka!”,and ran around the town with no clothes soon after he conceived the principle of buoyancy. 2.しばしばそれは、他の欲求を圧倒するくらいの力を持つ。メシを食うのを忘れ、デートの約束を忘れるほど本に読みふけった経験を持つ人は少なくないだろう。 ▶It often becomes the strongest desire.A lot of people has the experience that they forgot eating meal or promise of the date because of reading books. よろしくお願いします。