• ベストアンサー

ブランクが長くなるのと転職回数が増えるのはどちらが悪いでしょうか?

25歳女性です。7月に、1年3ヶ月程契約社員(3ヶ月更新)として勤務していたA会社(ある企業の子会社)を、業務縮小を理由に、事業主都合で解雇されました。8月下旬頃、そのA会社が再び業務拡大することになり、再雇用の通知が届き、説明会に行くと、拡大になった業務が他の子会社(B会社とします。親会社はA会社と同じ)で行う事になったと説明され、B会社の面接を受け、11月半ばから契約社員(3ヶ月更新)での採用となりました。 私は3ヶ月か半年後に他県に引っ越し、そちらで仕事を探したいと考えています。そうすると今月からB会社に勤務しても何ヶ月か後に退職する事になるかと思います。転職回数が増えるのは次の転職の時不利になると聞きます。何ヶ月か後に退職するつもりなら、転職回数を増やさない為に、B会社には勤めず、生活はアルバイト等でしのいだ方がいいのでしょうか?(契約社員なので契約が満了した事にすれば、転職回数が増えてもそんなに問題にならないのでは・・・という気もするのですが・・・。) それとも、B会社に勤めてブランクが長くなるのを防いだ方がいいのでしょうか?(私は7月にリストラされてから4ヶ月程何の仕事もしていません。) 非常に個人的な質問で申し訳ございません。ご回答よろしくお願いいたします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rkit
  • ベストアンサー率51% (53/103)
回答No.2

こんにちは。 そういう理由でなら普通に転職回数が増えたという感じではありませんし、 B会社に勤めたほうがいいような気がしますが、、。今は就職難で本当に仕事がありませんから引越しをされてからの就職にかかるお金を蓄える意味でもお勤めになってはいかがでしょうか。 ブランクが長くなるのはなるべく避けたほうがいいと思います。それだけ社会から離れていたことになるわけですから。スキルも向上しませんし。(専門学校に通われている等であれば別ですが。) 少しでも参考になれば幸いです。 就職活動がいい結果に終わることをお祈りします。それでは。

shihohazuki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!理由があれば転職回数が増えたという感じではないんですか。やはりブランクが長くなるのはよくないですよね。参考になりました。

その他の回答 (1)

回答No.1

今は仕事がなかなか見つかりません。とりあえず仕事をされた方がベターだと思います。

shihohazuki
質問者

お礼

そうですね。仕事がなかなか見つからない時代なんですよね。とりあえずでも就職した方がベターかもしれませんね。ご回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 私の転職回数、多いでしょうか?^^;

    30歳の女性です。 精神障害者手帳を持っています。 23歳で大学卒業後 A社:約1年(契約社員、販売) B社:2年半(契約社員、営業アシスタント) C社:5ヶ月(社員、体調を崩して退職、受電業務) D社:4ヶ月(派遣社員、データ入力) E社:現職:1年半(在職中、一般事務) 5社なので、多いかもしれませんが、 契約社員や派遣社員なので、どうかな、と思いました。 あと、こちらの都合ではありますが、 病気でやめたりもしているので・・・ 現在の会社は給与が安く、 今後の昇給も見込めないので、 挑戦したい仕事(障害者採用)があるのですが、 長続きするか不安で 転職回数が気になりました。 よろしくお願いします。

  • 転職回数

    こんばんは。 転職回数について教えて下さい。 私の職歴は以下の通りです。 A社 正社員で3年 B社 派遣社員で1年弱 C社 派遣社員で半年 D社 派遣社員で3ヶ月 F社 派遣社員で半年 G社 派遣社員で3ヶ月 H社 派遣社員で2ヶ月×2回 I社 アルバイト 1年弱 J社 正社員で1年弱 A社退職後の数年間派遣社員として勤務して参りました。複数社に渡る理由は恥ずかしながらアルバイト感覚でしんどくなったら辞めていた為と元主人が転勤族で転居していた為です。 そして離婚をして、正社員として頑張ろうと思った矢先にJ社の事業部が閉鎖になり退職を余儀なくされ、また転職活動をしております。 その中で転職回数がかなり多いことがネックとなっております。 ネットで調べた結果、2パターンにいきつきました。 (1)派遣社員時代として1回とカウント または (2)派遣元で1回とカウント です。 どこのサイトもアルバイトはカウント外とありました。 (1)でいくと転職回数は2回 (2)でいくと転職回数は4回 となります。 派遣社員はどれも短期間のため纏めてしまっても良いのではと勝手に思ったりもしますが、何が正解かわからなくなってきました。どうしても次の就職先を見つけなければならず悩んでおります。どうか助言の程宜しくお願い致します。

  • 転職回数の多いのが悩みです

    転職回数が多く困っています。(既婚、子なし、女) 主人が転勤族です。 しかし、これからは主人が単身赴任することになったので私は長期間働ける仕事(希望は産休や育休が取れる正社員)に転職したいと希望しています。 学校を卒業後就職した会社→5年半 結婚し主人の転勤先へ行く為に退職しました。 新しい土地で派遣で仕事が見つかりました→2ヶ月 主人が通えない場所へ転勤になったため退職(と言うか契約更新しないで契約満了で退職) 次の新しい土地では、産休兼育休の代用要員の契約社員として採用され→7ヶ月 産休兼育休をとっていらっしゃた社員さんが復帰され退職 同じ土地で派遣で仕事→2ヶ月 また主人の転勤で引越し 今の会社は派遣ですが、主人が単身赴任してくれたため派遣の会社と派遣先が契約更新をしてくれて1年半勤めています。 履歴書にこれだけの転職の職歴を書くと書類審査の時点で「どうせ入ってもすぐ辞めるんでしょ?」って見られますよね? これからは主人が単身赴任になったためもうそんな短期間で仕事を変わるつもりはありません。 主人の転勤について回っていた時は、回りの方の迷惑を考えると短期の派遣か期間限定の契約社員でしか働けませんでした。 今は派遣なのですが、長く勤められる正社員への転職を考えているのですが転職回数の多さとかで難しいでしょうか? 履歴書の職歴欄にはもちろんすべての勤め先を書くべきですよね?

  • 転職回数に入れるべき?

    転職回数に入れるべき? 私は大卒で入社した最初の会社「A社」は、倒産危機により会社都合の退職(解雇)でした。 また3回目に転職した会社「C社」は、離職した会社「B社」に買収・吸収合併されてしまいました。 ※つまり辞めた「B社」に戻された格好 これらは、経歴書を書く際に、転職回数としてカウントしなければいけないでしょうか・・。 特に「A社」は会社の都合によるものなのですが、一般的にはカウントするのでしょうか?。

  • 転職回数の多さ。

    転職活動をしています。 1社目の正社員(4年)は留学のため、2社目は激務で体を壊したため、3社目は正社員と言われて入ったのに契約社員だったため、やめました。(2社目以降は1年ごと) 今の4社目は契約社員といわれたのにアルバイトだったため(来年3月からは必ず契約社員と言われていますが、一度だまされているので信用できません)やめようとしています。 職種は一環しています。どの会社でも仕事は評価されこき使われましたが正雇用という形では還元してくれませんでした。 この職種で正社員の職につきたいんです。 でもさっき電話で派遣会社から「志望しておられる社団法人は転職回数の多い方は避けてほしいという事で」と断られました。 2社目以降は辞めたくて辞めたのじゃないのに、どうしたらいいか分かりません。とてもむなしいです。 ハロワで、面接では雇用のことで会社ともめたことは言わない方がいいと言われました。 世の不条理に弱いので、こういうとき本当に死んでしまいたくなります。 だまされた今の会社で首の寒さを感じながら働き続けなければならないのでしょうか。 どうしたらいいですか。なにかアドバイスをいただければと存じます。

  • 転職回数の数え方

    転職回数の数え方について教えて下さい。 アルバイト・派遣勤務による職変えは転職に数えられますでしょうか? 正社員勤務のみカウントされますでしょうか?

  • 転職回数制限がある求人について

    27歳、男性、契約社員です。私の簡単な経歴は 24歳で新卒で専門商社に入社 1年11カ月勤務(正社員) 26歳でメーカーに1年1カ月勤務、現在在職中(契約社員)です。 転職回数1回までというのは、2社経験で今度の入社が3社目の人まで応募受け付けますよという意味でとらえていいのですか?

  • 転職理由?転職回数が多です(長文です)

    現在31歳の女性です。転職回数が4回。 1年半、2ヶ月、そのあと体調を崩した為3年あいて、 5年、3ヶ月です。 理由は、 1社目(1年半)→いじめ、いやがらせ、それにプラス 深夜残業が増えて、課長のきつい勧告もあり、体調と精神的にボロボロになり辞表を出しやめました。 2社目(2ヶ月)→体調が戻らなく、上司にやめるように言われてやめました。 3社目(5年)→パートから働き始めて契約社員になったのですが、会社の経営が悪化した事を理由に、契約更新の時に、更新がなく失業しました。 4社目(3ヶ月)→課長の嫌がらせが、日に日にひどくなっていき、些細な事で、課の中の全員の前で怒鳴りつけられることが何度かあったので、耐えられず、離職しました。 今のところ、職務履歴書に書いている退職理由は 1社目、残業等で体調が崩れて体調不良になり退職。 2社目、体調が戻らず療養の為退職(確かにそのとおり) 3社目、会社の経営悪化のため、人員整理のため退職 4社目、やりたい事が思ったのと違ったので退職 とかいています。 直前の4社目の理由だけは、もう少し工夫が出来るのかと思い、「上司と社風が合わなかった為」と変えようかと思っています。 転職するときには、もちろん人事の人は、転職回数も理由も重視すると思いますが、私のような職歴だとなかなか書類選考も通らないし、昔からなのですが、面接に凄く弱いです。 まず、何か、変えたほうがいいことはありますか? ちなみに、職種は、 営業事務→事務→経理事務→経理事務です。 経理でまた働きたいのですが、 5年いた会社では、入力がメインで 経理意外にも、給与計算とかをしていたので、 総務的なことが多く、経理の実力がありません。 現在は、社労士の勉強をしています。 どのようにアピールしたらいいでしょうか。

  • 派遣の履歴書の書き方について教えて下さい

    派遣の履歴書の書き方についてご教授願います。 職歴なのですが、 A派遣会社に登録後、そこからの紹介でB会社に派遣社員として勤務していました。 契約期間は半年でした。 B会社の契約期間終了後、同じようにC会社に派遣社員として勤務しました。 契約期間が1ヵ月ごとの更新でしたが、仕事内容が合わなくて3ヶ月働いて契約を更新しませんでした。 この場合、どのように職歴に記入したらよいのでしょうか? C会社は契約期間満了という扱いで記入していいものなのでしょうか? ○年○月 A派遣会社に派遣スタッフとして登録 ○年○月 B会社の○○業務に派遣社員として勤務 ○年○月 契約期間満了につき勤務終了 ○年○月 C会社の○○業務に派遣社員として勤務 ○年○月 ??? 無知でお恥ずかしいですが、ご回答お願い致します。

  • 転職回数が多いので職務経歴書で悩んでいます

    はじめまして。28歳の女です。 明日、契約社員の面接を受けることになっているのですが、履歴書と職務経歴書を持参し、面接が通ればその後引き続いて筆記試験をうけるという流れになっていると聞きました。 私は転職回数が6回でそのうち契約社員が1回、派遣社員が1回でその他は全部正社員です。 職種はすべて事務(一般事務・営業事務)で、明日受けるのは派遣会社のコーディネーターアシスタントです。 転職理由は、 1.交通事故に遭い1ヶ月入院後復帰したが自分の席が実質なくなっていたため退職(一般事務/正社員・1年半) 2.産休期間のみの仕事(営業事務/契約社員・9ヶ月) 3.土日祝の休み→日祝に変更になったため退職(受付事務/正社員・6ヶ月) 4.母親の病気の看病(介護まではいかない)のため退職(営業事務/正社員・3年10ヶ月) 5.上司との折り合いの悪さと仕事内容が改善されなかったため退職(一般事務/正社員・9ヶ月) 6.契約期間満了のため退職(営業事務/派遣社員・10ヶ月) 以上のような感じで現在に至ります。業種はすべてバラバラです。前職と前職の間は今までだいたい3ヵ月間ほどあいています。 今も派遣会社には登録していて、面接は10回ほど受けているのですが採用にまでは至りませんでした。 うそはつきたくないのですが、転職回数の多さから不合格になっているかと思うとひとつくらい少なくしても…という気持ちも芽生えてきているのです。 前向きな気持ちで面接の回答をしようとは思っているのですが、明日ということもあり気が焦って冷静な判断ができなくなっているような感じもしております。 申し訳ないのですが、みなさんからのご意見をお聞かせいただけますでしょうか?こんな私でも採用されるでしょうか?宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう