• ベストアンサー

初恋の人の夢。

makaay5の回答

  • makaay5
  • ベストアンサー率32% (255/790)
回答No.2

夢占い・初恋などど検索してみるのも、数多くでそうですね。いくつかサイトを覗くのもいい♪と個人的には思います。覗いた1つには「今、現在の恋愛を大切にしたい、恋愛してない方はしたいという前向きな気持ちの表れ」と書いてありましたけど、自分的には微妙です。(深層心理なので自分にも分からないのかも知れません) 質問者様のように、深刻に悩んだ事はないのですが、自分も結構、こういう夢を見ます。忘れた頃に見る位(年に1.2回)ですが。どんな時に見たか?って聞かれるなら本当にランダムです。ときめいてる時も、そうでない時も、付き合ってる子がいようが、いまいが、見る時は見ます。参考にならなくて、すいません。 「相手の事が好きじゃないのかな?」とか、ふられた時は「逃避したいのかな?」とか「固執するくらい初恋の子の容姿が好きだったのかな?」とも思いましたが、そういう気持ちがないと思うようになってからでも繰り返し見てたので、そういう夢を見なくなる期間があると、むしろ「見たいなぁ」と漠然と思うようになりました。自分的にはメンタル的にホワホワするいい夢が多いので、気持ちがいいんですよね。やっぱり逃避でしょうか。 夢占い専門家の解釈は別として、自分の場合の個人的解釈なら、普段の生活で抑圧した感情の1部を夢で発散してるのでは?と思ってます。ドラマや映画で泣いたり、感動するのと同じ感覚です。それで色々な要素が絡んで初恋の方が抜擢される事が多いだけかなと割り切ってます。昔とはいえ感情が大きかった事は事実ですし。過去ですけど さすがに付き合ってる子がいる時に「いい夢見たよ~初恋の・・・」と言った事はないですが、それと気持ちは関係ないと自分は思うので、深刻には捉えてないです。ちょっとした罪悪感があるならば、現実の世界で返してあげればいいですしね。 また、たまたまネットで調べ事をしていた時に初恋の子だろうな?という方を見つけたのですが、好きか?と問われれば、そういう気持ちはやっぱり今の自分の場合は無いみたいです。どんな方になったのかなという興味はあります。夢で会うときは方が都合がいい現実のせいか、夢の中では好きだと思っている気がします。(付き合ってる子がいる時も存在は忘れてますね、まず・・) 自分の1番見る夢は(覚えてるので)前歯を折られる夢と(事故・人に等で色々)初恋の子の夢ですが、そこまで前歯に固執しているとは自分は思ってないので不思議です。初恋の夢は楽しいのでいいのですが、前歯は怖いのでみたくないんですよね。でも、よくみます。質問者様の夢の場合も意識する事が多いから、夢の内容と夢を見たという事実が潜在的な要素で、増加させているのかなとも専門家ではないが思います。深層心理の1部かもしれませんが夢ですし、解釈があってるか科学的に証明できないので深刻に捉える必要が無いのではと思います。

GuavaJuice
質問者

お礼

大変丁寧なご回答、どうもありがとうございます。 同じような経験を持っている方っていらっしゃるんですね!! ご自身で体験されたことも解り易く説明してくださってとても参考になりました・・! >夢占い・初恋などど検索してみるのも、数多くでそうですね。 >いくつかサイトを覗くのもいい♪と個人的には思います。 あぁなるほど・・!!なんだか一人で頭をひねっているばかりで、思いつきませんでした。自分でも答えを見つける努力をしてみないと駄目ですよね、、、大変未熟でした・・・^^;; >「今、現在の恋愛を大切にしたい、恋愛してない方はしたいという前向きな気持ちの表れ」 なるほどー。そのような解釈もあるんですね。 私も自分の受け止め方としては、切ない気持ちで一杯になってそういう感じじゃない気もするんですが、確かに深層心理として考えたらもしかして当てはまるのかもしれないですね・・! >さすがに付き合ってる子がいる時に「いい夢見たよ~初恋の・・・」と言った事はないですが、 そうですよね、言いにくいし言うようなことじゃないですよね・・。 私は一度彼のお家にお泊りした夜にまでその夢を見たんです。翌朝不思議でついぽろっとそのことを言ってしまって、その場では特に彼は気にしている様子も無かったし、その後暫くその話題にもならなかったので自分ではもう忘れていたら先日彼が友達に『俺の彼女未だに初恋の人の夢を見てるんだけど、それってどう思う?』と私の前で言ったので顔から血が引きました。(自業自得ですが・涙) >ちょっとした罪悪感があるならば、現実の世界で返してあげればいいですしね。 ついうっかりとはいえ、なんでわざわざ彼にまで言ってしまったのかと思って反省しています。次からその夢を見たら彼に美味しい料理でも作ってあげてお詫びしようと思います。 >深層心理の1部かもしれませんが夢ですし、解釈があってるか科学的に証明できないので深刻に捉える必要が無いのではと思います。 そうですね、そんなになんだか深刻になりすぎてしまいました。何においても考えすぎるってことは良くないですよね。 大変参考になるご回答をどうもありがとうございました。 相談させていただいて良かったです・・!!

関連するQ&A

  • いまだ繰り返し、初恋の人が夢に出てきます

    小学生から中学生の時にかけて好きだった初恋の男の子が、離れて14年たった今も定期的に夢に出てきます。 彼のことを忘れられないわけではありません。11歳の頃から突如夢の中に出てきたその男の子の夢を今まで14年間毎月、必ずといっていいほど見るがためにずっと記憶の中に残ってしまうのです。恋も十分いろいろと経験をしてきて、今は最愛のパートナーとも出会い、幸せにやっております。それなのに、繰り返し見る初恋の子の夢。夢を見た翌日はとても不思議に思い、元気なのかなあと思ってしまいます。 元々、その子のことは同じ学校でなんとも思ってもなく、話もしたこともなかったのに、ある日突然 夢に出てきて、それが原因で好きになってしまいました。夢が原因で好きになったからなのか、それとも自分の知らないところで昔を懐かしんでいるのか原因はわかりません。 ちなみにその子もおそらく私のことが好きだったみたいです。ですが、2人とも幼く、とてもシャイで、話をしたこともほとんどないまま、私の転校で離れて14年になります。それっきり会っていません。 今は1番大切なパートナーがいるのに、初恋の人を見るのは自分としてもあまりいい気がしません。罪悪感にかわれます。 夢の暗示なんてものがあるのかわかりませんが、どうしてこうなのかとても不思議です。どういった原因で夢を定期的に見続けるのが考えられますでしょうか?

  • 初恋の人が夢に

    私は夢を毎日のように見ます。 恋愛要素の入った夢が多く、相手は芸能人であったり、友達から見知らぬ人までさまざまです。 そのこと自体は生活に特別害もないので気にしていません。 ただここ3年ほど、初恋の人が週1ペースで夢に出てくるのです。 初恋だけに思い入れがあるのか昔から登場回数は多かったのですが、この多さは異常に思います。 その人は私が小中学校と好きだった人で、友達伝いに両思いだと聞いていましたが共に奥手で交際などには発展せず、ただ見つめるだけのかわいい恋でした。 中学卒業から会ってなく共通の友人もいないので、今どこで何をしているのか、もっと言えば生死すら分かりません。 唯一、成人式の時に成長した姿を見るのが楽しみだったのですがそこでも会えませんでした。 それが5年前です。 どんな風に成長したのか気になる気持ちはありますが、それは他の昔の旧友などにも持つ感情ですし、それ以上の感情はありません。 現在交際6年半、結婚を前提に同棲している彼氏がいます。 初恋の人が週1で夢に出てくるのは懐かしく嬉しい反面、隣で寝ている彼氏に悪いような、夢と言えど罪悪感というか複雑な気分にさせます。 夢は夢ですし特に気にする必要はないのでしょうか。 それとも何とかしてその人の生死だけでも調べるべきでしょうか。 夢なんかと思われるかもしれませんが真剣に悩んでいます。 ご意見お待ちしております。

  • 彼女がいます。でも初恋の人が忘れられない!

    高1男です。今つきあってる人がいます。けっこうかわいい人、と周りの人はいいます。でも自分は彼女のことがそんなにかわいいと思えません。性格はすごくいい子でそこに惚れました。自分から告白しましたが、両想いでした。 でも中学の時の初恋の人が忘れられません。でも初恋の人は、引っ越してしまいどこにいるのかもわかりません。その初恋の人は自分からも他人からみてもかわいいです。その人のためならどんな事でもしたいほどです。寝る時なども今の彼女よりも初恋の人の顔が浮かんでしまいます。初恋の人が引っ越してからもう2年ほどたちますが顔は絶対に忘れられません。「つきあったりするのは無理だ。」とわかっていても忘れられません。 自分から告白しといて振るのはやはりひどいと思いますが、それでも彼女を初恋の人と重ね合わせ、いいかたは悪いですが、初恋の人の代わりと思えてしまいます。 別れたほうがいいのでしょうか? それともまだ付き合っていたほうが自分のため彼女のためにもいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 初恋の人とでかけてしまいました

    すいません。うまくいえなかも知れませんがご回答お願いいたします。 自分は大学生で、彼女がいるんですが先日中学のときの昔の初恋の人がバイト先に入ってきました。そのときの心境はとても複雑でした・・ 自分はなるべく関わらないようにと思っていたんですが、少しお話をしたときに音楽の趣味が意気投合してしまいつい話し込んでしまって、メルアドを交換したり思い出話とかもしました。その当時自分はその人が好きと告白までしています。でも受験とかで振られてはいるんですが・・先日メールをしていて買い物に行こうという話をしてしまい行ってきてしまいました。今はとても後悔しています・・ 自分は今の彼女には言わない方がいいと思っていたので半年以上付き合っていますが今まで初恋の人の話は言いだせませんでした。 でも、いつか話したい思っていたので思い切って初恋の人がバイト先に入ってきたといってしまいました。彼女を不安にさせて泣かしてしまいました。一緒に出かけたことはいまだに言い出せないでいます。 自分は今の彼女が大好きで、これからも一生付き合って生きたいと思っています。でも、こんなことしてしまった自分は今の彼女に何をしてあげれあればいいんでしょうか? 初恋の人にはこれからどのようにせっしればよいでしょうか?

  • 初恋の彼がたびたび夢に出てきます。

    中学の時の、言えずに終わった恋なのですが なんだか、最近、夢に出てくるんです。 何人か知らない人の中に混じって。 で、それでも告白出来ずにいるという…。 今は、34歳(今月で35歳)、独身、恋人なしです。 彼氏は欲しいけど、 初恋の彼に逢いたいとかはとくにありません。 どなたか占って貰えませんか。

  • 初恋の人との再会について

    私は28歳男性、職業は公務員です。今から20年ほど前、小学校二年生のときに親の仕事の都合でドイツに滞在していたことがあり、現地で近くに住んでいた一つ年上の女の子が初恋の相手でした。 当時は日本人同士ということで家族ぐるみの付き合いがあり、親同士は帰国後も時々連絡をとっているのですが、住んでいる場所が東京と九州で離れたこともあり、自分は初恋の人とは帰国後は連絡をとっていません。 しかし、来月、自分に九州出張が舞い込み、その初恋の相手に思い付きで連絡をとってみたら、夜に二人で食事をすることになりました。 初恋のことは当時から親にはばれていており、最近も親同士で連絡をとったあとに「○○ちゃん(初恋の人の名前)、まだいいお相手いないみたいよ~。あんた、どう?」とからかわれたことがあったので、恋人等はいない可能性が高く、正直、よい展開を期待しまっています。 しかし、当時、小学校三年生だった初恋の相手は、二年生の自分は、そういう意味での関心はなかったと思いますし、かなりむしのよい期待を抱いて、恥ずかしい思いをするのではないかという懸念もしています。 大袈裟ですが、再会にあたっての心構えをご教授ください。

  • 初恋の人が好きです。

    大学一年の男です。初恋の人とは小学生のときの友達です。その人は昔、私がドジをしたときにいつも助けてくれた人です。今、思えば情けない自分が嫌になります・・・。小学校卒業以来、同窓会で一回会ったことはあるのですが、それきりです。早く忘れてしまいたいと中学、高校で新たにできた好きな人とデートに行ったりはしてたのですが、それ以上の関係になるのが怖く、今まで付き合いたいと思ったことがありませんでした。初恋の人を卒業してからずっと忘れられずに今に至っています。でも先日、数年ぶりに初恋の人に会いました。その人はバイト中だったので、あいさつぐらいしかできませんでした。何年も経って、お互いに変わってしまってると思ったのに、私の名前を覚えていてくれたことがとても嬉しかったです。しかし連絡先がわからないため、会うことができません。その人に彼氏がいるのかすら分かりません。でもその人に、会って最終的に、結果はどうあれ思いを伝えれば、悔いは残らないと思ってます。似たような経験をした人はいませんか?いたらどんなことでも良いのでアドバイスください! 長文すみませんでした。

  • 初恋の人、昔告白して振られた人に会う?

    初恋の人、昔告白して振られた人について、その当時はせつない・辛い思いをしたけれども、既に過去の想い出になっている人がいるとします。 時が過ぎて、例えば10年後、20年後、30年後に、想い出の人に会ってみたいと思う気持ちがあったら、その人を探してみるものでしょうか。 また実際に会われた方、いらっしゃいますでしょうか。その時、友人として会ってよかったと思いましたか。それとも、辛い気持ちが蘇ってきて会わないほうがよかったと後悔されましたか。

  • 女の子の初恋と初恋人候補者について。

    こんにちは、いつもお世話になっております。 もしも自分が女の子に生まれていたとしたら、どんな異性が好きなタイプの人に成るのか分からないので、女の子の気持ちを知りたいです。 初恋と初恋人候補者についてですが、初恋が低身長異性だった子は、いますか? 低身長異性から告白されたことは、ありますか? 自分の初恋は、年下の背が高い女の子でした。 あなたからのご意見、ご感想を、お待ちいたしております。

  • 初恋の人が忘れられません

    人を好きになる感覚が分からずに学生時代を過ごして、初めて彼女ができた時に過去を振り返り、あれは好きという感覚だったのかと彼女ではない初恋の人への思いに気がつきました。 そして、友人伝いに初恋の人とは両思いだったことを知り、より私からの思いは強くなりました。 内面だけでなく顔や体型なども全てが好きでした。 しかし、両親の都合で(宗教的に)交際が認められないということもあり、告白ができないまま5年が経ち、お互いに別の人と結婚をしました。 私の結婚相手は結婚後どんどん太ってしまい、私の理想の状態からはほど遠い人です。 安らげる家庭ではあるのですが、初恋の人とは恋人になれなかったため、イメージの中で美化されており、それと比較してしまうため、結婚相手への愛も上辺のように感じてしまいます。 結婚してかなり経ちますが、初恋の人が夢に出てくる頻度が高く、なかなか忘れられません。 このようなときはどうすれば良いですか?