• ベストアンサー

妻が育児を共感しあえる人間関係を作れず参っています。

harukaniの回答

  • harukani
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.3

育児を始めた時期はどうしても神経質になりがちで、様々なことが気になり、精神的に参ってしまいがちです。 土地を変えるとなるとさらに様々なストレスがたまりますので、私見としましてはおすすめしません。 ご実家のご両親がご健在ということでしたら、奥様とお子様が一月ほど実家に帰るという手もあります。ただし、友人ができないということが問題でしたら、根本的な解決にはなりません。 やはり、今の土地で苦労をともにする友人を見つけた方がよろしいかと思います。 奥様に気を遣われている方のように見受けられますので、育児にも参加されているかと思いますが、たとえば休日は旦那様が育児にかかりきりになり、奥様を全面的に休ませるという選択肢もあるかと思います。

weezer123
質問者

お礼

早速のレスありがとうございます。 子供と離れるのが本当に心が痛いのですが、丁度GWを使って実家に一週間戻ると言い出していました。 本当に悲しいですが、僅か一週間程なので妻には気分転換の意味も込めて休んでもらおうと思います。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 育児中の妻が限界のようです

    育児中の妻が限界のようです 結婚2年目、三か月(男)の子がひとりおります。 最近、妻のストレスがかなり限界まで来ており情緒不安定になってきました。 どうして良いのかわからず相談させてください。 妻は仕事をしておりましたが、現在育休中です。 妻の実家は高速を使って1時間強のところにありますが、結婚して私の土地に嫁いできて、私も実家を出てアパートで二人暮しをしていまして、今は子ども入れて3人で暮らしています。 知人も近くにおらず、子どもとずっと二人の生活なのでストレスを晴らすこともできずにこのような状況になってしまったと思います。(妻は、子どもの事は愛しているようです) 私としては妻への協力は以下の事をしています。 ・極力定時で家に帰って子どもの相手(ほぼ毎日) ・朝ごはん作り(毎日) ・食器洗い(毎日) ・休日のごはん作り ・休日の洗濯・掃除 ・子どものお風呂(毎日) ・ゴミ出し ・夜の寝かしつけ(毎日:夜中の授乳中などは妻に寝かせてもらっています。昼寝ができるような仕事ではないので) こちらも出来る限り妻の負担を減らそうとしているのですが、それでも情緒不安定で、かつ私がする子どもへのあやし方や抱っこの仕方など、自分と違うとめちゃくちゃに文句を言われ、我慢して冷静に対応しているのですが、あまりの文句に私も精神的に限界で、そろそろ妻にあたってしまいそうです。 少しでも違った言い方や話をすると妻がイラつくので、正直どう会話していいのかもわからなくなって、気軽に妻へ話しかけることも出来なくなってきました。 ちなみに私の父母にもあまり会いたくないようなので、頼ることはしない方がいいと思っています。(特に父母が妻になにかしたようなこともありません。正月・盆に私の実家へ行った時に私も同席のうえで少し話をする程度なので、好きも嫌いもないかと思いますが、私の実家は敬遠しています) この状況で私は何をしたらいいのでしょうか? 自分ひとりで解決できないので、第三者からの意見をお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • 妻が育児で悩んでいます

    こんにちは。最近転勤したばかりで妻が育児に悩んでいます。私の家庭は自分が30歳公務員、妻が28歳専業主婦、子供(娘)が3歳の3人家族で結婚して5年、お互いに一人っ子です。仕事柄転勤が4年に一回のペースであります。今回の転勤は結婚して2度目ですが子供を連れての移動は初めてです。以前から妻は思いつめるタイプで気が弱く、対人関係もあまりうまく出来ません。それで2年前から精神内科に通い、薬で精神を安定させている状態です。(現在、移動先での病院を検討中) 移動前は子供を保育園に通わせて、日中自分の時間を持たせる事で落ち着いていました。私も定時の仕事なので家に帰れば子供の面倒は見ます。しかし、まだ良い保育園が見つからず日中妻が家事をしているとき子供が「遊ぼう」とせがめば仕事が出来ず、イライラして怒るせいか子供が私にばかりなつきます。それがショックで「子供に愛情を注げない、もう私は要らない、この先面倒を見る気になれない」と言ったことを言うようになりました。私の前で子供に辛く当たるときもあるので、そのときは私が子供に優しく接してあげますが、それを見て逆に自分を追い詰めているようです。この経緯にはお互い一人っ子で子供が生まれたことにより急に自分の思いどうりにならなくなったという、わだかまり。そして私が理屈っぽいため、妻にきつい事を言ってしまう。などの原因もあります。しかし、私がここでキレてしまうと子供の行き場が無くなってしまうので何とか平常心を保っています。(実際は結構参ってます。)幸い職場が家庭の事に理解があるの助かりますが、転勤したばかりであまり甘えるわけにも行きません。このままでは、仕事も家庭も駄目になってしまうような気がして不安です。今の妻とも別れたくないし、娘も活発でとても可愛いです。長い文章で申し訳ありませんがどうかいいアドバイスをお願いします。

  • 引っ越し後の妻の育児について

    妻、子供二人(3歳、6か月)がいる者です。 この秋に家購入のため引っ越しを予定しているのですが 妻は、引っ越し後のママ友達について悩んでいます。 今は、社宅に住んでおり同年代の子供がいる家族も多く 一緒に遊んだりしているのですが、 新天地では、ママ友達ができるか不安を抱いているみたいです。 なので、引っ越し後はPTAが盛んな幼稚園に子供を行かせ 親同士の交流が持てるようにしたらいいのか悩んでいます。 他にいいアイデアがあれば、教えてください。

  • 妻との関係に疲れました

    35歳、男性、子供1人(5歳)、結婚6年目。 離婚するべきか迷っているため、質問します。 妻は付き合っている頃から我儘なところがあり、それを理解したうえで結婚しました。 しかし最近、あまりにも自己中すぎて受けれることが辛くなってきてしまいました。 例えば、洗濯したワイシャツやスラックスをしわができるような干し方をしないでほしい、と言ったところ、文句があるなら自分でやれと言われ、私が洗濯しています。 弁当箱に油汚れや洗い残しがあったため、きちんと洗ってほしい、というと、文句があるなら自分でやれといわれ、自分で洗っています。 乾いた洗濯物が畳まれていないため、畳んでほしいというと、私は畳む必要ないと思っているからやらない、と言うため自分で畳んでいます。(子供服~タオルまで全て) もともと妻が私の実家に住むと言ったにも関わらず、出たいというのでしぶしぶアパート暮らしを始めたことについて話したら、お前も納得して暮らし始めたんだから文句言うな、と言われた。 妻が疲れた疲れたいうので、妻が一人になれる時間をちょくちょく作っているのですが、私が一人になりたいというと拒否されるため、妻には時間を作っているのだからというと、頼んでもいないことを勝手にやってるのに恩着せがましい、そんなこと言うなら一人にしなくたっていい、と言われる。 どうしたらいいかわからないのが、私への言葉遣いが悪いとか、お前の言い方は私を腹立たせようとしているように聞こえるから直せとか、喧嘩を吹っ掛けるのはいつもお前だとか、私は悪くない悪いのは大抵お前だとか、どんな状況でも私が悪者になってしまいます。 またセックスに関しても、したくないからしない、できなくて辛いなら一人ですればいい、したくない私が我慢してやったとして嬉しいの?、やるなら朝がいい、やるなら夜がいい、眠いからしたくない、してもいいといったけど寝ちゃったから仕方ない、やっぱりしたくなくなったからやめる、私がしたい気持ちにならないのはあなたに原因があるんじゃない?、途中で寝るけどそれでもいいならしてあげる、などなど断られるレパートリーには限りがありません。 現在、妻より早く起きて洗濯物を干し、早めに帰宅すれば子供を風呂に入れ寝かせるまで休みがなく、遅く帰宅すれば夕飯の片づけと洗い物をするまで休みがなく、一息つけるのがいつも22時過ぎになります。 大体その時間、妻はすでに寝ているか、21時くらいから布団に入ってゲームをしているかのどちらかです。 妻の中では、お互い家事も仕事もしてるけど、私は子供の相手をしている分大変でしょ、という考えがあるようです。 その分、私は働く時間が長いのに考慮してもらえません。 休日も、平日子供と遊べないぶん遊んであげなさいと言われるため休めず、それでもと思い少しは一人の時間が欲しいと妻にいうと、わかったと言うくせに、妻の方が率先して一人になろうとするため、結局家のことや子供のことをやらざるを得なくなります。 さすがに最近心身共に疲れてきたため、その話をすると必ず喧嘩になり、ひどいときは子供から家のことすべてを投げ出して自分の好きなことを始めるため、手に負えません。 今じゃ、私の嫌なことはさせないで、私は自分がやりたいことだけしたいの、などと言うものだから、息子と合わせて我が家には子供が二人いるような感覚になっています。 私はもう一人子供が欲しいのですが、妻は一人で十分という考えで、以前話し合った末、1年頑張ってできなければあきらめてと言われて納得したのですが、話し合った次の日から反故にされました。 結局のところ、私が我慢し続ければ何の問題もないのですが、それでは私自身が幸せになれないと感じるため、離婚を考えるようになりました。 この場合、離婚すべきでしょうか?それとも我慢するべきでしょうか?この程度の内容だと、離婚するほどのものではないのでしょうか? ご意見いただけると、幸いです。 読み返してみると、まとまった文章になっておらず、とても読みにくい内容となってしまいました。 申し訳ありません。

  • 妻と職場の上司の関係

    私(33歳)妻は(29歳)子供(5歳)の家族です。 妻と妻の職場の上司の関係で悩んでます。 二ヶ月前位に私の知らない所で最近メールや電話をいるのが発覚し、問い詰めた所、仕事の悩みを相談しているとのこと。 ただの仲が良い友達みたいな感じで何でも話せるそうですが、休みの日も関係なく連絡を取り合ってます。 妻は元々男友達が多く、男友達とたまに連絡をとってますが、私が良い顔をしないので密かに連絡をとっているようです。 一ヶ月前には密かに会っていることがあり、問い詰めましたがやはり相談のため会っているとしか言いません。かなり凄い剣幕で問い詰めたのでこれを機に夫婦関係がぎくしゃくしていました。 最近も心配になりついメールを見たところ妻が自分の顔写真を送ったり、今家にいるなら部屋の写真送ってと相手にメールをしていたりします。 自分がメール送ってもたましか返信は来ず、その上司に対してはすぐに返信しています。 常に二人の関係が気になってしまい仕事に手がつきません。 アドバイス、意見など頂けたら幸いです。 宜しくお願いします。

  • 妻の育児ノイローゼ??

    去年の10月に2280グラムの男の子を出産しました。 妻は女3姉妹の長女で、妻の家族には男はお父さんだけです。 なので、妻の家族は男の子が産まれて大感激。そして初孫。私の方も初孫で両家とも嬉しいそうでした。 しかし産まれて、2280グラムだったので未熟児として、1ヶ月は病院にいました。 色々な検査をやり、息子はダウン症という診断されました。 その日はお互いに泣き、両家の両親にも話をして、理解をしてくれました。 息子は無事に悪い所はなく退院しました。 しばらく妻と子供は妻の実家にいて、2011年から、家族3人で過ごしていますが、私が会社に行ってる時は妻が1人なので、ダウン症であり、いつ何がおきるか分からない状況でいる為、疲れはてています。 私が会社から戻ると、夕飯は作っていて、くれているのですが、妻が疲れはてているのは顔見ただけで、分かったので、『夕飯なんか作らず、子供と一緒遊んでていいし、疲れていたら寝ていなさい』伝え少しは楽になったみたいです。 一昨日、息子が今までにない、飲んだ母乳を吐いてしまいました。ネットで確認すると、しばらく様子を見て、子供が大丈夫そうなら、問題はないと載っていたので、妻に言いに言ったら、妻が動転してしまい、ダウン症というのもあり、泣き崩れてしまいました。 『大丈夫だから。大丈夫だから』と言っても、魂を取られたようで、育児ノイローゼみたいになってしまいました。声をかけているのですが、うまい言葉が出ず、家庭内は沈黙が多い状態です。 みなさんに聞きたいのは、こういう状況だった場合どう対処したらいいか聞きたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 妻と関係修復出来るでしょうか?

    30代男性、子供3人(小学校2人、中学校1人)の5人家族です。 先月末に妻(40才)が学生時代の同窓会に行きました。 帰ってきてから、今まで携帯にロックをかけることもなかったのに急に携帯にパスワードロックを設定してました。この前偶然ロックが外れており、いけないとはわかりながらも妻のメールを見てしまいました。 同窓会で会った同級生(独身)と親密なメールのやり取りをしており、妻は相手がとても好きになったらしく毎日何度もメールをしており、まるで恋人同士のようなメールのやり取りをしていました。 妻は今回の件を友人へ相談しており、そのメールの中で、私に対し「すき」という感情が数年前からなくなっているが、いい父親・優しい夫としては見てくれており、子供のことを考え離婚は思いとどまっていることが分かりました。 結婚してもうすぐ13年が経ちますが、確かに仕事を言い訳にして遅い帰宅・夫婦の会話がなかったのは事実です。しかし私は妻を今でも愛しており、今後も妻と一緒に生きていくことを望んでいます。 来週は13年目の結婚記念日です。その時に今まで妻へ寂しい思いをさせたことを謝罪し関係修復を図りたいと考えています。 女性の方から見て私の考えは都合が良すぎるのでしょうか? また、相手の男性へ連絡し妻へ関わらないでもらうようにお願いしようかとも考えています。 皆様からのアドバイスをお願い致します。

  • 妊娠中の妻との関係について

    ご質問させていただきます。 現在、妻が妊娠中(約5ヶ月)なのですが妻との関係がちょっとギクシャクしてきています。 私は、結構、一人で何でもやってしまい行動力があるほうなのですが、妻は一人っ子ということもあり世間知らずというかちょっと極端な天然系な性格です。 また、妊娠中だというのにご飯もろくに食べない、車で週2回以上、2時間近くかけて実家に帰るなど子供のことを考えているのかと思ってしまう行動もあり余計にイライラしてしまいます。 仲良くしようとは意識しているのですが・・・ あまり会話も無く子供の胎教など非常に心配です。 経験されたことのある方などアドバイスいただければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 妻との関係に悩んでいます・・・

    はじめまして、私は37歳、妻は25歳、結婚して2年半、2歳の子供が居ます。昨年マイホームを購入し楽しく生活できていたのですが・・・ 妻が今年5月くらいから、週に一度(不規則)、女友達と夜出かけてくると言ったのが始まりでした。 その後、私も1週間くらいの出張で家を留守にすることが多く夜も仕事が遅いので、夜はゆっくり子供と三人で食事でもと思っていたのですが、少し用事があると出て行き、待ってても帰ってこず、電話にも出ないので、「食事待っているから帰ってくるように」、と何回もメールを送り、妻から帰ってきた返事は、「もう育児や家庭に疲れた、まだ遊びたい」と返事があり、その後夜中帰って来て、話しがあるからと寝てるとこを起こされ、「まだ遊びたいから別居しよう、家を出て行く」「m子(妻)と大変なことになるから別れよう」と言い出しました、私は、何言ってんだよと、まず子供の話しをしました、今まで育児放棄のような状況で、虐待もみられたのでいい加減にしろ!と怒鳴りましたが、妻は「私の親が世話をしてくれるのであれば子供を置いていく」と言いました。その後、少しはおさまったように思えましたが、夜出かけると必ず朝帰り、その上2歳になる長男の世話も疎かで私も会社を遅刻しながら保育園へ連れて行くこともあります。 家事については、洗濯はしますが干して取り込むだけで畳みません、ほとんど掃除もせず、家に帰っても夕食が無い時が最近特に目立ちます。食費、光熱費合わせて毎月15万程度渡しているのですが、早いときには1週間で無くなっているみたいです。酷い時には、私が高熱で寝込んでいる時も夜出かけて朝帰り、子供が風邪を引き咳き込んでいるのを横目に出かけたりもします、注意しても全く聞こうとはせずそのまま出掛けてしまいます。 先月末、妻は仕事も辞めました、家計簿も今年に入ってから付けている様子が無かったので、光熱費など毎月の支払いの状況をみたのですが、妻の借金も発覚し消費者金融で借り入れをしていました。携帯料金も毎月3万~4万円程度で私は会社の携帯電話を利用しているので、私の個人の携帯基本料金以外は全て妻の使用した料金になります。この携帯とは別に定額制の携帯電話を持っているのですが、私と妻以外にもう一人携帯電話を持っています、聞いても中の良い友達に持ってもらっているとの事で、それ以上は私も話しませんでしたが、おそらく浮気相手に渡していると思います。この携帯の番号も知っているので一度掛けてみようと思うのですが、この電話で何もかも失うような気持ちがあり、今電話するのは止めています。妻のお金の使い方が酷く、去年の暮れから貯金も使い果たしてしまい、妻も子供の祝い金やお年玉の積み立ても 使い果たしています。 私も1戸建てを購入し、まず子供の事を考え、私自身も駄目なとこは無いか、友達にも相談しましたが私の見方になるので客観的な答えが返ってきません。 仕事が忙しく家に居る時間が短いので、すれ違いもあったと反省はしています、妻の両親が近所に住んでますので、一度金銭面以外は相談したのですが、m子(妻)を信用しなきゃ駄目と言われ、話しになりませんでした。 未だに、夜遊びに行き男友達が喧嘩した現場に一緒に居たのか、2回警察に捕まっています。 私は、限界を超えそうな気がしてきました、今は妻の携帯、借金が負担になり生活が出来なくなってしまい、夜アルバイトを始めました。 子供のことを考えると勝手な行動はできません、誰にも相談が出来ずどうしてよいかわからなくなっています。  よろしくお願いします。

  • 妻の友人関係について

    相談内容は件名の通りです。 初めての相談になりますので冗長になってしまうかもしれませんがご承知下さい。 4年前に結婚し、現在1児を儲けています。 私の仕事の関係で3年~5年に1度転勤する事になっています。 現在は私、妻共々実家から遠く離れた地方に在住しています。 (結婚前は妻の実家のあるところで働いていました) 妻の人間関係がここ1,2年目まぐるしく変わっており、私も巻き込まれる形になって困惑しています。 結婚前の妻の印象は「友人が沢山いる人なんだな」と感じるぐらい毎週のように友人に会いに行ってました。 私と外出すればお土産を必ず買い、帰ったその足で友人宅に立ち寄るぐらいまめに付き合いがありました。 妻の友人達と一度会食をしたことがありますが、とても快活で気持ちの良い女性方でした。 ですが、結婚を機に私が転勤となり県外に出ることになりました。 新たな場所で友人もいなかった妻は日々寂しかったんだろうと思います。 ブログにも寂しい、帰りたい、誰かと会って話したいと毎日のように綴っていました。 仕事をすれば新たな友人が出来るかと思い働きにも出しましたが、うまくいかなかったようで3回ほど辞めては次を探すということを繰り返しました。 あまりにも不憫だったので、月に1度実家のある県に帰ったらどうだろうと提案し、妻も承諾しました。 それで少しは気が紛れるかなと思ったのです。 ですが、3か月も経つと実家に帰るのも嫌だと言い始めました。 友人もいるのにどうしてかと尋ねると、実家に帰っても誰も誘いに応じてくれない。 少しお茶をしたいだけなのにそんな暇はないと言われる。土日も忙しいと言われてばっかりだ。 だから帰っても一人なんだ。私は嫌われているのと泣いてしまいました。 それは妻が専業主婦で、地元の友人達は社会人だから仕方ないかもしれないねと慰めました。 その時に話し合い、予定より早く子供を作れば、気も紛れるし子供をきっかけに友人が出来るだろうと思い、子供を持つことを決めました。 半年後無事妊娠し、元気な娘が生まれました。 その時妻は里帰りをしていて、2か月後自宅に戻ってきたのですが、浮かない顔をしていました。 (里帰りの間、4回ほど私も妻の実家に顔を出してはいます) どうしたのかと訊くと、「地元の友達がほとんどお祝いに来てくれなかった。出産報告をしても返信が来ない子もいた。○○(同じグループ?内の別の人)が出産した時は皆でお金を出し合ってお祝いしたのに、私の時は誰もそういう事をしてくれなかった。半ば無理やりお祝いリクエストしてプレゼントを貰ったけど嬉しくない。やっぱり嫌われてるんだ」と小さい子のように泣いてしまいました。 私なりに、結婚すればそれぞれ家庭があるし、仕事を持っている人もいるし、前みたいに付き合えるわけではないよ、気に病むことは無いよ、少なくてもお祝いしてくれた人もいるじゃないか、と宥めましたが、妻は自分だけが疎外されていると思い込んでしまい、しばらく地元の友達の話題をすることはありませんでした。 する事はあっても、「○○はまだ結婚できないからひがんでる」「××は子供がいないから旅行に行ってばかりで無駄遣いしてる」といった、マイナスの事ばかりで、聞いている私も疲れるようになってしまいました。 特に、一番仲が良かった(と私が認識している)方を殊更槍玉に挙げるようになり、あいつは旦那の金でいい暮らしをしているだの、私が先子供を産んだから面白くないんだよだの、30で独身って、不妊って可哀想だよね、うちは子供がいるから幸せだよねだの、ある事なのか無い事なのかわからないことばかりを口にするようになってしまい、お願いだからそういう話はやめてくれ、とお願いするまでになりました。 ちなみにその方が唯一妻に出産祝いを持ってきて下さった方のようです。 何故妻がその方を敵視するのかは理由を聞いても教えてくれませんでした。 その後気晴らしになればと、私が某大手SNSに妻を招待し、同じ地域の母親同士で交流したらどうかと助言をしたところ、あれよあれよと知り合いが出来たのか、また以前の妻のように笑顔で出かけていったり、その日の出来事を楽しそうに話してくれたりといい方向に戻ったように思いました。 そのうち、仲良くなったいわゆるママ友の方を家に招くようになり、その方の御主人も来るようになり私も知り合いが増えたのですが、どんどん輪が広がったのか、先日は広くは無い自宅でホームパーティをしたいというようになり、どこか店を借りるよう進言したのですが、皆お金がないから自宅に招くの!と妻に言いくるめられ結局我が家を片づけて8組ものご家族を招待しました。 (恥ずかしい話、我が家は3LDKのアパートですが本当に狭いのです) その時初めてお会いしたご家族が、言葉は悪いのですが、いわゆるギャルみたいな女性に昔やんちゃしていたようなご主人、まだ立ったばかりのような幼子の髪を染めてたりする人がいたり、勝手に人の家の箪笥や冷蔵庫を開ける人もいたり、入って欲しくない私の部屋にまで入ろうとする人がいたりで、比較的妻よりも年齢が下の世代が多かったのです。 そして、はっきり言いますと育ちが悪いといいますか、常識に欠けている印象でした。 中にはきちんとしたご家族もいたのですが、多くは前者のような方々で…… 皆さんが帰宅した後、妻に「普段からああいう人たちと会ってるのか」と聞くと、「そうだけど」の返答。 勝手に人の家を漁るような人間と付き合うのはいかがなものかと言うと、そんなことを言わないで、せっかく出来た友達だし見た目はちょっと派手だけどいい人達なんだから、と強い口調で突っぱねられました。 ですがその後もたびたび、ギャルみたいな女性と子供が休日のたびに我が家に来ては妻に料理を教わりにきたり(私から見たら妻の作る料理のおすそわけが目当てとしか思えません。材料は全部我が家もちです)、うちがどこかに出かけようとするとまた別のご家族が行くならうちも連れて行ってくれと同行してきたりと、ここ1年近く家族だけでゆっくりする時間が取れずにいます。 また、私が狭量なのか眉をひそめるような行動をとる「ママ友」が多くうんざりしています。 うちの車に同乗してもガソリン代も払わず、自宅のトイレを汚しても謝らず妻が掃除するのです。 時には友人達の子供を妻が預かって面倒を見ているのです。 それでも妻は自分が中心となって集まりを企画しています。 いい加減友人を選んで欲しいと先日強めに言ったところ、「だってせっかく出来た友達なのに注意して離れていったら嫌だもん!」と子供のように駄々をこねてしまいました。 私からすれば、妻と距離を置いてしまったかつてのご友人の方が遥かに常識的で理知的で、妻もとても楽しくやっていたように見えていたのですが、今の友人達との関係は「離れて欲しくなくて必死で繋ぎとめている」ようにしか見えないのです。 ですが、先日妻が子宮外妊娠の為入院することになった時、普段からよく付き合っている友人の方に娘を1日預かって欲しいとお願いしたところ、うちは狭いから無理、忙しいから無理、犬がいるから無理、と複数の方に断られてしまい、結局民間の託児所に預けざるを得ませんでした。 こういう時にお互い様だと気持ちよく助けてくれる関係にすらなっていない事に愕然としかつ憤慨すらしています。 妻にはいわゆる「ママ友」を作るなとは言いません。ですが、きちんとした方で、いざという時に互いに手を差し伸べあえる人間関係を築いて欲しいのです。 けして友人は多くなくてもいいというのは持論なのですが、妻はどうも質より数にこだわっているように感じます。 妻が入院したことを知った地元のご友人で、妻が敵視していた方から気遣うメールが届いていたようですが、まだ返信すらしていないようです。 (あんな人達、どうせ私のことなんかどうでもいいんだ、同情だ、とふて腐れています) 私としては、例えはなれていてもそういう方達との繋がりこそ大事にして欲しいと思っています。 ここまで読んで下さった方はおわかりかと思いますが、妻は大変子供っぽい所があります。 目に見える事ばかりを優先しがちなところがあり、そこが欠点でもありますが、 感情を隠さずストレートにするところ、そして基本的には人が大好きなところは私も好きです。 どうか今後の妻のためにも、私は今後どう妻を支え、コントロールすべきか助言頂きたいです。 宜しくお願いします。