• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:蛍光灯(24W)でも飼えるサンゴ、教えてください)

24Wの蛍光灯で飼えるサンゴを教えてください

このQ&Aのポイント
  • 海水魚の飼育経験半年ですが、現在はスターポリプとディスクコーラルを飼育中です。
  • 今の照明に24Wの蛍光灯を使用していますが、電気代を考慮して他の種類のサンゴも飼育したいです。
  • 24Wの蛍光灯で飼育可能なサンゴの種類について教えていただけると嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Yakker
  • ベストアンサー率58% (71/121)
回答No.1

サンゴを長期で維持しようと思うので有れば、やはり照明の占める割合は結構大きいと思いますが、私の短期の経験と私見を書かせてもらいます。 照明の強弱に殆ど関係なく飼育出来るのに陰日性のサンゴ類です。 有名な所ではアカヤギなどのヤギ類、トゲトサカなどのトサカ類、ハナタテキサンゴなどのキサンゴ類がそうです。 これらは基本的に体内に褐虫藻を持っておらず、光に全く頼っていません。海中でも光の少ない場所に多く生息しています。 光に頼らない分、餌(プランクトン類)を自ら積極的に捕食しています。 これらを水槽で飼育するにはそう言う環境を作ってやらないといけません。一般的なのはコペボータ等の冷凍餌が市販されています。これを解凍し水流に流して与えるなどの世話が必要になります。水質の汚れ方も考慮しないといけませんが与える回数は多い方がいいですが最低でも週に2回位は必要かと思います。 ハナタテ等のキサンゴはポリプ一つ一つに与えないといけませんが触手さえ出せてしまえばクリルなど(市販の固形乾燥フードもOK)もガッツリいきますので給餌も楽です。ヤギやトサカはポリプ自体も小さく上記の様なプランクトン系が必要になります。 いずれにしても陰日性は青や赤やオレンジとカラフルな色彩が多いのですが管理が少々難有りですが照明の強弱不問ならばこれしかないでしょう。 陰日性は理想は陰日性だけのレイアウトで魚無しがいいのですが一応参考までに。 私が今までに照明が少なくてもそれなりに長期飼育出来た(現在も進行中を含めて)のは、 ウミキノコやカタトサカ等のソフトコーラル系で特に蛍光色の個体。自ら蛍光色にすることで少ない光を効率よく取り込もうとしている。 スポンジ(オレンジ) 光はいるのかな?って感じです。 低照度の水槽では蛍光色の選択も有効だと思います。(サンゴの単価も上がりますが) 後 ハード系でも上記の様なプランクトン類を与えるので有ればハナガタやキクメイシなども可能だと思います。これらは光の要求も大きいのですがソフト系に多い光だけ与えていればOKではなく、光プラス給餌的な性質なので給餌の割合を高めれば幾分長期飼育も可能と言う感じです。 現在スタポとディスクの様ですので給餌は殆ど必要の無い種類ですが液体飼料(無脊椎用)を添加すると元気さが変わってきます。カルシウムやヨウ素等も長期飼育には有効です。 既知情報でしたらすみません聞き流して下さい。

monta-san
質問者

お礼

Yakkerさん、大変ご丁寧な回答を本当にありがとうございます。 また、お礼が遅くなりまして大変失礼をいたしました。 Yakkerさんの豊富な経験からのアドバイスは、私のような経験の浅いものからは、どんな本を読むよりもとても参考になります。 ウミキノコやカタトサカなどぜひチャレンジしてみたいです。 水槽も華やかになりますね。 また分からないことがありましたら、ぜひ教えて下さい。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう