• ベストアンサー

初心者にオススメの作曲ソフトを教えてください

tom0120の回答

  • tom0120
  • ベストアンサー率26% (367/1390)
回答No.1

最近流行の初音ミクなんかにも興味があるのですが、あれは作曲ソフト ではなく既存の音にミクの声を乗せるもので 作曲ソフトとはまた違うものなんですよね? -------------------------------------------------- ミクたんと演奏しています。。。 ミクたん。。。演奏に歌わす場合は、 VSTiなどのプラグイン のあるソフトが必要です。。。 でないと、同期とれん。。。 ミクたん仕様を、確認してみてください。。。

rimlock
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 まだ実際触れた事がないのでわからないのですが VSTiは比較的よく耳に(目に?)します。

関連するQ&A

  • 初心者でも使いやすい作曲ソフトはどれですか?

    作詞作曲が好きなのでpCで自分の作った曲を公開したいと思い、まず、曲作りと思ったのですが、どのソフトがいいか迷っています。 歌うのは、イマイチなので(歌ってくれる人がいればいいのですが)、「初音ミク」も考えましたが、使いやすいものでしょうか? アレンジも割と簡単にできるのでしょうか? 当方、バイエル程度のピアノはできますので、鍵盤で弾くと楽譜化されるタイプのものはありますでしょうか?また、それを簡単に移調できますでしょうか? 最悪、自分の歌声も音楽とあわせて、収録できるタイプのものもありますか? 簡単な、楽譜なら書けるのですが、どなたか、よい作曲ソフトをご存知の方、教えてください。

  • 作曲できるソフトで無料を探しています。 初心者むけで出来るだけ軽いソフ

    作曲できるソフトで無料を探しています。 初心者むけで出来るだけ軽いソフトがいいです。 あと、初音ミクなどのボーカロイドについても教えていただけると幸いです。

  • 無料で作詞作曲ができるソフト探してます。

    作詞作曲ができる『無料』のソフトを探しています。 初音ミクやIA?みたいなやつです。 以前、ダウンロードしたんですが、ちょっとなかなか思うようにできなくて…。 しっかりと、無料で作詞作曲ができるソフトなどがあれば教えてください。 お願いいたします。

  • 作曲について

    私はニコニコ動画などにうpされている、 初音ミクなどを使って曲をつくっているボカロPさん達に憧れており、 私も曲をつくってみたいなと以前から思っています。 今まではフリーソフトのDominoで少しだけ音を作ってみたりしただけで、DTMについてはほぼ初心者です。 ピアノは5歳くらいから習ってるので、多少は大丈夫だと思います。 いろいろ調べてみたんですが、曲をつくるには作曲ソフトや、MIDIキーボードなどが必要かな、と思っています。 そこで質問なのですが、 作曲ソフトは何を使えば良いのでしょうか? 個人的にはcubeseかacid music studio 7が良いかなと思ったり。 MIDIキーボードは何がおすすめでしょうか? 個人的にはyamaha kx49が良いかなと。 そして作曲ソフト・MIDIキーボードの他に何か必要なものはあるんでしょうか? ボーカルについてはVOCALOIDを使用し、最初は初音ミクを購入する予定です。 私は学生ですが、貯金+手持ちなどでやりくりすれば6万円~10万円はなんとか大丈夫だと思います。 音楽がとても好きで、頭の中では既に何曲か考えてあります。 それを音にするというのが私にとっての課題ですが^^; 『究極.com』というホームページをチェックしているので、 そこで紹介されているもので、「これがいいんじゃないか?」というものがあれば言ってくださると嬉しいです。 またサウンドハウスなんかでもオススメのものがありましたらお願いします。

  • 初音ミクの作曲

    初音ミクの作曲ができるのがあるっと聞いたことがあるんですが、 (1)どうやったら作曲できるんですか? (2)専用のソフトなどは必要なんですか?   

  • DTMソフト 初音ミクについて

    作曲をしたいのですが、初音ミクで作曲をすることは可能なのでしょうか? 初音ミク(ソフト)には、音声のみで楽器などの音は入っていないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • XGworksによる作曲

    こんにちは。ただいま自分のパソコンがぶっこわれてていま作曲は出来ない状態なんですが・・・ まぁそんなことはどーでもいいのですが作曲ソフト、「XGworks」とシンセサイザー「YAMAHA CS2x」とを持っているのですが、全然使えていない状態です(;;)作曲できません。  1・なにか作曲のコツがあったら教えてください。    ※「ボイスtoスコア」や「オートアレンジャー」に頼るやり方以外で。  2・皆さんは何パートから作りますか?やっぱドラムパートからですか?  3・スクールとかに通ったほうがよいのでしょうか?  4・なにか音楽の基礎の分かるおすすめの本を教えてください。  以上、どれか一つでも分かってましたら教えてください。 また以上のうち2つ以上分かっている方でも、いっきに全部答えようとしても お疲れになるだけでしょうから、別々に、気が向いたらでいいので教えてください。 よろしくお願いします

  • 作曲ソフトを探しています。

    作曲ソフトを探しています。 ・楽譜に直接音符が入れられ、楽譜が印刷できるもの ・コードで伴奏を入れることができるもの ・画面構成がシンプルで、高機能すぎないもの ・日本語表示ができるもの(必須ではないですが、できれば日本語か英語が良いです) ・動作が軽いもの 学校の課題で、ピアノ曲の作曲が出ているので、高機能すぎず、それなりに使えるものを探しています。 回答よろしくお願いします。

  • 作曲・作詞に挑戦してみたい!

    私は音楽がとても好きで 作詞や作曲をしてみたいとおもいます。 しかし、どのようなところから始めていいのかわからなくて・・・。 ボーカロイド「初音ミク」は使いたいなと思っているのですが バックの音楽などはどうすればよいのでしょうか。 私はまだ学生なので 高いソフトには手が出せません。 お勧めのフリーソフトややり方等 教えていただけませんか? (機械初心者です。)

  • 音楽の作曲ソフトの名前を教えてください。

    音楽の作曲ソフトでヒット商品になっているものです。 NHKのおはよう日本でも紹介されていました。 マイクに向かってメロディーを口ずさむとそれが音符に変換され リズムアレンジや楽器も変換できるスグレモノです。 どなたかこのソフトの名前を教えてください。お願い致します。