• ベストアンサー

積分問題をおねがいします!

wataken44の回答

回答No.2

1.置換積分 sinx=tと置くとdt/dx=cosx 従ってdt=cosxdx (これが置換) (与式) =∫t^3 dt =t^4/4+C =sin^4(x)/4+C 2.部分積分 ∫f(x)dx=F(x)と置くと ∫f(x)g(x)dx=F(x)g(x)-∫F(x)g'(x)dx これが部分積分 ∫2^xdx=2^x/log2である事を利用して ∫x*2^xdx =x*2^x/log2-∫(x)'*2^x/log2 dx =x*2^x/log2-(∫2^x dx)/log2 =x*2^x/log2-2^x/(log2)^2+C 上の一般式との対応はf(x)=2^x g(x)=x F(x)=2^x/log2 数(3)の基本になるんでたくさん練習をしたほうがいいかと

kittychan717
質問者

お礼

ありがとうございました!参考書の問題だったのですが、 部分積分がいつ使うのかとかわからかったので・・・ ホントありがとうございます!

関連するQ&A

  • 積分問題

    積分ができません。 x*2^x の不定積分です 答えは 2^x*{(xlog2)-1}/(log2)^2+C となっています。 解き方を教えてください

  • 不定積分の問題

    不定積分の問題ですが、部分積分法で解く問題ですが、考えても解答通りにならないので、ここで質問するに至りました。途中計算等を教えてください。お手数になりますが、どうか宜しくお願いします。 (1)∫x sec^(2)(x) dx 私が解くと、xtanx- sec^(2) + c になります。 (2)∫Tan^(-1)(x)dx (3)∫Sin^(-1) (x/3)dx (4)∫e^(-2x) sin3x dx ↑部分積分法を繰り返してもとめるのですが、どのような切り口で求めるのかが分かりませんでした。 答え (1) x tan(x) + log | cos(x) | + C (2) xTan^(-1) (x) - (1/2)log{x^(2) +1} + C (3) xSin^(-1) (x/3) + √(9-x^(2)) + C (4) {-e^(-2x)/13 } (2sin3x + 3cos3x ) + C

  • 不定積分の解き方が分からない‼

    不定積分の解き方が分からず躓いてます‼手間をおかけしますが、途中式も加えて教えてほしいです。よろしくお願いします‼ ①∫x√2x-1dx ②∫x/√x+1dx ③∫x^2√x^3+2dx ④∫sin^3xcosxdx

  • 積分 1/sin^3x 問題

    積分 1/sin^3x 問題 ∫{1/(sin x)^3}dxについて 調べた結果、sinx=cos(x-π/2)として、θ=x-π/2と置換する。 ∫{1/(cos(x-π/2))^3}dx (x-π/2)=θとおくと、dθ/dx=1よりdθ=dx ∫{1/(cosθ)^3}dθとなります。 あとは、1/cos^3xの積分と同じで、 1/2(sinθ/cos^2θ)+1/4log(1+sinθ/1-sinθ)+C のθをx-π/2に戻すと、 1/2(sin(x-π/2)/cos^2(x-π/2))+1/4log(1+sin(x-π/2)/1-sin(x-π/2))+C で答えは合っているのでしょうか? cos^2(x-π/2)=sin^2xとしなければいけないのでしょうか? ご回答よろしくお願い致します。

  • 積分の問題です

    途中で間違えていたため訂正しました; 積分の計算の質問です。 (1)∫(-π/2~π/2)(tanx)^2dx これは広義積分を0までと0からに分けて定義して、 その後(tanx)^2の不定積分を求めるためにt=tanxとおいて計算すると tanx-xが求まり、それを広義積分に当てはめると lim(ε→0)(-π/2+ε+1/tanx)+lim(η→0)(-π/2+η+1/tanx) となったんですが、これは答えが正の無限大となると考えればよいのでしょうか? (2)∫(0→π)(1/1+2cosx)dx これはxが2π/3のとき分母が0になってしまうので、そこを境に広義積分を定義して 次にt=tanx/2とおいて1/1+2coxの不定積分を求めると 1/3*log|(√3+tanx/2)/(√3-tanx/2)|が求まり、 それを広義積分に当てはめるとx=πのところで値がlog|∞/∞| のようになってしまうように思うんですが、 これは途中で間違っているのでしょうか?それとも何か考え方が違うのでしょうか? (3)∫(0~π/2)(π/2-x)tanxdx これは解き方の方針が思いつきません。 どれか1つでもいいので、 回答いただけるとうれしいです><

  • 積分です。。

    不定積分、∫(1+e^-x分の1-1+e^x分の1)dx の計算です。。 答えは2log(e^x+1)-x+Cです。。 何回かやったんですけど、答えがすべて違ってしまい、 途中式も何をやっていたのか分からなくなってしまうんです(>_<) すいませんがお願いします。。

  • 数学IIIのlogの積分

    数学IIIの不定積分の問題で、 log(x+1)を積分する、という問題があります。 これを置換積分すると、答えが (x+1)logx-(x+1)+cとなってしまいました。 でも、答えや類題では+cの前が-xになっています。 また、他サイトで見た公式には、 logxの不定積分は、 x(logx-1)+cとなっていて、この通りに計算しても+cの前は(x+1)になるとおもうんですが… なぜ、+cの前は-xになるのでしょうか?

  • 不定積分について

    大学の微分積分でてきた問題(答えが無い) で(2X+3)/X^2+9を不定積分しろとあったのですが 分子が分母を微分した結果にならないからlogで積分できないし 部分分数にすることもできずまた分子を分母でわることもできず 積分ができなくて困っています それと(X-1)log(X+1)dxの不定積分とe^2xcosxdxの不定積分を 部分積分法を使ってやってみたのですが何回くりかえしても 式が展開されるだけで困っています

  • sinの不定積分についての質問です。

    sinの不定積分についての質問です。 ∫sin^2xdxという不定積分なのですが、∫sin^2x^1+1/1+1=sin^2x^2/2というところまではやってみたのですが(あっているかはわからないのですが)、ここからどうしていいのか分からず困っています。これが最終的な答えになるのでしょうか?数学があまり得意ではないので詳しく説明してくださるとうれしいです。

  • 不定積分の公式を証明して下さい。

     √(x^2+a) の不定積分の答えが  (x√(x^2+a)+alog|x+√(x^2+a)|)/2+C となることを証明して下さい。 部分積分を使うとx√(x^2+a)は出てくるんですが右側がどうしてもlogになりません。