• ベストアンサー

山口補選に負けた自民党

modifyの回答

  • modify
  • ベストアンサー率10% (66/634)
回答No.5

国土交通省や他の省庁の税金不正使用には全く目を向けず、そのツケ を国民だけに負担を求めるのでは、国民の理解を得られないのは 当たり前でしょう。与党とは、省庁の言いなりになれ。と言う法律 が有るのかも。自民党に支持が戻る方法は、省庁の言いなりにならず、人間としての常識を持つ事。因みに民主党は良いことを言う。 と言われるが、普通に当たり前の事を言ってるだけ。自民は浮き世 離れした省庁からの命令を貫く為に、ムチャクチャな理論になっている。

関連するQ&A

  • 山口補選で勝った人の賞味期限は?

    ちょっと失礼なタイトルになったのですが、昨日の山口2区の補選で民主党前職の平岡氏が勝ちました。 晴れて衆議院議員になったわけですが、もし政局しだいで、極端なケース、例えば来週にでも解散総選挙になった場合、平岡氏はたった1週間でまた選挙をしなければいけないのでしょうか? もしそうなら、可哀想というか大変だなと思うのですが ・・・ 規定ではどうなっているのか、教えて下さい。

  • 参院山口補選の結果から考えて

    参院山口補選派自民党候補者の圧勝で終わりました。 これはつまり、 TPP交渉参加 消費税増税 原発再稼動 これらの政策が国民の大多数から支持されていると証明されたということですか?

  • 有権者の民主党アレルギーを理解しない自民党幹部

    自民党の幹部は、民主党と選挙協力した途端、民主党アレルギーをもつ自民党支持者が他の候補者に投票することを理解できないのでしょうか?

  • 山口二区補選の結果にについて教えてください。

    いつもお世話に成っています。 山口二区補選の結果にについて教えてください。 今回の補選では野党候補の圧倒的勝利でした。しかし各マスコミの事前報道は「自民候補の猛追」というニュアンスの物ばかりでした。 野党候補がリードしていると報道されてはいましたがせいぜい多くて5ポイント程度の物で2万票を超える程の大差がつく可能性に言及した報道は皆無でした。 私もすっかりだまされました。「野党がリードしていても大接戦なのだろうな」と考えていました。しかし、結果はご存じの様に開票率0%で野党候補に当選確実が点灯しました。 今回のマスコミの報道は戦前のマスコミの態度が連想されました。正確ではない情報によって国民を先導し勝ち目のない太平洋戦争に巻き込みました。 今回の件でマスコミを信じた自分を大いに反省しています(選挙報道ですから報道制限は有るとはおもいますが)。山口の住人ではないため選挙の熱気を肌で感じることはできません。結果としてマスコミの情報を通して雰囲気を感じるしか有りませんでした。 選挙期間中選挙の雰囲気(野党候補が圧倒的に押している)という情報を表現している地元から発信されているブログなどはありましたでしょうか? どのようにしてその情報にたどり着くのか、今後の参考にしたいと思います。

  • 総理や幹部、各党首といった大物議員の応援演説のスケジュールについて。

    衆議院が解散し、各、候補者や政党が各地で応援演説しています。 そこで小泉首相や幹部、各政党の党首といった大物議員も各地応援演説にまわると思います。その大物議員たちが、どこの応援演説に行くかというスケジュールが分かるにはどうすれば分かりますか? やはり有権者としてはトップたちの生の演説をすべて聞きたいので、いつ、どこで行われるかが分からないとどうしようもないので、日程を知るにはどうやって調べればいいか教えてください?お願いします。 もしかして非公開なんでしょうか?

  • 参議院議員をやめて、また参議院で立候補?

    参院山口選挙区補欠選挙に自民党から立候補した北村経夫氏が参議院議員を辞職(自動失職)したというニュース。 衆院選に出るのかと思いきや、参院補選。 現職の参議院議員を辞めて、何でまた参院補選に出るんですか? 彼は比例選出の議員みたいですけど、改めて選挙区で出る意味って何なんでしょう?任期の問題?

  • 衆院山口補選 の最終取得投票結果を知りたい?

    民主  勝利はネット上で判りますが 最終取得投票結果をネット上で知るには~~  どの様な 検索方法が有りますか・・? 教えて下さい。   新聞を見ればわかりますが ネット上では 見るには ・・・? 衆院山口補選 民主勢い「民意得た」 医療、ガソリン…問責先送り、追及優先 4月28日8時1分配信 産経新聞  民主党は結党10年にあたる27日、衆院山口2区補選に勝利し、小沢一郎代表の求心力が増しそうだ。同党は、「一騎打ちに勝った。民意は圧倒的にわが方に期待している。自民党政権の終わりの始まりの選挙(結果)だ」(山岡賢次国対委員長)と勢いづいている。揮発油(ガソリン)税の暫定税率と道路特定財源の一般財源化をめぐる主張や、後期高齢者医療制度(長寿医療制度)廃止の方針に世論の理解が得られたとして、福田政権への対決姿勢を強めていく方針だ。(榊原智)

  • 大物政治家が応援演説に来る効果

    選挙の時期になると政党の幹部などの大物政治家が各地に応援演説に来たりしますが、あれって効果あるのでしょうか。身近に大物の応援演説、あるいはそれに付随する効果によって投票行動を決めた人がいればどういう感じだったか教えて下さい

  • 総裁選の街頭演説

    選挙演説って自分に投票してくれる支持者を得るための行為なのに、なぜ選挙権のない人たちに演説するのですか? 当選したいのであれば投票権者に支持を訴えるのが筋と思いますが? また演説聞いて感じたのですが自民党の総裁選なのに、なぜ民主党の非難ばかりするのですか?

  • 【民主vs自民】今後の政局をどう予想する?

    世論調査による政党支持率の推移を見てみますと(読売新聞調べ) 09/10/05:民主47%自民17% 09/11/10:民主43%自民19% 09/12/07:民主42%自民19% 10/01/11:民主39%自民16% となっており、鳩山政権への不満が高まり民主党が支持率を下げ続ける中、自民党の支持率は低いままで横ばい状態です。つまり自民党は民主党に愛想を尽かした人たちの受け皿にはなっていないことが分かります。 また、自民の支持団体も次々と離脱しています。野中広務元自民党幹事長が理事長を務める土地改良事業団体連合会などが良い例ですが、民主党政権にちょっと首を絞められただけで自民支持をやめてしまいました。 公明党も自民との参議院選挙協力は白紙状態であることを表明していますし、先日は国会論戦も序盤なのに野党であるにもかかわらず早々と補正予算案に賛成を表明するなどむしろ民主党に歩み寄る姿勢を見せています。 さらに、この自民党の現状と未来に不安を感じたのか、年末から自民を離党する議員が相次いでいます。 09/12/18:田村耕太郎参院議員が自民離党を表明 09/12/21:長谷川大紋参院議員 09/12/25:山内俊夫参院議員(代わりに松下新平参院議員が自民復党) 09/12/30:吉村剛太郎参院議員 10/01/12:小野次郎前衆院議員 10/01/13:長崎幸太郎衆院議員 予想以上の自民党の衰退ぶりには目を見張るものがありますが、こうした現状のまま夏の参院選に突入すれば、再び自民は惨敗し、存続すら危うい状態になるのではないかと思います。 と考えると、民主党政権がしばらく続くと思うのですが みなさんは今後の政局についてどう予想していますか?