• ベストアンサー

IEだけが突然接続できなくなりました

xina-shinの回答

回答No.2

ウイルスバスターによるアプリケーションの制御が考えられます。 explorerが登録されていないかチェックしてみましょう。

参考URL:
http://jp.trendmicro.com/jp/support/personal/products/mailng/
mio00
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 ウィルスバスターのどの項目を見ても該当するようなものがなく、このたびCドライブ初期化しました。 IEは元に戻りました。またこのようなことがあるかはわかりませんが、慎重に使用していかないといけないなと思っています。 お時間を割いて回答していただき、ありがとうございました!

関連するQ&A

  • IEで接続できない

    当然IEで「Internet Explorer ではこのページは表示できません」と表示されネットにつながりなくなりました それに伴い、メッセンジャー・itune・ガジェットの天気予報等が接続できなくなっているのですが、firefoxのみ接続できます また、他のアカウントでは問題なくIEが接続できています。 関係ないかもしれませんが、接続できていた時にも、youtubeが見れない問題が発生していました(firefoxでは見れる) どなたか解決できる方がいらっしゃったらよろしくお願いします。

  • 不思議です。IEでのみ、接続できません。

    IEでのみ、接続できないです。 IEを起動すると、接続を試みている気配もなく すぐに「ページが表示できません」と出ます。 しかし、Sleipnirでは何故か正常に接続&表示されます。 同じIEエンジンを使用しているはずなのに何故・・? 接続設定の「設定を自動的に検出する」にはチェックを付けてません。 Cookieや一時ファイルを削除したり、スキャンディスクをかけたり ウイルススキャンをしたりスパイウェアスキャンをかけたり WindowsUpdateをしたりしてみたのですが、同じです。 一体何なのでしょうか? どなたか解決策を知っていれば教えてください。 使用環境は、WindowsXPPRO SP2、IE6 スパイウェア駆除はSpybotとAd-aware。 アンチウイルスはカスペルスキー社のウイルス定義パターンの物を使ってます。

  • IEで繋がらなくてFirefoxで繋がる

    IEで繋がらなくてFirefoxで繋がる タイトルの通りInternetExplorerや常時使っているSleipnirがまったく繋がりません。「取り消されたアクション」と出てきます。 Firefoxも使っていますがこちらは、正常に繋がっています。メールも出来ます。 一台のパソコンでこんなことが起こるのはIEを狙ったウィルスにやられたんでしょうか? お助けください。 WinXp ケーブル回線 ノートンシステムワークが入っていますが。

  • IEのが接続できない。

    どうしても解決できないので皆様のお力をお貸しください。 現状はインターネットの接続自体はできているようでメッセンジャーなどは通常通り作動します。 また標準ブラウザでIEを使用しているのですがこちらが動かずメールに添付されているリンクからではなく通常の起動でもホームに設定してあるページはおろかURL直接入力でもページが表示できませんと出るだけです。 ただ、コントロールパネルからwindows updateを選択したときのみ通常通り起動できます(microsoftのページに飛んでしまいますが)この後もこのウィンドウ内でお気に入りから別のページに飛んだりすることはできるのですがホップアップのように別のウィンドウが起動される場合は新しくできたウィンドウではやはりページが表示できませんという内容が表示されてしまいます。 現在はSleipnirを使用しています。こちらは通常通り動作しております。 当方Windows XP SP2でプロバイダはCATVです。 宜しくお願いいたします。

  • IE系ブラウザでネットに接続されません

    ネットには接続できているのですが、IEインターフェースのブラウザで接続が出来ず、『表示するページなし』と表示されます。 アウトルック、メッセンジャー、IE系以外のブラウザ(Firefox・Netscape)は普段どおりに使えています。 特に設定を変えた覚えはありません。 OSはXP、ADSL・社内LANを使用しています。 よろしくお願いします。

  • IEでのインターネット接続が出来ません。

    IEでのインターネット接続が出来ません。 FireFoxではインターネットに接続できるのですが、IEでは「Internet Explorer ではこのページは表示できません」と表示されてしまいます。 FireFoxでは動作しないゲーム(ハンゲーム)をしたいのですがIEがこんな状態なので困っています。 コントロールパネルの「windowsファイアーウォールの設定」を無効にしたりマイクロソフトのHPの「Fix it」(IEの設定をリセットする)等を試してみたのですがダメでした。 原因はなんなのでしょうか? パソコンは日立のプリウス(5年くらい前に買ったもの) OSはwindowsXP インターネットの接続には無線LANでcoregaというものを使っています パソコンには詳しくないので機器を見てわかる情報を書いているだけなので見当違いを書いているかもしれませんが、もしなにかお分かりになる方がいらっしゃれば是非お願いいたします。

  • インターネットエクスプローラーが接続できない

    Windows7でIE8を使っています。 光回線から無線LANでパソコンを使っていますが IEを立ち上げると「Internet Explorer ではこのページは表示できません」の表示がでます。 更新ボタンを押したりほかのお気に入りページを表示しようとしても同じです。 昨日までは普通に接続できていました。 再起動しても同じですし、接続問題を診断のボタンを押しても解決策はでてきません。 Firefoxからだと普通に接続されてWebが表示されます。 この質問もFirefoxから書き込んでいます。 対処法を教えてください。

  • FirefoxからIEへのブラウザ変更時の例外。

    Firefoxを規定のブラウザに設定しているのですが、1つだけ例外があります。 Windows Live Messengerからhotmailのリンクをクリックする際のみ、必ずIEで表示されます。これをFirefoxで表示されるようにするには、どうしたらいいのでしょうか?

  • IEだけ接続できない。

    数日前からIEが接続出来なくなってしまいました。 ただ、FlashGetやIrvineなどは正常にうごくのでネットに繋がらないわけではなさそうです。 ファイアウォールの設定をいじってみましたが、どうも違ったようです。 IEだけ、というのは少し違い、Sleipnir、OperaなどのIEに依存するソフトにも影響が出て困っています。 OSはXP HomeEditionです。 お早い返答を期待しています。

  • IE8でインターネットに接続できない

    私は最近IEからFireFoxにインターネットブラウザを変更したのですが、 家族からIEも使えるようにしておいて欲しいと言われ、最新のIE8をインストールしました。 しかし、何度やっても「Internet Explorer ではこのページは表示できません」と表示されます。 FireFoxでは普通に接続できるのですが、なぜかIEでは接続できません。 どうすれば接続できるか、優しい回答をお願いします。