再婚夫宛てに差し押さえ調書が届きました!支払い不可能ならどうなる?

このQ&Aのポイント
  • 再婚夫宛てに差し押さえ調書が届き、30万円の支払いが求められています。支払い方法や給料の差し押さえについて心配しています。
  • 差し押さえ調書が届いた経緯や問題の金額、支払い方法などについて話し合う予定です。
  • 給料からの差し押さえに対するパニック状態や解決策についても悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

差し押さについて

私の再婚夫宛てに離婚前に前妻さんと住んでいた住所があった地域(役所)から 先週、差押調書なるものが届きました。 主人は一度目を通し、その辺に置いてあったので 悪いなと思いながらも読んでみたら、これが発覚した訳ですが。。。 明細書には、一昨年から昨年までの「市民税、県民税」「国民健康保険税」 約30万円程で、支払わない場合「差し押さえ」と書かれており 昨日には配当計算書などが届きました。 前妻さんに任せてたと思うので本人は今気づいたと思うのですが。 今日にも読んでしまったことを謝り話し合おうと思いますが・・・ それで・・・・ お恥ずかしいのですが、30数万円の金額が払えそうにありません。 分割で払うことは可能なのでしょうか? また、数日後には給料が出るのですが、これもすぐに差し押さえられてしまうのでしょうか? 最初に給与から差し押さえと書かれておりパニックです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 差押調書が来ているということは、現実に差押をしますということですから、ご主人の給与はこのままだと差し押さえということになると思います。危険な状態です。  納税できない場合、徴収の担当者と話し合って分納などもできますので、まずはその調書を送ってきたところに相談してみてください。相談したからといって税金が増えることはありません。  ただ、その相談をするのは滞納者であるご主人本人がする必要があります。代理の人が相談に行ってもいいですが、具体的につき何円づつ納付しますという話は、やはり本人でないと決められないのではないでしょうか。  少し難しいのかもしれませんが、ご主人にその役所へ相談に行かれるよう、伝えてあげてください。最初に給与かどうかはわかりませんが、もはやそのままだと強制執行は避けられない状態です。

cheri33
質問者

お礼

早速のご回答を有り難う御座います。 今一度読みましたら、仰られている通り既に差し押さえられていました。(お恥ずかしいです) 分割でお支払い可能ということで、少し安心はしましたが・・・ まず、主人に相談に行くよう話そうと思います。

関連するQ&A

  • 市民税未払いなんですが、どうすればいいでしょうか?

    僕は、大阪市内に住む3回生の大学生です。 先日、家に、市民税未払いによる、差押調書が、届きました。 まず、市民税の存在を知らなかったというか、学生やから、払わんでよいものやと思っていました。 また、請求書も届いてたみたいですが、全く開封しないまま置いており、 気付けば、差押調書が届いてたのです。 市民税とは、何なんでしょうか? また、バイトもしており、収入は、100万程度です。 バイト先では、年末調整も提出しております。 差押調書に書かれてた内容は、滞納してた6200円を勝手に郵貯から、引き落とす というものでした。 市民税のことが、よくわからないため、今どういう対応をしたらよいのかわからないため、 どうか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 区民税 差押調書

    区民税の支払いを5回分していませんでした。督促状はきていましたが払える状況ではなかった為。区役所から電話の一本もなく給料日に10万円、口座から差押ましたと通知がきました。 生活していけません‥土日で電話しても区役所はやっていないので 部屋の中で悩んでいます。来週末で仕事を失います。 10万円差押になりましたが、区役所に行って返金して貰い 毎月分割で払う相談はできますか? 差押になったら分割相談は無理でしょうか? このままでは、生活できません、仕事、生活費もなくなり どうしていいか、パニックで、何も考えられない状態です。

  • 市役所から差し押さえ通知が来ました

    知り合いの子が、市役所から、税金の差し押さえ通知が来ました。 市民税、県民税を1月22日までに納めないと、差し押さえするって連絡が来たらしいです。 平成18年に6万円ぐらいの請求だったらしいんだけど、翌年には7万円ぐらいになっているらしい。今まで、4回ぐらいこんな用紙が来てい増したが、わからないのと、怖いのでそのままにしていました。仕事が忙しいのと、、無知なのでいろいろぐちゃぐちゃに成っていたみたいです。  1.税金の請求って市役所でやるものです?税務署ではないです?  2.地方税って払わないと、毎年ふえてっちゃうのですか?  3.差し押さえされるとどうなっちゃう?銀行口座がストップして引き落とされちゃう?  4.支払い方法は振込みかな?役所に行くとその場で支払うこと出来るのでしょうか?  5.市役所に来るように案内が来ていたらしいんだけど、いったらおこられちゃうのですか? ・・・ちなみにそのこは、お金が払えないわけではなく、払い方がよくわからないのと、ルーズな面もあるみたいです。

  • 確定申告後、所得税還付金の差し押さえ

    本日差押調書(謄本)が区役所から届きました。 恥ずかしながら過去の区民税の支払いを放ったらかしにしていて、 延滞金も含め764000円ありました。 今回所得税確定申告による還付金が548100円あるのですが、 それを差し押さえたという内容です。 後日配当計算書を送付するという手紙も入っていました。 質問は、 1.今回の還付金(548100円)はもう自動的に過去の未払い区民税(764000円)から差し引きされるのでしょうか? 2.何かこちらから区役所に出向き手続きをする必要があるのでしょうか? 3.差し引きをされたとしても残りが22万円ほど残りますが、この分はどうなるのでしょうか? また別の差し押さえがおこなわれたりするのでしょうか? 滞納していた私が悪いのですが、この件について詳しい方のご回答を頂ければと思います。

  • 市民税差押調書

    はじめて質問させていただきます。 現在無職で、住民税を滞納していました。 年金は区役所の人のすすめで、免除申請を行い払えてるのですが、 24年の住民税を一ヶ月分(3万円分)滞納していました。 最終通知に気付かずにいたら、後日通帳記帳したら、 差押とあり滞納分引かれていました。 すぐ区役所にいって聞いたら『ちゃんと引き落とされてますので問題ないです。後日、明細いきます。』と言われました。 そして本日『差押調書』がきたのですが、このあとは何もしなくていいのでしょうか? 回答よろしくお願いいたします。

  • 18年前の市民税滞納について

    69歳になる母(現在働いてます)がいきなり給料の差し押さえをくらいました 市役所に行くと18年前の市民税の滞納金の差し押さえとのことで、その時は家賃とかも支払わなければならないので12万円差し押さえられた中の3万円ほど市役所が差し引いて残りの額は返してくれましたが、次の月から最低1万円は分割で支払わなければまた給料を全額差し押さえると言われたみたいなのですが、皆様に教えて頂きたいのですが 1、18年もの前の市民税は請求できるのでしょうか? 2、母は今は健康で働いておりますが母が仕事が出来なくなってもこの滞納金はまだ請求されるのでしょうか? 3、今後一回でも滞納金の支払義務が滞った場合は全額差し押さえられても市役所には何もいえないのでしょうか? 私が何もわからないものでどうかお力添えお願いします

  • 市民税滞納による差し押さえ

    お恥ずかしい話なのですが、市民税が高過ぎて支払うことが出来ず 以前役所で分割納付の手続きをしました。 その後分割で支払をしていたのですが 納付期限より遅れがちでした。 そして今月も遅れ気味だったのですが 今日突然『差押書』が届きました。 事前通告などもありませんでした。 かなりパニックになり、役所に行き確認すると 『分割納付にすると少しでも遅れると事前予告無く差し押さえをします。』と言われました。 とりあえず差し押さえを解除してもらうために なんとかかき集めたお金で全額納付しました。 自分が悪いのですが、真剣に払おうと向き合っていたのに ショックです。 債権者にも通知されてしまい、 今後はそちらから連絡が来るみたいで 自宅のローンや、自宅担保での借り入れを 一括請求などされたら生きていけません…。 ちなみにローンなどの支払が滞ったことは一度もありません。 自分が悪いとはいえ、払おうという意志を持って動いていたつもりだったのに、役所は通常このような急な処置をするものなのでしょうか? 今後のことが心配で苦しいです。

  • 差し押さえ

    差し押さえ 教えてください。 国民保険料を滞納し、役所と交渉し、分割で支払っています。 3月に市外へ転居しました。 経済的に苦しく、市民税をおさめていませんでした。 封書で請求書が届き、期限までにおさめないと、差し押さえとの記載がありました。 期限は明日ですが、おさめられそうにないため、役所に連絡し、期限を相談しようと思います。 このままでは相談しても差し押さえになりますでしょうか… 今回の請求書には43100円と記載されています。

  • 市県民税 差押調書の記載内容と異なる期間まで同条件で請求されている場合

    こんばんは。いつもお世話になっております。 さて、ちょっと複雑かも知れませんが下記に一連を記載致します。 このようなケースの場合、どのように対処すれば宜しいかお教え下さいますと助かります。 【現状】 主人(既に離婚)が作った借金600万円を一人で返済していた時期、市県民税支払いまで手が廻らず、平成15年度1期~平成18年度4期の 市県民税を滞納していた。 平成19年3月5日付けで差押調書(謄本)が届き、毎月25000円の支払いを続け、先月支払いが完了した。 【毎月の支払い額決定の背景】 差押調書(謄本)が届く前、区役所の方から「毎月幾らで支払い可能ですか?」と問われ、当時の私の経済力で支払い可能な金額は頑張っても 2万円だったので、その旨を伝えたのですが、「それでは足りない。3万円払ってくれないか」との事でしたが、その金額は本当に無理だった ので厳しいと伝えても一向に区役所の方は3万円という金額から下げてくれなかったので、「でしたら2万5千円でお願いします」と申し出 ました。ただ、これを言った時の私は確実にキャッシングをしないと支払い切れないな…と思っていましたが、区役所の方がどうしても3万円 とおっしゃっていたので仕方なく、でも本当にそれは無理だったので中間の2万5千円と提示しました。 そして、差押調書(謄本)の一枚目には「別紙納税金額明細書のとおり」と印字されたものがあり、二枚目には平成15年度1期~平成18年度 4期の滞納金額明細書がホチキスでジョイントされていました。 【相談したい内容の背景】 主人が作った借金を完済できた背景には家賃や光熱費といったものをギリギリまで滞納し、通告書が手元に届いたら1ヶ月支払うという調整 をしていたから、という面もあるが、借金を完済してもこれらのしわよせが今もまだ継続している。 (勿論、仕事をしているが派遣社員なので夏季休暇などの長期休暇が発生する月は収入が急激に減る) この平成15年度1期~平成18年度4期分の支払いを完済しても、それ以後~現在までの市県民税の支払いも残っている事は重々、承知していた ので、一旦こちらの支払いが終わったら毎月の支払いを2万円に下げて欲しいと申し出るつもりでいた。 が、先日、同金額でそのまま継続して支払うものだと区役所の方が判断なさった為だろうが残りの市県民税も2万5千円と打たれている納付書 が郵送されてきた。 翌日、区役所へ電話をし、「この金額では本当に辛かったので2万円にして頂けないか」と伝えた所、「今まで支払いできていたのだから 出来ない事ないでしょう」という返答を頂いたので、「それは借金をして何とか支払いをしていました。そこまでしても支払いをしなくては ならないのでしょうか。払わないと言っているのではなく、額面を 下げて頂きたいのです」と申し出ましたが、「前回の金額を決定した際、そんな事、おっしゃっていなかったので今更、受け付けられない」 と断られてしまいました。 【質問事項】 1.どうすれば現在の支払い金額を下げて頂けるのでしょうか。   本音を申し上げますとお恥ずかしい話なのですが1万5千円が限界なのです。   これ以上の額面ですと、その差分、キャンシングをして支払いしなければなりません。 2.差押調書(謄本)は区役所にも控えがあると思うのですが、それは当方に返却されるものではないのでしょうか。   こちらの調書に記載されている平成15年度1期~平成18年度4期分は支払い終えたのですが…。 3.この差押調書(謄本)と同額の支払いを継続して残りの未納税分を要求してきているのですが、これは未払い分が有る限り、そこにうたって   いる期間外にも有効となってしまうのでしょうか。支払い金額をさげて頂く事は不可能な事なのでしょうか。 以上、宜しくお願い致します。

  • 市民税

    去年1年間市民税を払い忘れていて今月差押え調書がきました(>_<)納付書は届いていたのですが市役所まで行く時間が作れずに1年放っておいたのがいけなかったんですが…。(今年度からは口座引き落としにしようと反省) 市役所に電話して今から支払いに行きたいと言うと『差押えの手続きは済んでいて既に徴収済みですのでお支払いいただくことはできません。』と言われました。こういう『差押え』は将来何か不都合など生じるのでしょうか?例えば、住宅ローンが組めなくなるとか。ご存じの方いらっしゃいましたら教えていただきたいです。

専門家に質問してみよう