• ベストアンサー

披露宴の席で2重のパールネックレスはOK?

mmtctの回答

  • mmtct
  • ベストアンサー率22% (31/136)
回答No.5

他の方の回答があらわしている通り 「良い」・「良くない」 というかたがいらっしゃるのと同じように きっとその場のお席でも 「良い」・「良くない」と 周囲の人は思っているだろうなあ、と思います。 そう考えると、 それが正しい・正しくないがどちらでも 何人かの人には快く思われていないということですから hititoffさんが 「周りが何と言おうと悪くないっていうからしていく!」と 固執しないのであれば 控えていたほうが賢明かも、ですね。 その場で注意したりは人ってなかなかしないものです。 後から裏でこそこそちくっと言われたり。 (すみません、私がそうでしたので) ご参考までに・・・。

hititoff
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 結果として披露宴では 1連のパールネックレスをつけて参りました。 今回は祝辞を述べる立場となり、より多くのゲストの方々の 目に触れるため、私の振る舞いで新婦の友人に恥をかかせては 気の毒だと思い神経を使いました。 会場を見渡してみましたが、パールのネックレスの方は 1重のかたも、2重のかたもいらっしゃいました。 しかし、やはりものの受け取り方は様々だということが今回の質問で 分りましたので、結果として無難な方を選択して良かったのかも しれません。

関連するQ&A

  • 披露宴につけていくアクセサリーについて(スワロフスキーパール)

    披露宴につけていくアクセサリーなんですが、予算が全然ないので、3000円ほどのスワロフスキーパールの3連ネックレスと玉がたてに2個つながったイヤリングを考えています。 スワロフスキーパールの実物をまだ見たことが無いのですが(ネットでどんなものか見ただけ) 披露宴につけていくのに本物の真珠でないのは格好が悪いですか?(30代前半) スワロフスキーパールは披露宴などで十分使えるアクセサリーですか? ちなみに玉が2個たてにつながったイヤリングと言うのはマナー的に大丈夫なんでしょうか?

  • 披露宴でのブラックパール

    友人の結婚披露宴でブラックパールを付けようと思っていますが、 慶事では付けるべきではないという話を聞きます。 黒蝶のネックレスと、黒蝶一粒のロングピアスを身に付けるつもりです。 ターコイズブルーのドレスに裾に黒いレースがついているので、 合わせるのであれば、黒系のアクセサリーが合うと思うのですが… (アコヤも合わせてみましたが合いませんでした) 私は宝飾業界で働いていて、普段から黒蝶真珠を付ける人が 回りにいて、あまり弔事専用の宝飾品とは思っておらず 良い宝飾品の一つだと思っています。 それでも、マナーとして避けるべき事であればやめようと思っています。 みなさんはブラックパールを慶事で付けているのを見たら、不愉快でしょくか?

  • 披露宴の服装について悩んでいます

    披露宴の服装について質問です。 友人の披露宴なのですがすでに結婚式は身内で終らせており、後日挨拶をかねて披露宴をするということで招待されたのですが、その場合の服装はどういったもので行くべきなのでしょうか。友人主体のパーティー的なものなのか、親戚も交えてのものなのかもわかりません。 候補としては艶のある素材のピンクのワンピースにレース編み等のショールを肩にかけて、足元は淡いゴールドの宝石飾りのついたパンプスで行こうかと思っています。 時間帯は夕方からです。 よろしくお願いします。

  • パールのロングネックレス

    今年はパールのネックレスが流行っていますが、 皆さんがつけているのは本物の真珠ではないのでしょうか? 結婚式に呼ばれていて2連のパールネックレスを準備 したいのですが、フォーマルな場では本物でないと 失礼にあたりますか? 1連の短い本真珠ネックレスは持っているのですが・・・

  • 披露宴に着て行く服について

    友人の結婚披露宴に出席する際の服装のことでお尋ねします。披露宴は都内のわりと格式高いホテルで行われます。 今考えているのは、ベージュ系のツイードスーツです。カフェオレぐらいのベージュのベースに細い銀糸と、太目の茶色とオレンジの糸が織り込んである生地です。 これにコサージュと、大ぶりのパールのネックレスとピアスをつけようと思っています。 靴はベージュ系のものにしようと思っています。 この服装で問題ありますでしょうか? ベージュは白っぽいからNGなどの話を聞きましたので心配になってきました・・・・。 遠めに見ても、明かに純白ではないと思うんですが・・・。

  • 悩んでます。パールのネックレス?!

    28歳既婚女性です。 今週末、友人の結婚式に出席します。 服装は ・ドレス(ベロアの茶色、ロングドレス) ・ストール(ゴールド) ・バッグ(黒のパーティ用) ・靴(黒) の予定です。 いま、悩んでいるのがネックレスです。 手持ちの一連パールのネックレスをつけようと思っていたのですが、 鏡をみても、なんとなくパールのネックレスが浮いているように見え、 全身のバランスに合っていない気がしています。 (私だけでしょうか?) 全身のバランスをイメージしていただき、 パールのネックレスでも問題ないかどうか。 それとももっと違ったカンジのネックレスがいいか、 アドバイスをいただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 結婚披露宴でのアクセサリーについて

    親しい友人が11月に結婚式を挙げることになり、招待されました。 ちなみに、お式は昼間のホテルウエディングだと思います。 私は20代半ばですが、結婚披露宴に出るのは(子供の頃をのぞき)初めてで、服装、特にアクセサリーについて悩んでいます。 服については、今後の着回しのことも考えて、無難な黒や紺、今年だったらダークパープルなどのシンプルなワンピースにしようと考えていますが、アクセサリーはどのようなものがよいか、全くわかりません。 調べてみると、昼間のお式では光り物のアクセサリーはダメで、パールなどがよい、ということでした。 しかし、手持ちのパールネックレスは大粒ではあるものの1連で、これでは喪服っぽいし、ありきたりで地味な感じがします。 また、昼間のお式で着けてはいけないという「光り物」も、いまいち定義がわかりません・・・。ゴールドやプラチナなどの金属や、宝石がダメということでしょうか? 私はアクセサリー作りが趣味で、今年流行しているような天然石や淡水パール、またゴールドやシルバーを使ったアクセサリーをよく作ります。(手作りと言っても、カジュアルなものだけではなく、流行のデザインや、結構ゴージャスなものも作れます。) なので、できれば自分でアクセサリーを作って式に着けていきたいのですが・・・ 天然石などを使ったアクセサリーは、結婚披露宴にはふさわしくないでしょうか? アクセサリーを購入するにしても、自分で作るにしても、ありきたりでなく、おしゃれで、かつ他の方々に不快感を与えない服装をしたいと思っています。 何かアドヴァイスをいただければ幸いです。

  • 結婚式に一連のパールのネックレスはOKでしょうか?

    今度友達の結婚式があります。 そこで、わたしが結婚する際に、母に買ってもらった パールのネックレスを付けていこうと思うのですが、 一連の物だとお祝の場には相応しくないでしょうか? 喪服と一緒に購入してもらっており、とても上等なネックレスです。 「結婚式にも使えそうだね」と言って買いました。 二重に悲しみが起こりませんようにーの意味から、 お葬式では一連が常識らしいのですが それでは結婚式では二重にしなければなりませんか? その場合、手持ちのゴールドのネックレスなどと合わせて 一連を阻止(?)することも可能でしょうか? やはりパールにはパールで重ねなければ、二重の意味にはなりませんか?

  • 披露宴 受付 服装

    15時からホテルでの披露宴に出席します。 生地はベルベット、色はワインレッド、胸元はV字のロングドレスで装飾は何もなし。これに、シルバーのショールを羽織りパールのネックレスとコサージュをつけようと思いますが、ロングドレスは夜の服装という情報もありまた、受付もするため失礼のないようしたいので悩んでいます。

  • 小粒のパールネックレスを探しています。

    下記の画像の1番細い小粒のようなパールネックレスを探しています。 ロングネックレスで2重、3重に巻けるものがいいです。 色々検索したのですが、こういったパールネックレスをなんと呼ぶのか分からず、自分の求めている物を見つけられませんでした。 http://item.rakuten.co.jp/variousshop/v-acc28/ もし、おすすめの商品や検索ワードが分かれば、教えてください。

専門家に質問してみよう