• ベストアンサー

労災保険と傷病手当の手続き

労災における療養給付と傷病手当金は会社が同時に申請するものではないのでしょうか? 療養給付手続きは済んでいるのですが、会社から私名義の預金口座を聞かれ、伝えてから現在まで一ヶ月以上経っても傷病手当の手続きを会社がしてくれていません。 会社としては面倒な事であり、行政の監査が入る事を恐れている傾向があります。 生活費が滞る前に何とかしたいのですが...

  • 医療
  • 回答数1
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jo-zen
  • ベストアンサー率42% (848/1995)
回答No.1

用語の理解が間違っているようなのでまず、訂正させていただきます。 業務中にケガの場合→労働者災害補償保険(労災)より保険給付を受けることができます。それを「休業(補償)給付」と言います。会社が「休業(補償)給付請求書」を労働基準監督署へ提出 私傷病で仕事を休んだ場合→要件に該当すれば、健康保険より「傷病手当金」等の給付を受けることができます したがって、今回は「休業(補償)給付」のことをいわれているのだと思います。請求権は2年で時効となりますが、なるべく早く提出するよう推奨されています。労務不能が長引く場合、毎月給与の締めの後に提出する形が普通です。月に1回までしか申請できませんし、これから先休むであろうという不確定なものではだめで、この日まで確実に労務不能のため休業したという実績しか申請できません。従って、あなたがいつからそういう状況になっているかわかりませんが、まだ締め日がきていないか、提出はしてあるが、振り込まれていないかだと思います。 労働基準監督署に必要書類を提出しても、すぐに振り込まれるわけではありません。早くとも2、3週間はかかります。不明な点があれば、直接労働基準監督署に電話するなりして聞いてみることをお勧めします。丁寧に対応してくれるはずです。 労災における正式名称「療養(補償)給付たる療養の給付申請書」(5号用紙)の(病院への)提出と、「休業(補償)給付請求書」を労働基準監督署へ提出は会社が同時に申請できないことがわかってもらえましたか。なお、会社は5号用紙を病院に提出しているのでしょうから(労働基準監督署へ書類はまわりますので)、行政の監査が入る事を恐れているとかであれば、なおさら「休業(補償)給付」の書類も早く出すはずです。担当者が無能か怠慢でない限りは、ですが。

ujichan-y
質問者

補足

専門分野での明確な御回答に感謝します。 具体的には:今年の2月下旬に労務中(家電品配送)に“右手首を捻挫”して出欠勤の繰り返しで、現在“右腕全体に痛みが広がり”思った以上に長引いていますが今月は殆ど出勤できずに通院しながらの療養中です。 所詮私はアルバイトの身で何の社会保障も無いのでせめて『休業(補償)給付』を適用されて僅かな給付金でも支給されれば、次の転職先での生活費の足しになれば...と考えています。 3月に再三会社へ連絡しても未だに『休業(補償)給付』の申請がされていません。 会社へは今後どのように(言い方)要請すればあたり障り無く事が進むのでしょうか? 適切なアドバイスをお願い致します。

関連するQ&A

  • 傷病手当金と労災について

    職務による過労でうつ病になり、休職中の者ですが、傷病手当金を受け取ると、労災は申請できないのでしょうか?休職中も給与の6割くらいは振り込まれています。先日、会社から第一回傷病手当金申請書というのが送られてきて、医師の証明をもらい返送しました。疑問に思ったのですが、今までもらっていたお金は傷病手当金にあたるのか?また傷病手当金を受け取ると労災を申請できなくなってしまうのかがわからず困っています。ちなみに会社からはこれらのことに関して何の説明も受けていません。

  • 傷病手当金及び労災について

    職務による過労でうつ病になり、休職中の者ですが、傷病手当金を受け取ると、労災は申請できないのでしょうか?休職中も給与の6割くらいは振り込まれています。先日、会社から第一回傷病手当金申請書というのが送られてきて、医師の証明をもらい返送しました。疑問に思ったのですが、今までもらっていたお金は傷病手当金にあたるのか?また傷病手当金を受け取ると労災を申請できなくなってしまうのかがわからず困っています。ちなみに会社からはこれらのことに関して何の説明も受けていません。

  • 労災を受け取らずに傷病手当は受け取れる~?

    こんばんは! 最近主人が 仕事中に怪我をしてしまいましたが どうも 会社は労災の手続きを渋っています。 ですが、家も生活がありますし、治療費も馬鹿になりません! どうにか 傷病手当だけでもほしいのですが このような場合 労災を受けずに傷病手当は受けれるのでしょうか~? とても 困ってます… 誰か 教えてください お願いします。

  • 会社とのトラブル、労災と傷病手当て

    会社とのトラブルで困っています。去年に荷降ろし中腰を痛め労災申請をお願いしたのですが、会社が難色を示し証明を拒否されたのですがこれ以上の争いは復職を考えると出来ず傷病給付で休職したのですが、半年後に復職をお願いしても完全治癒していない等の嫌がらせ理由から出社を事実上拒否され、それならば当初に溯って労災申請をしました。所が会社は労災申請をしたと言う理由から傷病手当ての病院に出す書類を送付してこなくなり、事実上の収入をストップしてきました。厳密には労災なんだから傷病手当ては止ると言う事は解りますが、それでは認定されるまで生活が出来なくなるので一般的にそれまでは今の形で出来ると思うのですが(御情的に)どーやって会社と戦えばいいのか解らなくなり大変困っています。今までも少ない手当ての中戦って来たのですが生活費が止ると事実上会社の思うつぼで他の仕事を探し止む無く負けるしか手が無いのでしょうか。解りづらくてすいませんが宜しくお願いします。

  • 傷病手当と労災について

    うつ病で休職中です。 現在、傷病手当金の手続きを会社間と行っていますが、 申請書の「発病時の状況を詳しく記入」の欄に 「職務上の様々なストレスから下痢・腹痛・頭痛・嘔吐等を発症、心療内科を受診。 その後も通院しながら労務を継続していたが病状が悪化、労務不能となり休職した。」 と書いたところ、会社側から 「これでは労災になってしまうので『職務上のストレス』の部分を削除しろ」 とのことでした。 仕事そのものは下請けとしての請負業務なので、労災となるといろいろ面倒なのでしょう。 会社としては労災として認めたくないようでした。 理由自体は正当なのですが、労災として請求すべきでしょうか? それとも、会社の言うとおりにすべきなのでしょうか? 個人的には、生活もありますので、1日も早く傷病手当金を受け取りたいだけですが…

  • 傷病手当?労災保険?

    会社で経理業務を行っているものです。 今年に入ってから経営不振により資金繰りが厳しくなり、社長へ相談しても具体的な対処を行ってくれず改善しない状況が続き、パニック発作を起こすようになりました。 その後症状が悪化し、会社へ報告したところ、社長より休養を取るように薦められ、現在通院をしながら自宅で療養中です。 休業する前に給料の締め間で就業した日数があり、また有給休暇も残っているにもかかわらず、給料が振り込まれておらず、それに対する説明や、有給消化の有無の確認も無く、現在に至ります。 このような場合は会社へ対してどのような対応を取ればよいのかと困っています。 また、傷病手当の申請を行おうとも考えていますが、このような場合は傷病手当の対象になるのでしょうか? 労災なのでしょうか??

  • 傷病手当金等を受け取れるか

    現在精神的な疾患とそれに伴う身体症状により退職を検討しています。(診断書取得済み) ただ、退職後にお金の不安はなるべく減らしたいため失業給付以外に何か受け取れるお金が無いかと調べたところ私の場合は労災か傷病手当金が当てはまるのではないかと考えています。(退職後もすぐに働けない状況の場合は失業給付が受けられない可能性があります・・・) 前提として私は就業規則上は休職規定が適用されないため病気を理由として労務を提供できないことを伝えた場合は基本的にそのまま退職への手続きとなる流れになると思われます。 その後に労災申請は行う予定ですが、認定はあまり期待はできないので傷病手当金の申請になるかと思われます。調べてみると療養のために仕事を休み始めた日から連続した3日間働けないことが条件となっていました。 即時退職してしまうと働けない期間として認定されないのか?退職後の給付はどうなってしまうのか? まずはこの2点を教えていただけますと幸いです。 また、私が調べた以外に助成金、給付等の情報があれば教えていただけると嬉しいです。

  • 労災申請と健康保険傷病手当金申請は同時に出来ないのですか?

    今年6月から病気の為(うつ病)会社を休んでいます。 最初、健康保険組合に傷病手当金申請書を提出したところ、”まず労災申請すべき”と言われたらしく(病気の理由欄に、会社からの退職勧奨、パワハラ等の為と記入したので)、今度は会社から労災申請用紙が送られてきました。 (最初に労災申請しなかったのは、病院の先生から、精神疾患で労災認定されるのはとても大変だし嫌な思いをする可能性大なので、傷病手当金申請だけにしては?と言われたからです。) その後、労基署や労働相談センターなどに相談したところ、労災認定されるかどうか分からないし、結果が出るまでに時間も掛かる、また労基署の方からは、労災申請することにより、申請者が不利益が被る事もあるのでよく考えてと言われました。 また、健康保険の傷病手当金申請をしながら、労災申請も可能だと言われました。(労災が認定されれば、保険組合からの手当てを返還すれば良いと。)生活を安定させる為に、早く申請が通る傷病手当金を貰って、労災申請もすれば良いと。 結果、健康保険組合への申請書(今回病気の理由は書きませんでした)と、労災申請書を同時に会社に返送しました。 ところが、2週間以上経って会社から、2つの申請を同時に進める事は会社として出来ないとの理由で、労災申請書のみ返ってきてしまいました。 公の機関が並行申請可能と言っているのに、どうして会社は駄目だと言うのでしょうか? また、どちらか一方しか申請出来ないにしても、会社が勝手に傷病手当金申請のみ進めて労災申請を返送してくるのは納得いかない気がします。 また、再度相談センターに相談したところ、”会社非協力で労災申請書を直接労基署に提出しては?”と言われました。この方法をとった時に気になるのが、今後、月に1回傷病手当金申請書を会社に送った時に、会社がきちんと処理してくれるかどうか不安です。 今後に関して、何か良いアドバイスを頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。

  • 労災の休業補償給付と健保の傷病手当金との関係について。

     知人がこのたび労災の休業補償給付の認定を受けました。しかし申請までに一年以上時間がかかり、その間健保の傷病手当金の申請をして支給を受けてきました。こういった場合、両者が重複する期間に対する給付は二重給付になってしまうのでしょうか?だとすると労災との差額を返納しなければならないのでしょうか?どちらの機関にも聞きづらくて困っています。ちなみに現在も療養が続いていますが、1年6ヶ月が経過して傷病手当金の給付は打ち切られています。さらに既に半ば解雇に近い形で退職させられており、経済的にも決して楽な状態ではありません。お詳しい方の回答をお待ちしております。よろしくお願いいたします。

  • 労災や傷病手当の記録は残るのでしょうか?

    勤務先の業績悪化、パワハラによりうつ病を発症しました。 数ヶ月は服薬と有給でだましだまし勤務していましたが、夕方まで体が持たないことも多くなり、医師の勧めに従い休暇をとりたいと思っています。 休業中の補償について自分で調べたところ、労災、健康保険の傷病手当、それと職場の傷病手当(7割保障、現在の勤務年数だと6ヶ月)があるようです。 詳細は人事との相談となりますが、職場の傷病手当を受けつつ労災の申請を行うのがもっとも金銭的に安定する手立てかと思います。が、「労災を申請する」と言えば、職場の手当は出さないと言われてしまうことも覚悟しています。 だとすると健康保険の傷病手当を受けながら労災を、ということになりますが、正直言ってこの職場に戻るつもりはなく、回復度合をみて転職したいと考えています。 労災、傷病手当のどちらにしても在職のまま受け取り、仕事が決まってから退職の手続きをとりたいのですが、受給の記録は新しい職場にわかるような形で残ってしまうのでしょうか?

専門家に質問してみよう