• ベストアンサー

せつない気持ち(T_T)・・・

mikimikimikimikiの回答

回答No.6

 まったく的外れなアドバイスでしたらごめんなさい。 「あの人は今、幸せなんだなぁ~」と思ってみてはいかがですか?  妬む気持ちとかでなく、私以外の人が彼を幸せにしてくれている、  その人しか彼を幸せに出来ない!と、自分の心に言い聞かせるのです  そして私も幸せになるぞ!と心に決めてゆくのはどうでしょう?  usapyoon78さんがどういういきさつでそう思っているのかは分かりませんが  私は失恋した今でも、その人の近くにいます。  声を聴きたいと思う時や一緒に居たいと思う時も多々あるし、  また、そのように実行しようとしたらすぐ手の届く範囲に彼はいます。  寂しさに負けそうになる時もあるけど、もし連絡して遊んだとしても  それは一時の事・・・余計に切なさがつのると思うので、  私はあえて 自分が強くなるために相手は今、幸せで私のはいる隙間なんて  無いんだ!と言い聞かせます。

usapyoon78
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 そうなんです・・・。強くならなきゃって思っても、今寂しさに負てます。 そして自分で後悔しちゃって・・・(__) 私も幸せになるぞ!って心強いです。 励ましのお言葉どうもありがとうございましたm(__)m

関連するQ&A

  • 「好き」という気持ちって・・・

    最近わからなくなることがあります。これって私は彼を本当に「好き」なのでしょうか・・・ 今、付き合っている人がいます。一緒にいると楽しいし、話していると楽しい。会いたいとも思います。 でも、以前(若かりし頃?)は「好き」と思う人に対してはいわゆる話をするだけでもドキドキ感がある ものだったのに、彼に対してはそういう感がないんです。 手をつないだりキスをしたりしても、嬉しいって気持ち、そうしたいって気持ちはあっても、ドキドキ感 はないんです。。 じゃあどんな気持ち?といわれれば、いわゆる一緒にいて居心地はよかったり落ち着いたりするという 感じでしょうか。 よく先輩主婦の方の話など聞くと、結婚相手は恋愛相手と別だから、という話があります。それを聞くと これってもしかしたら今の彼は私にとっては「好き」という恋愛対象ではなく、結婚するのにはいい相手、 ということなのでしょうか? 例えば彼に気持ちを伝えようと思った時に「好き。」という言葉はしっくりこなくて出てきません。 かといって「愛してる。」という言葉も出てきません。 「一緒にいて楽しい」とか「もっと知り合いたい」とか、そんな表現になってしまいます。 この気持ちが何なのか、考え始めたらわからなくなってしまいました。。 今の気持ちが「好き」という気持ちに変わっていくことがあるのでしょうか?それともやっぱり「好き」とは 違う気持ちの対象なのでしょうか? 客観的にみて、どう感じられたか、教えてください・・・

  • とても気持ちが辛いです。

    お世話になります。 とても心が弱っているため、ワガママではありますが、厳しいお言葉ではなく、温かい言葉を下さる方、宜しくお願い致します。 片想いにて好きな人と数人の友人で飲み会をし、皆沢山飲んでしまって酔っていました。 私はそこまで酔い過ぎていませんでしたが、好きな人はとても酔っていました。 そしてそのまま、好きな人からされるまま、最後までしてしまいました。 お酒の勢いなので、気持ちは無かったと思います。 今、とても苦しい気持ちでどうしようもないです。 自分が許したので仕方のない事です。 ただただ苦しくて、この気持ちをどういう風に持っていくことで、この感情を手放せますでしょうか?

  • 手紙で気持ちを伝えたいんです!!

    今手紙を書いているのですが、上手く自分の気持ちが伝えられないのです。 本当は、会って気持ちを伝えたいのですが彼女が北海道にいるため会えないのが現状です。その彼女は小学生の時に兵庫県から転校して行きました。僕は気持ちを伝えられないまま黙って見送りました。それから約5年が過ぎ今でも彼女の事が忘れられません。誰かOKのもらえる告白の言葉ありませんか? あと女性の方で言われたい告白の言葉ってなんですか?

  • 気持ちを言葉に表さない彼

    35歳、女性です。今、すごく大切に想っている人がいて、 とてもいい関係にあります。 彼のそばにいるようなってから5ヶ月が経つのですが、 彼に付き合おうとか好きと言われたことがありません。 一緒にいて愛情を感じないわけではないのですが、 言葉に表してくれないことがすごく不安で 思い切って私のことをどう想ってるのか聞いてみたところ、 聞かれたから気持ちを伝えるということはしたくない、 言葉じゃなくて心でつながってるような恋愛がしたい、 そう思っていつも接してきたつもりだと言われました。 言葉に表してほしいというのは私のわがままなのでしょうか? 彼の気持ちが分かる方、アドバイスお願いします。

  • 彼女の気持ちがわからなくて・・・。

    彼女と付き合って1ヶ月も過ぎ、仲良くしていますが、会話の流れで 「最初に会った時私のことどう思った?」 という質問を彼女からされました。 私は「かわいいと思ったよ・・・」などから 今の好きな気持ちなどを言ったのですが、 彼女は「もう少し話してみたいと思った」というぐらいで 今好きかどうかということは最後まで言ってくれませんでした。 私がバカ正直なだけで、駆引きもできず言ってしまう 奴ですが彼女の気持ちをはっきりした言葉では 聞いたことがなくて、早い話が不安です。 今は毎週手をつないでデートをするぐらいの仲です。 (だからこそ不安なんですけど・・・) あと、社会人です。 彼女の気持ちはこうなんじゃないの?って女性の方から教えていただけるとありがたいです。 (男性でもこうだろーってのがあればもちろん回答 願います)

  • 今さらだけど、気持ちをぶちまけたい…

    ある友人の行動や言葉で傷つくことが結構あり(やつあたり、上から目線の言葉)、相手から連絡が来ても、返信せずに流していたら半切れメールがきて、 今までの気持ちを伝えたら「あたしにはそこまで答えられないよ…」と 言われ、「もういいよ!」と最終的に逆切れされて一方的にメールが途絶たんですが、、3ヵ月後、「元気?今度遊ぼう」という内容の連絡がきたんです。 そのメールの内容に驚きつつ、もう関係を持つ気はなかった「もう傷つけられるのはこりごり」と断ったら、 「最近会ってないのに、あたしの性格勝手に決め付けないで!」と返ってきたんで、じゃあ今度会うかと聞いたら、「もういいよ!」と。。 最後の最後までこちらの言い分を聞かないまま一方的に切られて、モヤモヤした気持ちが晴れぬままその出来事から早4ヶ月… 以前よりもストレスはなくなったし、しがらみも解けたんですが。。 小さい人間だと思いつつ、 この気持ちを当てる場所がなくて、 今でも彼女の言葉を思い出してイライラしてしまうことがあります。。 1年の締めくくりとして 今さらですが、気持ちをぶちまけたメールを彼女に送ってもいいと思いますか? もうやめたほうが良い?

  • 彼の気持ちを取り戻したい

    http://okwave.jp/qa/q7655608.html こちらの質問をしたものです。 昨日、急に話し合いになりました。 「冷めた」とはっきり言われました。 もう気持ちが戻ることはないと思うとも言われました。 ただ、彼はこれまで「もう二度と信用しない」など、そういうことを言っても、その時は愛してくれていたからかもしれませんが、なんとか修復してきました。 出来れば距離を置いたほうがいいことはわかっているのですが、お互いその余裕もなく、私の資金がたまるまでは一緒に住むことになるかと思います。 その間に、なんとか彼の気持ちを取り戻すことはできないでしょうか。 言葉で伝えようとするといつも違う解釈をされてしまうので、今日は手紙を書きました。 彼は用事があるので、明日の夜に帰ってくる予定です。 手紙には、ありがとうという言葉をちりばめて、感謝しているということと、謝罪の気持ちも含めました。 手紙を渡しても大丈夫でしょうか。 余計、気持ちが離れていったりしないでしょうか。 今は彼しか考えられず、とても苦しいです。 帰ってきたら、まずはネガティブな自分を見せないよう、楽しくしていたいと思いますが・・・。 ご意見ください。

  • 冷めた気持ちは取り戻せますか?

    こんばんは。 私は最近、半年付き合った彼と別れました。 理由は、私が言葉足らずで彼のことを不安にさせてしまって 彼の気持ちが冷めてしまったからです。 私たちは別れ際まで喧嘩したこと、ぶつかったことがありませんでした。 なので、彼が思ってたことや、不安だったということは、彼が別れを告げた時にはじめて知りました。その時に、お互いに言いたいことがやっと言い合えた。という感じです。 もう好きになれないかも。冷めた気持ちは戻らない気がする。好きかわからなくなった。疲れちゃった。 と言われてしまいました。 別れ際に、すがったら彼をさらに困らせてしまうと思い、今までありがとう。と伝えて別れを受け入れましたが 私はまだ彼の事がすごく好きです(>_<) 冷めた気持ちを取り戻すことはできるのでしょうか? また、もう好きになれないと言われたけれど復縁できた。という方がいたら お話を聞きたいです(>_<) 回答お願いします。

  • 気持ちが薄れてしまった彼との接し方

    とてもつらいので、相談させてください。 8ヶ月ほど付き合っている彼氏がいます。 半年くらいまでは本当に私のことを好きでいてくれていたのですが、 最近好きという気持ちが減ってきていると言われました。 原因はおそらくですが言い合いが多くなったからだと思います。 彼は、私は何も悪くないと言ってくれているのですが… 先日、自分の気持ちを確認したいからという彼からの要望で10日ほど距離を置きました。 前半は私のことばかりを考えてしまい凄く辛かったそうなのですが、 わざと考えないようにしたらそのまま気持ちが薄れてしまったと言われました。 このまま距離を置き続けても意味がないと思ったらしいのですが、 こんな中途半端な気持ちのまま付き合うのは申し訳ないし、 これ以上私に辛い想いをさせたくないから別れた方がいいと思うと言われました。 けれど、私はその人のことが本当に好きだったので、別れてほしくないと言ってしまいました。 彼自身、まだ私に対して好きという気持ちはあるし、 別れたくないという気持ちもあると言っていたので、 私にはどうしても別れるという選択肢を受け入れることはできませんでした。 彼にも、きっぱりと別れようと言えなくてごめんと言われました。 話し合いの末、別れずにこのまま付き合おうということになりました。 今後、また彼に私のことを本気で好きになってもらうにはどうしたらよいでしょうか? 元々彼からのアプローチで付き合い始め、 数えきれないくらい好きという言葉やずっと一緒にいたいと言われていました。 彼自身とても優しい人なので、昔はそうだったのに 今そういう気持ちがないということに対して自己嫌悪しているようです。 言い合いになる原因はお互いにあるのですが凄く反省していて、 もうそのようにならないように気をつけようと思っています。 私は手に職を持っているのでより仕事にも力を入れ、自分磨きもして、 彼により魅力的になったと思ってもらえるように頑張りたいと思っています。 ただ、前向きに前向きにと考えていても、昔彼がたくさん言ってくれた言葉や、 今は好きという気持ちが薄れてるという言葉が頭の中に交互に浮かんできて、 気づいたら泣いてしまっている毎日です。 今後どうしたらよいか、なるべく前向きで、勇気の出るようなアドバイスをいただけると幸いです。 また、彼は一人の時間を大事にしたい人なのですが、 あまり私から会いたいなどというようなことは言わない方がよいのでしょうか? 距離を置いたことで余計に気持ちが薄れたと言われてしまったので、 会わないようにすることでますます気持ちが離れて行ってしまうのではないかと不安です… ちなみに以前までは、3週間に2度会うようなペースで会っていました。

  • 感謝の気持ちや謝罪の気持ち 等

    こんにちは。 「ありがとう。ごちそうさま。」というアンケートを取らせていただきました。 その時に「恥ずかしい」という方もいらっしゃいました。 言われてみればですが、恥ずかしがっている方をちょくちょく見かけます。 感謝の気持ちや謝罪の気持ちを言葉に表すのは恥ずかしいですか? 「ありがとう」「ごめんなさい」「すみません」「助かりました」「お願いします」等々色々言葉はあります。 またこういう言葉を表すときにお辞儀をしますか? 私は敬礼の前後くらいだと思います。 アンケートですので、どういう場面だと恥ずかしいと言うことも回答頂ければと思います。 よろしくお願いいたします。