• ベストアンサー

ウイルスバスターの変更の確認

noname#151570の回答

noname#151570
noname#151570
回答No.2

Firewall機能でネットゲームとの一部の通信を拒否に設定したためでしょうね。 次を参考に、それらしい相手方の通信を拒否しているものがあれば、許可に変更してやれば良いと思います。 http://esupport.trendmicro.co.jp/supportjp/viewxml.do?ContentID=JP-2062278&id=JP-2062278

saito989
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 解決できました、ちゃんと確認してから許可か拒否きめなくちゃいけませんね>< ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ウイルスバスター

    初めての質問なんですが、 ネットに接続したときにウイルスバスターの警告みたいなものが画面右下に出て、「拒否」をクリックしたらネットに接続できなくなりました。 ウイルスバスターを終了しているときはネットに接続できるので、上でしたウイルスバスターの設定変更を直せばいいと思うのですが、その方法が分かりません。 どなたか教えてください。お願いします。

  • ウイルスバスター2007を使用しているのですが

    ウイルスバスター2007を使用しているのですが、インターネット接続の変更があったようで、右下に黄色いポップアップウィンドウが出たのですが、変更許可をするところ拒否にしてしまいました。 そうしたら、ネットに繋がらなくなってしまいました。 どうやって修復したらいいのかわかりません、よろしくお願いいたします。

  • ウィルスバスター2009

    こんにちは。 自分はパンヤというオンラインゲームをしているのですが、このゲームがアップデートされるたびにウイルスバスターが反応してしまいます。 その度に許可していましたらついに例外設定が上限になったと表示されてしまいどうにもできなくなりました・・・。 この場合どうすればいいのでしょうか、またアップデートの度に許可をしなくて済む方法がありましたら教えてください。 ウィルスバスターは2009です。

  • ウイルスバスターのファイヤーウォールが機能しません。誰か教えてください!!

    私はまだウイルスバスターの会員ではありません。私はADSLを使っています。ウイルスバスターの家庭内ネットワーク2に設定しています。許可していないところからの接続があった時にプロパティを開き拒否するに入れますが何度も同じIPアドレスから接続されます。拒否ボタンを押してもその画面が絶え間なく続いて出るようになりました。 送信元ポートはN/A、プロトコルはIGMPとなっています。Windowsのファイヤーウォールは無効にしています。何が原因なのでしょうか?誰かアドバイスお願いいたします。

  • ウイルスバスターで必要なファイルを拒否してしまった

    タイトル通りなのですが・・ exeファイルが実行された時に、 ウイルスバスターの確認画面で「許可」「拒否」と出るのですが 必要なファイルを間違えて「拒否」してしまいました。 「この画面をもう出さない」と言うようなチェックをつけていたので 再度exeを立ち上げようとしても自動で拒否されます。 このファイルを立ち上げるにはどのような設定を行えばいいか教えて下さい。。 ちなみにウイルスバスターは2008を使っています。

  • 「ウィルスバスター2005」送信確認について

    「ウィルスバスター2005」になってから送信しようとすると「送信許可/不許可」と確認が出ます。 この使い方と設定方法を間違って「不許可」にした場合の解除方法などを教えて欲しいのです。

  • ウイルスバスター2008

    最近ウイルスバスター2008を、更新したのですが 前の時と設定が違うのか、住所とかを送信した時に 前は『個人情報をブロックしました。』みたいな事が出てきたり していましたが、今は何も出てこないんですが、 大丈夫なんでしょうかぁ?? 後、ウイルスバスター2008どれを許可していいのか よく分からないので、詳しい方教えて下さい!! よろしくお願いしますm(__)m

  • ウィルスバスター2010について

     ウィルスバスター2010にアップロードした途端、オンラインゲームのパッチが当たらなくなってしまいました。そこで、今はいったんウィルスバスター2010を終了してパッチをロードした後、再度起動しているのですが、ウィルスバスター2010のウィルス/スパイウェア対策の中に「ウィルス/スパイウェアの監視」の例外設定というものがあって、どうもここに登録すれば良いような気がするのですが、説明しているものが無いので判りません(仮にそうだとしても登録方法も判りません)。  ウィルスバスターを終了せずにパッチを当てる方法を教えて下さい。ちなみに、ゲームはマスターオブエピックです。  

  • ウィルスバスターのアップデートについて(2)

    前にも質問させていただいたんですが、 今度はアップデートしようとすると 「インターネット接続時にエラーが発生しました。  プロキシ設定が間違っている可能性があります。  ウィルスバスターのプロキシ設定を確認してから再度実行してください」 というメッセージが出てアップデートできません。 YahooBBで、プロキシは使用してません。 ウィルスバスターの設定もプロキシを使用しないようにしてあるのですが・・・どうしてでしょうか・・・? よろしくお願いします。

  • ウイルスバスターで不正変更の監視がでます

    最近i tuneを立ち上げるとウイルスバスター2008が「不審な変更を拒否しました」というメッセージを出すようになりました。 自分では特に設定を変更したつもりはないんですが、windowsをアップデートしたときに何か設定が変わってしまったのかもしれません。 ウイルスバスター上でInternetExplorer設定の変更が拒否されたとあります。 ituneの設定、ウイルスバスターの設定、どちらが変わったのかすらわかりません。 どなたか教えてください。ちなみにWindowsVistaです。