• ベストアンサー

裁判中継の判決ダッシュ

テレビでよくある裁判ものの判決報道。 記者の方は、ダッシュでカメラ前に入り込み、  「無罪です!」みたいに息切らしながら(中には言葉になっていない方も)中継していますが、あれは演出なのでしょうか? 冷静に伝えてほしいと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.1

少しでも早く、判決を伝えようとするのはわかるのですが あの光景は馬鹿らしく思えますね。

noname#134709
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そもそもリアルタイムで走りこんできているハズない中、 あのわざとらしい、いかにも今来ました、みたいなやり方が疑問なんです・・・。変な演出ですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.4

>いかにも今来ました、みたいなやり方が疑問なんです 実は、撮影班は既に待機した状態なのです。 で、記者なりレポーターなりが傍聴席で判決を聞きます。 判決(主文)は最初に朗読されますから、それを聞いた時点で記者達は法廷を出ます。 そして走ってカメラの前へ。開廷から10分も経っていません。 ただ、死刑判決の場合は主文が後回しで判決理由が先になることが多いですから 「判決理由の朗読が始まりました。これは厳しい判決(死刑)が予想されます。」などと いった表現がされます。この場合、主文が読み上げられるのはかなり後になることも ありますので、その間、外の報道陣は待っていることになります。

noname#134709
質問者

補足

さらに回答ありがとうございます。 おっしゃる事はよく分かります。 まあ放送するテレビ局側はリスクが高い中継ですよね。 判決の予想はついてても、実際聴いてみないと結果は分からないわけで。時間が読めない。 でもオンエアの時間は限られているわけで。 焦る気持ちも分かりますが、一般視聴者としては、冷静な報道を期待してしまいます。 見事にみなさんパニックレポートですから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Us-Timoo
  • ベストアンサー率25% (914/3620)
回答No.3

単に、「一分一秒でも早く伝えたい」という 姿勢をあらわしたいのだと思いますよ

noname#134709
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 スタンバイできてから中継にのっているハズなのに、 あの慌てふためいたやり方が理解できません。 判決出て、法廷から実際走って中継ポイントまで来ていざ本番、 なんて時間の読めない作業をリアルにやるなんて、 そんな危険な事をしているとは考えられません。 記者は事前にいるはずなんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SUPER-NEO
  • ベストアンサー率38% (706/1857)
回答No.2

複数のマスコミが取材に来ますから、 1秒でも早くニュースを伝えたい、 という気持ちの表れでしょうね。 その為にも、ダッシュして息を切らしてまで伝えるのでしょう。

noname#134709
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そもそもリアルタイムで走りこんできているハズがないと思うんです。 ニュース中継は、スタンバイできている状態でオンエアするため、 あのわざとらしいやり方が理解できないのです・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 裁判のテレビ中継

    日本では裁判のテレビ中継(録画も含む)はされません。おそらく、当事者の人権等を含めた様々な問題があるのでしょう。 ただ、宅間や麻原などの、冤罪の可能性も無く、世間の関心も高いようなものについては認めてもいいと思いますし、それを望んでいる人も多くいると思います。それに、話題性のある裁判の傍聴希望に長蛇の列が出来たり、判決の時に記者がダッシュでカメラに向かってきたりという光景はおかしいと思います。 確か、麻原が捕まった時に、判決が出る頃には中継できるようにしたいなどと言ってた国会議員がいたような気がします。でも何も変わってないのが現状です。 現在、中継実現に向けた何らかの動きなどはあるのでしょうか、また今後、変わっていく可能性はあるのでしょうか。

  • 「判決が出ました!」は何故いつも駆け込み?

    時々重大事件の裁判の時に、その裁判の前後を生中継することがありますが、 その時に他社よりいち早く伝えようと、記者が裁判所から駆け込んできます。 そして息を切らして「判決が出ました!無期懲役です、無期懲役です!」 ・・・とここまではわかりますが、どうやら生中継でなくてもやってるみたいです。 当然生中継か否かは伝えられているとは思いますが、 否であればゆっくり帰ってきて言ってもらったほうが聞き取りやすいと思いますが、 何か走ってくる理由みたいなのがあるのでしょうか? どこかで生中継やってる?ゆっくり歩いてきて伝える事もある?

  • 無罪判決を出した裁判官の処遇

    法曹界とりわけ裁判所の内情に詳しい方にお尋ねします。 「無罪判決を言い渡した裁判官は、出世が遠のく」みたいな話を聞いた事がありますが、本当でしょうか。 本当だとしたら、その理由は次のうちどれでしょうか? (1)無罪自体、普通なら出さない判決だから。 (2)検事や検察組織の面目を損なったから。 (3)無罪が増えると、犯罪立証が容易でなくなり、治安悪化につながる可能性があるから。 (4)被告人から訴訟費用を徴収できない上、刑事補償金を払うハメになり、財政負担が増えるから。 (5)その他 また、仮に無罪判決を書いても、それが上級審で破棄されなければ、裁判官の評価に影響を与える事はないでしょうか?

  • 無罪判決の文字

    裁判で無罪が確定した際、巻物のようなものに"無罪"と習字で書かれたものを持って出てきたりしますが、あれは誰が書いているのでしょうか。 裁判所の方ですか?それとも無罪判決の下った人がみんなに見せるために用意するのですか?テレビで見るような団体だけで一般人の規模では無いのでしょうか。 無罪の証明書等はもちろんあると思うので特に必要ないかな…誰がなんのために書いているのかな…と疑問に思ったので知っている方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 普通の人の感覚とかけ離れた判決がなされる裁判について

    http://www.minyu-net.com/newspack/2009030601000664.html 「飛び出し事故は町の公園管理責任 小2男児死亡で名古屋地裁」 こういうニュースを見て馬鹿な判決の報道だけ見ると物凄い憤りを感じ、うんざりします。 しかし、こういう馬鹿な裁判に見えるものでも、やっぱり報道の内容をおもしろ可笑しく重要な部分を省いて報道しているのでしょうか? このような判決を出されるには、裁判の中でそれ相応の議論がなされているのでしょうか。 それとも本当にこういう馬鹿な判決というのはあるのでしょうか? 私は裁判などに関わったことがないので、詳しい方お願いします。

  • 裁判についてくわしい人・・・

    有罪の判決を受けるまで無罪と推定され、 公正で迅速な(  )裁判を受ける権利を保障 されている。 (  )の中は、何があてはまるでしょうか。

  • 裁判長は控訴されて逆転判決が出ると汚名?

    裁判長は控訴されて逆転判決が出ると汚名なのでしょうか? 例えば、民事事件でも刑事事件でも 第1審、例えば民事なら簡易裁判所で裁判長が被告勝利判決を出したとそます、 原告は地裁に控訴して逆転の原告勝利判決が出たとします、 その場合、第1審の簡易裁判所の裁判長は何かしら汚名等が付くものなのでしょうか? 裁判長も所詮「人間」、神様ではありません 結構いい加減、安易に判決を下すと思ってしまうのですが? 如何でしょうか? もちろん、過去の判例があれば、それは有力判決になると思うのですが、 それは考えないでどうでしょうか? 回答くださる方の中には裁判官の方もいらっしゃると思いますがが その場合、回答はご遠慮ください。

  • ニュースで観た事件の判決を知りたいときは?

    毎日ニュースを観ていると、色々な事件がありますよね? そういったモノの中には「この犯罪って、裁判ではどうなるんだろう?」 とか気になるものがあったりします。 重大な殺人事件などは、その後判決が報道される場合もありますが 多くの事件はそこまでは報道していませんよね? こういった場合、その事件の「判決」を知る為にはどのような方法が あるのでしょうか?また、その事件の判例、というか裁判の内容を 見たり読んだりする方法はあるのでしょうか?

  • 無罪判決の後についての質問

    被害者側の起こした裁判で加害者側に無罪判決が下ったら、被害者側が罰金を支払うというのは、あり得るのでしょうか?裁判に詳しい方宜しくお願い致します。

  • 判決後はどうなるの?

    まもなく家族の裁判が終わりそうなので・・・ 裁判の判決が出た後の被告人に関する事ついて質問させて下さい。 (判決は無罪もしくは執行猶予付きだとしてです。) 1.毎回裁判開始には拘置所から裁判所まで手錠をかけられて護送車で移動していたと思いますが、裁判終了後また護送車に乗って拘置所へ戻るのですか? 2.差し入れの度に領置金を入金していましたが、その日のうちに残額など清算して返金されるのでしょうか?また支払明細もあるのでしょうか? 3.拘置所生活で使用していた荷物および家宅捜査時に差押えられた書類もきちんと返してもらえるのでしょうか?返却時の確認は? 4.家族は裁判終了後拘置所の入口で待機ですか? 5.弁護人は国選の方だったのですが、お礼は菓子折りを事務所宛てに差し上げるくらいでよいのでしょうか? 弁護人の方に判決後の拘置所手続きを伺ったのですが、さすがにわからないらしくて・・・ 裁判所や拘置所が遠方なので事前に準備ができればと思っています。 ご存じの方よろしくお願いいたします。