• ベストアンサー

I also have DVDs of puppies and kittens playing.

NHKラジオ英会話講座より Roy:I started reading some books about caring for pets. It seems like a lot of work. So that's why I got the next best thing. I also have DVDs of puppies and kittens playing. ・・・、子犬と子猫が遊んでいるDVDもあるよ。 (質問)I also have DVDs of puppies and kittens playing.についてお尋ねします。 (1)playing は現在分詞でpuppies and kittens を修飾する形容詞的用法だと思いますが、後置修飾になっています。playing puppies and kittens と前置修飾ではいけませんか? (2)分詞の形容詞の用法で、前置修飾/後置修飾の使い方の違いを教えて下さい。 宜しくお願いいたします。以上

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.3

こんにちは。4/14のご質問ではご丁寧ねお返事を有難うございました。 ご質問1: <(1)playing は現在分詞でpuppies and kittens を修飾する形容詞的用法だと思いますが、後置修飾になっています。> ここは前の名詞にかかる形容詞的用法ではありません。 1.これは一種の付帯状況を表す分詞構文の変形です。 2.Ofをwithにしてみるとわかり易いでしょう。 例: I also have DVDs with puppies and kittens playing. 「小犬と子猫が遊んでいるDVDもある」 3.このwith+O+分詞で付帯状況を表す形容詞句になります。これは前置の名詞の付帯する性質・状況を補足的に形容修飾する語法です。 例: I have a dog with his leg (being) wounded. 「足を怪我している犬を飼っている」 4.この場合のwithは補足的に付加する役目をし、基本的には「所有」「所属」の意味を持ちます。つまり、「~という状況・性質をもった(~のある)~」となるわけです。 5.ご質問文は、withの代わりにofが使われています。このofは「所有」「所属」を表し、「~の性質を持った」という意味を表します。ここでは「小犬と子猫が遊んでいるというタイプのDVD」というニュアンスで使われています。 6.ここでwithではなくofが使われている理由は、その性質が恒常的・永久的な性質を持つためです。付帯状況のwithは一種一時的な状況・性質を作り出しますが、ofはその性質が確定的であることを示唆します。 例: I have a dog with his leg (being) wounded. 「足を(今)怪我している犬を飼っている」(一時的) I have a dog of his leg wounded. 「足を怪我している(直らない傷跡のある)犬を飼っている」(永久的) 7.ここでは「小犬と子猫が遊ぶDVD」という変えることのできない、永久的な性質をそのDVDが持っているため、withではなくofが使われているのです。 8.前置詞ofがこのように付帯状況的に使われることもあります。 例: I have a CD of Madonna playing the piano. 「マドンナがピアノ弾いてるCD持ってる」 ご質問1-(2): <playing puppies and kittens と前置修飾ではいけませんか?> いけません。 1.理由は意味が異なってくるからです。 2.テキストの語順だと、playはあくまで自動詞ですが、playing puppies and kittensの語順にすると、playは他動詞になりpuppies and kittensが目的語の関係になってしまいます。 3.すると意味は、文脈によって 「小犬と子猫を(何かに)賭ける」 「小犬と子猫ごっこをして遊ぶ」 といった意味にとることも可能になってきます。 ご質問2: <(2)分詞の形容詞の用法で、前置修飾/後置修飾の使い方の違いを教えて下さい。> 過去分詞を含めると範囲が広くなるので、このご質問に関係のある現在分詞でいうと以下のような違いになります。 1.現在分詞の前置修飾: (1)今その動作をしているという進行形を表します。 例: There are some dancing girls. 「何人か踊っている少女がいる」 (2)名詞の恒常的な性質を表します。 There are some dancing girls. 「踊り子が何人かいる」 dancingという職業を表し、恒常的な性質を示しています。 This is a playing field. 「運動場である」 遊ぶための、という名詞fieldの恒常的な目的を示しています。 2.現在分詞の後置修飾: (1)進行の動作にポイントがあります。 例: There are some girls dancing. 「少女たちが何人か踊っている」 (2)動作を表す場合でも、修飾語を伴う場合は後置修飾が一般的です。 例: There are some girls dancing in the park.(O) There are some dancing in the park girls.(X) 「公園で少女たちが何人か踊っている」 このテーマは詳しく書くと長く複雑になるので、今回は簡単な説明にとどめます。 以上ご参考になれば。

tommy0313
質問者

お礼

毎回ご回答いただき感謝に耐えません。とても大切な基本的なことを学んでいます。何度も読んで理解に勤めます。 >1.現在分詞の前置修飾: (1)今その動作をしているという進行形を表します。 (2)名詞の恒常的な性質を表します。 >2.現在分詞の後置修飾: (1)進行の動作にポイントがあります。 (2)動作を表す場合でも、修飾語を伴う場合は後置修飾が一般的です。  など、とても勉強になりました。また過去のリンクも読ませていただきました。分詞構文は今からですが、分詞の修飾については一歩前進したつもりです。とても助かりました。今後とも宜しくお願いいたします。   感謝と尊敬を込めて!!

その他の回答 (3)

回答No.4

Gです。 今日が最後の日本滞在の日となります。 明日からは中国です。 今まで何回か書こうとした質問がありましたが突っ込まないまま鵜呑みにすると言う姿勢で説明を受けていたのでがっかりしていました。 これがたぶん最後の回答となると思います。 文法用語を身に付けて英語の文章を分かるようになるには効率のいい方法ではないと言うことを一万キロ離れて生きている人間が書いてきたのが居たとくらい覚えておいてください。 きっといつか何か気がつく機会があり他のやり方をしていればよかったと思う日が来るはずです。 形容詞用法の後置・前置修飾と言う名前を使って「分類して」そこから文章を意味を取れるだろうと言うには英語を言葉として捕らえていないと言うか複雑すぎる人間が使う言葉を簡単に分類しすぎています。 実際に英語を使える、英語で表現できる、英語を適切に理解できていると認識されている他の方々これからもしてくださるのであれば書かれていることを「身につけて」ください。  puppies and kittensのDVD、と言う表現をDVDs of puppies and kittensと英語では表現するのです。 ここに問題があるとしたら困ります。 もちろんwithで説明できるものではありません。 DVDs of Japan、DVDs of Japanese cultureと言う表現を「素直に英語の表現として見れるはず」だと思いましたが。 ~についてのDVDsですね。  そして、そのpuppies and kittensについての説明をplayingでしているのです。 学校文法で言う関係代名詞を使えば分かりますか? DVDs of puppies and kittens that are playing.遊んでいる子犬と子猫の(に関してのDVDs)と言う表現ですね。  このofはshowingと言う表現にも変えて使う事も出来ます。 実際のそのフィーリングなのですし。 I have DVDs showing puppies and kittens (that are) playing.と書いたら分かりますか?  英語ではこの修飾に使われる関係代名詞のthat areを省略する事が出来ると言うことを知っていれば、この文章の説明は終わりです。 後は、この知識を本当に使えるようになるかならないか、なのです。 説明が出来ても使えないことを暴露しているのでは何を教えているのか、と言うことになるわけです。 前置・後置修飾なんていうことを頭に持ってこないで、今回習った事を自分で使ってみるのです。 家にどんなDVDを実際に持っていますか? その事を誰かに言う、と言う状況設定をすればこの表現を使えるようになり、おかしな表現を持ってくることがなくなるのです。 >(2)分詞の形容詞の用法で、前置修飾/後置修飾の使い方の違いを教えて下さい。 とありますが、まず今持っているpuppies and kittens playingをどう解釈し、どういうときに使え、いつでもこのような表現を必要とするときは「おかしな表現を持ってくるのではなく」ちゃんとこの社会文法を応用した表現が出てくるようになる実力を「ものにしてください」と言う事なのです。 前置・後置修飾の簡単すぎる分類知識では「日本語を訳して英語にして言う」と言う離れなくてはならない癖をなくすように努力してくださいと言うアドバイスの上に、学校文法を気にしていては、英語を学校文法で「訳し」そして日本語に訳す事になり、決して絶対的ではない学校文法に沿っていれば良いと思い込んでいては、おかしな理解や表現の誤解を平然として断言してしまう自分を見ることになると思いますよ。 私が今までアメリカ人を25年間指導してきて能書きで実際にできるようになった人を見てきたのはほんの一握りだという事からも一般者としてではなく、この6年間の参加でこのカテで自称ではありますが経験者として回答しました。 今まで私の回答を読んできていただき本当にありがとうございました。 土台作りへのお手伝いが出来なく残念です。  

tommy0313
質問者

お礼

ご無沙汰いたしています。ご回答有難うございます。 >I have DVDs showing puppies and kittens (that are) playing.  とてもよく分りました。速くこの感覚を身につけたいものです。  暫く、ご回答いただけなくて気になっていました。 >突っ込まないまま鵜呑みにすると言う姿勢で説明を受けていたのでがっかりしていました。  がっかりさせて申し訳ありません。再質問をしないのは考えがあってのことです。勿論、理解が出来なくて質問しない場合もありますが、一人の回答者様に、何度も質問を繰り返すのは、迷惑がかかります。チャンスはいくらもあります。のんびり楽しく学びたいのです。なかなか「学校文法」から抜け出せませんが、Ganbatteruyo様のご指導は理解しているつもりです。是非今後とも今までのようにご指導願えれば嬉しく思います。お待ちいたしています。 敬具

  • googoo1956
  • ベストアンサー率47% (623/1316)
回答No.2

>I also have DVDs of puppies and kittens playing. ○ この英文だけを見ると「have+目的語+...ing」の構文の可能性もあります。その場合には「私はまた~のDVDを流し(再生し)っぱなしにしている。」という意味にもとれそうです。 ○ しかし、「some books」や「also」という言葉から判断すると、「have」は「(本だけでなく)~のDVDもまた所有している。」という意味なのでしょう。 ○ なにより、英文に添えられた「子犬と子猫が遊んでいるDVDもあるよ。」という訳は「テキスト内の模範訳」だと考えられますので、「have+目的語+...ing」の構文の可能性は考えなくても良いのでしょう。 ○ したがって、「puppies and kittens playing」の部分は、ご質問の通り「単独の現在分詞が前の名詞を後から修飾している用法」であると考えるのが適切だろうと思われます。 ○ すると、この英文は、私たちが通常学校で教わってきた「単独の分詞は名詞の前に置く」という『学校文法』に当てはまりません。質問者の疑問もまさに、この点に集約されるのだと思われます。 ○ 結論は明らかです。これまで教わってきた『学校文法』には不十分なところがあるということです。すなわち、この英文の存在自体が「単独の分詞は名詞の前に置く」という極めて単純化された『学校文法』を否定しているというわけです。 ○ とすると、私たちは通常の『学校文法』以外によろどころを求めるしかありません。それが、私がこれまでいろいろな場所で述べてきた『「分詞」が表している意味が「恒常的・分類的・特徴的」なのか「一時的」なのかという見分け方』なのです。 ○ 今回のお尋ねの英文が、まさしく『学校文法』とは異なる『見分け方』の正しさを証明しているのではないでしょうか・・・。(すみません、力が入ってしまいました。) ※ 日本語がおかしな部分がありました。【   】を訂正します。 >○ しかし、、そのような(高校生向けの参考書でよく見られる)表現が「分詞の位置」についての【本質を】、高校生だけではなく一部の中学や高校の英語の先生方にも誤解を与えている原因となっているのではないかと思います。 → 【本質に関して】

tommy0313
質問者

お礼

一生懸命教えてくださる姿勢に頭が下がります。有難うございます。完全に理解するにはもう少しかかると思いますが、何度もトライしますので、宜しくお願いいたします。敬具

  • googoo1956
  • ベストアンサー率47% (623/1316)
回答No.1

>playing puppies and kittens と前置修飾ではいけませんか? ○ 「いけません。」という回答になります。このテーマについては過去に何度か同じような質問がなされています。 ○ そのたびに様々な意見が出されていますが、この「NHKラジオ英会話講座」の例文は、その議論に対して明確な方向性を与えてくれるもののひとつになるかもしれませんね。 ○ 分詞を名詞の前に置くと、それは「恒常的・分類的・特徴的」な意味を表すことになります。「一時的」な意味を表す場合には、たとえ単独でも名詞の後ろに置かねばなりません。  (1) Look at that dancing girl.     訳:「あのダンサーをご覧なさい。」    ※ 「常に」踊ることを(生業と)している女性を表します。  (2) Look at that girl dancing.     訳:「あの踊っている女性をご覧なさい。」    ※ 「あの女性が踊っているのをご覧なさい。」という訳も可能ですね。    ※ 「一時的に」今、踊っている女性を表します。 ○ 「playing puppies」とすると「常に遊んでばかりの子犬」または「遊ぶことが好きな子犬」という意味になります。 ○ それ自体の意味は悪くはなさそうですが、わざわざ「playing puppies」という表現を用いると、「そのような特徴を持たない子犬」と区別しているようで違和感があります。 ○ 「今遊んでいる」という意味を表す場合には「puppies playing」とせざるを得ません。 >分詞の形容詞の用法で、前置修飾/後置修飾の使い方の違いを教えて下さい。 ○ 高校生向けの参考書などには、「単独の場合には名詞の前」、「他の語句を伴う場合には名詞の後」に置くという説明がなされています。確かに、そのような単純化された説明が分かりやすいのは事実ですが、それが「分詞の位置」についての正確な理解を妨げている一面もあります。  (3) A barking dog seldom bites.    訳:「(よく)吠える(という特徴を持っている)犬はめったに噛まない。」    ※ 「今吠えている犬」ではありません。  (4) The dog barking (furiously) is Ken's.    訳」「今(激しく)吠えている犬はケンの(犬)です。」    ※ 状況や場所を表す語句をつけることも可能です。 ○ 「一時的な」意味を表す分詞は単独でも後置されますが、その場合には他の語(句)を伴うことが多いのも事実です。そして、分詞が他の語(句)を伴った際には、普通は「名詞の前」に置きません。 ○ そのようなことが「単独の場合には前に、他の語(句)を伴ったら後に」という単純化された(高校生向けの参考書に多く見られる)表現につながっているのかもしれません。  (5) The people singing are students.(○)  (6) The people singing merrily are students.(○)  (7) The people singing merrily in the park are students.(○)   ※ 「今(公園で楽しそうに)歌っている人たちは学生です。」 ○ しかし、、そのような(高校生向けの参考書でよく見られる)表現が「分詞の位置」についての本質を、高校生だけではなく一部の中学や高校の英語の先生方にも誤解を与えている原因となっているのではないかと思います。 ○ 下記の英文は決して「(今)歌っている人たち」という意味にはなりません。「singing people」が「どのような人たち」を表しているのかは不明です。  (8) The singing people are students.(×) ○ 同じように、次の(9)と(10)の英文も英語を聞きなれた人には不自然な感じがするでしょう。それぞれ下記の英文にした方が自然な印象を与えます。  (9) The running man is Ken.(×)    → The man running (over there) is Ken.  (10) The talking boy is Tom.(×)    → The boy (who is) talking (in a loud voice) is Tom. ○ 分詞だけでなく形容詞もまた、名詞の前(左側)に置かれた場合には「恒常的・分類的・特徴的」な意味を表し、名詞の後(右側)に置かれた場合には「一時的」な意味を表します。  (11) I like hot coffee.    訳:「熱いコーヒーが好きです。」    ※ 「熱い」という恒常的な特徴を持っています。  (12) I like my coffee hot.    訳」「コーヒーは熱いのが好きです。」    ※ 「(飲む時に)熱い」という一時的な状態を表します。 ○ 分詞や形容詞について正確な理解をすることが、自分自身の英語に対する理解度をさらに深めてくれるのではないでしょうか。 ○ きっと反対の意見をお持ちの方もいらっしゃることでしょう。そのつど反論をすることはいたしませんが、様々なご意見を拝見(拝読)できることを楽しみにしています。  

tommy0313
質問者

お礼

何時もご回答いただき感謝いたしています。とても分りやすい説明で助かりました。 >分詞を名詞の前に置くと、それは「恒常的・分類的・特徴的」な意味を表すことになります。「一時的」な意味を表す場合には、たとえ単独でも名詞の後ろに置かねばなりません。  納得です。基本は押さえたつもりです。皆様のご意見も参考にしっかりと身につけます。有難うございました。敬具

関連するQ&A

専門家に質問してみよう