• ベストアンサー

家の名義人

現在住んでいる家の名義というか持ち主の名前が父になっています。すでに故人なので、私に変更したいと思っているのですが、その手続きは大体どのようなものになりますでしょうか? また、それに伴って、費用などは手続き以外にも必要になりますか? 手続きのことがまるっきりわからないので、なるべく丁寧にお教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.2

>この相続の手続きをしないと法律違反ということになるのでしょうか? いえ、特に処罰する法律はありません。 なので何十年にも渡り相続登記をしていないケースは実際にあります。 ただそうなると、いざ相続登記をしようと思ったときに出来なくなってしまい、売却も出来なくなるというトラブルが生じます。 なぜかというと、相続登記は全部順番にやらなければなりませんので、始めにすべきだった相続登記が40年まえだったりすると、40年前の相続人探しから始めなければならないからです。もしお亡くなりになっていたら代襲相続といってその人の子供が相続人ですから、探さなければならない人の数も膨大になります。

その他の回答 (1)

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.1

相続の手続きですね。 基本的には、父の戸籍を出生付近までさかのぼって全部取得して相続人を確定させ、それら相続人の間で遺産分割協議書を作成して全員が実印捺印、印鑑証明添付、そして法務局にて登記となります。 ご自身で行うことも出来ますが、司法書士に依頼して登記する方法もあり、一般的に登記は少々難しい手続きであるため、司法書士に依頼する人は多いです。 この場合には司法書士にお願いすれば、上記全部の流れを一通りやってくれますよ。 費用はその物件の価値あと相続手続きの内容により変わります。

exordia
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。なるほど、相続になるのですね。 追加質問で申し訳ないのですが、この相続の手続きをしないと法律違反ということになるのでしょうか?

関連するQ&A

  • 家の名義について

    先日祖父がなくなりました。 土地は私の父の名義なのですが 家の方は、持分「父5分の4」「祖父5分の1」というふうになっていました。 父に家の名義の事をたずねると、手続きがややこしいとか、 名義変更に費用がかかるからという理由で父は動こうとしません。 父には兄弟が5人いますので時間が経つにつれて、 後で変更しようと思った時に、ややこしくなる気がします。 登記には祖父名義の土地はなく、家の持分が5分の1になっているだけです。 家の名義ぐらいだと、このまま放置してても問題ないでしょうか? 名義変更の費用も結構かかるものなのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 家の名義変更をしたいのですが

    現在家の登記が祖母と孫の私になっています。実際にその家に住んでいるのは、私の父と母と姉です。私は妻子と共に賃貸住宅に住んでいます。 土地の名義は、私の祖母と私の母になっています。 何故家の名義に私の名前が出てきたのかは、実際家を建てるお金を払った私の父が、連帯保証人になっており、家を差し押さえられてしまう可能性があるから、という事情からでした。 しかし、諸々の事情により私は家の名義人から名前を削除したいのです。家族は一応納得してくれています。その際の手続きはどこでどのような資料を持って行えば良いのでしょうか?費用はどれ位かかるでしょうか?手続きが完了するまでどの位時間を要するものでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 登記簿の名義変更について。

    こんばんわ。宜しくお願い致します。 父が他界して一年になるのですが、家の名義がまだ死んだ父のままになっております。それを母名義にしたいのですが、一体どうしたらいいのでしょうか? 母の名義には、父の死亡時に自動的になる訳ではなく、司法書士に頼んで名義変更をして貰わなければいけないみたいなのです。 母は、その手続が費用がかかりすぎるとの事で(20万円位するみたいです。)未だにそのままにしているとの事でした。 ですので、私は自分でこの変更の手続をしたいのですが、これは可能でしょうか?少しでも費用を抑えて名義変更をしたいのです。 後、家の登記簿の名義変更は費用はいくら位なのでしょうか? 自分で手続が出来る場合は、場所はどこで、必要な物は何が必要でしょうか? 分る人いましたら教えて下さい。お願い致します。 現在の家族構成は、母、子供4人(私は四男です)です。 手続は私が動く予定です。 宜しくお願い致します。

  • 亡くなった祖父の家の名義変更について

    亡くなった祖父の家の名義変更について (故)祖父→孫(私)へと名義変更はできるのでしょうか? 現在住んでいる家の名義は祖父だったのですが7年前に他界し、その後も名義変更をせず 去年祖母も他界しました。 しかし父も悪性リンパ腫を患い、父へ名義変更をしてもまたすぐに私へと名義変更をすることに なるかもしれません。 ならば今の段階で私へ名義変更をしてしまいたい、というのが家族の希望です。 祖父には4人子供がおり、一番上が私の父です。 また、父には前妻とその子供が3人おります。 そして現妻(私の母)とその子供2人(私と弟)です。 どのような手続きがいるでしょうか? 費用はどのくらいかかるでしょうか? 全員の承諾と印鑑が必要でしょうか? 兄弟間の仲が良くなく、心よく承諾してくれるとは思えません。 父の治療費もかかり、お金がありません。 祖父母の遺産相続もまだしていませんが、遺産はこの家くらいでした。 家の名義変更をして、家を担保にお金を借りることができればよいのですが… 不安でしかたないです。

  • 家の名義変更について

    5年前に父が亡くなりました そのままずっと家の名義変更をしないままでしたがしたほうがいいのではないかとおもうようになりました 母と姉妹3人の家族です この中では誰に変更するものなのでしょうか?  権利書がみあたらないのですが変更の手続きは可能でしょうか? 手続きにかかる費用はどれくらいかかるのでしょうか? わかる方がいらっしゃいましたら教えてください お願いします

  • 家の名義変更

    家の名義を父から息子に変更する場合の 必要書類、必要経費 また、変更までの手順を教えてください。 大体時価2000万円くらいの家です。 よろしくお願いします。

  • 土地と家の名義変更

    土地と家の名義変更です。こういうのは司法書士に依頼するのが良いと思いますが、素人の自分で出来るなら 自分でやりたいです。自分でも出来るのでしょうか?難しいですか? 仕事は4勤2休なので平日に法務局に行くことは可能です。 名義変更は相続で変更です。昨年父が亡くなりました。まだ名義を書き換えてないので名義変更したいです。 相続にんは私と母親の2人です。銀行口座が凍結して解除して引き出すには相続人全員必要と言われて 相続にんは私と母親の2人でしたので土地と家の名義変更の相続人も私と母だけになると思います。 今住んでいる土地は私名義で家は父の名義のままです。別にある土地は父の名義のままです。 自分で出来るならやりたいので、やり方が分からないです。 どの様にして手続きするのでしょうか?自分でやるにしても費用は5万円位かかりますか?

  • 担保になっている家の名義変更について教えてください。

    前回の質問に関連する質問になります。 現在、家は父名義になっていますが、母の名義に変更したいと思います。 素人ながらに、調べてみたのですが、贈与税の配偶者控除を利用すると、 費用が安くなるみたいなので生前贈与という形で 母の名義に変更するのが一番費用がかからないのではないかと思いました。 ほかに、もっと費用がかからずに、名義変更ができる方法がありましたら教えてください。 それと、家は父が不動産担保ローンを利用して、 約1000万の担保になっています。 借りたのは父ですが、このまま父名義にしておいても また、なにをしでかすかわからない状態ですので まず、名義だけでも変えることにしました。 名義変更後、担保分を少しずつ返していくという方法を とりたいと思います。(結局、腹立たしい限りですが、 このような形で父の借金を返すことになります) ここで、疑問なのですが、名義変更後、担保分を 返済していくとします。担保にしたのは父なので 父が返済したということになり、また新しく 借りられる枠ができるのでは、ないかと思います。 母の名義に変わってからも また新しく、その枠を利用して父が借金をつくること は可能なのでしょうか。 もし、可能だとしましたら、名義変更しても 何の意味もなくなってしまいますので・・・ 詳しい方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • 家の名義変更

    母が年老いて来たため、現在住んでいる母名義の家を私名義に変えたいと思っています。 弟がひとりいますが結婚して家があります。その弟が母が亡くなってから相続すると税金がかかるので、いまのうちに名義を私にしておいたほうがいいといいますがそうなんでしょうか? もし名義変更をするのならどのような手続きが必要なのでしょうか?

  • 家の名義変更に関して

    はじめまして。 現在父が家の名義人になっているのですが、その名義を母に変更したいと考えています。 もちろん父が亡くなった後に母へ譲渡するという形を取りたいのですが、その証明として一筆父に書いてもらうのですが、法律的に有効な文書の書き方などがあれば何方か教えて頂けないでしょうか? もしくはきちんとした譲渡方法の手続きがあれば、そちらも教えて下さい。 来年還暦を迎える母へサプライズで父から渡す予定です。 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう