• ベストアンサー

ウォールナットに着色する?

ウォールナットの無垢と突板を組み合わせた家具をオーダーで作っています。仕上げの塗装(オイル)で、お店の人からナチュラル色ではなくて、チョコレート色?(濃いめの茶色)を勧められています。お店の人は部屋の雰囲気を考えてくれているのだと思うし、自分はよくわからないので店に任せようと思ってますが、ネットで調べると、ウォールナットの場合、圧倒的にナチュラル仕上げが多いようですね。サンプルを見せて貰いましたが、確かにナチュラルの方が木目がくっきりしていていい雰囲気ですが、着色した物も悪くないと思いました。ウォールナットに着色するのは邪道なのでしょうか?皆さんのお考えを是非お聞かせ下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • a-0063
  • ベストアンサー率32% (24/75)
回答No.2

木材は、結構色が違うので、その差を少なくするために、着色仕上げを使用としてる物と推測します。 木組みの後が分かるのが、いやであれば、着色してもいいと思います。

hurihuri69
質問者

お礼

なるほどです!ウォールナットの 「はぎ板の色の不均一」=「材料の質の悪さ」 に繋がったりするのでしょうか…(汗) 塗装前の状態を見てみないと何とも言えませんね。。 貴重なご意見ありがとうございました。専門的なご意見で大変参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • haru-saku
  • ベストアンサー率45% (25/55)
回答No.3

無垢のウォールナットですか。とても良い家具をオーダー なさっているようですね。 ウォールナットは時間経過と共にダークブラウンからライト ブラウンに変化しますが、木目部の黒はそのまま変化しない 為に徐々に木目がハッキリしてくる特徴の木材です。 最近良質なウォールナットは少なくなってきているようです ので、長く大切に使って下さい。 前置きが長くなってしまいましたが、無垢材の色合いはその 一瞬は雰囲気に合わないにしても徐々に変化し、使い込む程 に味わいが出てきます。 個人的には無垢のまま、手入れをしながら楽しまれる事を お勧めします。 様々な樹種の無垢材の家具に囲まれていますが、自然の物同士 は不思議と喧嘩せずにそれぞれの個性を主張していますよ。

hurihuri69
質問者

お礼

回答有り難うございます。良い家具ができあがればいいなぁ、と そればかり思う今日この頃です。ウォールナットの特徴を教えて頂き、大変有り難うございました。大切に大切に使っていきたいと思います。 着色オイル?を塗ると、経年変化の楽しみも半減、いや無くなると言うことでしょうか。。それはちょっと寂しい気がします。haru-sakuさんのお宅には、様々な無垢家具があるんですね。。私は今回初めて無垢家具を購入するのですが、無垢家具って本当に手触りが最高ですよね!たくさんの無垢家具に囲まれているharu-sakuさんのご意見、大変参考になりました。有り難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

好みだと思いますし別にルールがある訳ではないので邪道という事はないと思いますよ!単にウォールナット・チーク・マホガニー等々~の良い木材は出来るだけ『素材そのものを生かす』『ありのままの姿』が良いと多くの方が考えているのでしょう、着色してしまうなら高級木材ではなく『他の木材を代替させて安く作った方が良いのでは?』との疑問が生まれてしまいますしね。 私はインテリア好きで自分で家具を作ったりしてるのですが、その理由の大半が丁度イイものが無いからです!ですから他には無いものを自分で作るんですね。相談者様の家具のオーダーも同じ事でしょう、せっかく唯一の家具を作るなら個性を出すのも悪くないと思いますし・ナチュラルな物より珍しくて面白いんじゃないですかね。

hurihuri69
質問者

お礼

早速回答して下さってありがとうございます。 the-ripperさんの仰るとおり、ルールなんて無いんですよね。 ちょっと私の説明不足だったかもしれませんが、着色と言っても木目が見えなくなるほどのペイントじゃなくて、木目もちゃんと見えているけど、赤みがかった色合いの仕上がりになるようなオイル仕上げといいますか…そんな感じの仕上がりなんです。。 それから、ちょうど良い大きさの家具って、本当にないですよね~。でも、自分で家具を作るなんて本当にすごいですね!私も他力ながら個性的で使い勝手の良い家具が出来るように頑張りたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 木目を生かした着色とニスについて

    木材はシナか別の無垢板になる予定で、 そこに花のイラストをレーザーで焼き付け、 焼き付けてない面にピンクやグリーンなど色を着けるのですが、 木目を生かし、耐久性のある着色、 なるべくナチュラルな仕上げニス、 というと、どのような画材?を使えばよいでしょうか。 用意できそうなものがアクリル絵の具しかなく、 これでは不透明で木目が見えなくなってしまうのでは・・・ と思うのですが、どうでしょうか。 もしくはアクリル絵の具でも木目を見せる着色が可能といった場合、 ニスはどのようなものがナチュラルで耐久性がありますでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • ウォールナットでも安い家具(収納・テーブル)

    木目の家具は人を癒やしてくれると聞き、 また子供がいるので角は丸まっている家具はないかと思い、ずっと探しているのですが、 元々家具にすごくこだわりと言うか執着があるせいか、予算内でなかなか気に入ったものがありません。 特にウォールナットの色や質感が大好きなのですが、 どうしても高すぎて手が出ません。 何も、完全に無垢の一枚板などでなくても良いのです。 布巾で拭いたくらいで、すぐ白くなったりボコボコになったりしなければ、見えない所は合板や別な木でもいいし、 変な話し、明らかに安っぽくなければ、偽物?でもいいのです。 雰囲気は、北欧、南欧、ミッドセンチュリー、ナチュラル系が好きです。 私の様な低所得者が出せるのは、 せいぜい、ダイニングテーブルで3万、リビングラックで4万前後、 TVボードで2万前後なのですが、 そんな値段で、ウォールナットのおしゃれな家具を売っている所はないでしょうか…(^_^;)? 完全な理想系は、南青山のPOLISというお店にあるような、 フレームは角を丸く削ったオーク、 フロント部分はウォールナットなど、どこかに木目が使われていて、長く使えるようなものです。 通販で購入可なもので、オススメがありましたら、ぜひ教えてください!

  • ウォールナットの床に合う家具

    家を新築中で、個室の床がウォールナット(無垢材ではありませんが)の、ちょっと暗めの色に決まっています。 壁は白でドアはこげ茶、クローゼットの扉は白で、サッシは床と同系色のこげ茶です。 北欧風の家具が好きなので、本当はもう少し明るい色(チークなどの)の床にしたかったのですが、 建具とつりあわず、ウォールナットにしました。 家具は全て新居では買いなおす(というか元々無いので買い足し?)つもりです。 候補にしているテレビボードがナラ材で画像くらいの色合いです。 他に家具は本棚を買おうと思っていて、ベッドは買わないので部屋に置く家具はこの2つくらいです。 あとはラグを敷く予定です(ラグの色は未定です) 室内の画像が無いのでイメージしづらく申し訳ありませんが、 この室内の色のトーンだと家具はナラ材だと浮いてしまうでしょうか? 自分でもいろいろと考えているのですが、いまいちイメージが浮かばず・・。 簡単にで結構なので、アドバイスをお願いいたします

  • 着色ニススプレ-の失敗

    ウオルナットの家具(縦横70センチ奥行き40センチ)が 古くなり色あせたようになってきたので、上塗り塗装を しようと市販のウオルナット色の着色ニスのスプレ-を吹き付けました 下地は大きなキズもなくきれいでしたので、乾拭きをして吹き付けました 薄く2.3度乾くのを待って重ね塗りしたのですがムラが出来て 艶のあるところとざらざらと艶のないところが出来て見るも無惨になりました 高級家具ではありませんので良いのですが何とかもう少しきれいにしたいのですが良い方法はありますでしょうか

  • 家具のリメイク

    テーブルとテレビ台の色が違い、どうにかして近い色にしたいと検討している者です。 テーブル…タモ突板のセラウッド塗装仕上げで、白に近い木目ありのナチュラルカラー テレビ台…タモ突板のウレタン塗装仕上げで、テーブルよりトーンが低い(濃い)木目ありのナチュラルカラー 自分の手でどちらかの塗装を落とし、再塗装も検討しましたが、DIY未経験者の自分で果たして出来るのかどうかと迷い、こちらで質問させていただきました。 自分で行う場合の方法(ベターまたは鉄則等)または他の手段(業者などに任せる?等)があるのであれば教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • オイルステインと着色ニスの違い

    今度、新しく購入した家具を自分で塗装してみようと思いたちました。 着色されていないパイン材なので、木目を生かせる塗装にしたいです。 ただ塗装等について全くの素人のため、塗料について教えて頂きたいことがあります。 自分でざっと調べたところでは、「オイルステイン」が一番目的に 合っているように思います。 が、後から「着色ニス」というものの存在も知りました。 私としては『オイルステインで着色→ニスで仕上げ』と考えていたのですが、 この「着色ニス」の場合だと、これ一つで着色から仕上げまでが可能なのでしょうか? 仕上がり具合などもそれぞれ違ってくるのでしょうか? 塗りやすさ、仕上がり具合なども含め、それぞれの違いについて 教えて頂けると助かります。 また塗り方のアドバイスなども併せて頂けると嬉しいです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 家具の塗装

    すでに持っている家具(ウォールナット突板ツヤ消しウレタン塗装)と見た目やサイズを揃えた棚を自作しようと思っています。 ウォールナット突板は材料費が予算オーバーなので、それ以外の材料を使って、似た色味に仕上げたいのですが、材料&塗装はなにが良いでしょうか? 今考えているのは、ラワンランバーコアをとの粉で目止めして、水性ステインで着色、ツヤ消しウレタンニスで仕上げるという方法です。 他に何かいい案があれば教えて頂けるとありがたいです。 よろしくお願い致します。

  • 木材の着色について

    無垢の木(家具)を好きな色に着色したいと思っています。 色の種類が豊富で、安全で、できれば価格も手ごろ(一般人でも使いやすい) 木材の着色用の塗料でおすすめはありませんか? 東急ハンズやコーナン等で購入できたら嬉しいです。 判る範囲で結構ですので、取扱い店や種類・商品名・価格帯などを教えて下さい。 あと基本的なことですが「塗る際の注意事項」や「塗り方のポイント」も教えて下さい。 よろしくお願いします!

  • 家具の色は統一したほうがいいですか?

    引っ越しで、ダイニングテーブル・チェスト・テレビボードの購入を考えております。 リビングダイニングキッチン(20帖)が真っ直ぐに繋がっており 同じ空間にこの3つの家具を置くのですが、この家具の色で悩んでいます。 床の色がナチュラルで、壁・建具が白です。 家具をナチュラルで統一しようと思い、チェスト・テレビボードはモモナチュラルの家具で決めかけていました。 しかし、気に入ったダイニングテーブルがなかなか見つからなかったのですが先日あるお店でブラックウォールナットのダイニングテーブルに惹かれてしまいました。 チェストとテレビボードもウォールナットで揃えようかとも思い探してみたもののなかなか気に入った物に出会えずにいます。 引っ越しの日も迫ってきておりますので、 ダイニングテーブル(ブラックウォールナット) チェスト・テレビボード(ナチュラル) にしようかとも思いますが、やはり同じ空間にブラックウォールナットとナチュラル色の混合は変でしょうか? ウォールナットで揃えるか、ナチュラルどちらかで揃えたほうが無難ですか? どなたかアドバイスお願いします!

  • ブナ突板への塗装

    現在,無印良品のこたつ(型番:MK-1058/N/07)を使用しています。 天板がパーティクルボード・ブナ突板なのですが色が明るいと感じたので 今ある木目をいかしたままウォールナットのような暗い色にしようと考えています。 こういう場合は今の状態で上から塗装するといった方法ではなく やはりサンドパーパーなどで塗料を剥がしてからという手順になるのでしょうか? そのその突板を塗装すること自体可能なのでしょうか? 可能な場合はどういうふうにすればいいか教えてください。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう