• ベストアンサー

職場を30日付けで解雇になります

事業主との折り合いの悪さで今月30日で解雇になります。 20日までに退職願を出せば自主退職にしてやると言われていたのですが失業保険をかけていた年が6年になるので解雇にしてもらい失業保険給付日数を多くした方が良いと自分なりに選択しました。 30日に健康保険証を送付、返還しなければならないのですがこれは自分のぶんだけでしょうか?妻と娘が扶養家族なのですがこの2人の分もでしょうか? 実は娘が体調が悪く、すぐに国民保険で健康保険証が必要なのですがどのような手続きを踏めばよいのでしょうか? また、事業主との人間関係は破綻しているので離職票など確実に送付してくれるかわかりません。この2点がとても心配です。 離職票は離職した人間に必ず送らなければならないと規定があるのでしょうか?また送られてこなかった場合の対処方法はありますか? 私が体調を崩しているために30日の解雇の日も会社に出ることが出来ないので非常に心配しております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

 こんにちは。失業の経験者です。医療保険について、まず、退職したらご家族の分も含めて健康保険証は使えませんので全て返却してください。  現在はお勤め先の健康保険を利用していると思いますが、一定の条件を満たせば任意継続という制度を使うことができます。その健康保険証の裏に印刷されている社会保険事務所か健康保険組合に電話して、任意継続の申し込みをしてください。  万一、その電話で任意継続はできないと言われたら、「健康保険資格喪失証明書」を発行してほしいと依頼してください。その証明書か離職票が届けば、市役所で国民年金保険の手続きができます。  離職票は退職者が「いらない」と言わない限り渡さないといけないものです。2週間ぐらいはかかるかもしれません。心配でしたら、会社に請求してください。  ハローワークでは、離職票がなくても、ある程度のところまで事務手続きができるという話を聞いたことがあります。退職後になるべく早くハローワークに行って相談してください。

その他の回答 (3)

  • zenzen123
  • ベストアンサー率43% (357/818)
回答No.4

2の回答者です。 会社側からはいずれにせよ出さないとだめです。 その書類が無ければ役所も保険書の交付はしないと思います。 仮に保険証がない状態で医者にかかる事になれば医療費は 全額負担になりますが あとで保険証が発行された後に保険証と領収書を持っていくと 差額分の返却をしてもらえますので一旦の負担はありますが あまり心配はしないでもよろしいかと思われます。

  • zenzen123
  • ベストアンサー率43% (357/818)
回答No.2

 返すのは全員分です。保険書を返納したらすぐに 「退職証明書」または「資格喪失証明書」のいずれかを すぐに出してもらいましょう。離職票、源泉徴収票などは時間が 掛かりますが保険書を取得する為にと前もって打ち合わせを したら上記の書類は返却後すぐ出してもらえます。 すぐに就職先が決まればその会社に出せばいいですが すぐに決まらない時は区役所、市役所に国民健康保険書の申請を すればその場でもらえると思います。

117hagekat
質問者

補足

「退職証明書」または「資格喪失証明書」を送ってこない場合はどうすればよいのでしょうか?

  • 5gasira
  • ベストアンサー率34% (347/994)
回答No.1

自主退職?自己都合という風にしか読み取れませんが間違いないですか? 会社都合ですと待機期間を置かずに失業保険がもらえますが自己都合ですと3ヶ月の待機期間が発生しますよ。 また、健康保険証は家族全員の分を返さなければなりません。また、30日で解雇になるのであれば返却する、しないにかかわらずただのプラスチックカードです。すぐにでも手続きをしなければならないでしょう。国保に入るのもいいですし、任意継続の手続きをする必要があります。なんにせよ、退職後は保険に入らないとえらいことになりますので、事業主との関係は無視してでもこの手続きだけはしておいてください。 また、離職票をくれなければ、管轄の労働基準監督署に申し出て発行するように指導してもらいましょう。

117hagekat
質問者

補足

すみません、よくわからないので教えてください。 私は職場を解雇されます。会社側から辞めてくれと言われました。これは会社都合ではないのでしょうか? 解雇に自己都合などあるのですか?

関連するQ&A

  • 懲戒解雇になったのですが・・・

    先月末で会社を懲戒解雇になりました。 理由は事業主との人間関係です。 離職票が送られてきたのですが解雇理由の欄に職務態度不良につき・・・という風に記載されています。 とても納得がいきません。 退職願を書けば自主退職にしてやるといわれていましたが退職願いは書かずに解雇を待ちました。 その解雇理由がまさか懲戒解雇になっているとは思いませんでした。 失業保険の関係で扶養家族もいるのですぐにお金がいると安易に解雇の道を選んでしまいました。 会社とこれ以上もめるのはもうたくさんという気分でいるのですが失業保険が翌月から出ないと本当にこまります。 よいアドバイスを戴けますようお願いいたします

  • いざ!解雇日到来です…!<解雇(退職)手続きについて>

    前々にも解雇に関して色々な方々にご質問乗っていただきました。とても参考になりました。 さて、一ヶ月前に解雇予告を受け、11日にいざ解雇日を迎えます。 ですが、未だ解雇予告通知も手元に届かない始末…。 会社の社長には「理由は失業保険の給付に有利なように書いてもらって…」と承諾は得たものの…委託先の税理士事務所に実際どのように書いてもらったら、再就職に不利にならないのか…。こんな状態なので離職票の解雇理由も未だ確認できてません。 とにかく在職中に問い合わせなければと今更ながら焦っています。 こんな状態で果たして退職後10日以内の離職票・退職証明書の発行なんて出来るのでしょうか? 今のうちに「10日以内に発行しろ」と催促してよいものでしょうか? そのほか、退職時の手続き自体も不安です。 いろいろ調べて見ましたが…難しい単語が多くてよくわかりませんでした。 今後、諸事情できちんとした職に就かず、アルバイトで生活しようと思っているので、失業給付をもらいたいと考えているので、何かアドバイスいただけたらと思っています。よろしくお願いします。

  • 解雇による離職票

    先月、突然会社を解雇されました。 年始に体調を崩し、長期休暇を頂き療養、その後復帰し 業務に支障はなく完治したのですが、病気を理由にしての解雇でした。 『・三ヶ月間は在職扱い、給与も支給(でも明日から来なくていい) ・自己都合ってことで…(曖昧な表現)』との申し出でした。 病気を事由にしての解雇は不当解雇であり、労働紛争の斡旋なども 考えましたが、会社に残る意思もなく、承諾しました。 その翌日から出社はせず、会社からも特に連絡はなかったのですが、 先日封書で「社会保険手続きをするため、退職願いを書いて下さい」と 申し出がありました。 文例がついており、「一身上の都合」と記載されていました。 私は完全に会社都合で解雇されたという認識ですし、 失業給付申請などもあるので、離職票は会社都合でもらわなければと 思っています。 自己都合というのは、他の社員への名目上と認識し合いました。 色々サイトで調べましたが、 『解雇の予告を受けた場合、何が何でも直ちに離職票を発行 してもらいましょう。離職票をもらわずに解雇日が到来し、 その後『自己都合退職』の離職票が届く場合もあります。』とありました。 私は離職票というのは離職後にもらうものだと思っていたのですが、 解雇予告~解雇当日 までにもらえるものなのでしょうか? また、退職願を書かないと社会保険の手続きはできないのでしょうか? 退職願は書かないが会社都合の離職票をくれ、と 文書で伝えるつもりではありますが… ご教示下さいませ。宜しくお願い致します。

  • 解雇の場合の離職票

    先月、突然会社を解雇されました。 年始に体調を崩し、長期休暇を頂き療養、その後復帰し 業務に支障はなく完治したのですが、病気を理由にしての解雇でした。 『・三ヶ月間は在職扱い、給与も支給(でも明日から来なくていい) ・自己都合ってことで…(曖昧な表現)』との申し出でした。 病気を事由にしての解雇は不当解雇であり、労働紛争の斡旋なども 考えましたが、会社に残る意思もなく、承諾しました。 その翌日から出社はせず、会社からも特に連絡はなかったのですが、 先日封書で「社会保険手続きをするため、退職願いを書いて下さい」と 申し出がありました。 文例がついており、「一身上の都合」と記載されていました。 私は完全に会社都合で解雇されたという認識ですし、 失業給付申請などもあるので、離職票は会社都合でもらわなければと 思っています。 自己都合というのは、他の社員への名目上と認識し合いました。 色々サイトで調べましたが、 『解雇の予告を受けた場合、何が何でも直ちに離職票を発行 してもらいましょう。離職票をもらわずに解雇日が到来し、 その後『自己都合退職』の離職票が届く場合もあります。』とありました。 私は離職票というのは離職後にもらうものだと思っていたのですが、 解雇予告~解雇当日 までにもらえるものなのでしょうか? また、退職願を書かないと社会保険の手続きはできないのでしょうか? 退職願は書かないが会社都合の離職票をくれ、と 文書で伝えるつもりではありますが… 解雇日まで一ヶ月ほどあるので離職票は発行できないので、 解雇通知書をもらうべきでしょうか? ご教示下さいませ。宜しくお願い致します。

  • 離職票で失業保険がもらえるかどうか

    失業保険のことで分からないことがあるので教えてください。離職票-1の喪失原因が「3.事業主の都合による離職」、離職票-2の離職区分が「1A」、具体的事情記載欄(事業主用)は「会社の方針にそぐわない為」です。離職理由は下記の(1)と(2)の間に○でした。 3.事業主からの働きかけによるもの (1)解雇(重責解雇を除く) (2)重責解雇(労働者の責めに帰すべき重大な理由による解雇) この場合、失業保険の給付が会社都合になるのか、自主都合になるか教えてください。色々調べてみたのですが、分からなくて困ってます。 また、職安に行って離職理由を聞かれた際は上司から言われた理由をそのまま言えばいいのでしょうか? 小さな会社の正社員の事務員で1年半勤めていましたが、6月11日に上司から「今月中に辞めてくれないか」と言われました。 一番の理由は「うちの会社に合わない人間だから」と言われ、その他は仕事の声が小さい、会社へ来るお客さんへの対応がよくない、履歴書と実際の私がつりあわない、できる人間だと思って雇ったけど思い違いだった(履歴書で嘘は書いていません)など様々な理由を言われました。 前々から必要のない人間、使えない人間、気の利かない、コネでいれてやったなど言われてたから謝罪して努力して、同じミスは二度と起こさないなどしてきましたが、社長(会社)には不要な人間だと思われてたのは分かっていました。 解雇日が給料日締めの6月25日、離職票は1週間と少し後の7月2日以降(多少遅れるけど仕方ない)と言われ退職しました。退職日に手渡しの6月分の給料を貰ったら1か月分多かったので聞くと、急に仕事辞めたら路頭に迷うだろうからということでその際は有給休暇又は退職金代わり?と思って深く考えてませんでした。←辞めた後調べてみたら、解雇予告手当金だと思われます。ちなみに退職届を書いたり、離職票の署名はしていません。 2週間経った9日(火)にようやく郵便物が家に届き、今日の夕方知ったので、いざ失業保険の給付が会社都合になるのか、自主都合になるか不安になってきてしまいました。また職安に行って離職理由を聞かれた際は、上司から言われた理由をそのまま言えばいいのでしょうか? ご回答いただけたらと思います、よろしくお願いします。

  • 30日前の解雇と30日分の支払いの違い

    質問するこの時点で6/3です。 先月くらいから、営業成績が出ないなら5/31で辞めてと言われてました。 6/2に社長面談に行ったところ、 ・(1)5/31日付けで解雇にして30日分の給料は支払うと言われました。 ・(2)どうしても強く望むなら今から解雇通知として後30日いてもらい、有給と振り替え休日を  充てても良いと言われました。  私としては、どちらが有利なのでしょうか  ・素人の感覚ですが  健康保険のことを考えると(1)のほうが得と考えられる  離職票をもらって失業保険ののことを考えると(1)が得と考えられる。  その他、私のしらない知識などがあればアドバイスして頂きたいのですが  よろしくお願いします。

  • 事業縮小のための全員解雇

    会社で、事業縮小のための解雇予告通知書が社員全員に配布されました。 転職をするつもりなので、解雇されるのは構わないのですが、 整理解雇であるという形と、 その際の雇用保険、ボーナス、退職金など、得られる利益は受け取れるようにしたいのですが、 どのような行動をとればいいのか迷っています。 口頭での『会社都合での退職になります』という説明と 資料配布以外に特に説明はありませんでした。 配布された資料は以下の通りです。 ・解雇予告通知書(来月末) ・退職届 ・雇用契約解除における合意書 ・秘密保持に関する契約書 ・退職についてのご案内 気になっているのは 1、退職届に署名すると、整理解雇の形では無くなって、雇用保険などの条件が変わってくるのではないかということ。 2、退職についてのご案内という資料の中で書かれた必要な準備物の中に、『退職届の提出』という項目があること。 3、同じ資料の中に、 『離職票が必要な場合は、退職届に最終住所を必ずご記入の上、提出してください。記入なき場合、離職票は送付できません』 という文章があること。 です。 退職届に記入するのはまずいと思うのですが、 離職票がもらえなければ失業保険が受け取れません。 どういう行動をとったらいいでしょうか?

  • 解雇と重責解雇

    以前勤めていた会社から解雇されたのですが、後日送られてきた「離職票-2」の離職理由の 項目の中に「離職区分 1A」 「事業主記入欄」のチェックは(1)解雇、(2)重責解雇とあり各 それぞれにチェックするための枠があるのですが、私の場合のチェックは(1)解雇、(2)重責解雇 の間にチェックが入っているのですがこれはどうゆうことなのでしょうか? 下の方にある「具体的事情記載欄(事業主用)」には「会社都合による退職」と記載されています。 ウィキペディアで調べてみると「懲戒解雇」と「重責解雇」は同じであり、原則として退職金や、 労働基準法で定められる30日前の解雇予告や解雇予告手当の支給はされず、即日(即時)解雇と なる。 それと、即日(即時)解雇については、労働基準監督署長の認定が必要とされる。とあるのですが 会社は労働基準監督署に相談しているのでしょうか? こうゆう説明文があったのですが私の場合、解雇通告されてから30日を切っていたので解雇予告 手当が当然頂けるはずなのですが、チェックの入っている場所がどうも気になっています。 会社から雇われている労務士はどうゆう意図で(1)解雇、(2)重責解雇の間にチェックを入れているの でしょうか? より分かりやすいように離職票-2の画像を添付しておきます。 どなたか分かる方いらっしゃっいましたら回答宜しくお願いします。

  • 解雇でまたトラブルです…<解雇理由と離職票>

    2週間ほど前に「解雇到来…でも」の書き込みをさせていただきましたが…またもトラブルです…。 解雇日から2週間経っても離職票が届かず、先日、会社の代理窓口に指定された顧問税理士の事務所に問い合わせをして今日ようやく離職票を手にしましたが…。 もう何もかもめちゃくちゃでした。 実際の離職の際私が承諾した内容と違う記載がされていたところを書き出します。 1.離職理由…確かに社長に「会社都合による解雇」という承諾を得たにも関わらず、退職理由には「自己都合による退社」と記載。 ※解雇理由に関して不服の申し立てをしたことがあり、解雇予告通知を書き直しを申し立てたが実際書き直したものをもらっていない。 2.退職日…実際の約束の6月11日とは違い6月5日として記載。 ※実際、解雇予告をうけた時点で「解雇日は一ヵ月後だが明日から出社しなくて良い」と言われ、解雇予告手当ても当日に支給済み。領収書も手元に有ります。(日付も記載済み) 3.離職する月の出勤日数…[賃金支給対象期間]の欄の備考には欠勤27日と記載。 ※2.の通り、通告後出勤はしていませんが、解雇手当を支給された際に、即日解雇ではないのか?と確認したが会社の保険費用支払いの都合によって退職日は1ヵ月後でないと困るので即日解雇ではないと返答された。 4.離職理由の異議…離職票にはすでに何故か「事業主に対する離職理由の異議」の欄に「無し」と記載済みの状態で到着。 とこんな状態です。 これはもうどこかに委託してどうにかしていただいた方がいいのでしょうか?受理された離職票は書き直ししてもらえるのでしょうか? 実際、退職日から2週間は経ってしまっています。 保険の手続き(任意継続)などは期限も決まっているのでかなり不安です。 とりあえず、明日税理士事務所には確認の電話をしようと思っていますが…良いアドバイスがありましたらお願いいたします。

  • 退職日と解雇について

    個人的な理由で退職日を7月末希望として出し、一度は分かりましたと言われたのですが、今出向している契約会社との契約が6月末となった時点で今月になって6月末で退職して下さい。と言われました。 これは解雇に当たるのでしょうか。 また、失業保険をすぐもらうことは出来るのでしょうか。 その場合の離職表への理由は何と書けば良いのでしょうか。 会社側には、「自己都合で退職する時期が早まっただけなので、解雇には当たらない」と言われました。