• 締切済み

携帯の督促状について

uho-iiotokの回答

回答No.6

>今でなければ、縁が切れるわけですか? 契約の解除=縁が切れるだから『解除されているかどうか』が重要。 『解除されておらず』『停止されているだけ』であれば再開されるので縁は切れない。と書いてある 重要なのは、今現在 『 契 約 の 解 除 が さ れ て い る か ど う か 』 です。 解除されているのか、されていないのかで今後取るべき行動がかわるのでこれ以上は何も言えません。 >あるいは…何でしょうか? 自分がドコモ側の人間だと想像して下さい。 料金未納の顧客がいる。 その顧客には連絡がつかず、回収には相当の手間がかかりそうだ。 そこに「契約解除してくれるなら未納分を代位弁済する」と言ってきた親族がいる。 契約の解除は契約した顧客本人でなければ受け付けられないのが原則だが、 契約者本人は料金未納・連絡つかずで強制解除もありうる状況。 (実際に利用停止処分はされている) そんな時に代位弁済の申し出があれば・・・。 規則に従って代位弁済を断れば、契約者本人に対して請求する事になるが、 請求の電話・請求書送付・勤務先調査などの時間と金と手間がかかる。 しかも契約者本人は連絡がつかず、生死すら不明な状況。 そんな状況であなたは代位弁済の申し出をどう処理しますか?って事

関連するQ&A

  • 携帯新規契約について

    今DOCOMOを使っています。 3月で2年です。 解約料が無料な3月に解約してSoftBankでiPhoneを新規契約したいと思っています。 私は、今の携帯を使う前にiPhoneを使っていました。 その時、何回か使用料金を払い忘れて督促状がきた事がありました。払い忘れに気づいてすぐに払っていました。 解約してから、本体の分割料金は払い続けていて今月で終わります。 今のDOCOMOも毎回携帯が止まるギリギリに払う事が多いです。 乱文で申し訳ないんですが、この場合、ブラックリストにのっていますか? それとiPhoneの新規契約はできますか?

  • 携帯電話の支払いについて

    携帯電話の契約や支払いについて、教えて下さい。 今月末で、携帯電話の支払いをしなければ、強制解約になると言います。 はっきり言って、無理です。 一回目は、自分自身の名義で契約して使っていましたが、両親が、トラブルに巻き込まれてしまいました。 ほっといてもよかったのですが、両親が代わりに契約してあげるからって言ってきて、強制解約になりました。 母名義で契約して使っていました 親戚さえ無理難題を押し付けてこなければ、何とかなったのに、 質問します。 家族名義で、携帯電話を契約して、支払い口座だけを自分自身の口座にする事が出来ますか?、教えて下さい。 自分は、docomo au で、事故情報があります。 母は、docomo SoftBankで、SoftBankは、支払えましたが、docomoは、まだ、支払えていません。 自分は、母名義で、docomoを使っていますし、使った料金を母に渡しています。

  • 携帯電話を紛失し、取得者に利用されてしまいました

    携帯電話を二月初めの方に紛失し、見つからないなぁと思いながらもそのまま放置してました 2月28日に警察に紛失届けを出しました 三月初めの方に携帯電話をやっとここで電話して止めてもらいました それでドコモから携帯電話料金の請求がきたのですが、料金がいつもの倍以上!ドコモショップで実は携帯落としましたと言い、どうなってるのか聞いたら有料コンテンツを使用していて電話料金もかかっていますねと答えられました。どうしたらいいか聞いたらこちらからは何も出来ないと言われ警察へでも行ってくださいと言われたので警察へ 警察ではこちらでは何も出来ないと言われ、紛失届けは出していたので、届けから今までの期間分だけ減額してくれないかドコモにでも聞いてみてくれと言われ再びドコモへ ドコモで警察でドコモで聞いてくれと言われましたと言ったら、女店員にうちではどうにも出来ないと言っているでしょうと早口でまくし立てられそそくさと後にしました。落とした自分が一番悪いのは分かってるしドコモに言ってもどうにもならないから怒られるんじゃないかと思い、なるべく怒らせないように落ち着いて質問してみたのですがやはり怒られてしまいました。客もいず時間的にも数分だったので、アドバイスくらい冷静にしてくれても良さそうなものですが…支払いもしょうがないし払おうと思ってましたが、怒られビックリしたので払うのも忘れてしまいました。ドコモ店員は態度が悪い!っと関係ない話でした ドコモサービスセンターで聞いてみてくれと言われたので一応聞いてみましたが、やはり落とした人に使われてもこちらではどうにもできず、使用料金は払ってくれと言われました とやはり当たり前の流れではありますが、やはり使用料金を支払い携帯を解約するしかないのでしょうか? ドコモで調べたら落とした携帯からどこへかけたかは分かると言っていましたのでここからなんとかできないでしょうか?私は有料コンテンツも全く使いませんし、勝手に広い主が使っていることは明らかです 例えば警察がこの落とした携帯へ電話して、拾い主が出たら、警察の者ですが取得物である携帯を個人利用していますよね?持ち主がいらっしゃいますので署へ来ていただけませんか?とか一言でも言ってくれたら持ち主がこりゃやばいと携帯と、使用料金分のお金くらいを持って警察へ出向く可能性も高まると思います。それか落とした携帯から別の携帯にかかった先へドコモで調べたら分かるみたいなので、落とした携帯からかけた先の電話番号の人間に、警察の者ですが少しお時間いただけますか?実はこれこれの番号は落とされた携帯でしてこの番号の使用者のことをちょっと伺いたいのですがと聞いてくれたら話が広がると思います 取得物横領罪?で警察は見てくれないんでしょうか?そんな自分が悪いこととは言え警察から拾い主へ一本電話を入れてくれるだけでだいぶ状況が変わるんじゃないかと思いますが、されたことと言えばたらい回しだけです 自分が悪いのは一番分かってますが携帯だけでも返して欲しいです やはりこのまま不正に使われた料金をおとなしく払い、おとなしく携帯を解約し、新規購入するのが一番ベストでしょうか? 携帯買ったばかりで解約となると違約金もかかります 拾った携帯でラッキーだとばかりに有料コンテンツをこれでもかと使用する神経も理解できず拾い主がラッキーで終わるのもなんだかなぁと思ってしまいます あんたが悪い、何故携帯を止めなかったのかの回答はいりません どうにかできないことも無いが、おとなしく支払った方が、これこれなので良いだろうなどのアドバイスは大歓迎です 自分でも料金払って解約しようと思ってはいますが、もし何か出来ることがあればと思って質問させてもらいました。三月分の使用量はいまだ未確定でいくらかかっているのかも分かりません。数万円ともなったとしたら高額ですし悩んでます

  • 海外に転勤になりました。携帯電話をどうするか悩んでいます

    5月に香港に転勤することになったのですが、携帯電話をどうすればいいのか悩んでいます。 今のドコモのままで、海外でも使える携帯にするべきなのか、解約して現地の携帯にするべきなのか、ドコモ以外の会社に乗り換えて持っていくべきなのか、、、 あまり詳しくないので、どなたか教えて下さい。 宜しくお願いいたします。 ・使用機種はドコモFOMA(10年以上使っているので基本料金は随分割引されています) ・妻の携帯もドコモ(家族割引) ・電話番号や、メールアドレスが変わる事については特に抵抗感無し。 ・3~4年後に帰国予定 ・おそらく日本とのやりとりは、メールを中心にそこそこ有ると思います(月に20~30通)

  • 質問します。携帯電話の料金を安く抑えたいです。

    質問します。携帯電話の料金を安く抑えたいです。 現在 i-fhone(再来年の4月まで解約できない) 、ドコモ 携帯(スマートフォンではない)の2台を所有しています。 そもそもドコモのみの所有でしたが、通話料金が多いので、ソフトバンクのホワイトプランを利用するため、ifhoneを利用しています。 ドコモを単純に解約すれば、事収まるんですが、モバゲー等の携帯サイトをやりたいので どうしても、ドコモの携帯も使っています。 やっぱりドコモを解約する他、ないのですかね・・? 何か良い方法があれば教えてください。

  • 携帯が停まりました・・・(ドコモです)

    料金滞納で今月の19日に携帯が停まりまりました。 その後直ぐに支払いをすれば良い話なのですが、その後病気でお金を作れませんでした(日払いなので)。 後、どのくらいしたら次の通知が来るでしょう?話によると、次の通知が来ると2ヶ月分の料金を支払わないと携帯が解約されてしまうらしいのです。 せめて今月中にはお金を作って支払いたいのですが・・・。大体の目安が知りたいです。 ドコモに電話すると分かって貰えるでしょうか?

  • 携帯電話 解約か継続か

    携帯電話の契約に関して質問です。 今、ドコモの携帯を8年9ヶ月使用しています。 今年の3月末に1年間海外へ行きますので、解約、または料金を最安プランにして1年間未使用で基本使用料を払い続けるか迷っています 携帯の番号をそろそろ変えてもいいかなーと思いつつも、下四ケタを気に入っているので変えない方がいいかなーとも思います。 ですが、1年間未使用で基本使用料を支払い続けるのも少し気がすすみません。。。(1年で1万ちょっとなのですが、、) 払い続けて、今後の携帯料金がお得であれば仕方がないと思いますが、そんなに変わらないと思いまして。。。 帰国後も携帯はドコモを使用したいとは思っています。 海外に居る間は現地のものを使用する予定です。 (日本のものを持っていくと料金が高いため) 1年間海外へ行かれた方や、またはアドバイスを頂ければ光栄です。 どんなお言葉でも構いません、よろしくお願い致します。

  • アメリカでの携帯電話の賢い使い方を教えてください。

     僕はもう少しでアメリカの大学進学のために日本を旅立つのですが、携帯電話のことで悩んでいます。  まず初めに僕は現在AUなのでそれを解約するのはわかっています。でもその後にどこの携帯会社と契約すればいいのでしょうか??  僕的には、日本に国際電話がかけれて、もちろんアメリカ国内でも使えて、また日本に帰ってきたときも日本で使えるようなものがいいです。  docomoやソフトバンクの海外でも使える携帯をアメリカにもっていくとアメリカ国内で国内電話を使うときに通話料金が高くなるという欠点があると聞いたんですが……  そして、よくdocomoやソフトバンクを日本への国際電話用に所持し、アメリカ国内用にアメリカの携帯を所持するという、2個の携帯を持っているという人の話を聞いたことがあるんですが、それでは2個分の基本料金を払う必要がでてきて、逆に料金が高くなるんではないんでしょうか??  質問が長くなっていまい申し分けないんですが、よかったら教えてください。お願いします。

  • 携帯電話の新規契約について

    私はNTTドコモの携帯を2回戦契約していましたが料金滞納で約2年間滞納していて06年1月20日午後6前に滞納料金支払い支払いましたが携帯電話回線は強制解約で使用不能です。再びNTTドコモと新規契約したいのですが多分料金不払いでブラックに掲載されていると思いますが再びNTTドコモと新規契約を結ぶ事が出来ますか??もし出来るのであれば審査が通るまでに何日位必要ですか知っていれば教えて下さいお願いします。

  • 携帯電話について

    携帯電話を2台持とうと思っているのですが1台はドコモなのですがもう1台は何がいいですか? 彼女と同じ携帯を持つつもりです。 今考えているのはウィルコムを解約して彼女名義でソフトバンクを購入しようと考えているのですかどう思いますか? ソフトバンクのほうが料金が安いと聞きましたが詳しく教えてください。 だいたい月いくら支払えばよいのでしょうか? プラン料金+携帯料金(?)+???  ですか? 仕組みを教えてください!! よろしくお願いします。