• 締切済み

膵炎や膵臓が悪い場合の症状を教えてください。

慢性膵炎の症状を教えてもらえませんか? 今心当りがあるのですが、具体的な症状は、「油ものを食べた4,5時間後にお腹と背中が重く、時には痛くなる、ひどい睡魔が襲う、頭痛がする」という感じです。朝も痛みとだるさがきつい感じで、起き掛けには、黄色い唾液が出ます。これは膵臓が悪いと思うのですが、どうでしょうか?

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数180

みんなの回答

回答No.3

慢性膵炎患者です。 人によって症状は違いますが、脂モノ、煙草、アルコール、炭酸飲料、カフェイン、消化の悪いモノ、刺激物…などを摂取すると鳩尾左と背中、時には肩が痛くなります。 振動、身体を捻る、重いものを持つ、生理や便秘などで腹圧がかかる…などでも痛みが出ます。 痛みの他の症状は、ダルさ、発熱、吐き気、下痢or便秘、肩こり(放散痛)です。 睡魔が襲うのは悪化する前兆の場合が多いですが、これも人によると思います。 もう病院へ行かれて診断が出ているのでしたらよいのですが、診断も難しいようでドクターショッピングされる方が多いです。 しかし、liv4luv様が、膵炎のようなややこしい病気でない事を祈ります。

  • sodenosita
  • ベストアンサー率54% (1291/2359)
回答No.2

膵臓系のほかに、胆石も可能性があるかもしれませんね。 睡魔、頭痛は別の問題のように思いますが、痛みから来るものをそう表現しているのかもしれませんね。 超音波検査と血液検査が出来るところであれば、開業医でよいと思います。受診してみてはいかがですか?

liv4luv
質問者

補足

ご回答ありがとうございました。 正直なところ、最近ではお腹や背中の痛みよりも、一番困っているのは、頭痛です。普段は全く日中に睡魔を感じることがないタイプなので、睡魔も食事を取った後の体への負担がかかることに大きく関係している気がします。 なお、昨年春の健康診断では、「左腎石灰化」と「胆嚢ポリープ」の可能性を指摘されており、1年後の再受信が必要といわれています。 今はどうしても忙しく通院の時間が取れないのですが、今月中には、 受信を考えています。

  • maxan
  • ベストアンサー率48% (37/77)
回答No.1

膵炎ではおなかの左やや上が痛く、そこから発した痛みが背中に抜けていく感じに痛みます。 悪心、嘔吐、食欲不信、黄疸がみられ、時に脂肪便がでます。 慢性の場合、進行していくと、腹痛は消えてしまいます。 発熱はありますか?腹部の左やや上を手で押してみて痛みはありますか?また同部分の皮膚色に変化はありますか?痛い時に海老のように背をまるめると痛みが軽減しますか? しかし、症状からすると、胃・十二指腸潰瘍の疑いの方が強いように思います。 一度受診してみる事をおすすめします。

liv4luv
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 痛みに関してはまさにその通りですが、悪心、食欲不振は当てはまるのですが、嘔吐と黄疸はありません。 なお、発熱は頭痛とともにあるのですが、これだとやはり膵炎の可能性が高そうでしょうか?海老のように背を丸めると痛みは軽減します。 なお、16歳の時にに同じような症状を経験したことがあるのと、小学生の時に十二指腸潰瘍と診断されたことがあること、母親が慢性膵炎を患っていたことがあるため、色々な可能性が心配でなりません。 受信をすればよいのに、なぜここで相談をしているのか、という点ですが、今迄、一般内科の友人4人ほどにこの症状の話をしてみたのですが、「膵炎の訳がない」とか、そんな症状聞いたことない、とか言われてしまうので、お医者さんを選んで受診をしないと、きちんと診断してもらえないのかと、心配なのでこちらで相談することにしました。

関連するQ&A

  • 膵炎?の痛みについて

    膵臓に関して教えてください。舌先のシビレ⇒脳梗塞⇒慢性膵炎と診断されました。両方に関する薬を服用しています。当初は膵炎の薬で腰痛(シビレ痛さ)が緩和され原因が膵炎にあると思っています。がここ2週間背中の右中が局部的に痛みが激しくなりました。他の医院に掛かっても血液検査の数値から膵臓は正常値ですと診断されています。痛みの原因(位置的)を訴えても対処していただけません。(他2医院)なぜ?鎮痛剤で抑えるしかないのでしょうか?・・・教えてください?

  • 慢性膵炎の確定診断、症状について

    海外在住で慢性膵炎と診断されたものです。30代前半女性です。こちらではどんなに不調を訴えても医療費が全額補償されているせいか医者がゴーサインを出さないと精密検査をしてもらえません。 10月にお腹や背中の不調を訴えて11月に消化器科にかかり、大腸ファイバーをしてその時は胃炎と診断されましたが後日膵臓があやしいから採血しましょうとなりリパーゼが高値異常値を出して、その時点で詳しい検査をしてほしかったのですが超音波のみで、おかしいところがないからとりあえず禁酒、油ものを控えてまた翌月採血しようとなりました。 もともとお酒は付き合い程度でしたが言いつけを守り食事制限もしたのですがアミラーゼ(120)もリパーゼ(134)も悪化しており、ようやく膵炎だろうけどMRTをしよう、となりました。造影剤をしようした日本でいうMRIだと思うのですが、それで膵炎と言われました。お恥ずかしながら言葉の壁があり、先生の言うことを全て理解しきれてないのですが 膵炎は膵石が確認されて膵炎だと思うのですがそういう言葉はでなかったのです。 腫れている的なことは言ってましたが。また血液検査の結果が出たら行くのですが1か月近くあるので落ち着きません。最近症状があまりよくないので不安になってしまいました。左上腹部やみぞおちのさすような痛みに加えて先日燃えるような熱さを感じて怖くなりました。素人なので画像を見てもいいのか悪いのかわからなかったのですが (1)造影剤を使用したMRIの精度はどのくらい正確なのでしょうか?その診断は確定でよいでしょうか?血液検査や超音波だけで膵炎と診断される方もいるのでしょうか? (2)断面図に加えて正面からの腹部全体像があったのですがそれでほかの臓器もよくないときにはわかるものでしょうか?12月から右上腹部や右背部にも嫌な痛みが出てきて肝臓や胆道系はどうなのかと気になってしまいました。先生に言いましたが特に詳しい検査もせずにストレスだろう、でかたずけられてしまいました。 (3)最近低血糖の症状が強く出てきてしまいかなり辛いです。膵炎持ちだと糖尿病のリスクが高まると聞きました。血糖値は正常値でしたが放置したら危険なレベルの低血糖です。もしインスリノーマというものだった場合もMRIでわかるものでしょうか? (4)慢性膵炎に薬はないので食事制限と禁酒しかないと言われました。でも調べると日本だと消化酵素とかいろいろお薬もあるようなのですが。食事もかなり厳しくしているのに症状はよくなくて血液検査も悪化していてショックでした。慢性膵炎の方はどのくらいで痛みがやわらいだり、数値が改善したりするのでしょうか? 精神状態があまりよくないのでとりとめのない文章になってしまったことをお許し下さいませ。

  • 海外(ヨーロッパ)の慢性膵炎の薬について

    現在、海外(スペイン)に在住の者です。 今年2月に日本へ一時帰国した際に、病院で「慢性膵炎」と診断され、 下記の薬2種を処方されました。 ・「カモステート錠100」 薬の説明:この薬は異常な膵臓の働きを抑えて、膵臓の炎症を抑え、 膵臓から来る痛みを和らげる作用があります ・「P6」 薬の説明:慢性膵炎および、慢性胃炎による消化器症状 (お腹の張り、みぞおちの息苦しさ、げっぷ、気持ちの悪さ)を改善し、 食道から大腸にいたるお腹の調子を整えます。 それまでは、胃の上部の膨張感、食後の苦しさ、食べた物がなかなか消化されない感じ、 吐き気、ガス(げっぷ・おなら)の多さ、背中の鈍痛に苦しんでいましたが、 この薬を処方され、症状がだいぶ良くなり、ほっとしておりました。 しかしスペインに戻り、同じ薬を処方してもらおうと、こちらの病院に行ったところ、 その薬はこの国に存在しないと、言われてしまいました。 そこで質問なのですが、 ヨーロッパには私が処方された薬は本当に存在しないのでしょうか。 もし本当に存在しないのであれば、その代わりに処方される薬はどういったものになるのでしょうか。 日本で処方された薬が残りわずかとなり、 飲む回数を減らしているのですが、やはり症状が悪化し困っております。 海外の薬事情に詳しい方いらっしゃいましたら、 また、海外で慢性膵炎の治療を受けたことがある方いらっしゃいましたら ぜひお力を貸していただけないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 慢性膵炎について教えて下さい。

     3日前から食後2~3時間するとミゾオチと背中が痛くなります(嫌なきりきりとか鈍痛です、40分くらい続きます) ネットで調べたら慢性膵炎の症状にそっくりなので、かなり焦っております。 ちなみにアルコールも多く飲む方です。   お伺いしたいのは、慢性膵炎というのは常に(24H)継続してミゾオチや背中が痛いのでしょうか? 何とか違うところを探したい思いで、ご質問させて頂きました。お願いします

  • 慢性膵炎に移行するまでに

    1年半ほど前から、お酒を飲むとほんのグラス1杯程度なのに吐き気がするようになり、1年ほど前から背中が痛んで困っていましたが、日常生活に支障が出るほどではなかったので放置していました。 3ヶ月ほど前、コース料理を食べてグラスワインを1杯飲んだら吐き気がし、その後ひどい上腹部痛に見舞われ、救急病院に行きました。 問診と触診で医師から「あなたはすい臓が悪いと言われたことはないか」と聞かれたのですが、糖尿の気は全くなかったのと自分では胃炎だと思っていたので「そのようなことはない、以前胃炎を起こしたときと同じ症状なので、痛み止めの処置をしてほしい」と申し出て、痛み止めの点滴をしてもらいました。(あまり効きませんでしたが・・・) 1ヶ月ほど前から、食事をしてしばらく経つとひどい下痢を起こすようになり、それも10日ほど放置していたのですが、また激しい痛みで救急病院にいく羽目になり、翌日かかりつけの医師に相談しました。 診断は胃腸炎ということで整腸剤と下痢止めをもらったのですが、全く効果がなく、あまりにおかしいと思いネットで調べたところ、慢性膵炎の症状に似ており、最初の医師の診断を聞いたときにどうして素人の浅はかさで「これは胃炎だ」などと言い張ってしまったのかと後悔しました。 翌週かかりつけ医にその旨を伝えたところ「膵炎はありえない。膵炎はいわばおなかの火傷で、激しい痛みで話などしていられない」とのことでした。念のため血液検査をしてもらったところ、すい臓の値は悪くないが、血中のたんぱく質の量が少ない「低たんぱく血症」の状態になっているとの説明があり、やはり腸炎だということで下痢止めと整腸剤を続けることになりました。しかしそれから2週間、全く下痢が治まる気配はありません。もし膵炎と診断されてしまったら・・・食べたいものも食べられないし、ちょっとのお酒にも付き合えないし、保険にも入れないし・・・。考えるだけでへこみます。 多くのサイトによれば、慢性膵炎に移行するまでに急性膵炎を何度か起こすようですが、急性膵炎なら1日くらいでは治らないのではないかと思います。また激しい痛みを伴って、治療されずに見過ごすということは考えられないように思うのですが・・・。 慢性膵炎と診断された人は、入院するような膵炎を繰り返しているのでしょうか。急性膵炎に気付かずに、いきなり慢性膵炎になるということがあるのでしょうか。

  • 膵臓の検査について知りたいです!

    胃腸の検査などでは・・。 バリウム、上部内視鏡など・・。 大腸の造影剤検査や・・カメラなど、色々あると思います。 肝臓も血液検査などによってある程度わかるのかな??・・と。 聞くところによると・・膵臓は沢山の臓器に囲まれているので なかなか病気を見つけることが不可能?・・とも聞きます。 父も・・慢性膵炎・・と通院していて 突然として「胃がん」と告知された時もあり・・。(まぁ・・これは別として) 自分は、たまに、超音波エコーで検査してもらう事があるんですが・・。 肝臓、膵臓、脾臓、胆嚢、・・腎臓??って感じですか? これで「膵臓」自体を細かく調べる事ってできているのかなぁ??・・と思ったりもします。 自覚症状も少ないって聞きますし(背中が痛くなる・・とは聞いたことありますが・・) 「膵臓」をきちんと調べていただく検査って他にあるのでしょうか? どなたかアドバイスお願い致します!!

  • 膵臓について

    現在、みぞおち&腰&背中&左上腹部&左脇腹&左下腹部に痛みというか、違和感が常にあります。 「みぞおち」・・・膨満感 「腰&背中」・・・鈍痛というか重い感じが常にあり、たまにピキピキと痛む 「左上腹部」・・・体内で何かが破れるような感じでピリピリと痛む。常に膨満感がある。焼けるような痛みがある。 「左脇腹&左下腹部」・・・体内に何か異物があるような、何かが腫れているような違和感が常にある。 このような症状が、3ヶ月ほど続いています。 ・3ヶ月前に胃カメラをしましたが『異常なし』 ・1ヶ月前にエコーとCTをしましたが『異常なし』 ・3ヶ月前と1ヶ月前に血液検査をしましたが『異常なし』 ・1ヶ月前に潜血便検査をしましたが『異常なし』 ・近々、大腸内視鏡をする予定です。 痛む位置や症状をみると、素人考えではありますが、膵臓(炎・癌)に酷似しているようにも思えます。膵臓の疾患は膵癌はもとより膵炎も見付け辛いと聞きました。急性膵炎は判断できても、慢性膵炎は難しいとも聞きました。また、膵癌であれば更に発見は艱難だと聞きます。 これでけの症状が身体に出ていても、膵臓の疾患は所見が見られないモノなのでしょうか? また、これだけの症状がこれだけの長い期間でる疾患は他に何が考えられるのでしょうか?正直に言って医師も「他に検査しようがない」と困っています。原因が分からず、毎日常にストレスが溜まっていきます。 【こんな病気の可能性もある】・【ここが悪い可能性もある】・【この検査を受けてみたら?】 可能性の範囲で結構ですので、色々とご意見頂きたいと思います。

  • 膵臓に石灰化。慢性膵炎ですか?

    60才女性。毎日飲酒(ビール1本と薄い焼酎3杯) 腹部エコーをしたら たまたま膵臓に石灰化があると言われ 造影CTを取る予定です。 結果もでていないのですが心配でたまりません。 血液検査は問題なし。 自覚症状なし。 (たまにビールの味が不味く感じる位) 石灰化=慢性膵炎なんでしょうか? また腹部エコーで石灰化か悪性腫瘍かの区別はつくものですか? 石灰化があるなら即治療なのですか?

  • 膵臓癌や膵炎?

    毎度ありがとうございます。 相変わらず全身の痛みに悩まされています。 左肋骨下や腰、背中、時にみぞおちが痛いので膵臓癌や膵炎を疑っているのですが、昨年の造影CT、単純CTでは異常がなく、エコーも数回しましたが異常なし、今年は二回エコーしましたが異常なしです。 昨年は体重も減りましたが、現在は元に戻っています。 胃カメラも昨年二回、今年一回しましたが、昨年は慢性胃炎、今年は小さな胃潰瘍があっただけです。 大腸カメラも昨年一回、今年一回して異常無です。 一年以上、軟便、たまに下痢があります。毎回便に未消化な食べ物が混ざっています。 一体どこが悪いのでしょうか? 最近は体全体が痛く、関節なども痛いですね。

  • 膵炎について教えてください。

    36歳女性です。去年12月から、背部痛・倦怠感・鳩尾の違和感などによる体調不良で悩んでました。 当初は心臓・肺を中心に検査したため、原因が分からず、肩こりか自律神経から来るものという診断。 4月に病院を変えたところ、、アミラーゼが少し高いので、膵炎ではないかと言われました。 胃カメラの検査もしましたが、異常なし。 食事制限をするようになってから、体調はかなりラクになり、1ヵ月後の検査では数値も正常値に戻ったので、ストレスによる一過性のもので、通院も治療も必要ないとのこのこと。 まだ背部や鳩尾には違和感が続いているのですが、「気になるなら、食事制限を続けて様子を見なさい。」と言われました。 様子を見てていいかな、と思うほど体調は落ち着いているのですが、食べ過ぎたり脂物を食べると調子が悪くなります。 症状が出始めてから半年が経過してることもあり、万が一慢性化してる場合、このまま様子を見ているだけで大丈夫なのだろうかという不安もあります。 状態が落ち着いてる場合でも、慢性化していると検査すれば分かるものなのでしょうか? もし分かるのなら、大きな病院で検査を受けたいと思っていますので、アドバイスをよろしくお願いします。 ※超音波で膵臓は見て頂きましたが、問題ないとのこと。 でも、わたしにはどこに膵臓があるのか分からないような画像でした。この点も不安。

専門家に質問してみよう