• ベストアンサー

階段の上の「上」

待ち合わせで「地下鉄○○駅の△番出口階段の上で会いましょう」というときの「上」はなんと表現すればいいのでしょうか。 思い付く単語はabove, top などですが、いざ文章にしようと思ったらわけがわからなくなりました。 また、(携帯電話がつながらないので)地上で会いたい、というこの「地上」はどうでしょうか。 on the ground level? なんて言い方ができるのでしょうか。 メールで待ち合わせ場所を知らせたいだけなので堅苦しくなる必要もないのですが、気になったら前に進めなくなってしまいました。 できれば文として例をいただけると助かります。 よろしくお願いします。 (ちなみに相手はオーストラリア人です)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • creol
  • ベストアンサー率25% (43/169)
回答No.3

「上」を「外」としてはいかがでしょうか? Can we meet outside at exit~~ of ~~ station? とか。 まぁ、最悪、思ったのを全部書けばええんじゃないでしょうかね。 会えることを祈りまする

gooooo
質問者

お礼

一度書いたお礼がどっかにいってしまったみたいです。 遅くなってすみません。 「外で待つ」ということがどうして思い浮かばなかったのか、我ながら・・ 要は「伝えること」ですね。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#2733
noname#2733
回答No.5

あの~ 質問の答えじゃないんですがね。 日本になれている外国人は別ですが、一般的に落ち合う場所を日本人的な感覚で伝えると相手が理解できない、覚えていないなどのトラブルが良くあるかと思います。 できればもっと分かり易い場所に決めるのも一つの方法かな、と。 例えば、 I'll see you at MacDxxxlds near exit 3A of xxx station at 10:30 tomorrow! Why don't we meet in front of Starxxcks right outside exit 3A of xxx station? 先ず、間違える事はないでしょう。 余計な事ですみません。 どうしてもなら、 Let's agree to meet at the top of the stairs of exit 3A which is at street level and which is to the left as you come through the ticket gate of xxx station. Oh, and by the way, remember to get out of the West gate and not the East, and to that you need to be in the forward part of the train. So, you should turn right as you come off the train and go up the first escalator. Not the second one. What? What do mean you don't understand! OK, I'll draw you a map!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

アメリカに35年ほど住んでいる者です。 (ので、オーストラリア人がわかるかなと思うけど、大丈夫でしょう <g>) 私なら、meet at the ground (street) level exit#△ of○○station of xxxsubway. これで、上は上だけど 通り道に面したの出入り口と言うことで、改札口でないことが分かります。 地下鉄ですから、上になりますね。 「上」と言う単語は出さないほうがいいと思います。 特に、地下鉄の駅がどこかのビル内にあると困るからです。 また、ground level exitでどんなところでと言ういうことが分かりますね。 exit on the ground levelと言うと特別な出口のように聞こえてしまいます。 階段の一番上という言い方は出来ますね。 つまり、携帯が使えないから、階段の一番上で待っているよ、といいたいときなんかですね。 Meet at the top of the stairway of the street level exit#とすればいいですね。 もし、日本の地下鉄の出入り口に詳しくない人なら、外から来る人だったら、entrance@, 地下鉄で来る人であったらexit#. 同じ場所ですが、その人が出口と入り口の違いがあるのかと思ってしまうからです。 これで、いいですか?

gooooo
質問者

お礼

少し説明すると、この駅は彼の勤め先の近くでわたしはあまりなじみがないんです。 手元に「地下鉄便利マップ」というものがありまして、どの方向が何番出口かだけはわかるのです。 それでそこの出たとこ、ただし万一のために携帯が使える地上で・・ というのがそもそもの発端なのです。 非常に参考になりました。 どうもありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#4242
noname#4242
回答No.2

こんにちは。 street levelという言い方でも、ground levelでもいいと思いますが、わざわざいわなくても、 Climb stair No○. Meet you at the exit. で通じると思いますよ。

gooooo
質問者

お礼

そうですね、階段をあがったとこ、といえば一番通じがいいですね。 目が覚めたような感じです。ものすごい袋小路をさまよっていたので・・ 助かりました。 どうもありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dejiji-
  • ベストアンサー率38% (327/858)
回答No.1

英語全く駄目ですが、すいません。 「階段の上」と言う言い方日本語的ではないのかな。 田舎にすんでいるので、地下鉄はありませんが、地下鉄には地上に入り口が有ると思うのですが、地下から考えるのではなくて、地上の入り口を考えて連絡されたらいかがでしょう。

gooooo
質問者

お礼

たしかに日本語で考えていました。 でも地下鉄の出入り口って、上も下も同じ番号なんですよ。 だからその「下」じゃなくて「上」だよと言いたかったのです。 う~ん、もうすこし考えてみます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ロンドン地下鉄の自転車の持ち込み規則について

    英語のロンドン観光案内で次のような1節がありました。”on the above-ground sections ”の意味がわかりません。列車のどこか(1階ground levelより高いレベル?)に自転車を置くところがあるんでしょうか?それとも、地下鉄そのものが地上を走る区域では、ってことでしょうか?事情がわからず困ってます! Bicycles on Public Transport Bicycles can be taken only on the District, Circle, Hammersmith & City and Metropolitan Tube lines outside the rush hour (10am-4pm and after 7pm Mon -Fri). Folding bikes can be taken on any line. Bicycles can also travel on the above-ground sections of some other Tube lines and the Silverlink line.

  • 地下鉄出口の階段付近の風

    よく利用する地下鉄の出口でのことです。 改札口付近では,ほぼ無風です。 そこから,地上へ出る階段に向かうと, 通路に差し掛かったくらいで風が吹き始めます。 階段を上るときには,上から風が吹き付けてきます。 しかし地上へ出た瞬間に風はなくなります。 そこで質問です。 (1)階段付近の風は,なぜ(どのようなメカニズムで)吹いているのでしょうか? (2)風が地下鉄の構内に向かって吹いている割には,改札口付近では,ほぼ無風なのはなぜでしょうか? ふとした疑問なので,お暇なときにお願いします。

  • 名古屋駅 地下鉄⇒JRへ階段を避けるには

    21時以降、地下鉄名古屋駅からJRに上がっていくのに、 膝がいたくて階段が上れません。平行移動なら膝は痛くありません。 エレベーターかエスカレーターを使って地上へ出るルートを ご存知の方がいらっしゃったら、どうか教えて下さい。

  • 新幹線新宿駅について

    今朝の新聞に新幹線新宿駅構想のようなことが出ていましたが もし、実現するとしたら大宮駅から出て終点新宿駅になると思います。 その間は地下鉄を通らせるようなことも書かれていました。 そこで疑問が起きたのですが 大宮駅では在来線は駅の構内から階段を下っていき地上を走っていますが 新幹線はエスカレーター(階段)で上がっていってかなり高い位置を走っています。 このような状態で新幹線が大宮新宿間を地下鉄で通るなんてことは可能なのでしょうか? なんかイメージが全然沸いてきません。

  • 東京の地下鉄で「深~い駅・入り口」どこでしょうか?

    東京近郊の地下鉄で、 「おいおい、どこまで潜るんだ~?」というような 深い(長い)エスカレーターや階段を探しています。 どこが一番おすすめでしょうか? どちらかというと、 「大江戸線のこの駅は何mのところにホームがある」 というよりも、 地下鉄の入り口、降り始めると「こりゃ長い!」と 「パッと見」で思えるようなところがいいです。 地上にあるエスカレーターではなく、地下に下りるものがいいのです。 ご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 通路を英語で

    いつもお世話になっております。 通路の表現についてお尋ね致します。 (1)(地下鉄の駅の改札口を出て、地上に出るまでの駅構内の)通路 (2)(空港にて、搭乗口に向かう際の長い)通路 (3)(ショッピングモール内のメインとなる)通路 それぞれの通路を英語で何と言いますでしょうか。 3つともpassage か hallway を使うのかなと思っています。 またhallway は〈米〉と辞書によってはあるのですが、アメリカでは良く使用するが、イギリス等では、あまり使わない単語なのでしょうか? どちらかといえば、passageの方が馴染みのある単語に思えます。

  • 自分の英語のレベルに合った参考書とは?

    ビジュアル英文解釈や、基礎英文問題精講といった類の英語の参考書の事なんですが 学校の先生からよく、自分のレベルに合った参考書を選べと言われます 自分のレベルに合ったというのは具体的にどういうことを言ってるんでしょうか? 知らない単語、表現が10個以上あればレベルに合ってない? 知らない単語、表現はたくさんあるけど文構造がわかるからレベルに合っている? ぼくは今、ハイパートレーニング2をやってます その前はビジュアル英文解釈をやってました ビジュアル英文解釈のときは、完璧ではなかったんですが1回読めば だいたいの文の意味は分かりました ハイパートレーニグ2については 知らない単語とか表現が1つの文に20個とか出てきます これは僕のレベルに合っていないんでしょうか? もし合っていないのであれば、何か良い参考書を教えて教えてください ちなみに7月の進研で英語の偏差値は56でした

  • 阿倍野橋駅 東改札って どこ?

    「近鉄松崎町ビル」に行きたいのですが、近鉄阿倍野橋駅東改札口からの説明文をもらいました。私は地下鉄御堂筋線 天王寺駅で降りますが、そこから東改札までの行き方がわかりません。何か目印がありましたら教えて下さい。 東改札から松崎口を出て階段を上るのですが、すぐに わかるでしょうか?よろしくお願いします。

  • resume の e と e の上についている逆三角形は何ですか?

    いつもありがとうございます。 If you want to get a good job, you must not make spelling mistakes on your resume. という文の、resume の、まえの eと 後ろのe のうえに、 逆三角形のマークが付いていました。 こういうマークは辞書でアクセントのところで見たことがあったと思ったのですが その文の中でそのマークがついているのは resume だけで、それも二つも付いているので なにかな・・と思ったのですが、 このマークが何なのかと、どうしてこの単語にだけ付いているのか知りたいです。 よろしくお願いします☆

  • 地下鉄の入り口のマークについて

    教えてください。 先日 大江戸線の勝どき駅を利用しました。 トリトンへの出口(A2)を ちょうど 地上にあがったところ(階段を上がりきったところ)に 三角錐を逆さにした形状で 白地に青色の螺旋が描かれているおりくるくる回るものが 天井くらいの位置にあります。 夜になると ライトアップされます。 なにか わからなかったので 駅員さんに聞いたら 「地下鉄の出入り口の印です」「これから 都営・営団地下鉄に順次とりつけます」 とのことです。 実際に 見ていただかないと わからないと思いますが、「地下鉄のイメージ」とは (私は)ほど遠く感じます。 もしかして 全世界的な デザインなのでしょうか?? 駅員さんに 十分な説明を受けていないし 私もどう質問したら良いかわかりません。ただ 「本当に地下鉄の入り口なのか」「なぜ あんなデザインなのか」など 不思議で仕方ありません。 ぜひ 鉄道に詳しいかたがた 教えてください。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 旦那との関係でスキンシップが少ない理由や対策について考えてみました。
  • 旦那からの愛情表現が少ないなど、スキンシップの問題に悩んでいる方に役立つ情報をまとめました。
  • スキンシップの不足から生じる関係の悩みや解決策について、考えてみました。
回答を見る