お祝いがえし

このQ&Aのポイント
  • お祝いがえしの金額と品物について教えてください。
  • 親戚と他人の場合でのお祝いがえしの方法を教えてください。
  • 娘の大学進学のお祝いがえしについて相談です。
回答を見る
  • ベストアンサー

お祝いがえし

今年、娘が大学へ進学しました。 進学祝いとして、会社上司に1万円、遠い親戚に10万もらいましたが、お祝い返しはどうしたらいいのでしょう? 金額の目安と、どういった品物がいいのでしょう? 他人の場合と親戚の場合でおしえてください。

  • 育児
  • 回答数3
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

 出産祝い以外はお祝い返しは必要ないですよ^-^ 上司はお礼の挨拶だけで十分です。 遠い親戚の方は額が大きいのでお礼の挨拶だけでは…って感じるようでしたら饅頭などで良いと思います。  進学祝いのお金を贈った方もお祝い返しがない事は分かっていてあげているのですから。  姑の実家が富山で富山は遊びに行ったお小遣いが1万円でビックリしました><; 高校生とかではなく小学生以下の子供にもです…  土地により習慣がかなり違うので金銭感覚も違うんだと思います。   多分ネットで調べたらその土地ごとの習慣や風習などあると思うので調べてみても良いと思いますよ。

mini5mini
質問者

お礼

わかりました。ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • onegai1
  • ベストアンサー率32% (154/468)
回答No.2

下記の方の回答のように確かにマナーとして考えるのであれば「入学祝い」はお返しの必要はありません。 しかし、そのことを下さった方が知っているかいないかはわからないと思います。聞けませんしね(^^;) お返しを・・と思っていらっしゃるなら、送られたほうがよろしいかと思われます。 貴方様の場合、会社の上司という立場的には関係の無い方のお祝いなので、私でしたら半分はお返しすると思います。 気持ちをいただいたという意味を込めて。 私がもらってうれしいのがお米券・商品券なので、それをよく「内祝い」として贈っています。 ご親戚のお祝いの金額は凄いですね!! これに関しては他の親戚の方々が、今までどのように対応していたのかをリサーチする必要があると思います。 勝手な判断ではあとあとが大変になるような気がします。 もしそれで、「必要無し」となったのならば、お嬢さんが連絡をして御礼を申し上げればよろしいのではないでしょうか?(お返しをしてもお嬢さんから連絡を入れたほうがベターです)

noname#97655
noname#97655
回答No.1

まずマナーでは入学祝いのお返しはしなくても良い物です。 その辺はご存じですか? なのでお子さんから電話でお礼を言うかお礼状を送るかのどちらかでも構いません。。 どうしても返す習慣のある地域殻でしたらお赤飯、紅白餅などを返す地域も多いようです。 なにしろ収入の無い子供にのお祝い金なので半額なんて必要有りませんよ。。

関連するQ&A

  • 出産祝いのお返しについて

    生後半年になる赤ちゃんがいるのですが、最近4組の方々よりお祝いをいただきました。うち一組は友人夫妻、あと三組は親戚。さらに細かく言えば、二組は自分たちと同世代(30歳前後)でまだ子供がいない夫妻、あとの二組は年配の方で一人暮らしをしています。お祝いの金額は推定3千円(品物)から5万円まで、プラスお洋服などをいただきました。 この方々への祝い返しについて悩んでいます。普通に『祝い返し』としてギフト券や品物で半分お返しをするべきか。それとも、例えば若い夫妻が出産したときに(いつになるかは分かりませんが…)、『出産祝い』として贈ったほうが良いのか?じゃあ親戚の年配の二組には??『祝い返し』じゃないとすれば名目は???と。 生後間もない頃にいただいた『出産祝い』には、『祝い返し』として半分をお返ししていましたが、半年たってくると勢いも無くなってきて…。このまま普通に、『祝い返し』としてお返ししたほうが良いと思いますか?どんなかたちをとると良いのでしょうか。お祝いをいただいてからだんだん日にちが経ってしまいました(汗) アドバイス、よろしくお願いします。

  • 結婚祝いのお返しについて

    このたび結婚しました。 結婚式はまだ未定といった状況です。 友人から結婚祝いの品物を頂いたのですが、お返しで悩んでいます。 半返しといいますが、商品券でお返しするのには抵抗があります。 (頂いた物の金額を想定しないと半返しもできないのは分かるのですが、 それに対してお金(金券)で返すというのが事務的に感じてしまいます) カタログギフトだったらいいのかなぁという気はしてますが、 品物に対しては品物でお返しした方がいいんでしょうか? お返しする金額が5000円くらいの場合、 また1000から1500円くらいの場合、どんなものがいいでしょうか? 1000から1500円でカタログギフトは大げさ?かな・・とも思います。 また会社の上司から1~3万円という金額で数人から頂いています。 こちらもどんなお返しがいいのか迷います。 カタログは失礼なのかな?等・・・。 まったくわかりません。 こんなものでお返ししたよ。とか、もらって嬉しかったもの等ありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 結婚祝いのお返し

    この度、結婚したものですが、祝い返しで悩んでいます。本来なら結婚式に出席してもらえるはずだった、旦那の上司が、一週間前にキャンセルとなってしまい、残念だったのですが、その後現金書留でお祝いが、その上司からきました。が、金額が5万円も入っていました。他の皆には半返しの商品券で、済ましましたが、、上司にはどうすれば一番いいのか、悩んでいます。皆と同じ商品券の半返しでは失礼にあたりますでしょうか?どうか、教えてください。

  • 出産祝いをグループで頂いた場合のお返しはどのようにすれば良いのでしょうか?

    先日、勤め先から出産祝いをいただいたのですが、会社(社長)名義のお祝いと一緒に上司の方々からも現金(5万円)をいただきました。 中にはお金と一緒に誰がいくら出してくれたのかという明細(?)みたいなものが入っていました。 皆さん出していてくれてる金額が同じならお返しの金額もわかりやすいのですが、2000円、5000円、10000円と金額がバラバラ(性別も役職もバラバラです)なのでどのようなお返しにすればいいか困っています。 色々調べてみたところ、「グループでいただいた場合は会社宛にお菓子や飲み物など、皆で分けれる物を送ると良い」  (確かに私も勤務したいたころはお菓子などが一番嬉しかったです^^;) とのことでしたが、これは皆さん同じ金額だった場合のことですよね? 同じ金額の品物を人数分送ることも考えましたが、多く出していただいた方と少なく出していただいた方が同じ品物というのはどうなのかな?という気がしますし、 かといって同じ会社に送るのに人によって違った品物というのは失礼にならないのかな?という気もします。。。(配ってもらわないといけないので) やはり、誰がいくら出してくれているのかがわかっているので個人的なお返しは金額を変えてそれぞれのご自宅へお送りした方が良いのでしょうか? また、会社名義でいただいたお祝いにお返しはするべきなのでしょうか? (会社の経費なので^^;) 菓子詰めなどを送っておいた方が良いのでしょうか? 初めての出産なので、何もわからないのですが、会社の方に聞くことも出来ず、悩んでいるだけで日が経ってしまっています。。。(1ヵ月が経ってしまいました・・・) 落ち着けば赤ちゃんを連れてご挨拶に行こうと思っているのですが、 あまりお返しが遅くなってしまうと逆に失礼になってしまうのではないかと焦りを感じ、ご質問させていただきました。 正直、金銭的な余裕があまりないのですが、だからといって失礼の無いようにはしておきたいので、何かアドバイスなどございましたら是非教えて下さい! 宜しくお願いします。

  • お祝いのお返し

    出産祝いのお返しに、シャトレーゼのゼリーって、NGですか? 子持ちの友人へのお返しで、金額も1500円~2000円くらいで(できれば送料もあるので1500円くらいが理想です)子供が喜ぶものを考えていて、「これは、どうかな?」と思ったのですが、いくら金額が合うとはいえ、普段使いのイメージの高いシャトレーゼ(関係者の方すいません)は 祝い返しには向かないですかね? ちなみに、うちの子たちはそのゼリーはおいしいと喜んで食べていたのですが・・。 ご意見聞かせてください。

  • お祝いの品をいただいたお返し

    先日、彼が会社の上司から結婚のお祝いの品をいただいてきました。 アンティークのカップ&ソーサー2客です。 1920年頃の中古品になるようです。 正直この価値は全くわかりませんが、でも上司のそのお心遣いにはとても感謝しております。 ただこのような品の相場というものが全くわからず、ネットでいろいろと調べてはみたものの、 かなり古い年代物なので当然同じような物にはヒットしませんでした。 自分なりに調べた結果なんですが、おそらく、 8,000円~10,000円くらいのお値段ではないかと思います。 結婚のお祝いのお返しはよく半返しといいますが、 こういう物の場合金額がわかりずらく困ってしまいます…。 お返しにはどのような品物がよいのでしょうか? 彼は地元の有名な美味しい和菓子の詰め合わせはどうかな、と言っているのですが、 お返しの品がそのような物でもいいのでしょうか? よろしければアドバイスください。 よろしくお願いします。

  • 結婚祝いのお返しについて

    いつもお世話になっております。 先日結婚し、親戚や会社、友達からお祝いをいただきました。 親戚からいただいた分については両親が対処してくれ、 友人からはお金ではなく品物をいただいたので内祝いという形で半返しに相当する程度のものを送ろうと思っています。 問題は会社からの分で、会社より10万円、互助会より5万円、その他社員の皆様から、そして社長個人として12万円をいただきました。 お祝いを持ってきていただいたときに、会社と社長個人へ約1割にあたる1万円と鰹節などの詰め合わせを添えてお渡ししました。 社員の方々には、先に結婚された皆さんがやってこられたようにお祝いの半額程度の品物を内祝いとしてお返しするつもりなのですが、社長個人に対してはどのようにすれば失礼がないでしょうか。品物を送るにしては高額すぎるので、お金か商品券にしようかと思っているのですが・・・。 また会社としていただいた分については特にお返しはしなくてよいのでしょうか。もちろん新婚旅行のお土産などは買ってくるつもりです。 皆さんのご意見、よろしくお願いします!

  • 結婚祝いのお返し

    娘の結婚式には来て頂いていない方からもお祝いを頂いていますが、どんな形でお返しすれば良いかと思案しています。 お父さんの会社の関係で5万円いただいたのですがどれほどの金額の物をお返しすればよいのか悩んでいます。 よくお返しは半返しなどと聞きますが、式には参列して頂いていない親戚以外・親戚関係も半分でいいのでしょうか? それとも頂いた分ぐらいは返すのでしょうか? それと高齢の祖父母は出席出来ないからと20万も祝ってくれているのですが高額なのでお返しの品が思い当たりません。 こういった場合に今までこうして良かったと言う経験のおありの方教えてくださいませ。 こんなものが喜ばれたと言う品を教えてください。 お願いします。

  • 引越し祝い お返し

    昨年新居に引越しました。 その際 職場のみんな(上司を含む3名)より引越し祝いを頂きました。中はおそろいのティーカップやマドラー・コースターなどです。 金額的にはそんなにはるものではないと思うのですが・・・ こういう場合もお祝い返しをした方がいいのでしょうか? みんなで食べられるようなクッキーかチョコなどを買ってこようかな!と考えています。こういうときは、一人一人 きちんと御礼したほうが いいのでしょうか? 宜しくお願い致します!!

  • 出産祝いのお返し

    私は会社勤務しております。昨年結婚し、その際上司から一万円お祝いを頂きました。その後上司が出産しましたが、私は同僚と同じ金額の5千円お祝いしました。 私はその後に子どもをもうけ、上司から一万円お祝いを頂いてしまいました。内祝いは半返し程度してます。本当であれば上司の出産祝いの際に一万円お祝いすれば良かったのですが…。今更ですが内祝い以外に何か別の形でお返ししようかと思ったのですがいかがでしょうか…。どうぞよろしくお願い致します。