• 締切済み

活力鍋での玄米の炊き方を教えてください(失敗しました…)

このたび、アサヒ軽金属の活力鍋を買い、玄米炊きにチャレンジしました。 しかし、炊き上がりを見ると、おかゆになっていました… なぜだか分かりません… 手順はこの通りです。 1.玄米3合を洗い、たっぷりの水に24時間浸す 2.水を切り、活力鍋に入れ、水カップ4を入れる 3.塩ひとつまみを入れ、点火 4.錘が振れたら弱火にして15分 です。 一応アサヒ軽金属のホームページにあったレシピ通りに作った! と思っていたのですが、レシピには「24時間」ではなく「一晩水に浸す」と書いてありました… 今回の失敗の原因は、玄米を水に浸しすぎた事でしょうか… また、普段圧力鍋等で玄米を炊いておられる方は、どのくらい水に浸していますか? 参考に手順等教えていただきたいです(*^。^*)) よろしくお願いいたします!

みんなの回答

  • iichiho
  • ベストアンサー率37% (416/1114)
回答No.3

1合は180ccなので、玄米3合は540cc。 カップは200ccなので、水4カップで800cc。 炊飯時のお水の適量は米の1.1倍。 本当は水は約600ccで良いところに800ccも入れたのではおかゆにもなりますよ。 活力鍋は蒸気があまり逃げませんので、人によっては水分量をお米と同じくらいにしている人もいます。 参考にして水分量を減らしてみてください。

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.2

一晩水につけるというけど、夏や冬でも同じだと思ってはいけません。 今の時期は温かいので、そのことも考えないと。 適度なつかり度は、玄米を歯でかんでやわければオッケーです。硬ければもう少し。このくらいになればそれほど追加の水は必要ありません。追加しなくても炊けますが、少し固めです。固めの方むきですが。 ここでの水加減は、慣れれば量(コツ)がわかってきます。目安で。少し増やす程度でかまいません。 炊き上がりが少し硬めだったら、酒を振りかけて蒸らすとちょうどよくなります。酒のにおいは残りません。 アサヒ軽金属のレシピはあくまでも基本です。 塩は入れなくてもかまいません。 それと、玄米はミルキークイーンにすることを薦めます。白米でもうまいですけど。もっちりとして。

noname#72955
noname#72955
回答No.1

こんにちは♪ 私は普段…圧力鍋で玄米を炊きます。 だいたい5~6時間ぐらい水に浸しています。 浸した時間が多ければ炊く時に水を減らしたりしますよ。 私のパターンですが… 夜11時頃に水に浸して翌朝の5時に炊きます。 最初は強火でベンがお知らせしてきたら弱火で20分炊きます。後…10分おいてから食べています。 失敗した事は一度もありません。 参考にならなかったら申し訳ございません。

関連するQ&A

  • 活力なべの使い勝手

    アサヒ軽金属工業(株)の活力なべの購入を検討しています。 (1)活力なべ・(活力なべ用の)ガラス蓋・蒸し器の使い勝手(2)オールパン・スチーマーの使い勝手について、色々なご意見をよろしくお願いします。

  • 活力なべとディナーパン

    アサヒ軽金属工業の活力なべとディナーパンの購入を 考えているのですが、本当に広告のような効果があるのでしょうか? 使ってる方の感想を教えて欲しいので、宜しくお願いします。

  • 活力鍋でパンが焼けるか?

    アサヒ金属の活力鍋を長年愛用しています。 最近フライパンや鍋で焼くパンに興味があるのですが、詳しい焼き方教えてほしいのです。活力鍋も無水調理が可能なのでパンが焼けるんじゃ・・・とは思うのですが…。 最近シンプルでものを大事にする生活を心がけているので、手元にあるものでおいしくパンが焼けたらな、と思っています。 初心者にもトライしやすいパンの焼き方、また道具とオーブンを持っていないのでシンプルにおいしく焼けるパンのレシピも教えてください。

  • 活力なべ

    アサヒ軽金属の活力なべを購入するかどうか迷っています。現在 使用されている方のご意見をお聞かせ願えれば助かります。

  • 活力鍋で豚の角煮の作り方

    活力鍋をお持ちの方、教えてください。 活力鍋で豚の角煮を作っていますが、やわらかくなるのですが、 肉の赤身の部分がパサパサ(コーンビーフのよう・・)になってしまいます。 とろとろの角煮の作り方 教えてください。お願いします。 ちなみに普段の作り方は ○活力なべに長ねぎの青い部分(捨ててしまうトコロ)を敷き その上に豚バラかたまり肉を置き、生姜をスライスしたものとかぶるくらい水を入れオモリが揺れ始たら、弱火で20分加熱(圧力) ○鍋内の圧力がなくなったらフタを開けて、煮汁につけたまま冷まし、煮汁から肉を取り出し、5cm幅に切る ○活力なべに調味料を入れ、切った肉を入れて1分加熱(圧力) ふたを開けて煮汁を煮詰める です。

  • 発芽玄米を圧力鍋で炊くときの水の量

    発芽玄米を圧力鍋で炊くときの水の量 健康を考え、白米から発芽玄米に切り替えようと考えています。 玄米を購入し、自分で発芽玄米にして圧力鍋炊こうと考えているのですが、炊くとき、鍋の中に入れる水の量は発芽玄米3合に対してどのくらいが妥当なのでしょうか 炊き方を調べてみると、発芽玄米3合に対して少し多いくらい、とあるのですが、24時間以上水を浸水させているので多いような気がします。 ・これは、発芽玄米に浸水させた水を含め、ということなのでしょうか(つまり発芽させるときに漬ける水が炊く時必要な分量で、炊く時水は足さずにそのまま鍋に入れる) それともやはり発芽させて水を含んだ発芽玄米3合に、3合ちょっとくらいの水で炊くということなのでしょうか ・あと、玄米の段階では3合でも、発芽後の水を含んだ状態では3合以上になっていますよね。もしかして炊く時の水は、この状態と同量より少し多いくらいということなのでしょうか 分かりにくい文章ですいません。詳しい方がいれば教えてください

  • 圧力鍋の容量について(フィスラー、活力鍋)

    お世話になります。 圧力鍋が欲しく、既出の質問等も拝見いたしました。 結果、フィスラーのロイヤルシリーズかアサヒ軽金属の活力鍋の2つに絞りました。 どちらか決めかねていたら、主人に悩むなら2つとも買えば?といわれたので2つ買うことにしました。 そこで質問なのですが、容量はどれ位がおすすめでしょうか? 我が家は夫婦、幼児2人の4人家族ですが、夫婦2人がかなりの大食漢なので、1つは5.5L~6.0Lにしようと思っています。 それでカレーやシチューを作ろうかなと思っています。 (カレーなどはルー1.5箱(15皿分)を使います。) もう1つは少し小さめにして、肉じゃがや豚の角煮などを作ろうかなと思っています。 フィスラーロイヤル6.0Lとアサヒ軽金属のスーパー活力鍋3.0Lにしようかと思うのですが、3.0Lは小さすぎるでしょうか? 肉じゃがなどの場合はジャガイモ5個、にんじん2本、玉ねぎ2個、牛肉400g、こんにゃく1つ、といった感じですが、3.0Lでも大丈夫でしょうか? どちらのメーカーが大きいタイプでも小さいタイプでも構わないのですが、お勧めの容量の組み合わせを教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 活力鍋でご飯を炊くと・・・

    活力鍋を愛用中ですが、初めて活力鍋でご飯を炊いてみたら 説明書にも書いてあった通り炊き上がったご飯は灰色になってました! そして水の量が多すぎただけなのか、活力鍋だからなのか、 ご飯がもっちもちとゆうよりは、ネッバーとなって私も主人も苦手な 炊き上がりでした。でも、圧力鍋で炊いたご飯はとっても美味しいと こちらでもよく見かけます。ご飯が灰色になるのは活力鍋だけでしょうか? 気圧が高すぎるからなんでしょうか? そして思ったのが、圧をかけずに付属のガラス蓋で炊くと灰色にも ならずネッバーともならず炊けないだろうか???と。 活力鍋(圧力鍋)で圧をかけずガラス蓋で炊いてみた方いたら 感想教えてください!!

  • 失敗した玄米の再利用法

    玄米を圧力鍋でたきましたが、水の分量を間違えたらしく、 炊きあがってから玄米に、しんが残っていました。 5合炊いてしまったので、捨てるのはもったいないので できれば、再利用したいと思います。 どんな料理に再利用したらよいか教えてください。

  • マスタークック土鍋をつかっての1合玄米の炊き方

    教えていただけるとうれしいです。 マスタークック1.5合炊飯土鍋をつかって、1合の玄米を炊こうとしています。 何度やっても、どうもうまくいきません。 水加減もいろいろ変えています。 マスタークック1.5合炊飯土鍋をつかって、1合の玄米を炊いている方がいらっしゃったら、炊き方をご伝授いただけないでしょうか。 どうぞよろしくお願いたします。

専門家に質問してみよう