• ベストアンサー

男の人は・・・

kendo-kataの回答

  • ベストアンサー
回答No.3

男です。 人によりますね。 誠実な男性なら彼女がいるのにあえて自分に好意を寄せている女性を 近くに置いたりはしません。 もしご質問の男性が実在するとしたら、 彼女以外に「都合のいい女」がほしいと思っているのでしょう。 真剣に考えているならなおさら、そのような男性は相手にしないほうが賢明かと。

関連するQ&A

  • 男は、もてる男をどう思いますか?

    つまり、一ヶ月に4,5人の奇麗な、もしくはすごく可愛い女性とHして、年に50人ぐらいの女性をゲットする男性です。 男の皆さんは、悔しいとかそういう気持ちはありませんか? 例えば、その男が自分の友達だったとか。もしくは自分の好きな 女がその男に取られたとか。女の大事な「みさお」をとても簡単に ゲットする男。女に「ア~ン、アンアン」言わせて、自分のものにする男。 どう思いますか?? 妬ましい?何も感じない?

  • 男の人と仲良くなりたい

    春から大学生になる女です。 大学生になるにあたって、 同性の友達はもちろん、異性の友達も欲しいと思っています。 でも、いざ男性に話しかけようとすると緊張してしまい、全然話しかけられません。 元々女性より男性と話すほうが楽なタイプでした。 寧ろ、今もうちとけてしまえば男性と話しているほうが気が楽です。 しかし高校に入ってから、自分の外見と容姿にコンプレックスを抱き始め(実際太い体型です) 高校時代にできた男友達は数人…人づてに仲良くなった友達ばかりで全然積極的ではありませんでした。 「話しかけたい」という意思はあるのですが いざ話すとなると「私と話すの嫌かな」「私と関わりたくないかな」など ネガティブなことばかり考えて全然打ち解けられません。 昔彼氏ができたときも「私と付き合ってる事が人に知られて嫌かも」「私と付き合ってることで相手がからかわれるかも」 など自己嫌悪に陥り、こちらからさよならしてしまいました…。 打ち解けてしまえば会話も弾むのですが、その一歩目が踏み出せません。 大学生になって、もっと生まれ変わりたいと思っています。 よかったらアドバイスくださいm(__)m

  • 女友達が多い男の人について

    女友達が多く、女子と気軽に話せる男性は、好きな女性には特にぐいぐい話しかけに行きますか?

  • 男ならどこにすわりますか?

    知り合いの女の子と飲み会をすることになって、会場についたら女性はみな着席していました。 男の中では自分が先に選べる立場だとして、飲み会に慣れた男性はどこに座りますか? 理由とともにお答え頂けたら嬉しいです。 例 一瞬で一番可愛いと思った女性の横、その子と色々話すため など また、女友達以外と話したい(他の初対面の女性と交流したい)ならば女友達とは遠くに座るとおもいますが自らその女友達の横に座って色々その女性にも話しかけるときどういうその女友達をどういう対象でみていますか?

  • 男の人の気持ちがわかりません。教えて下さい。

    縛られた環境の中で、かつ女性が少ない自衛隊学校などに 入校している男性はそんなに女性に飢えて飢えて大変でしょうか? どれくらい寂しいのでしょうか? 彼女はいらないとか、一人じゃなくいろんな女の人と 会いたくなったりするものですか? 女の友達のためにどこまで一生懸命になれますか? 狂ってるように質問してすみません。 頭がぐちゃぐちゃです。。 私は女ですが、軽い気持ちでふらふらいろんな人と 遊べるような性格に生まれたかったと思っています。 今の好きな人ともっと大人になってから出会うか、好きになるか っていうのが良かったです。

  • 男の人が怖いです

    37歳独身女性です 現在付き合っている男性もいますが、心のどこかで「怖い」と思っている自分がいます‥ パチンコ屋で、男の人が隣に座るだけでも嫌な気分になります 女の人だと安心します ましてや、荒っぽい運転をする男性や、マナーの悪い男性を見かけただけで身がすくむ思いをします 上記でも、相手が女性だとそんなに嫌な気分にはならないのです 私は「男性恐怖症」なのでしょうか 通りすがりの男性にまで、こんな不快思いをするなんて異常ですか? 意識しすぎだということも自分では理解していますが、意識していないフリをするのも結構辛いです ※ちなみに父との関係は悪くないと、自分では思っていますが‥

  • もし男の人がおもらししちゃったら

    25歳の女です。主に女性の方に質問なんですけど。彼氏や友達など、親しい間柄の男性が、トイレを我慢出来ずにおもらしをしてしまったら、どう思いますか?又、どのような対応をしますか?回答お願いします。

  • 男としてみてもらう為には?

    男としてみてもらう為には? 「男としてみられない」というのは男性にとっては非常に不名誉なことでしょう。 恥ずかしながら自分はよくこの言葉を口にされます。 女友達に言われるのはともかく、意中の相手に言われるのは大変辛いです。 先日も気になっていた女性から、不意打ちでこの言葉を浴びせられました。 女性からすると「異性を感じさせないので、安心できる」とのことで、おかげで仲のいい女友達は多くても、なかなか恋愛に結びつきません。 自分の周りには、あまりこういった男性はいないのですが、ここでの質問を見ていると「男としてみられない」男性は多く存在するように感じます。 こういった男性にはどういった特徴があるのでしょうか。また改善していくには? ご意見お待ちしています。

  • 男の人って・・・

    彼の元彼女が看護婦さんだったらしくて 直接聞いたわけではありませんが そういう感じのことを言うことがあります。 やっぱり男性って看護婦さんが好きなのでしょうか^^; 確かに女から見ても看護婦さんっていいなって 思いますし、憧れる部分はあります。 彼は自立している女性が好きそうなので 少し悩んでしまいます。 元彼女が看護婦さんだからって どうこうは思わないし もちろん私は私で、自分のこと頑張っています^^ でも少し気になっちゃうので・・・^^; やっぱり男性って、彼女が看護婦さんだと 自慢なんでしょうか?^^ なんか変な質問ですみませんが よろしくお願いします。笑

  • 気になる男の人がいるんだけれど、友達が・・・

    女性心理についての、ちょっとした疑問、あるいは興味というべきでしょうか? もし、こういうご経験をされた方がいましたら、語って頂けませんか? どのような視点からでも構いません。 ――身近に気になる男性がいて、密かに好意を寄せていたのだけれど(男性のほうもこっちを気に掛けてくれているようだ)、女友達が「あのヒトは、ダメよ」、「ワタシ、あのヒト大嫌いだわ」、「あんた、あんなヒトが好きなの?おかしいんじゃない」と、しきりに説くので、恋心が冷めてしまった(あきらめてしまった)… いわば、「恋の芽を潰す女友達」とでも言いましょうか。そういう話を聞きたいと思っております。