• ベストアンサー

べらぼうに美味い水羊羹

 美味しい水羊羹を探しています。  名古屋のデパ地下か、インターネットで取り寄せ可能なところがいいのですが、おすすめはありませんか?  よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんにちは 京都の竹水羊羹 これは羊羹嫌い(水羊羹もちょっと)と言う私の お気に入りです http://www.geocities.jp/kyo_gasi/tikuro/tikuro.html ご参考までに

mariyanma
質問者

お礼

 竹の香りっていいですよね。水羊羹が更に美味しくなりそうです!  サイトの他の記事も見てみようと思います。  大変参考になりました。  ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • u-pipo
  • ベストアンサー率11% (4/36)
回答No.1

水羊羹ではないのですが、岡山にある塩尻喜月堂の塩羊羹 はべらぼうに美味しいです! 基本的に羊羹は苦手なのですが、唯一これだけは食べられます。

参考URL:
http://www.okayamakan.or.jp/product_info.php?products_id=113
mariyanma
質問者

お礼

 私も和菓子なら羊羹よりは他のものの方が好きです。でもときどきびっくりするくらい美味しい羊羹ってあるんですよね!奥が深いです。  今回はお遣い物を探すための質問だったのですが、機会があればぜひそちらの塩羊羹を食べてみたいです。  ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 羊羹好きな方、教えてください。

    【羊羹好きな方】に限定してお聞きしたいのですが、 ここの羊羹は美味しい、おすすめ!というお店を ぜひ教えてください。 人によってもそれぞれ好みがあると思うので、 あくまで自分が好きな物、ということで構いません。 できれば、都内のデパ地下等に店舗があったり お取り寄せ可能なお店の物が希望です。 地方にしか店舗がなく、通販も出来ない所だと なかなか行けませんので…。 私の中では、羊羹=とらやのイメージですが やっぱりとらやの羊羹は美味しいのでしょうか? 私自身は羊羹が苦手なので、とらやの羊羹は 食べたことがなくて… 羊羹好きな方がこれは美味しい、と思う(思った)羊羹を 教えてください! 申し訳ないのですが… 『羊羹と言えばここが有名です』 『自分で食べたわけじゃないけどここのが美味しいらしいです』 的な回答は、今回はご遠慮願います。

  • 羊羮と水羊羹の違いは

    羊羮と水羊羹の違いは水分量が違うだけでしょうか?

  • 小布施の栗羊羹おすすめは?

    デパ地下などで買える小布施堂のほかのお店で、これはという栗羊羹(純栗)のお店を教えてください。 食べた感想もお願いします。 ネットで購入したいと思います。

  • とろける水羊羹

    確か、福井県だったと思うのですが・・・。水羊羹を探しています。切れ目がなくアルミ箔が敷いてあり、透明のパッケージで、羊羹は透き通るような色をしていました。シャバシャバしており、スプーンでしかすくえない堅さでした。亡くなった祖父が元気な頃、お土産に買ってきてくれたもので・・・あまりのおいしさで忘れられなくて探し続けています。情報をお待ちしています。

  • むらさきやの羊羹を買いたいです

    こんにちは。 名古屋のむらさきやの羊羹を買いたいのですが、 どうしたら手に入りますか? 店舗情報など知っている方教えて下さい。 水羊羹がおいしいみたいですが、時期的にないですか? その他の商品情報も知りたいです。 宜しくお願いします。

  • 水羊羹が分離

    水羊羹を作ったところ、かんてんと餡が見事に分離しました。 本などで作り方を見るとかんてんと餡を混ぜたものを布などでこすように書いてあります。 こすのが面倒なのでただよくまぜただけで型に入れました。 どうしてもこさなければいけないのでしょうか。 めんどうくさがり屋の私としては、こさないでできる水羊羹の作り方があれがばとてもうれしいのですが。 どなたかご存知でしたら教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 質の高い水羊羹とは?

    水羊羹は、甘くてコッテリしてコクのあるものもありますが、 あっさりめのゼリーという感じのものがあります。 作り方に差があるのでしょうか。 それとも材料の違いでしょうか? 今まで勝手な思い込みをしていたのかもしれませんが、 安い水羊羹はゼリーのようで、高い老舗で買うとこってしりて密度の高いもの、というものばかりを食べていました。 1本で5000円という京都の水羊羹を 私は自分は食せずに贈答用にお送りしました。 写真をみれば、こってり、という感じだったのですが、 相手からは大変不評でまるでスーパーのレジ横にある100円するかしないかの1つずつ缶に入っているゼリーのようだ、と言われました。 高くて生菓子として評判であれば、こってりのほう、と思っていたのですが、これはあくまでも勝手な思い込みで、ゼリーのようだから、といって、安い高いという値段とは限らない、ということでしょうか。 では、水羊羹というのはいったい、どちらのタイプが、ホンモノ(?)なのでしょうか。 どなたか教えてください。

  • プリンと水羊羹との違いは?

    こんにちは、昨日親戚から、贈り物を頂きました。中は栗羊羹のようなもの、チョコレート、芋の入ったもの、カスタードプリン、抹茶のそれでした。良くお土産等で売っているカップに入っているものです。  そして問題なのは父親はそれを全てプリンと呼んでいます。ですが母親は水羊羹と呼んでいます。  そこで入っていた箱を調べようと思ったのですが、捨ててしまい分かりません。  この場合、総称してなんと呼ぶのでしょうか。  栗が入った羊羹のようなものは水羊羹、芋が入ったようなそれも水羊羹って感じです。  そしてプリンはカスタードプリンで水羊羹ではないと思うし、抹茶も抹茶プリンと呼ぶものもありますよね。ですが、結構食感は全てしっとりしていて水羊羹という感じなのですが、これらは総称して何と呼べばいいのでしょうか。  私自身はどちらでも良いのですが・・・。  宜しくお願いします。

  • 冬に食べる水羊羹

    福井県出身の方はご存知だと思いますが、 福井では冬に水羊羹を食べます。(笑) 他の地域では夏らしいですが・・・。 そこでも疑問なんですが、 なんで福井では冬に水羊羹を食べるんでしょうかね? 今まで冬に食べるもんだと思ってただけでしたが、 他の地域では夏食べると知ってちょっと疑問に思いました。 福井県出身の方、それ以外の方でも知っている方いましたら 水羊羹を冬に食べるようになった由来を是非教えてください。

  • 水羊羹を作るときのコツはありますか

    下記のレシピで水羊羹を作ってみたところ、どこか ”寒天くさい”(というのか寒天の味が強く)、期待して いた味になりませんでした。 http://www.katch.ne.jp/~takeda/wahuu/mizuyoukan.htm  前回作ったときも、たしかそんな仕上がりだったの ですが、市販のような水羊羹の味にするには何か コツはあるのでしょうか?