- ベストアンサー
- すぐに回答を!
どこの教育委員会??
国立大学の附属中学校はどこの教育委員会の管轄なんでしょうか? 例)熊本大学教育学部附属中学校の場合、熊本市なんでしょうか熊本県なんでしょうか...それともまた別のところなんでしょうか?

- 回答数1
- 閲覧数609
- ありがとう数3
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- Dxak
- ベストアンサー率34% (510/1465)
> 国立大学の附属中学校はどこの教育委員会の管轄なんでしょうか? 予測でしかありませんが・・・国立付属は、どこの教育委員会の管轄でもないのでは、ないでしょうか? 国立付属は、「教育機関」ではなく、「研究機関」です 大学の実験室と同じ取り扱いでは、ないでしょうか? そう考えれば教育委員会が、関与して影響力を持つこと自体「研究」の妨げと言う話ではないでしょうか? 上となれば、国立大学か?それを所轄する文科省か?って、所でしょうね
関連するQ&A
- 尼崎市教育委員会はどうなってるのか?
尼崎市教育委員会の釈明は子供だましなのか? 貴方方の責任が相当重いのを分かってない? いやいやそうじゃ無くて自分達の身の保身なのか? この度の事件で学校側の対応が問題が大きいのか? それとも分かっていて具体策をしなかった教育委員会の責任が大きいのか?
- 締切済み
- アンケート
- 教育委員会はヒマなんですか?忙しいんですか?
公務員で不祥事が多発している社会に、私達子を持ち親は学校に子供を託しています。 ただ、私の知る限りでは教育委員会が学校で起こる問題や育成支援を行なっているように思うのですが、この度ある事で教育委員会へ出向く事がありました。 その時に不審に思う内容について質問をさせていただいたのですが、私の話を聞いた後、担当者が席を外し居ないと言い出して問題は解決せずに現在も居ます。 ただ・・・担当者が席を外して居るとの言葉にも不信感がありました。 実際に「私は教育委員会が勤め先です」と言う方を数名存じているのですが、ほぼ毎日昼間にパチンコ屋へと出入りし、たまに市役所の車をパチンコ屋の近くに止めてパチンコをする姿も見ています。 それは5~6年くらい前からでしょうか?そんなにヒマな教育委員会の人も居るのに、市役所へと出向き必要なことを問い合わせるのに「担当の者が外出しています」と言われても、毎日パチンコ屋に出入りしている人を思い浮かべてしまいます。 たった10万人の人口に立派過ぎるだけで利用者も少ない庁舎や役所を作り、コストが掛かり過ぎて教育委員会に予算が回らなくなったせいで、今年から市の定める受給者基準を下げてしまったのですが、勝手すぎるんじゃないですか?^^; とも思います。 本当に忙しいようには見えませんし、人件費を削除してでも教育に必要な支援はするべきと考えます。 こんな問題に不満を持つ私ですが、いろんな方のご意見をお願いします。
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- 教育実習-教育委員会での面接
教育実習-教育委員会での面接 来年度、母校の中学校で教育実習を行う予定なのですが、それに際して地元の市教育委員会で面接があると言われ、今週その面接が行われます。 大学の友人は、教育委員会での面接はなく、学校に連絡するだけで済んでいる人が多く(その人達は高校へ行くようです)、このようなケースは私以外におらず、どのようになるか全く想像がつきません。 一体どのようなことを聞かれるのでしょうか?同様の経験がある方は教えてくださるとうれしいです。 母校からは既に内諾を頂いています。 ちなみに自分は中・高の英語教員免許を取得希望で、教育学部・学科ではなく英文科に所属しています。将来は教員になることももちろん視野に入れていますが、現在は実際に教壇に立つよりも、教育にまつわる職に就きたいという気持ちが大きいです。
- 締切済み
- その他(学問・教育)
- 教育委員会って・・・
良くテレビドラマで「教育委員会に言いつけてやる!」とか、 「教育委員会の人が学校に来て先生方が恐縮する」場面とかがありますが、 教育委員会ってそんなに権力あるんですか?
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- 教育委員会に不利な事件を、なかなか調べない警察
今度の大津市皇子山中学(藤本一夫校長)のいじめ自殺事件でもそうですが、警察と教育委員会は裏で妙なつながりがあるんでしょうか? 警察は教育委員会にとって不利な事件を、なかなか調べようとしない事をどの様に感じますか? もちろん教委は不利な情報を必死に隠すので捜査しにくいでしょうが、本気で調べれば真相は分かる筈です。 皇子山中の自殺事件では、イジメた生徒一人の祖父が警察のOBだとか違うとか話題になっています。そして確かなのは自殺した生徒の親御さんが警察に被害届を出しても、三度も断られています。 大津の事件に限ったことではないです。 【校長、教頭、教育委員会が死亡事故の回答書を偽造/熊本】 http://sooda.jp/qa/332334?sort=older この熊本市の田迎(たむかえ)南小学校の虚偽文書事件も、警察は立件していません。 死亡事故なのにです。 ■小6女児自殺、市教委が遺書の「いじめ」記述隠す http://sooda.jp/qa/391002 この北海道滝川市の江部乙(えべおつ)小学校のイジメ自殺事件では、自殺はいじめではなく「その他」と、教育委員会が文部科学省に虚偽文書を出していました。 国会でも問題になったこの江部乙小学校の虚偽文書事件も、警察は立件していません。虚偽公文書作成罪で充分起訴は可能なはずですし、新聞で大きく騒がれた事件を放置しているのは明らかに変です。 また逮捕しても起訴されないケースも目立ち、 ■小学教頭「乱暴しようと…」 女子中生モデルガンで脅し http://sooda.jp/qa/344449 ■市教育委員会の主任指導主事を痴漢容疑で逮捕 http://sooda.jp/qa/388957 これらの事件も結局不起訴になっています。 教員採用試験で何百万円ものわいろの授受があった大分県教育委員会汚職事件も、捜査は尻切れトンボに終わってます。 ■大分県教育委員会汚職事件 http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/oita_education_corruption_sca... 警察は、教育委員会や学校の不始末はなるべく立件したくないのでしょうか? 児童・生徒の補導や学校での交通安全教室などで、警察と学校とは少なくない協力関係にあります。これだけ続くと署長や警察署の幹部がワイロをもらって、事件をもみ消してるのかと疑いたくなります。 皆様方はどのようにお考えですか?
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- 公立学校の教員と教育委員会
公立の学校で教員(ここでは、教諭を前提にお話します。)になるためには、教員免許を取得し、各都道府県(または、市町村)の行う「教員採用試験」に合格しなければなりません。 ここまでは、わかっているのですが・・・。 イ、教育委員会で働くときはどうするのですか? Q1 教員免許が必要なのですか? Q2 試験は、「教員採用試験」と「一般の公務員試験」どちらを受験するのですか? ロ、学校で働いている事務の方について ・事務の方は多分、教員免許は持っていないはずです・・・。 Q3 事務の型は、教育委員会の管轄なのですか?それとも、官公庁の管轄なのですか? 3つの質問に回答願います。よろしくお願いします。
- 締切済み
- 就職・就活
質問者からのお礼
やっぱりそうなんんですかぁ~ ありがとうございました(^^)/