• ベストアンサー

複数の個人事業主となるメリットとデメリットについて教えてください。

個人事業主(仮に屋号をAとします)で青色申告をします。その事業内容の中に飲食店経営があります。飲食店経営も別に個人事業(仮に屋号をBとします)として市役所に届け出ています。飲食店経営Bが半年は赤字になる予定で、Aの収入の税金対策になるということなのですが、なぜなのかよくわかりません。複数の個人事業主となるメリットとデメリットについて教えてください。今回のように、事業内容が重なって、複数に分けて個人事業を持つことは多いことなのでしょうか。1つした方がよいメリットも教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.3

所得税などは収入毎ではなく、人毎で申告や課税がされることになります。したがって、あなたのAとBの損益を通算することが可能であるから、税金対策に利用することが可能だということです。 ただ赤字の会社もやっているから税金が安い、ということは利益(資金)がAからBへ流れることになり、手元に残るお金は少なくなります。であれば、Bを廃業し、Bの繰越損失のみを引き継いでAをやるほうが税金的にも資金的にも良いかもしれません。 具体的な内容をすべて把握し、税の知識が高い人であれば上手に税金対策として利用は可能でしょう。 注意点としては、Aの商品をBが仕入れた場合には経費にはなりませんし、Aの売り上げにもなりません。生計同一親族が事業主となっても同様です。 別経営で区分したいのであれば、どちらか一方ないしそれぞれを法人化しないといけません。 個人事業主が一人で屋号二つと屋号一つで店舗が二つ、何も代わることは無いでしょう。

その他の回答 (4)

  • tono-todo
  • ベストアンサー率16% (169/1028)
回答No.5

複数の個人事業「主」が間違い。 そうしているなら即修正届けを出して下さい。 個人が複数の事業を経営している・・だから税金対策になります。

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.4

Aさん個人が ・コンサルタント ・B飲食店経営 コンサルタント100万円の利益 飲食店事業では100万円の損失 合算されますので利益はちょうど0円 それだけの話では? >Aの収入の税金対策になるということなのですが バカな話でしょうね Bの赤字が無ければ「100万円-税金」が儲けです 例えばわたしの場合(数字は仮定) ・給与収入1000万円 ・家賃収入▲500万円 合算されて青色申告で再計算...500万円に対しての所得税になります 個人=1人...あくまで個人が複数の事業をしているだけでしょう 市役所と税務署は異なります

回答No.2

もともとの考え方が違っている気がします。 個人事業主はいくつお店を経営していても1人(あなた)です。 下記の通り、店舗ごとに申告するわけではなく、お店が2店舗あれば合計で所得税申告をしますので、メリットというか・・・それがあなたの収入ですとしか・・・

pre_mama
質問者

補足

すばやいご返答をありがとうございます。私の勉強不足で的外れな質問でごめんなさい。Aは飲食店のコンサルタントをしています。AとBの帳簿は別々につけるのですよね?

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

合算して所得の計算を行います。一方の利益が他方の損失で相殺され税額も少なくなります。双方の事業に極端な差が出た場合はメリットといえないことはありませんが、双方に利益が出ればその分税金も多くなります。

pre_mama
質問者

お礼

すばやいご返答をありがとうございます。私の勉強不足で的外れな質問でごめんなさい。Aは飲食店のコンサルタントをしています。AとBの帳簿は別々につけるのですよね?

関連するQ&A

  • 個人事業主と法人のメリット・デメリット

    ネットショップ(楽天とアマゾン)に出店を考えております。 法人と個人事業主がありますが、個人事業主のメリット・デメリットを知りたいです。 楽天、アマゾンの審査はどちらでも不利・不利益はなさそうです。 税金、宅配業者との契約等。また、お客・取引先との信用は法人のほうが良いと思いますが。。 始めに個人事業主で始めたあと後程法人化を考えております。 宜しくお願いします。

  • 個人事業主について教えてください

    個人事業主について教えてください。 今自分がしている仕事と同じ内容の仕事をたまにアルバイトで会社を通さずしています。まだアルバイト程度なので法人に出来ません。この場合、個人事業主にするかただの個人の方がいいのかわかりません。 個人事業主になる場合は妻を個人事業主にすればいいのでしょうか? そのときのメリットを教えてください。 条件:会社にばれない前提でお願いします。 1.個人事業主のメリットデメリット 2.妻は自分の扶養ですが個人事業主になった場合は? 3.このアルバイトで人を使った場合の給与の払い方 4.給与を払った場合の税務署の申請の仕方 5.ただの個人の場合は? などです。 宜しくご教示お願いいたします。

  • 青色申告のメリット、デメリット

    青色申告のメリット、デメリット 個人事業主として 登録する会社から 青色申告をするように言われてますが、事業主が、青色を望む理由は? 個人としてのデメリット、メリットを教えてください

  • 個人事業主としての届出するメリット

    税務署に届けると個人事業主として登録されるかと思いますが、届出をしないことによるデメリットや、逆に届けることによるメリットはどのようなものがあるのでしょうか。 法人成りは、有限責任になったり信用度や経費などメリットは理解できておりますが、あまり収入が当面見込めない場合は、フリーランスなどで一時所得として確定申告すればよいのかなと思いますが、個人事業主となるメリット等ご教示頂ければと思います。

  • 個人事業主として契約

    仕事で個人経営の飲食店に誘われているのですが、福利厚生が何もありません。 そこで思いついたのですが、自身が個人事業主となって、経営者とコンサルタント契約して働いて、給与を契約料として支払ってもらえば得じゃないだろうか? 自宅を事務所登録したり、経費計上いろいろ出来れば、保険年金支払い分以上のメリットがありそうな気がします。 自身の事務処理は増えそうですが、デメリットは雇用保険に加入できないくらいな気がします。 どうでしょうか?

  • これは個人事業主としてSOHOとなりえるのでしょうか?

    来年に個人事業主として届け出を出そうと思っています。 そこで質問なのですが、 現在あるサイトに登録しています。 http://www.fancrew.jp/ 支払った飲食代の50%がポイントとなって還元され、そのあとは自分で現金化するサイトへ登録して振り込まれる形となります。 その際に当日のレシートとレポートを提出をする必要があります。 来年起業した際に上記の流れで振り込まれる金額は売上になるのでしょうか? 個人事業主には、定款を定める義務はまったくありませんという話を聞いたことがあるのですが、起業の調査という項目などで事業内容になると思うのですが飲食代の領収書は保管しておくべきでしょうか? また領収書ではなく、レシートだとどうなるのでしょうか? ※飲食代の50%が還元なので基本的には赤字経営なのですが今回はそこは問題視しておりません。 よろしくお願いします。

  • 個人事業と株式のメリット・デメリット

    飲食店(鮨屋)の開店を予定しており、店を株式にするか個人事業にしようか迷っています。 主人が代表で、後に忙しくなったらホールのアルバイトを2人ほど雇おうかと考えています。 主人の修行先の鮨屋のお店は株式で従業員が4名おり、すべてアルバイトなのですが、そちらの社長は株式にはしないほうがいいと言います。 そこで、飲食店をされておられる方、経営に詳しい方に質問させていただきます。 このような小規模な個人店が株式にするメリット、デメリットはどういったことでしょうか。 ご回答いただければ助かります。 よろしくお願い致します。

  • 個人事業主から就職するにあたり

    仮に個人事業主(自営業)として経営し、赤字で収入ゼロの場合、 就職する際に、おそらく源泉徴収票を求められると思うのですが、 それが無い場合は、提出する必要はないのでしょうか? お手数ですがご回答お願いします。

  • 個人事業主について質問です('ω')ノ

    サラリーマンをしながら副業をする場合、 年間50万?ぐらい稼がなければ 個人事業主として届け出る必要はないのですか? 個人事業主になると、会社を離職しても失業保険もらえないんですよね? (`・ω・´) 失業者としてカウントされないから、個人事業主という生業をしていると カウントされるため、と聞いたことがあるのですが?そうなのですか? この個人事業主というのは個人で生業?アフィリエイトでも転売でも 飲食業でもなんでもやって会社を興すほどでもない時になるものなのでしょうか? 個人事業主になるメリットとしては3年損失を繰り越せるとか65万の控除とかそういうのですか? 普通に120万ぐらい稼いだら、青色申告するのとしないのとでどのくらい違うものになる感じなのでしょうか? アドバイス頂けると幸いです。(・´з`・) 安定して月収5万~10万円なら個人事業主を検討しよう https://uguisu.skr.jp/tax/personal_business.html

  • 個人事業主と法人について

    こんにちは。 現在、飲食店の開業を考えており、 そこで個人事業主として始めるか、それとも法人を設立するべきかで悩んでいます。 どちらでも選べると以前、飲食関係のセミナーでお伺いしました。 ちなみに、業種はお好み焼き、客単価2,500円、15席程のお店を予定しております。 個人事業主、法人それぞれのメリット、デメリットのようなものはあるのでしょうか? ご回答宜しくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「店舗の開業準備はcanaeruにお任せください!」コミュニティから投稿された質問です。

専門家に質問してみよう