• ベストアンサー

パジェロミニのアイドリング不調

いつも御世話になります。 平成12年式のパジェロミニ(ターボ無・2駆・マニュアルミッション)に乗っています。 先日、軽トラ(ダイハツ660cc)のバッテリーと差し替えて、エンジン始動したところ、アイドリングが上がらなくなりました。エンジンが温まってもです。走行しても改善しないので、自分でアクセルワイヤーを調節して、なんとか乗っています。 買った車屋に聞いたら、調べもしないで「まぁ、スロットルバルブがダメだね。6万円位だよ」と言いました。 過去の質問を見ると、コンピューターのリセットみたいな事も書いてあるのですが、この場合はスロットルバルブの故障が濃厚でしょうか? バッテリー交換までは症状はありませんでした。 ディーラーで診断というのも書いてありましたが、事前にある程度の知識と予想をもってディーラーに行った方がいいと思い質問しました。 どうか詳しい方がいらっしゃいましたら宜しくお願い致します。 足りない情報があればご指摘下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

#1のご回答のようにして直る場合もありますが、4,5日乗っても改善されていないようですから、この車の場合は少し重症ということになりますね。 ISCバルブ(いろんな呼び名がありますが、アイドル回転数を調整するバルブで空気量を加減する)とスロットルバルブが汚損しているので、空気量が足りなくなって、必要な回転数に達していない状況です。 主たる空気は、スロットルバルブを通りますが、負荷の変動(暖機運転、エアコンオン・オフ、パワステ使用など)に応じて空気量を調整するのが、ISCバルブです。 年数が経つに従い、スロットルバルブが汚損して空気が通りにくくなると、ISCバルブの開度が徐々に大きくなり、この大きくなる度合いをコンピュータが記憶(学習)しています。 バッテリを外すと、この記憶がリセットされて、初期設定の開度となるので、空気が不足してアイドル不調になることがあります。 何度か「アイドル状態」を続けていると、「学習」して、正常になりますが、アクセルペダルを踏んでいたり、故意にアクセルワイヤを引っ張っていると、コンピュータは「アイドルではない」と判定して、学習しません。 修理は、三菱ディーラーに依頼されるとよいでしょう。 専用テスタを持っているから作業が正確で早いです。 スロットルバルブとISCバルブの清掃で直る可能性が高いです。 しかし、多分ISCバルブは交換しておく方が安心と言われるでしょう。 この車の場合、暖機運転(始動直後は少し高い回転数を保つ)もできていないようですから、 ISCバルブの汚損がひどく、交換となることもあります。 自分で清掃しても、ISCバルブのイニシャルセットをしなければなりませんので、ディーラーに任せるしかないですね。 コンピュータ不良のおそれはないですが、コネクタの接触不良の可能性はあります。 費用は分かりませんが、ディーラーの判断に従うしかないと思います。

jyakei
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 確かに何日たっても改善しません。 見事にディーラー行きのようですね。 ご回答参考にしてディーラーに行ってみます。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

インジェクション車のバッテリーは、間違ってもイグニッションON状態で外してはいけませんが・・・まあ、作業は見てないので何とも言えませんが、どんな手順でバッテリー交換したのでしょうか?その辺りが怪しいそう? 昔デボネアのバッテリーをブーストしただけで、CPUが飛んじゃった人が居まして何と運の悪い人だとディーラーメカも言ってましたから、デリケートですね???電気には疎いので「コイツでは?」とも言えないですが、一度CPUを借りてでも試してみたらどうですか?12年は「電子スロットル」使ってましたっけ?アクセルで回転が上がるけど、電スロが逝かれるとかなり踏み込まないと反応しないですよ。まずはダイアグでも、と言うカンジですけど・・・

jyakei
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まぁ、コンピューターという物はやっかいで・・ 一応オフ状態で外したんですが、ディーラーでそのあたりを聞いてみます。ありがとうございました。

  • santana-3
  • ベストアンサー率27% (3891/13901)
回答No.1

バッテリー交換前までは正常で、交換作業直後から調子がおかしくなったという事なら、コンピューターが初期値にリセットされたのでしょう。 「初期値にリセット」というのは、今までコンピューターに記憶していた、あらゆる補正データー(実際に走行して蓄積した環境に応じたデーター)が消去されて初期化した状態です。 この場合、しばらく走行すれば補正データーが蓄積され、エンジンの調子も段々良くなるはずです。 三菱の場合、バッテリーを外してコンピューターがリセットされたら、エンジン始動後、負荷を掛けずに(AC、OFF)アイドリングさせ、冷却水の温度が適温に上昇し、冷却ファンが2回可動するまでアイドリングをさせる。とするか、調子が悪くてもそのまま走行をして調子が戻るのを待つかのどちらか。

jyakei
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ご回答参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう