• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:名義変更の手続きを取っていない場合、自動車保険は下りませんか?)

名義変更せずに自動車保険は下りない?

apapaの回答

  • apapa
  • ベストアンサー率52% (419/797)
回答No.7

補足ありましたので、 >譲り受けた車は名義変更済みで、以前の車は整備工場にあり、廃車の依頼をしていたものの手続きはされていませんでした。 保険のほうも何も変更していませんでした。 書類上2台所有していることになるので、事故時乗っていた車に保険適用されないのです。 ◎これが事実であれば、それを証明するだけですね。 すなわち、整備工場に証明してもらうことです。 文面は簡単なもので結構です。 〇〇〇の車両は、 2002年〇月〇日に廃車依頼を受け、〇月〇日から車を引き取ったことに相違ありません。 〇〇自動車株式会社 代表取締役〇〇   代表印 このようなものを、手書きでも良いので作成して、保険会社へ提出しましょう。 先にも書きましたが、真実はどこにあるか?です。 保険の車両入替え手続きを忘れていた、事務手続ミス的なものですから、これを理由に、相手に対する補償(賠償)=被害者救済を行わない(拒否する)保険会社はあり得ません。 諦めずにがんばって下さい。

noname#9774
質問者

お礼

具体的なアドバイスありがとうございます。 手続きより、事実がどうなっているかが重要なんですね。 手続きしていないからダメ、と言われて、そうなのかなあと、 弱気になっているようなので… またこのページを親戚に見せておきました。

関連するQ&A

  • 名義変更と自動車保険について

    結婚に伴い、父から車を譲りうけました。まだ名義変更はしていないのですが、近々するつもりでいたところ、5日前、その車で夫が事故をおこしてしまいました。今は父が入っている保険会社が対応してくれています。 また、父も他の車を運転しているため、父の保険を譲り受けることができません。 事故を起こし、他の保険会社が対応中でも名義変更し、新しい保険に加入することができるでしょうか? また、保険を途切れることなく移行できる方法を教えてください。

  • 自動車保険の名義変更について

    先日、駐車場で隣の車をこする事故を起こしてしまいました。 すぐに保険会社に電話をして事故報告をしたんですが、実は保険の契約者と記名被保険者である父は数か月前に亡くなっています。そのことも伝えると、名義変更に関しては後日別の担当者から連絡がくるとして、とりあえず今回の事故に関しては、同居家族である私も保険適用?になり、保険会社の担当者が事故対応をしてくれています。 相手方の車の修理代金の見積もりは5万円程で、それに1週間の代車料金も加わるため(まだ正式な請求は来ていない)、保険を使用しようと思っています。 保険の担当者に聞いたところ、現在は7等級で、もしも今回保険を使った場合、来年の保険料は年間10万円弱(4等級)になり、保険を使わなかった場合は約7万円になるようです。 そこで、今回の事故は父の名義だから等級を下げても保険を使って処理し、来年自分の名義で新しく保険契約すれば、リセットされて7等級スタートになるのでは?と思ったんですが、父から私に名義変更をする際に、等級も自動的に引き継がれてしまうのでしょうか。 今まで自分で自動車保険に加入したことがないため、何をどうすればいいのか、さっぱりわかりません。良きアドバイスをお願いします。

  • 自動車保険の名義変更手続きについて

    自動車保険について教えてください。 10年前に妹から車を譲り受け、車検証の名義は名義変更しないで、そのまま私が乗っています。任意保険の被保険者は私です。 実家で妹とは同居していたのですが、私が独立して家を出ました。 名義変更すると等級等が変わるのでしょうか? また、半年以内に車を買い替える予定です。その際には名義は私になります。保険はどういった手続きをすれば良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 名義変更について

    車のことについて詳しくないので説明がうまくできないのですが 車の所有者(名義人になっている者)が死亡しました 実際にその車に乗っているのは家族の者です 保険(任意保険というものでしょうか)の名義も車の所有者になっています 事故等があった場合には誰が運転していても保険が適用されるようになっているものの筈です 車の名義変更も気になりながらも他の手続きも多くバタバタとしているうちにちょうど保険の方の更新の時期と重なり通知がきました ここで名義人本人は死亡している訳ですが特に何の作業もせず更新の届出だけだけを行うことは可能でしょうか その場合(事故等)何かあった場合には保険は適用されないのでしょうか また名義人が死亡してから保険の名義変更を行うまでの間に事故等があった場合はどうなるのでしょうか 車の方の名義変更については(いずれ買い換えたりもすることも含め)名義人が死亡したり持ち主が変わった場合にも特に急いで名義変更を行う必要もないように聞いたことがあるのですが(ただ面倒だからそうされているだけで本当は必要であることは分かっています) 保険の名義変更を行えば車の名義変更も同時に必要になりますか? 取りあえず保険の名義変更を先に行う場合には保険会社の方で車の名義変更も関係してきますか? また保険の名義変更だけを行っていたの場合には何か問題が生じますか? ご存知の方がいらっしゃいましたらどうぞ宜しくお願い致します。

  • 自動車の名義変更と保険料

    義兄が新車を購入するので、古い車をもらうことになりました。 僕は26歳で免許をとってから1年経っていません。今まで自動車保険には入っていません。 ここで相談なんですが、義兄は「名義変更しなくてもいい」と言っていますが、安く簡単にできるのならば、名義変更をしたいと思っています。 あと保険に入るにはどのように手順を踏めば良いですか? どこの保険会社が良いとか分かりません。 義兄が言うには車はだいぶ古いので車両保険には入れないらしいです。

  • 夫婦間で名義変更する自動車保険について

    私(妻)が自動車を保有しており、事故を起こしたため、 次の更新(12月18日)で1等級になってしまいます。 保険は、本人限定で家族割引などはしていませんでした。 先月結婚したばかりで、夫は免許を持っているのですが、 車は親のを運転していただけで、持っていません。 結婚した事と、等級が下がる事もあり、私は運転する事をやめることにしました。 それで夫に車を譲り、保険に新しく入ってもらう事にしようと思ったのですが、 保険の担当の人に相談したところ、 「等級は引継ぎになってしまう」と言われました。 夫のみの本人限定での新規の契約でも等級の引継ぎになってしまうのですか? すごく腑に落ちない話だと思うのですが。 夫は事故も何も起こしていないのに。 今の保険が終了してから、、車の所有者の名義変更の届けを出して、 新しく別の保険会社と(もちろん本人限定の保険)契約しても同じですか? どうやっても意味が無いのであれば、 今の保険会社の人の言うとおり、 夫への引継ぎの契約をしてもらおうと思います。

  • 自動車保険に入れず、名義変更も難しそうで困っています。

    最近、姉が軽の中古車を購入しました。 格安の中古車を購入したので、ローンは組まずに一括で支払いました。姉はおととし免許をとり去年、1年間で2回事故を起こしてしまい、その時はソニー損保に入っていたのですが事故の際に保険も使っており、1等級になってしまいました。 予想はしていたのですが、中古車店さんが紹介してくれた保険会社さんにも断られてしまいました。どこの保険会社さんにも断られると思います。13ヶ月待てば新規で入れるとは聞いたのですが、事情があり、どうしても車が必要なので、全労災や受け入れてもらえる保険会社さんに入れるならば入りたいのです。 それが無理ならば私に名義を変更するかと考えているのですが、姉は県外に住んでおり私の名義にするにも私は一人暮らしで車庫証明もありません。(姉は駐車場を借りています。)それに実際に乗るのはほとんどが姉です。保険会社さんにバレるんじゃないかとも不安に思います。 なにかいい方法を教えて頂きたく思っています。

  • 名義変更の手続きについて

    すみません、このあいだ、親戚から車をもらったのですが、どうやって名義変更するのでしょうか?それと、保険ってどうなってるのでしょうか?17年の3月まで車検はあるのですが、もらってから、なんにも手続きなど、一切してませんが、ヤバイですか?すみませんが教えて下さい。

  • 車の名義変更と保険

    来月結婚して苗字が変わるのですが、今乗っている自分名義の車に引き続き乗る予定なんです。やはり所有者の名義変更をしなていないと事故などのとき保険がきかないんでしょうか??それとこの機会に保険会社を変えようかと思うのですが、車が旧姓の名義のままでは難しいですか?それ以外にも名義変更していないとなにか不都合なことありますか??質問がたくさんになってすみません。まったくなにもわからないのでよろしくお願いします。

  • 車と自動車保険の名義変更について

    所有する車とその車の自動車保険の名義変更について質問させて下さい。離婚した夫名義の車と自動車保険があるのですが、不要と置いて行ったため、元妻である私が今は車を使用しています。名義はこのままで大丈夫なのでしょうか。もし事故を起こした時には問題になりませんか?それから1年後くらいをめどに買い替えようと思いますが、その際に夫名義の車を下取りに、妻名義の車に買い替えるというのは何も問題ないでしょうか。どうぞ宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう