• ベストアンサー

ビーズアクセサリー

may1995の回答

  • may1995
  • ベストアンサー率56% (712/1262)
回答No.1

JJを読んでいないため、見当違いの回答だったらごめんなさい。 リンクを拝見したところ、裏に穴が開いていますね。 キュービックジルコニア、もしくは光るパーツをお付けになりたいのでしたら、いくつか考えられます。 (フープタイプのピアスに取り付けると考えた場合。) 一番楽なのは、よく光るスワロフスキーのクリスタルガラス、そろばん型や多面カットしたもので両穴(貫通した穴)があるものと、Tピンという、ティーの字型になったピンを用意してください。後ペンチ。 スワロに、ピンを通して、頭が前面に出るようにして、裏の棒になったほうを、くるんと輪の形にまるめます。(ちょっと器用さが必要。) つぎに、貼り付ける方法。キュービックジルコニアで、座(石座。つめがついて、金属で石部分をとめているパーツそのもの)のついたもの、ABボンドという2種類混合のボンド、Tピン、Tピンがぬけてしまわないように何でもいいのでガラスビーズなど、を用意してください。ペンチもです。それで、まず、上記と同じ方法で、Tピンを花の中心に通して、裏でフープを作ります。ピンの頭は、なにも留まってないと小さすぎてすっぽ抜ける可能性もありますので、ビーズをあらかじめとおしておいてください。わっかが裏についた花のパーツが出来たら、そこでABボンドで、石座ごとラインストーンをとめます。 あとは、ちょっと高度ですので、省略しますが、ほかにも思いついた方法はありました。上記で出来ないようだったら、お問い合わせください。 ちなみに、フープタイプのものにつけると、花が下を向いちゃいますが、Tピンのつけ方の角度の調整か、あと思い切ってボンド固定してしまえば前面向きます。

関連するQ&A

  • お花のアクセサリーパーツ

    アクリルなどで出来ているお花のパーツ http://www.kiwa-inc.co.jp/top/search/asp/list.asp?cid1=9&cid2=9540 ↑例えばこの様な物なのですが、 『メール便対応』で商品も低価格で販売しているオンラインショップはありますでしょうか? また、このパーツをフープに通してピアスを作成した場合、 途中接着剤などで止めるのでしょうか? 詳しい方是非教えてくださったら嬉しいです。 また、アクセサリー作成に使う接着剤でお勧め(値段や使い勝手を含め)のものがありましたら教えていただきたいです。 よろしくお願い致します。

  • デコ電のサイトを探しています!

    最近私はデコ電にハマッていますが、 グっとくるパーツを見つけることが出来ません。 そこで、どなたかデコ電関連の物がたくさん売っているサイト、 センスの良い物を売っているサイトなどをご存知でしたら、 教えていただけませんか? よろしくお願いしますm(..)m

  • デコ電

    今はやっているデコ電のパーツを売っているお店や通販できるサイトなど,何でもいいので教えてください。 できればピンク系の物が売っているところでお願いします。

  • 個人サイトでの販売(キャラ、ブランドロゴ)について

    はじめまして。この度、どこに聞けば良いかわからず、ここへ質問させていただこうと思いました。 私はネットで個人で韓国の輸入パーツを販売しているお店からパーツを買っています。 それを携帯などに貼付けて販売したり、オリジナルオーダーされた時はシャネル風のマークや、キャラクターもの、バービーちゃん風等のパーツを使ってデコ小物等作らせていただいてます。 が、最近シャネルのパーツを販売していた個人のショップの方が、逮捕されたと言うことを耳にしました。 それでそこで売られているようなパーツを使って、携帯のカスタムジャケットや小物を作って販売している側はどうなってしまうのだろうか?と思い、心配になってしまいました。 そういった韓国パーツや、ディズニーやサンリオのキャラクターもののパーツ(キャラクターのついてるストラップやお菓子のケースを分解して使ったり、その上にストーンを貼ったものを使ったり)を使ったりしているのですが、それは罪になるのでしょうか? よく知られているネイルサロン様などでも、キャラクター系のデコ電を販売していたり、オーダーを受けて作ってそれを販売したり...ってことをしているので、大丈夫なのかな?と思っていましたが、実際はどうなんでしょうか? 1, そう言った韓国パーツを個人で売っているお店もいけないのか? 2, そこで買ったパーツを使って作った物を販売してもいいのか? 3, それ(デコ小物やデコ電)を購入した人は罪になるのか? 4, 市販で売られてるディズニーなどのキャラクターのストラップ又はお菓子ケースなどを自分で買って、それを分解してパーツとして使い、それを売る行為はいけないのか? 5, オーダーで受けて、キャラパーツなど使ったデコ電などを作るのはいけないのか? この辺を教えていただきたいです。よろしくお願い致します。

  • 白くて大きなフープピアスを、通販で売っている所知りませんか?

    まるでバングルか!?と思えるぐらい大きなフープピアスを探しています。 大きさは直径5cm~8cmぐらいで。 シルバーやゴールドはオークションやショッピングサイトなどでも見かけますが、 プラスチック等でできた白色の物が欲しいのですっ! ずっと探しているのですがなかなか無くて・・・。 小さい物(3~4cm程度)の白なら近所やネットでも見るのですが、どなたか通販で売っているお店を知りませんか!? この際ピアスではなくイヤリングでも構いません! 何か情報がありましたらよろしくお願い致します!

  • ビーズアクセサリーを作りたい

    ヤフオクにかわいいビーズアクセサリーが出ていますよね?手作りされている方が多いと思います。私も自分用にチャレンジしたいと思うのですが、皆さんはどうやって始めましたか?本やキッドなど売っているのでしょうか?よろしかったら詳しく教えて下さい。

  • ビーズアクセサリーって売れますか?

    32歳既婚女性です。 ビーズアクセサリーを始めようと思います。 しばらくは、趣味として楽しむつもりですが、 やはり、何か目標があったほうがいいと思うのと 何個も出来上がったものをどうするのかという点から 将来、何らかの形で、販売できればと夢を持っています。 現在、ビーズアクセサリーをどのような形でも 販売されてる方に質問です。 お答えできるところだけでけっこうです。 1.ビーズアクセサリーは、まだ、売れるんですか? かなり前からブームなので、そろそろ下火か、 飽和状態かなと思っています。 2.どのような形態(ネット・委託など)をとられてますか? メリットデメリット教えて下さい。 3.なんでもいので、今から始める私に一言お願いします!

  • ビーズアクセサリーの作り方

    ビーズアクセサリーの作り方(レシピ)の紹介があるHPってないんでしょうか?? 知ってるかた、教えてください。

  • ビーズでアクセサリーを作りたい!

    最近、スワロフスキーのビーズに興味があります。 作る前にまずビーズについて色々知りたいです。 ビーズのことや、ビーズレシピ(携帯ストラップやチャーム)が載ってるサイトがありましたら教えてください。 あと、よくキットで売ってるビーズありますよね? バラでかうよりキットで買った方がお得なのでしょうか? スワロのキットはすごい高いですよね。沢山作りたい場合でもキットの方がお得ですか? あと、普通のビーズとスワロフスキーの違いは何ですか? 色々と教えてくださいm(__)m

  • ビーズアクセサリー

    ビーズ素材かどうかは不明ですが、幅が2CMほどあり、それが胸元あたりでスカーフのように結び、遠くからみると小さめのスカーフを巻きつけたみたいにみえるアクセサリーってなんていうものなのでしょうか?Vのブラウスにあわせて胸元がとても素敵に見えるネックレス?だったので、私も探していますが、どなたか知っている方いましたら教えて下さい。素材はビーズなのか小粒シルバー色の丸いものでした。よろしくお願いします。