• 締切済み

寂しさに耐えられず別れ・・

ogog9の回答

  • ogog9
  • ベストアンサー率55% (10/18)
回答No.3

ん~、これは結構難しいですね。 若い方では、別れてしまう方が多い感じがしますが、 結局はそのカップルによるとしか言いようがないですかね。 つまり、それぞれの寂しさに我慢のできる上限が違う、 相手に対する愛情の深さも違う、教科書、決まりが あるわけでもないですので、「自分が寂しさに耐えられない」と 考えるのか? どうしても別れることは出来ないと云う気持ちの方が 大きいのか? 会うことができるまでの日にちをいつも楽しみにして 毎日を明るく楽しく過ごしていられるようなら、簡単に 別れるというようにはならないでしょうし、 会えない寂しさの方が愛情より少なければ別れがくるで しょうし、と、一概には言えない問題ではないでしょうか? 将来別れがくるのか、こないのかを考えるより、今が楽しい 毎日を送っていられるか?とか、相手に対する自分の本心 (本当に自分にとって大切な人なのか?)とか、 (相手にとっても自分は大切な人という存在なのかな?)とか、 (自分の気持ちは心から本当に愛している人なのか?) (相手の方に自分は心から愛されているのだろうか?) などを考えてみるのもいいのではないでしょうか? また、ちょっと視野を広げてみるといいかも知れませんね。 とりとめのない回答で申し訳ございませんが、 一般的にはこうですよっての答えは無いのではと思います。 それぞれとしか言いようがない気が致しますが、 とにかく視野を広めて頑張って下さいね。

yuzuhagumi
質問者

お礼

そうですね。そのカップルそれぞれですよね。。 もっと視野を広めていかないといけませんね。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 別れ

    好きじゃなくなったから別れて欲しいと言われました。 私は好きなので別れたくはない事は伝えましたが、 友達づきあいならいい。 でも好きではないからこれ以上付き合えない。 との一点張りでした。 友達と言われても、私は好きなので、 フランクな付き合いをする自信がありません。 友達である以上、これからお互いの恋愛相談や新恋人報告など 少なからずあるだろうし、それは無理だからです。 前向きな話が出来るようになったら連絡欲しいとのことでした。 好きだから別れられない。少しでも好きになって貰えるように努力するから考えて欲しい・・・というか、 別れましょう。友達は無理なので、もう会いません・・・というか、 別れるけど、友達関係を続けましょう・・・というか、 一度友達に戻ってお互いを見直す時間を作って欲しい。 そこからまた始めたい・・・というか、 考えすぎて分からなくなってきました。 もちろん、私は別れられない、もしくは友達に戻ってもまた恋人関係に戻りたいのいずれかです。 何かアドバイスあればお願いします。

  • お別れ

    最近、大好きな人と遠距離恋愛になって、上手くいかなくなって別れてしまいました。 別れたといっても、相手が多忙過ぎて連絡がこなくなり、頑張って想っていたのですが、耐えられなくて、お別れをつげました。その後、相手の方からは、何も連絡が来ませんでした。 大好きだった人が死んだみたいで、かつ、何も連絡が来なかったので、本当に傷つきました。 二週間が過ぎて夜泣いて眠れないということはなくなりました。 でも、やはり思い出すと辛いし、連絡が来なくなったので、どう気持ちを整理して前に進んでいけばいいのか、、。仕事も、自分のやりたい仕事ではなく、やりたいことを考えながら仕事をしようと思い就いた職なので、もう数年経つのですがやりがいもあまり見つけられず、正直どう生きていけばいいのか分からなくなってしまいました。何か良いアドバイスがあれば、言葉を頂けたら嬉しいです。 宜しくお願いいたします。

  • 別れが来そうです。助けてください

    付き合っている彼女に別れに近い言葉を言われました。 彼女自身、家庭の事・仕事やいろんな事に頭を悩ませて、僕ときちんと付き合っていけるかどうか分からないということでした。 決定的な問題は、彼女が悩んでいる時に、元彼が少し力になってくれたらしく、それで元彼の存在が気になり始めたようなんです(僕自身は悔しいですが)。 ただ元彼に対して今は男女の感情・関係はないと断言しています。 これからも、連絡したり、たまには一緒に遊びに出かけたりはしようという話になりました。(事実上は一応別れに近いですよね) ただ彼女は僕の事を本当に好きと言ってくれていますし、真剣に考えてまだ完全にどうするかという結論を出せないということです。 それは悪い意味で元彼と天秤にかけたキープかもしれませんが、 わずかでも可能性がある限りあきらめられないんです。 彼女も何とか頑張れば恋人としていることもできなくはないと言いましたが、僕は結局、今急いで答えを出す必要はないからしばらく待つというように言いました。 しかし後になって、迷っているならここで『俺について来い』みたいな押しをすれば良かったのか?と思ってしまいます。 元彼は遠距離で僕はいつでも会えます。 距離を置いて彼女に時間を与えると、余計に向こうの男に言ってしまうのではないかと悩みます。 やはり一般的に言われるように時間を置くことは大切でしょうか? 状況は厳しいと思いますが、このような状況から復活のためには今後どのように彼女に接するのが一番いいのでしょうか? (曖昧な感じでデートとかを続けることは返って逆効果かな。それで彼女が満たされると相手との関係はこれでいいと完全に割り切ってしまうという意見を見たことがあります) よろしくお願いします。

  • 別れの理由

    お世話になります。 私(20代前半・女)は先日、約1年付き合った人(3歳下・男)と別れることになりました。お互い初めて付き合う同士でした。 直前に1ヶ月ほど距離を置かれ、1ヶ月ぶりに会った日に別れを告げられました。 私は1ヶ月間自分と向き合い気付いた悪かった点を謝り、直したいと考えてる旨を伝えましたが、ダメでした。「友達に接するように接してしまうから」というのが理由でした。友達のような恋人同士だってありだと思うと言ったら「でも、恋人として接することはできないよ」と言われてしまい、泣く泣く別れを受け入れました。 今後のことについて聞くと「そっちさえよければたまに連絡を取ったり趣味で一緒に出かけたりできる関係でありたい」と言ってくれました。 そして、いっぱい抱きしめてキスして涙を拭いてくれたあと、最後の別れ際に彼は泣いていました。 正直なところ、私はいつかこの人とまた恋人関係に戻りたいと思っています。本当に大好きで、忘れたくない人なんです。 こんな別れの理由でも、友達関係を続けていればいつかは恋人関係にもどれる可能性はあるでしょうか?また、それを実現するために私がすべきことのアドバイスがあれば教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

  • 別れをきりだされて

    もうすぐ付き合って9か月の一つ年上の彼氏さんがいます お互い大学生です。 お互いにノリがよく友達カップルのような感じだったと思いますが 好きかわからないと言われました。 一緒にいてすごく楽しいけれど、それではただの友達だと言うのです。 彼女はもっと愛しくてかわいらしい存在でなければ嫌だ。そう思えないからこのまま付き合っていくのは困難だし距離をおきたいと。。 9か月もたつのにそんな風に思われていたと初めて知りショックでした、でも突然のことで、そんな風に言われたのに自分が悪い部分を治すから距離をおくなんて嫌だと伝えました。こんな状態で距離をおいたら確実に冷めそうだったからです(彼氏さんが) 不満があれば言って欲しいと前々から言ってきたのに、今回初めて言われたことは、私は古着やカジュアルな格好が好きなのですが彼氏さんはたとえばえびちゃんのような服装、雰囲気になって欲しいというんです。最初は明るく元気な性格に惹かれたけれどやっぱり彼女なら男の子が好む雰囲気になろうとしてくれと。あとは、私が部活やアルバイトでスケジュールを埋めるタイプなのですがそれもあまり気に入らないようです。 でもそんなことを変えたところでなにか違う気もします。。 今はとにかく戻りたい一心で同意しましたが。 努力します。今までなあなあにしてきた、恋人同士ならではの関係も見直したいと思います。 でももしかしたら根本的にわかりあえないのかも、と今不安です。 しかし確かなことは私はまだ彼が好きです。 文章が稚拙でわかりづらく申し訳ないですが今はとにかくどんな意見でも構わないので、何か助言ください。

  • メールで彼氏から別れを告げられました。

    メールで彼氏から別れを告げられました。 距離を置いてから1カ月経ち、結局私から関係のないメールを1通送りました。 返信があったのですが、結局多忙ゆえにかまってあげられない、しばらくは時間が取れそうになく、このままと言うのも申し訳ないからメールでごめん、という説明が長々と書いてありました。 付き合った彼女に対してメールでさよならはないんじゃないかと思い、あまりに愕然としたので今まで楽しかった、ありがとね、言いづらいこと言わせてごめんね、それじゃあね、と返信したのですが、彼としては「あっさりすんでラッキー」という印象なのでしょうか。 もっと自分の言いたいことをちゃんと伝えた方がよかったのかなという気持ちと、忙しい時期に文句を言ってしまったことで疲れさせてしまったのでこれ以上彼氏を疲れさせないからこれで良かったのかなという気持ちとでちょっと葛藤しています。 直接会って話したいとはその前に伝えたのですが、結局会えずじまいでした・・・。 メールの内容も、私がこれ以上頑張る気を失せるような内容だったので結局会っても仕方ないかなとは思っていますが。

  • 伝わらずに終わった別れ

    現在20歳の大学生です。長文ですが付き合って頂けたら幸いです。 私は、去年の9月~12月まで付き合ってた彼氏がいました。 
 彼は今年の4月から社会人で九州に4年間転勤になる予定で多忙な人(npo会長や、学生団体の会長)
で、あった回数も月に1回ご飯行けるか行けないかくらいで、毎日来てたラインも1ヶ月経ってから用事ある時のみになってきました。 4年も遠距離になるのに彼は一度も 遠距離になったら~みたいな話をしてくれたことがなく 遠距離後の話をしないのが 暗黙のルールになってました。 連絡が減ったのは 仕事で忙しいのか、冷めたのか。 このままだと遠距離になったら自然消滅しないか、というモヤモヤを抱えてて この宙ぶらりんな状態が耐えられなくなってしまい、、 昔は毎日ラインしてたのに最近用事ある時だけなのはなんで?と聞くと、忙しいからだよ。と言われて冷めたわけじゃないんだ! 
とホッとしました。 これから忙しくなってラインの頻度はもっと減るとも言われたので、私は本当に好きなのかな?と思っちゃう 
と聞いたところ
 好きになりきれてはない 
好きになろうと頑張ってる 
と言われました。 
 こんなので4年遠距離続くかな やっぱり遠距離する気なかったのかな? とショックで黙り込んでしまいました。 じゃあなんで私に告白したの?と聞くと 私が好きって言ったら困る?と言ったことに断れなくて告白したと言われました。 (付き合いはじめは本当に大好きとか、ディズニーまで会いに来てくれたりしたので嘘に感じます…) でも付き合ってくうちに優しいところとか知れたよ。ともそのあと言ってました。 その後に再度、連絡の頻度は増やせないし更に減るって言われて (もう今それどうでもいいけどと思いつつ) 私が分かったというと 
え、いいの? 
じゃあ俺なんで話し合ってるのかわからないんだけど 
と言われ、さすがに軽く考えすぎだとおもい 
私はずっと不安に思ってたんだよ(遠距離後のこと) それに好きになりきれてないとか意味わからない 
と言ってしまいました。 すると、 (連絡のことを言ってると勘違いした彼が) 俺は仕事が今は1番でその次に恋愛ってなっちゃうんだ!
と言いました。 俺は何もしてやれないもん。 と私を思って別れる流れに… 私は 冷めた か心配で聞いただけで 
 仕事で忙しい なら全然いいのに、と思ったけどその時混乱してて何も言えず 連絡を増やしたいっていうより 
 用事がある時しか連絡しないのは大丈夫なのかな?って思う (これは遠距離になったら自然消滅しないかという意味で伝えたんですが、 彼は遠距離する気があるのかわからなかったため遠距離後の事と言えず)
 向こうは今のことを言ってると勘違いしてて これから卒論で忙しくなるし… 何もしてやれないから 毎日ラインしてくれるような彼氏と付き合いな。 
俺より絶対にいい人もっといると言われました 私は好きなのに別れるのはわからないと言うと 俺にとって好きって明確で 高校の時付き合ってた彼女がいてその子が俺にとって好きって気持ちだった。 でも大学に入ってからは仕事が一番で、 言い寄ってくる女とだらしなく付き合ってたと言われました。 私もその一人?と聞くと、 そうだよ、俺はこのままだらしなくしか付き合えないけど俺と付き合ってたいの?と聞かれてびっくりで何も答えれませんでした。 たしかに、セフレとかはだらしないと思うけど、仕事が一番なのってだらしないって言わなくない?と腑に落ちなかったけど その時は何言えず… やっぱりだらしなく付き合ってたと思ったから別れよと言われました。 とても腑に落ちないというか 1. 私は 冷めた のか心配だったからその質問をしただけで、連絡を増やしたい訳じゃなくて 仕事で忙しかった なら寧ろ良かったのに、忙しくて私のためを思って別れる必要あったかというのと 2. その付き合いはだらしなくない。 勿体無いというか、誤解で別れちゃったのかなと引きずってます。 話の展開が急すぎて、言いたいことは何もいえず別れを切り出されちゃったのでその後ラインしようとしましたが、 ツイッターインスタフェイスブックも 
フォロー外されてその後にラインする勇気もなく結局できませんでした。 モヤモヤした終わり方で前に進めません( ; ; ) これは何が原因で別れたのでしょう? 皆さんだったらどうしますか?

  • 窮屈だと言われて別れを告げられました

    大学生で一つ下の彼氏と付き合って3カ月になろうとしていた時に彼から大事な話があると言われ、覚悟はしていたものの、やはり別れ話で…元の先輩と後輩の関係に戻りたいと言われてしまいました。 彼氏がそう思った原因や経緯、彼なりに考えたこと、彼が今まで私との付き合いの中で私の言動にどう思っていたのかを静かに聞いていました。元々私と彼は恋愛に対する価値観が真逆でした。私は近距離恋愛しかしたことがなく、会おうと思えば近くに好きな人がいる状況でずっと過ごしてきました。好きだから会いたい、好きだから連絡も取っていたい、記念日も特別なことはしなくて良いけれど二人でお祝いはしたい、という考え方でした。少なくとも連絡をずっとは取っていなくても良いけれど、会えないならその代わりに些細なことでも連絡を取りあっていたいとは思っていました。 一方の彼は今まで遠距離恋愛しかしたことがなく、恋人に依存するのも依存されるのも嫌だ、連絡を取ることは苦手、会うのも週一程度で良い、自分の時間も大事、という考え方でした。 私は彼が好きだったし彼の意見も尊重したかったので、意見が合わない時も「二人で歩み寄ってお互いに付き合っていきたい」と伝えていましたが、彼からは「俺はやっぱり近い距離での恋愛は向いていないと思っている」と言われ…付き合いを諦めているようなそんな物言いにショックを受けましたし、「正直会うのがしんどうこともあった」と言われてただ悲しかったです。お互い車で5分とかからない距離に住んでいるのに会いたくても簡単には会ってもらえない…。けれどそれが彼の考え方なのがからそれを全否定するようなことはしたくないと思って、連絡が苦手だと言われた日から最低限の報告のみにしましたし(起きたから今から研究室行ってくるね、今からバイト行ってくるね等)、会いたくない時に会ってもらうのも申し訳なかったので会いたいと言うのも週一程度に控えました。それでも最後の一カ月は少なからず週一程度に私から「会いたい」と言うことで彼とも会っていましたし、彼も何やかんやで時間を作ってくれていたので前みたいに普通に戻ったと勝手に勘違いしていました。 彼から別れ話を持ちかけられた時は本当に悲しかったですし、正直に別れたくないことや、時間を置くことやもう少し私が彼の考えを理解してみるから、と言ってもやはり彼の決心は変わらないみたいで…。 彼からは、「付き合っていると窮屈に感じる。嫌いになったわけではない。会いたいと言ってくれるのも連絡をくれるのも嬉しかったけれど、正直先輩から「おはよう」って連絡が来ても「俺が起きたことを伝えて何になるの?」と思うことしかできなかった。先輩みたいな美人を振って、もったいないことをしているのも分かっている。心の何処かではこのまま付き合っておけば良いと思っている自分がいるけれど、こんな感情で先輩と付き合っている自分を許せない」と言われてしまいました。この別れ話の時に初めて彼が「朝連絡が来ていても、読むだけ読んで返信は夜にすることが普通の人」だということを知りましたし、元カノさんともそういう連絡の取り方だったと初めて聞かされました。それが彼の生活スタイルなら、窮屈だと思った時にそう伝えてほしかったし、一人で色々考えて別れを決心する前に私に話してほしかったというのが本音です。「近距離で恋愛は向いてないと分かった。遠距離に戻るつもりもないけれど(元カノさんとは遠距離恋愛で3年ほど続いていたみたいです)」と言われました。 彼の前に付き合っていた人からも私は別れを切り出される側でした。その時は別れたくなくて、私は散々別れたくない、別れるのは嫌だと泣きながらその人を引きとめて困らせてしまいました。彼が大切だからこそ困らせたくなくて、私は別れたくないことを伝えても彼の考えは変わらないみたいだったので別れを受け入れました。正直縋ってでも引き留めたかったです。本当に好きだったんです。一番人間関係でつらい時にそばにいてくれたのが彼でしたし、もう彼に理由がなくても会いたいだとか好きだと伝えられなくなってしまったことが凄く悲しいです。最後は泣いてしまいましたが、彼も黙って抱きしめてくれていました。別れてからずっと彼がどうしたら戻ってきてくれるのかばかり考えてしまいます。前に進まないといけないことは分かっていますが、それでも彼がある程度自由になって自分の時間や友達と散々遊んだら、ひょっとしたら戻ってきてくれるんじゃないかと思っている自分もいます。彼が真剣に私とのことを考えてくれて、そのうえで別れ話をされたのに。戻ってくることなんてないと頭のどこかでは分かっていても、それに納得してしまうことが怖いんです。本当に私はどうすればいいのでしょうか。できるならもう一度彼の隣で心から笑いたいです。

  • 疲れたと彼に言われた別れ

    皆様相談にのってください 彼に疲れたから、もう別れたいと言われました 謝りましたが、もう一緒にいたら疲れるイメージしかないと言われてしまい 最近は、彼と喧嘩ばかりで 彼が何回か嘘ついてから、信用できなくなり、干渉したり、疑ったりしてしてしまいました 前の週に、旅行に一緒に行き、クリスマスイブを最後に会いましたが、距離をおいて様子を見てくれと頼みましたが、彼から距離をおいても、それでも、無理な場合は、別れるからと言われました 一ヶ月ぐらい空けようとは思っていますが、もっと空けないとだめなのでしょうか? 勿論その間彼に連絡もしないですし、疲れさせた原因を、直す努力をしようとは思ってます 男性の方に質問です 彼女に疲れたと思って別れを切り出したら、もう嫌いになったときでしょうか? 好きでも疲れてたら別れますか? 疲れてても距離をあけて、彼女とよりを戻したことありますか? 女性の方に質問です 彼氏に疲れたと言われ、別れて復縁した人いますか? 疲れたと言われ別れることになったら、もうだめなのでしょうか?

  • 微妙な関係の彼の気持ちを知るには?

    とても微妙な関係の彼がいます。 お互い知り合った時には恋人がいましたが、よくご飯に行くようになり、結局私は遠距離をしていた彼氏とは別れる形になりました。 まだ遠距離の彼はやり直そうと言ってくれているのですが、近くにいる彼に今惹かれているのがわかるので、気持ちには応えられないと伝えてあります。 彼は、私が遠距離の彼氏と別れたと聞いた後に、彼女と別れました。 彼曰く、ずっと合わないと感じてた、と言っていました。 今では連絡もとっていないようです。 今、週に2回~3回は夜ご飯に行ったり、土日で遊んだり、付き合ってるようなことをしています。 すごく優しいし、好きとも言ってくれます。 でも、付き合おうとは言われません。 お互い恋人とごたごたしていた時に、相談しあったりしていました。 体の関係もあります。 この関係がすごく微妙です・・。 遊ばれているのかな、と疑ってしまう自分も嫌です。 はっきりさせたいと思ってしまうけれど、はっきりというのは付き合うか、付き合わないかだと思うので、もう会えなくなるのでは・・・と不安なんです。 彼も不安なのかな? そういうことを、彼に相談・・・というか、私たちの関係ってなんなんだろうね?って聞いていいものでしょうか? もしかして彼も色々考えているのに、追い詰めるようなことになるんじゃないかななどと思ってしまい、不安です。 彼とは知り合って3ヶ月ほど。 私が彼氏と別れた(彼氏はまだ言ってきますが)のが2月の半ば、彼が彼女と別れたのが3月の始めです。 私は23歳、彼29歳、お互い社会人です。