• ベストアンサー

布団の綿は自宅で洗っても大丈夫でしょうか。

使わない綿(わた)の敷き布団があります。 せんべい布団状態の古いふとんですが、捨てるにはしのびなく、中の綿で長座布団でも作ろうかなと思っています。 その際、中の綿は必要な分づつ洗濯機で洗ってもいいのでしょうか。 この際できれば洗いたいのですが、布団打ち直し業者のHPを見ると打ち直し時には水洗いはしないと書いてあったので不安になりました。綿は洗ってはいけないのでしょうか?

noname#139596
noname#139596

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1
noname#139596
質問者

お礼

とても参考になりました。早速のお返事ありがとうございました(o^∇^o)

関連するQ&A

  • 綿の布団の丸洗いと油分の関係

    敷き布団の打ち直しに出そうかと思い、2軒の布団屋さんに問合せてみました。 親から譲り受けた布団なので、もともとの購入時期は、昭和50年頃か?と思います(以降、何度か打ち直しをしてきました)ので、当初綿100%のワタだと思います(もしかしたら、綿は国産か?)。 で、1軒の布団屋さんA(従業員200名程度の規模の大きな会社)は、布団ごと丸洗いをしてから乾燥後、解体し、どこかの時点でいたんだ箇所のワタを捨てて、残りのワタで(足りなければ、有料でワタを足す)布団を形成するんだそうです。 もう1軒の布団屋さんB(個人企業ながら、周辺地域では大き目で、「このへんでは、布団ワタを乾燥させる機械を持っているのは、うちくらいだ」と言ってました)は、丸洗いをせずに、解体後、乾燥機のような機械で風で飛ばして、ゴミを落とし、ワタを形成するのだそうです。 Bの話では、「水洗いすると、油分が抜けてしまって、綿ワタが堅くなるから、うちは、よそで水洗いした布団を打ち直しに持ち込まれても断ってます」と言うのです。 「持ち込まれた際、少しだけ生地の縫い目をほどいて、ワタがどのような状態なのかをチェックするので、見ればわかります。」とも。 それで、再度、Aに電話して、「布団の丸洗いの最終段階で、洗髪時のリンスや、衣類洗濯時の柔軟剤みたいな処理をしますか?」と聞いたら、「洗剤に、含まれてるから大丈夫です。」とのこと。さらに、「長年使ってると、どうしても菌や汗の関係があるから、洗った方が気持ちいいですよ」と。 先祖からの伝承によると、昔は、晴れが続く、夜露のつく季節に、瓦屋根の上に布団を1週間敷いておき、夜露を含ませては日中に乾燥を繰り返すことにより、洗濯したような効果がでると聞いたことがあります。 無論、これでは洗剤を使わないので、洗剤を使う洗い方とは汚れ落ちが違いますが。 また、家庭でも打ち直しをしたそうですが、その際、ワタを手で洗って乾かして・・・という方法をしていたと聞きます。 物のなかった時代ですから、綿の経年劣化があっても、どうのこうの言わなかっただけかもしれませんが、こうして打ち直しすることにより、綿の布団を代々使えるので、布団屋さんが新品の布団を売れずにBのようなことを言うのかも?とかも思います。 綿ワタの布団を、洗剤で洗ってもよいのかどうか、AとBどちらが本当なのでしょうか?

  • ふとんの洗い方

    布団というか長座ぶとんなんですけど、最近よくホームセンターのような所で売っている物です。 120cm×68cmなので洗濯機の中には入るサイズです。中綿はアクリル100%表地は綿100%です。 その長座ぶとんに子供がおしっこをしてしまいました。 どのように洗濯すればよいか御存じでしたらぜひ教えて下さい。できれば安い物なのでクリーニングなどに出さず家で洗えればと思っています。ちなみに洗濯表示のような物はついていませんでした。

  • 昔ながらの綿敷布団 VS 低反発マットレス

    私はフローリングに昔ながらの綿敷布団を敷いて寝ています。 10年以上使っているため完全に煎餅布団になってしまい、 そのためか寝つきも寝覚めもあまりよくありません。 この際思い切って買い換えようと思っているのですが、 慣れ親しんだ綿敷布団と低反発マットレスのどちらにしようか 迷っています(羽毛は高いので除外しました)。 最初は綿敷布団にしようと思ったのですが、ネットを見ると 今はマットレスの方が主流のような印象を受け、また、使用者 の感想もマットレスにしてよかったというようなものが多か ったです。 実際どんなもんでしょうか? 床敷の布団とマットレスを両方体験した方の感想をお待ち しております。

  • 布団カバーの中に綿がたまる

    以前ホームセンターで安い敷布団と掛け布団のセットを購入しました。 掛布団のカバーは無印良品で購入した麻100%のものをつけました。 その後カバーを洗濯しようとカバーを取り外そうとした所、中に大量の綿ごみが入っていました。 布団の縫目付近には縫目に絡むように綿が付いていたりもして、多分掛布団から出た綿ではないかと思います。 はじめはカバーから出たものかと思いましたが、麻は繊維がちぎれにくいと聞いた事があったのでやはりその線はないと思いました。 その時は綿ゴミを手でひろい掃除機で吸い取り、縫目についているものはそのままにしておきました。 それから月日が経ち、またカバーを洗濯しようとカバーを開けてみると、やはり綿ゴミが大量に散らばっていました。 毎回これでは部屋も埃っぽくなるし、掃除の手間も増えます。 新しい布団の購入を考えているのですが、どの点に注意すればよいのかアドバイスをいただけないでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。

  • 敷布団の布団干しによる偏り

    私は敷布団を干すとき、ベランダや竿に、布団の長い方の辺で半分に折って干します。 昔ながらの国産綿わた100%の布団だと、干していくうちに年月たつと、ちょっぴりずつ中のわたが干している状態の下方部分へと偏ってきてるように思います。 最悪は、また布団の打ち直しに業者に出そうかと思いますが・・・ そうそう10年もたたないうちに、打ち直しは早いように思います。 (それと、余談ですが、近年では国産の綿わたが貴重になってきてるので、業者によってはわたをくすねて・・・・・・という話はあちこちで耳にしてまして、出すのが恐いです。) なんとか、わたを敷布団の中央部へ移動させる置き方、干し方を教えて下さい。 尚、勝手ではありますが、敷布団をセットしたまま折りたためるベッド(布団の真ん中が下になる状態でたためる)は持ってませんから、これ以外の方法でお願いします。 現状は、敷布団をベッドに敷いて、長い辺の両端にそれぞれ、横にした脚立と横にしたパイプ椅子を置いてますが、高さが足りず改善されてません。

  • 羽毛布団の丸洗い・打ち直し(リフォーム)について

    4年ほど使用している敷布団がヘタってしまい、布団乾燥機を使っても1~2日でまたペシャンコになる始末です。 「羽毛」なら再生が可能という話を聞いたのですが、色々探しても「掛布団(ダウン率高)」しか扱っていないお店ばかりです(敷布団は専ら綿)。 「羽毛の敷布団」で「フェザー100%(4kg)」だと、丸洗いや打ち直しは不可能なのでしょうか?

  • 布団のリサイクル(リメイク)

    30年ほど全く使っていない布団(婚礼時に作ったお客様用だと思います。)や古い敷布団&掛け布団を有効活用したいと思ってます。 (1)打ち直しの場合、1つの布団で1つ丸々再生ではないですよね?何枚の布団があれば、一枚分の掛け布団、または敷布団ができますか? (2)純粋は綿布団なのか、ポリエステルなど入っているのかわかりません。何か識別できる方法があれば教えてください。 (3)打ち直し、座布団、人形の綿以外で何かよいリメイク方法はありませんか? (4)布団の綿から布(糸)を作ることはできますか?

  • 暖かい布団教えてください

    寒くなってきました。家の布団とっても寒いのです。 掛・敷き布団は昔ながらの綿の和布団です。もう11年以上使っていて敷布団はせんべい布団です。 何度か打ち返しをして使っていましたがそれも結構お金がかかり、そろそろ新しい布団を買いたいなと考えています。 それで暖かい敷き布団を買いたいのですがいい布団、お勧めの布団教えてください。 羊毛は実家に行くと使っていますがこれもまた寒いです。旅館などに行くと布団が暖かなんですけどどんな布団を使っているのでしょうか?

  • 羊毛の敷布団について

    現在使用している綿100%わたの敷布団がくたびれてきて、打ち直しも高いので新しいものに買い換えようと思っています。 いろいろ見ていて羊毛の敷布団がよさそうだと思ったのですがどうでしょうか?これまで掛け敷きともに羊毛は使ったことがないのでよくわかりません。 吸湿・放湿性、綿の固さ柔らかさ、防ダニ性など、お使いになっていて気が付いた点などありましたらおしえてください。 羊毛100%のもの、ポリエステル綿と羊毛が混ざっているものなど、一口に羊毛布団といっても種類がありますがやはりぜんぜん違うものでしょうか?なんとなく羊毛100%のほうが良いのかな?と思うのですが・・・。 実際にお使いになっている方の感想が聞けたらと思います。よろしくお願いします。

  • 敷き布団を丸洗いか、打ち直ししたい!どっちが良いかなあ

    5,6年使った敷き布団(綿)。すっかり ぺちゃんこ。今度実家に戻るので、丁度良いから、何とかしたい。 丸洗いって、最近よく聞くけど、やったことある人居ないし それとも、打ち直しするか・・・ どっちが良いんでしょう。お金も幾ら位かかるのか全然わからないので、教えて下さい。

専門家に質問してみよう