• ベストアンサー

自分のことを名前で呼ぶ男の人ってどう思いますか?

noname#128033の回答

noname#128033
noname#128033
回答No.6

何ヶ月も注意しているのに直らないんじゃあ・・・どうしようもないですよねぇ。。。 30でそれは気持ち悪い・・・というか半分の年齢にして中学生でも気持ち悪いですよ。。。 彼って直す気はあるんですか?多分無いですよね? 「二人のときだけだからいいじゃん」って思っているんじゃないですか? 今度彼を含む友達と遊んだ後日にでも 「この前友達から彼氏って自分の事太郎って言ってるの?って言われて本当に恥ずかしかった!無意識に言ってたみたいだよ!」って言ってみては? 彼が無意識で言ってしまっていることにしたら冷や汗もので直すかもしれませんよ。 それでもダメならあなたのご両親の前(特に父親の前)で注意したら後で怒るかもしれないけれど効果はあると思います。

keseranpas
質問者

お礼

『無意識に言ってるみたいだよ』作戦 通用しませんでした。 以前、彼に 『友達とか親(彼の)と電話してる時、無意識に太郎って言ってるよ 人前では恥ずかしいよ。絶対やめて』 と言い、早 3ヶ月。今だに治りません。 本当に困ってます。 私の父の前ですかぁ。想像しただけで恐ろしいです。 私が自分の名で読んだだけで怒られますからねぇ(大泣) 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • なぜ女の子は自分のことを自分の名前で呼ぶのか?

    なぜ女の子は自分のことを自分の名前で呼ぶのか? 男の子は4歳にもなれば自分のことを「ぼく」とか「おれ」と呼び始めます。 女の子はいつまでも自分のことを「ゆり」とか「りな」とか自分の名前で呼ぶ子が多い。下手をすると二十歳をすぎてからもそうです。男でそれがいたら変態あつかいされると思いますが、女はそうでもありません。 なぜでしょうか?

  • 「自分の名前は言わないんだね・・・」

    ずいぶん前、まだ中学生の頃の話。 異性とか全く意識しない、男友達の延長のような女の子の友達がいました。 ある日、誰もいなくなった二人きり放課後の教室、どんな話の流れからか今となっては思い出せないのですが、その女の子が好きな男子は誰か、という話になりました。 思いつくままに名前をあげていっても「違う、違う」となって、こちらとしても「じゃあ誰なんだよ」みたいな感じで飽きてきて、「そろそろ帰ろうぜ」となった時に、その女の子が「へえ、自分の名前は言わないんだね・・・」とぽろっと言いました。 その時の雰囲気を再現するのは難しいのですが、ホント重たい雰囲気ではなく「ぽろっと」言ったのです。 「あったりまえじゃん、言うわけないだろ。」みたいな事を言ってケラケラ笑いながら二人ともその場を去りました。 でも今になって、色々あってなんかその場面を思い出してしまいました。。 僕は当時(彼女以外に)好きな女の子がいました。 で、僕はその(「自分の名前は言わないんだね」)の女の子に、自分の恋の悩みを色々聞いてもらっていました。(だって異性として意識していなかったから) 僕は時々「お前は鈍感だ」と周りから指摘されることがあります。 その「自分の名前は言わないんだね」と僕に言った女の子は、僕の事を好きだったんでしょうか? 過去のことなのでどうでもいいのかもしれませんが、女性の気持ちをもう一度理解するために、 ご意見を伺いたいのです。お手すきの時で結構ですので。

  • 彼女がいる男の人…

    好きな人がいます。初めて2人で会った時に、その人にはつき合って5年の彼女がいることが判りました。それでも好きという気持ちがなくなりません…。 2人で会って以来、向こうから「俺○○の音楽好きなんだ。今度CD貸してあげるよ」とか「○日空いてる?」とか理由をつくっては次ぎにつなげるような事を言ってきます。 相手が独りなら嬉しいのですが、彼女が居るのですごく複雑な気持ちです(彼女は大丈夫かな?心配してるんじゃないかな、とか)飲み代などのお金も「私もだすよ」と言っても「いいよ、いいよ」といって、全て払ってくれます。それに2人で会っても体に触れるとか、そういった事は全くなく、ちゃんと帰りは家まで送ってくれます。相手はドキドキ感を味わいたくてそうしているのかな?とも思います。 男の人は彼女との付き合いが長いと別れる気なんて起きないですよね。少し期待している自分がいやです。

  • 1人目の名前の候補を2人目に付けた方いますか?

    1人目の名前の候補を2人目に付けた方いらっしゃいますか? (出てくる名前はもちろん仮名です) 1人目の時にエコーの向きが悪く なかなか性別が分からなかったので、 女の子ならAちゃん、男の子ならB男君と決めました。 結果、女の子が生まれAちゃんになりましたが 次に生まれた子が男の子だったので 1人目の時の候補だったB男と名付けました。 息子の学校で名前の由来を言う授業があるのですが これっておかしい事なんでしょうか? 発表して大丈夫だとおもいますか? お下がりって感じがするかしら。 ずっとお腹に向かって読んでいた名前だったので親しみもあるし 新しい名前を考えましたが それを超える名前が出なかったんです。

  • 自分で自分の名前を言う子って

    自分で自分の名前を言う子って 男の僕から見てもムカつきます、これはルックスに関係なくです。 だからタレントの辻希美も大嫌いです。 こういう女の子って誰から支持されたいんでしょうか? 女の子から見たらもっとムカつくんじゃないんですか?

  • 自分:男20後半

    自分:男20後半 同じ会社(部署違い)の5歳年下の子が、飲みや食事によく誘ってきます。 2人がいいと言うので、ほとんどが2人です。 会社内で誘われる男は自分だけです。 食事は平日の仕事帰りが多いですが、休みの日もたまに遊びます。 代金は割り勘か、今回俺が奢ったら次回はその子といった感じです。 お互い酔っていると手を繋いだりしますがそれだけ。 彼女は他の同僚などにも人気があるので、 誰かに言われないうちに告白したいと思っていますが、 酔うとやたらと同じ会社の女の子をすすめてきます。(しかも本気っぽく) それに加えて、優しいとか、モテそうなのに何で彼女いないんですか?とか年下でよければ紹介しますよ、などとよく言われます。 俺が恋愛対象外だから線をひかれてるんでしょうか? また、その他だったらどんな場合があると思いますか?

  • 女の子が自分の事を名前で呼ぶ心理について

    親戚に19歳の若い女の子がいるのですが、 (その方の名前を山田花子とします)たまに、花子ね ・・・があったんだよ、とか自分の事を、名前で呼んだりします。メールでも、名前で書き込んだりしてます。私は男なのですが、そういう事は一切ないし なぜ自分の名前で呼ぶのかわかりません。 なぜでしょうか?いろいろ教えてください。

  • 男の人に質問です…

    毎日ではなんですが、その日の報告メール (今日何してたとかどこ行ったとか)を送ってくる人がいます。 その人は自分で彼女いてるって言ってるし、 私とそれ程仲が良い訳でもありません。 2人で遊びに行ったこともないですし (数人で1、2回飲みに言った事はあります) 時々話をするだけの関係です。 それなのに、絵文字や顔文字が散りばめられたメールを送ってくれます。 そこで男性の方に聞いてみたいのですが、 彼女がいても他の女の子とメールしたりするものなんですか? その日の行動をメールで教えたり、 絵文字や顔文字を入れたりするんですか? あと、もう一つ。 普通に会話してる時やメールで自分以外の男性の名前を出したり 他の男の行動を教えてくれたりするのはなぜなんでしょうか? 別に私からその人の事を聞いてるわけでもないし、 その話中にその男性は全く関係ないのに突然名前を出してきます。 これって私がその男の人に気があるかどうかを探っているのでしょうか?

  • 男の人も本気で人をすきになる?

    こんばんわ!! 最近男の人って本当に本気で女の子を好きになるのか不安です。。 体目当てでなく、暇だからとかでなく粋にき好きになるものなのでしょうか?? もし、の好きになるのってどんな時ですか?

  • 男の人の大きさ

    付き合って間もない彼とエッチしました 彼に勃起しているアレを握らされたんですけど 正直かなり驚きました。 細いんです。 半だちじゃなくてちゃんと固いんですけど細いみたいです。 入れている時もあんまり入っているかどうか分からなくてちょっと困りました。 男の人は自分が細い(小さい)と相手の女の子のアソコがゆるく感じてしまうって事があるんでしょうか? その時カレはイケなくてその後会っていません。 なんか私がゆるいとか思われていそうで気になっています 私は抱き合っているだけでも十分なんですけど カレが相性が合わないからもう会わないって思っているのかなと 色々考えてしまいます