• ベストアンサー

長尺シートの汚れ(シミ)落とせますか?

事務所の床(ビニルシート)にタイヤを置いたところタイヤの後が染み込んだ感じに残って落ちないんですが、落とす方法とか知ってる方居たら教えて下さい。また、インクをこぼした跡(シミ)が同じく落ちなくて困っています。併せて教えてくれませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuuri_610
  • ベストアンサー率46% (30/65)
回答No.1

ビニールシートではなく知っているのはクッションフロアですが、 たぶん同じじゃないかと思いますが…違っていたらごめんなさい。 残念ながら落とせないと思います。 『ゴム汚染』と言うそうです。(同じようなことがあって、以前改装していただいた業者さんに聞きました。) ゴム製品は絶対何か下に敷いてから置かないといけないそうです。

bicc
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 残念ですが、張替え等で対応する事にします。 参考になりました。今後二の舞にならぬよう注意します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • souji77
  • ベストアンサー率34% (489/1427)
回答No.2

長尺シートでもクッションフロアでもPタイルでも基本的に同じです。タイヤなどの黒いゴムを長時間接触させて変色させたものは戻りません。  インクは物によってはインク消しで消える可能性もありますが、古いものだと染まってしまっていると思いますので期待薄です。  予防策としては黒いゴム製品は直接置かない、ワックスをしっかりかけて置きインクなどはすぐに拭取ることくらいでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • クッションシートの汚れ

    引越しすることになり クッションシートの上にタイヤを 置いてた所にドーナツ状に跡がついてしまいました。重曹・除光液・汚れ落としといろいろ試しましたが落ちません。どなたかいい方法ご存知ないですか? 教えて下さいー

  • 机の上の透明のビニールシートについたペン汚れを取る方法

    会社で机の上にビニールシートをしいて、中に書類を挟んでいます。 ビニールシートにペンやらインクやらの汚れがついていて先日拭き掃除をしたのですが、 書類のインクがビニールシートに移ってしまったのは、クレンザーで落とせましたが、 ペンの汚れ(油性などの)だけは、クレンザーでもマジックリンでも落ちません。 落とす方法を教えてください。

  • 床の長尺ビニルシートを高圧洗浄できませんか

    マンションのリフォームを企画しています。 共用部の床やバルコニーに貼ってある厚さ2.5mm程度の長尺ビニルシートを高圧洗浄したいのですが、水圧が心配です。シートに傷が付かない高圧洗浄機はありますか。

  • フローリングの染み

    現在、賃貸マンションに住んでいます。 フローリングにしばらく車のタイヤをビニール袋に入れて積んでいたのですが、移動してみると「丸い跡(染みのようなもの)」が付いてしまいました。 ゴムの跡ではなく染みのようになっており、フローリングの表面にニスの様なものが塗られており、明らかに表面ではなく、内部に染みのようなものがあります。 フローリングは木のような硬いものではなく、「木目調のフローリングもどき」みたいな感じで、爪で押すと一瞬凹みます。 うまく伝える事ができないのですが、どなたか良いアドバイスがあればお願いします。

  • 室内でタイヤを保管する方法教えて下さい

    アパートなのですが、床がクッションフロアです。 タイヤを置くと床に跡がつくので辞めて下さいといわれました。 レジャーシートやダンボールを敷いても跡がつくといわれました。 ベランダは狭くて置けません。 部屋に置くしかないのですが、何か跡がつかないいい方法などありませんでしょうか? アドバイス宜敷くお願いします。

  • フローリングの床についた自動車タイヤの跡

    春になってスタッドレスタイヤを外し居間のフローリングの床の上に横倒しにして6ヶ月ほど置いておいたところクッキリとタイヤ跡がついてシンナーで拭いても落ちません。 タイヤにはビニール袋を被せていたので安心していたのが失敗でした。 何か良い方法があればお教えください。お待ちしています。

  • セカンドシートから後ろの型取りの方法について

    アルファードの運転席より後ろの床一面に2・3ミリの厚手のビニールシートを敷きたいのですが。 一枚敷きにしてレールの部分は切り込みで対処したいと思っています。 この床の型紙を作りたいのですが、どのような方法があるでしょうか。 特にカーブの線がうまく作れないのですが。 何かうまい方法をご存知の方、宜しくお願いします。

  • 長尺シートのカット方法

    長尺ビニルシート(1巻1820mm幅×9m巻・厚さ2mm・織布積層・ロール状)を30枚程、1820×900mmに正確に真っ直ぐカットしたいと思っています。普通に定規とカッターで切る事もできると思いますが、切り幅が広く量が多いのと固めのため何か良い方法がないか質問させてもらいました。 現場の方などは普通にカッターで切っているんでしょうか。素人考えではよくホームセンターなどでシート状の床材を買う時にお店の人がシートをを挟んでカットする道具などがあれば便利だと思うのですがあれは何という道具でしょうか。 プロの方のお考えや何か良いカット方法や道具をご存知の方がございましたら宜しくお願い致します。

  • フローリングの汚れ

    長期間、フローリングに車のタイヤを置いていました。 場所を移動したらタイヤの跡がくっきり付いています。 タイヤの跡をキレイにとる方法はないでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • トイレの、汚れの取る洗剤

    トイレのしたに、オシッコのために、黄色くなっています、下(床)は多分ビニールシートと思われます、 (家庭)いろいろ洗剤ためしました、サンポールとか、磨き粉、ハイターとか、何か良い洗剤はありませんか?ビニールシート替えればいいのでしょうが。よろしくおねがいたします。

このQ&Aのポイント
  • LBD-PVA6U3VBKを使用していますが、BD-Rにデータを書き込む際にデバイスエラーが発生し、書き込みが完了しません。
  • ドライブは正常に認識されており、必要なソフトウェアもインストールされています。
  • エクスプローラーからもデータのコピーを試みましたが、最終的にはエラーになってしまいます。BD-Rへのデータ書き込みの対処法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう