• 締切済み

障害者年金のついて

父親が空間認知障害から若年性痴呆症になり、今は働いていません(ちなみに現在58歳) 父の年間所得は1000万近くになっていたらしいのですが、障害者年金を受け取ったほうがいいのか 厚生年金が出るまで待ったほうがいいのか悩んでいます。 どうしたらよいでしょうか。

noname#168644
noname#168644

みんなの回答

回答No.1

年金手帳を持参のうえ社会保険事務所へ出向かれてご相談されることをお勧めします。

noname#168644
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 障害年金と老齢厚生年金のどちらが手厚いか

     2014年2月8日付朝日新聞「認知症とわたしたち─老いの手前で(4)情報編」において、障害年金などの制度について紹介されております。  その中に以下のような記述があります。  若年認知症の人の家族会「彩星(ほし)の会」(東京)代表の小沢礼子さんは、「60代前半で発症した場合、障害年金と老齢厚生年金のどちらが手厚いかは人によって異なるので、年金事務所に行って計算してもらうのが確かです」と答える。  私は障害年金の方が高いものと思い込んでおりました。  具体的にはどのような事例において障害年金よりも老齢厚生年金の方が高くなるのでしょうか?  ご教授よろしくお願いいたします。

  • 障害者年金受給者でも厚生年金はもらえるのですか?

    私の父と母は現在、障害者年金を受け取って生活しています。年齢は58歳です。父は、親類の経営する会社で18歳から48歳まで働いており、ずっと厚生年金を払っていました。 その会社の経営状態が悪化し、49歳からずっと障害者年金で生活しています。 30年間払い続けた厚生年金は、60歳か65歳になれば貰うことは可能なのでしょうか?

  • 障害年金について、教えてください。

    どちらが得なんでしょうね。60歳で障害年金を申請中です。38年間厚生年金を人並みに納めて来ましたが、今年からは年金頼りです。そこで、もし2級の障害年金になった場合、障害厚生年金と障害基礎年金の組み合わせの方が、障害者の特別による老齢厚生年金(報酬部分と定額)よりも、非課税(所得税、住民税、国民健康保険など)なので得だと聞きました。それほど、額も違いがないとのことですが?又、もし3級の場合だったらどうでしょうか?

  • 障害年金について。

    今年で60になった父親について、質問です。(1)父は去年12月の健康診断で突発性間質性肺炎と診断された (2)仕事をしていたが容態が悪くなり、今年の10月から入院。 (3)先日退院。自宅療養で、酸素マスクをつけての生活になる。会社も今月の11月で退職。ただいま障害手帳を申請中。 こちらをふまえて質問です。父は12月からもともと、厚生年金を受け取る手続きをしていたようなんです。それとは別に、障害手帳をもらえたら、障害年金が併用してもらえるのでしょうか。酸素マスクをしていなければならないため、会社を辞めざるをえなくなり、厚生年金もそんなに多くないようなので、もし障害年金ももらえたら、助かるのですが…。調べたら障害厚生年金と障害老齢年金があることはわかったのですが、障害厚生年金と名前を変えただけで、結局、健常者の厚生年金と同じなんでしょうか。何かご経験がある方、教えて頂けたら幸いです。

  • 障害者年金の支給に関してお願いします。

    糖尿病の妻が昨年から腹膜透析を始めました。現在51歳です。厚生年金を掛けていたのは12年間です。その後、自営業の私と結婚しました。厚生年金国民年金の未納期間は一度もありません。彼女の税込所得は年間180万円です。太っているため最近腰痛を訴えたり何だか体が辛そうなので暫く休ませたいなと思っています。妻の障害者申請は出来ますでしょうか。

  • 障害年金・障害厚生年金について

    障害年金・障害厚生年金について 父は公務員として定年まで勤めました。 定年後、年金生活になってから心筋梗塞を発症し現在障害者4級の認定を受けております。 さらに、その翌年大腸がんが見つかり、人工肛門を造設する事となりこちらも障害者認定の申請中です。 障害者手帳の認定とは別に障害年金があると思いますが、父の場合でしたら障害年金か障害厚生年金のどちらになるのでしょうか? (障害者年金の認定がされるかは別として) 公務員時代は厚生年金? を払っていますが、病気の発症は定年後です。 年金受給者なので、障害者年金は対象外になるのでしょうか?

  • 障害者基礎年金がもらえるか

    いろいろなページを見たのですが、分からないので教えてください。 私の場合、筋ジストロフィーで、初診日は2歳ですが、障害者手帳(上下肢機能障害3級)を取得したのが20歳を過ぎてからでした。 22歳で障害の進行により、手帳は現在2級です。20歳から22歳の期間については、学生だったので、国民保険の学生免除を受けており、22歳で就職し、厚生年金に加入しました。 現在23歳で、引き続き厚生年金加入中ですが、障害者基礎年金はもらえるのでしょうか。 所得制限があるようですが、学生時代(20歳から22歳)は父の扶養家族でした。現在は年収320万円程度で、扶養家族は外れましたが、父と同じ世帯に住んでいます。 ご回答、よろしくお願いいたします。

  • 障害年金と厚生年金について教えて下さい。

    2点質問お願いします。 ある友達なんですが、精神科に通院中で、働いてはいないんですが障害年金をもらっているそうです。その方は精神障害者手帳3級を取っているのですが、どうして働いていない(厚生年金かけてない)のに貰えるのかなと疑問なんです。以前厚生年金かけてて仕事していれば、決まった期間は3級でも障害年金貰えるという制度があったりするのでしょうか? また私は今手帳の申請をしようと考えている途中です。そして現在低所得者のため国民年金免除中です。2012年に半年間厚生年金をかけて仕事していたのですが、それはもし手帳3級を頂いた時に障害年金として使うことは出来るのでしょうか? 友達に直接聞くのが一番だと思いますがなかなか切り出せないので、 よろしければ詳しい方教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 障害基礎年金と老齢厚生年金について。

    現在、障害基礎年金を受給中の者です。 現在の法律では併給が可能との事ですが、厚生年金のある会社で働いて医師の診断書と審査会の審査によって障害基礎年金が切られたとします。 その場合、働いてる間は収入があるからいいのですが、老後に受け取る年金額はどうなりますか? 基礎年金を受給中(10年間ほど)は全額免除でしたので1/3の受給だったと思います。(最近では1/2ですが) 計算では、10年間の年金分だけが減額されるのですか? ちなみに「精神障害による所得制限のある20歳前障害」の年金です。 以上、よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 認知障害について

    よろしくお願いいたします。 タイトルで「認知障害」についてとしましたが、 最新の用語がわかりませんので 過去「若年性痴呆」と言われていたものについての質問です。 若年性痴呆、または(普通の)痴呆でも結構ですので 自己診断できる方法、できれば それが記載されたサイトをお教えください。 よろしくお願いします。