• 締切済み

熱帯魚の腐敗について…詳しい方。

コリドラス君がいなくなりました。 間違いなく天国に行かれたのだと思うのですが、その姿が見つかりません。砂の中に埋まっているのか… 水草の間を探しましたがどこにも… 『腐敗したらやばい』とネットで質問するとこんな回答ばかり。 探したけど見当たらないのであきらめました。 もし砂の中に埋まっているのだとしたら腐敗しないとか、腐敗するにしても、水替えをやれば問題ないとかそんな情報ないでしょうか??

みんなの回答

  • singura
  • ベストアンサー率54% (534/988)
回答No.2

こんにちは。 生物濾過が効率よく働いている水槽では腐敗しないで分解されてしまいます。 腐敗→死骸の周りを白いワタのようなものが包み、体内にガスが溜まり浮き上がることがあります。 分解→底で自己消化が起こり内部から分解されるので、白いワタは被らず、体がすかすかとなり、他の魚に突かれると体形が崩れ土に返る状態です。 >『腐敗したらやばい』 腐敗するような環境では、病気の発生が頻繁に起こります。 経験上、水草が育たない環境で、頻繁な水換えしている水槽では腐敗が起こりやすく、有茎の水草は良く育ち、1ヶ月くらい水換えせずpH6前後の飼育水では殆んど腐敗せず分解されます。 メカニズムについてはNO1の回答者様が書いてあるとおりです。 参考まで

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bellena33
  • ベストアンサー率56% (459/818)
回答No.1

目には見えませんが、水槽内には微生物の生態系が構築されています。 魚が死んでも、他の魚に突かれたり、エビに食べられ、微生物に分解されてしまい、 跡形も残らず、消えるようにいなくなるのが普通です。 また、死亡とともに、自己消化なんていう魚自身の持つ消化酵素による分解だってあります。 むしろ、長時間、死骸が残ってしまう環境の方が問題です。 これは、水槽の管理状態が悪く、偏ったもしくは貧弱な微生物相であった場合、 通常なら働くはずの良性の微生物による分解能力が弱く、腐敗細菌が分解の主役となってしまう状況です。 立ち上げて間もない水槽とか、弄くってばかりいる水槽では、死骸が分解されずに長期間残り、 その結果として、腐敗することもあるでしょう。 「タンパク質分解バクテリアなどによる分解が追いつかない場合、腐敗細菌による分解が起こる。 腐敗細菌による分解は、毒性物質の発生など、色々と都合が悪いことが起こる。」 とでも思っておいてください。 ちなみに、タンパク質分解バクテリアと腐敗細菌に分けましたが、どちらも分解の過程ですので、 人間にとって好都合な現象か不都合な現象かで分けているだけです。(例:腐敗と発酵) 病気で大量死なんかではない限り、死骸を目にすることはあまりないものです。 死骸が見あたらないなら、いつも通りに維持されてください。 水槽全体に病気の兆候などが見られない場合、特に何かする必要はありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 愛する熱帯魚がどんどん死んでいって困っています><

    タイトルのとおりうちの熱帯魚がどんどん死んでいって困っています。 原因と対策がわかる方がいらっしゃったら教えてもらえないでしょうか? 【環境】 水槽:60cm水槽 底砂:アマゾンの白い砂 ろ過:オートパワーフィルター AX―30 エアレーション:有り 魚:コリドラス・パンダ(Sサイズ)×8匹   コリドラス・ジュリー(Sサイズ)×3匹   コリドラス・シュワルツィ(Mサイズ)×3匹   ブラックネオンテトラ×10匹   バタフライ・レインボー×4匹   アフリカン・ランプアイ×7匹   スカーレットジェム×4匹 です。 水草は多少植えてあります。 水槽が小さい魚でいっぱいなので酸欠を防ぐためにエアレーションをしてます。 水かえはカルキ抜きと、テトラバイタル、テトラアクアセイフを使用しています。 最近水がにごったりすることがあったので水かえの回数が多くなり、ストレスを与えすぎてしまったかなと思います。 あと、なくなっていった魚ですが、ここのとこ毎日1匹ずつブラックネオンテトラが死んでいます。 症状としては外傷はないのですがフラフラと逆さになっていって時期なくなっていくものです。 あとはバタフライレインボーのメスが体のところどころが赤く血がついたような感じになって死んでしまいました。 スカーレットジェムのメスは全身が白くなり水面で口をパクパクさせながらそのまま死んでしまいました。 あと、まだ死んではいないのですが、コリドラスジュリーが1匹えらのところに白いできものみたいなのが出来て、中が血のにじんだような感じになっています。 どうすればいいでしょうか? いろんな症状が出てきて困っています。 よろしくお願いいたします。

  • 「 コ リ ド ラ ス 」と『 砂 』と「 水 草 」と○○○マッシュルーム系の水草について・・・。

    はじめましてfish10000と申す者です。 今回は『 砂 』について焦点を当てた質問を皆様に御回答頂きたいです。 砂(底床)には色々な種類がありますよね。 そこで砂の種類は大体調べる事が出来ました・・・。 ・・・が、しかしその砂はどのような物にメリット・デメリットを与えるのでしょうか? 自分が調べた砂ですが・・・。 ・大磯系 ・天然系(田砂・川砂など) ・ソイル系 ・セラミック系 ・セラミックソイル系?  です。 ソイル系以外は半永久的に使用できるという事で間違いは無いでしょうか? そして色々と調べた結果、水草にはソイル系が良いという事が分かりました。 それはそれで良かったのですがじゃあコリドラスに一番適している砂・コリドラスと水草に一番適していない砂はどれなのですか? 後、自分は○○○マッシュルーム系の水草について知りたいです。 何方か育て方、繁殖法、お勧め度をお教え下さい。 皆様の御回答の方、心からお待ちしております。 長い文章を読んでくださいまして、誠に有り難う御座いました。

  • 熱帯魚の水について

    はじめまして。熱帯魚を飼い始めてそれほど期間は経っていないのですが、最近水槽の水が黄色くなってしまい水替えは2週間に一回のペースで変え、全部水を替えるのではなく半分で替えてみたりしています。 ろ過ポンプ(フィルターはもちろんかえています)のせいかと思いろ過ポンプを替えてその中にさらに10分で水が綺麗になるみたいなろ過材も入れています。 底の石も水替えの時綺麗に洗っているのですが一向に綺麗になる気配がありません。。 そこでこちらに質問させてもらいました。 ちなみに中に入れている熱帯魚は(ネオンテトラ・プラティー・コリドラス等)です。 ご回答よろしくお願い致します。

  • この水槽で飼える熱帯魚の数

    現在の水槽状況と飼育している魚です。 60センチ水槽 水草:アマゾンソード、ウィステリアを共に少々 砂利:目の細かい砂 フィルター:上部 設定温度:26℃ アフリカンランプアイ 10匹 コリドラス 12匹 これだけでは一概には何匹までは大丈夫、とは言えないかもしれませんが 参考程度に知っておきたいと思いまして質問させて頂きました。 「もっと減らした方が良い」や「あと何匹までなら大丈夫」などありましたら宜しくお願いします。

  • 水草での絨毯はコリドラスには不向きでしょうか?

    題名のまんまなのですが、ショートヘアーグラスやグロッソなどで、 絨毯になる(根が張る)水草で底をいっぱいにしたいと考えています。 コリドラスって普通、底の砂などをもぐもぐしたりしてると思います。 が、絨毯状にすると、コリドラスは砂に触れれなくなると思います。 そういった場合、コリドラスは住みにくくなってしまうのでしょうか? 意外と問題ないものでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 熱帯魚の底砂は数種類を混ぜてもいいものですか?

    どうかご意見をお願いします。 今、新しく水槽を立ち上げようと準備しています。 水槽は45×27×30センチ32L、外掛け式フィルター、2灯式ライトです。 流木と石にウィローモス、アヌビアスナナを活着させ、アマゾンソードを底砂に植えようと思っています。どちらかといえば水草よりも魚をメインにするつもりです。 熱帯魚は、アカヒレ、カージナルテトラ、コリドラスの予定です。 底砂はガーネットサンドを買いましたが、なんとなく赤すぎるような感じがするので、大磯砂の一番細かいものをガーネットサンドに混ぜようかと考えています。 粒の大きさは若干大磯砂の方が大きいようです。 もし混ぜて使った場合、比重や水草の成長その他のことで何か問題になるでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 熱帯魚の水槽に藻(苔?)が…

    熱帯魚を飼い始めたのですが、水槽の表面に緑色の糸状の長い藻(というか苔?)のようなものがみっしりついてしまって困っています。 2週間に一度掃除をするようにしているのですが、一週間後には生え始めます。フィルターの掃除をその間の一週間にするようにしています。 これ以上掃除や水替えはまずいかと思うのですが、もっとしたほうがいいのでしょうか? 気のせいかもしれませんが、これが生え始めると水温が下がっていくような気がしています。。。 水槽は光が直接当たらない部屋の奥に置いています。ライトは10時間くらいつけています。中身はコリドラス5匹と水草と流木が一種類です。 アドバイスどうぞよろしくお願いします。

  • 熱帯魚水槽の設置場所

    1ヶ月ほど前から熱帯魚を飼い始めました。 16Lの小型の水槽ですが、中身(砂や水や水草や魚)などを入れるとそれなりの重量もあります、水換えなどの手間も考えて、台所とダイニングの間のカウンターの上に水槽を設置しました。 私としてはもちろん水換えなどの手間もあまりかかりませんし、お皿洗いなどの台所仕事をしながら泳いでいる魚を眺めることができ、心がなごむので”ここに置いて正解!”と思っていました。 が・・・別の質問への回答で「台所に水槽を置くと食中毒などが心配」との文章があり、ウチには小さな子供もいるので気になっています。もちろん魚達の世話をした後はよく手洗いもしていますが、やっぱり水槽を台所に置くことはあまりよくないのでしょうか? 皆さんはどのようなところに水槽を置いていますか?水槽のサイズにもよると思いますが、設置場所やその理由、メリットデメリットなども教えていただけたらと思います・・・。ぜひ参考にさせてください。

  • コリドラスがどんどん死んでしまいます。。。

    既に5年くらい経っている60cm水槽です。コリドラス20匹、テトラ10匹くらいです。昨年秋からコリドラスが水面でパクパクするようになり、エアーを追加したのですが変化なく、水質を測ったら硝酸塩の数値が250mg/lを超えており、こまめな水換え、フィルター掃除、餌を控える、砂を洗う等様子を見ながらやってきましたが改善されず、砂を全て取り除きましたが、変化がありません。水草はそのままです。毎週1匹くらいコリドラスが死んでおり、20匹以上いたのが今は10匹以下になってしまいました。コリドラスは今も水面でパクパクしています。現在1匹死にかけています。テトラは死んでいません。水質のせいなのか、エアーがまだ足りないのか、原因がわからず困っています。改善する方法を教えて下さい。。。

    • ベストアンサー
  • コリドラス、白い砂に似合う種類を教えてください。

    コリドラス、白い砂に似合う種類を教えてください。 コリドラスを飼おうと思っています。 環境 180×60×60センチ水槽 外部ろ過 照明蛍光灯4本 ソイル(パウダー)&化粧砂 水草有り 流木有り コリドラスの為に、アマゾンの白い砂を水槽の底1/3の面積ほど敷きました。 白い砂(純白ではない)に似合う種類を教えて下さい。 水槽の手前に白い砂を敷いたので、怖がらずに出てきてくれる種類が良いです。 群れて砂をつっつく姿がみたいので、群れる性質の種類が良いです。 容易に繁殖できれば、なお良いです。 ここまで欲張って申し訳ないですが、一匹あたり500円くらいまでで、入手したいです。 5匹ほど買いたいです。 あと、基本白い砂の部分に居て欲しいのですが、ソイルの部分もホジホジしますか? その場合、コリドラスの健康に悪影響ありませんか?

    • ベストアンサー