• 締切済み

試用期間中の日数について

現在運輸系の仕事の試用期間中です。仕事内容はそれなりなのですが、従業員やパートの人間の質がかなり悪く、これが相当にストレスなので辞めるつもりです。 ですが、定職率が低いのか2週間未満で退職すると日給が通常の4分の1になる採用条件があります。 そこで質問なのですが、この2週間というのは勤務日数でよいのでしょうか?(週6なら12日)また、その2週間の内欠勤があった場合、2週間未満となってしまうのでしょうか?(週6*2-1で11) 面接の時、長く勤めるつもりでしたので確認しそびれてしまい後悔しています。今さら聞くとまだ2週間以内ですので、あっさり首切りされ4分の一の給与にされそうで確認できません。 後4日耐えればよいのですが、その筋の人間も何人かおり、トラブルが起きる前にさっさと引き上げたい思いです。 かなりアホな質問で申し訳ありません。よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • fine-top
  • ベストアンサー率57% (12/21)
回答No.1

はじめまして、jack112354さん。お答えします。 >2週間未満で退職すると日給が通常の4分の1になる採用条件 法律的にあり得ません。ただの脅しでしょう。差し引かれる4分の3の内訳の説明はありましたか?最低労働賃金の4倍以上など常識であり得ない賃金ならいざ知らず。試用期間中の賃金単価はもらえます。もらわなければならない。(債権といいます) >2週間というのは勤務日数でよいのでしょうか? 勤務開始から公休日を含む2週間以内で、勤務開始の曜日によって異なることもありますが14日という明確な定めはありません。 もし、本当に4分の1にされたのならば労働基準監督署に相談しましょう。(労働賃金の債務不履行) ちなみに、労働賃金の請求権は2年以内です。(債権の短期消滅といいます。)

jack112354
質問者

お礼

fine-top さん 早速の回答ありがとうございます。 申し訳ありません、説明が足りませんでした。 基本は2週間の間でX円/日、但し2週間未満で退職した場合はY円/日(教習期間)が採用条件となっています。 X円に対してY円が1/4という金額差なのです。 このように記されている場合でも、労働賃金の債務不履行となるのでしょうか? また、2週間の定義についてですが、業務開始は先々週の木です。 内訳は以下の通りです。 1.第一週 木、金(2日) 2.第二週 月~木(4日) 、金は欠勤 3.第三週 月~火(2日) ですので3週目と言えなくはないと思うのですが・・・。 明確な定めがないということは雇い主によっては解釈が異なるということですね?つまり雇い主に確認が必要ということですか・・・。気が重いです。

関連するQ&A

  • 試用期間中の旅行について

    試用期間中の欠勤について質問させて下さい。 私は9月末で会社を辞め、現在、転職活動中です。 (正社員か、契約社員、派遣社員で土日休みの仕事を探しています。) 11月の初旬に友人達と海外旅行の計画を立てていて平日の木曜、金曜も合わせて考えています。 平日の1~2日はかぶります。 もし、今月の10月中や来月11月中に運良く、仕事が決まった場合に入社して一ヶ月以内(試用期間中)に「お休みを頂きます」と宣言することになってしまいます。 早く仕事を決めたい!海外旅行にも行きたい!というわがままな質問なのですが、、。 ●もし、仕事が決まった場合、試用期間中に1~2日の旅行という理由でお休みを頂くことはやはり・・社会人としてマナー違反でしょうか? ●内定時に「お休みを頂きたい」と伝えるつもりでいます。それでも試用期間中の欠勤は印象は悪いでしょうか? まだ、仕事が決まったわけではありませんが転職活動中の身分で旅行は諦めるべきか・・。 旅行後に入社できるように仕事を探そうか・・。迷っています。

  • 試用期間中で辞めたい

    長文ですがよろしくお願いします。 4月1日から働き始めました。 試用期間2ヶ月ありまだ1週間しか経ってないですが辞めたいです。 私は動物保護センターの隣の犬舎や猫舎の掃除や管理の仕事をしています。 仕事は肉体労働で慣れない今はとても大変ですが、今のところギリギリですがやっていけない程ではありません。 人間関係も私以外には2人(ご年配の方)しかいませんがまずまずです。隣のセンターには把握してませんが数人います。 私が辞めたいと思ったのには2つの理由があります。 (1)今は犬猫は少ないですがこれから時期的に爆発的に増えるので、仕事についていく自信がありません。 (2)犬猫を見ているとかわいそうで悲しくて涙が止まりません。ここ2、3日毎晩泣いてます。職場でも泣きそうになったりします。 (2)の方が精神的にツライこともあり、正直なところもう行きたくありません。見たくないです。 ですが、辞めたくても人数が少なすぎて私がいなくなると休みが回らなくなります。(週2なのが週1になってしまいます) すごく親切に仕事を教えて下さった方々ですし、休みが週1だとキツイとおっしゃってましたし、何日後とかも何をするとかの予定が決まっていたりで言い出しにくいです。 採用担当者だった事務局長に電話をしても話中だったり留守だったりします。 また、伝えられたとしても新しい人が来るまでたぶん働かされると思います。 どうすればいいか本当に悩んでます。 できるだけ早く辞めたいです。 ご解答よろしくお願いします。

  • 試用期間中に何をすれば・・・

    転職するにあたって、いろいろ苦労しましたが、何とか勤め先を決めることができました。しかし、本採用ではなく、3ヶ月間の試用期間があるとのことでした。 自分としては、その会社で頑張っていきたいと思っているのですが、正直、「試用期間が終わっても、本採用してもらえないのではないか」と不安に思ってしまいます。その仕事が未経験の業界・職種であり、また、自分が決して器用な人間ではなく、どちらかといえば消極的なタイプなので、短期間で自分をアピールすることが苦手だという意識があることが、その原因ではないかと思っています。 もちろん、自分にできる最大限の努力はするつもりですが、採用を決める側の人たちは、試用期間中にどのようなことを見てその後の採用・不採用の判断を下すのかについて、皆さんのご意見をお聞かせください。

  • 試用期間内の退職

    9月に会計事務所にパート職で入り、先週試用期間後どうするかについて面接がありました。現在は週4日の契約になっていますが、会社側が望む人材とは異なっていたようで試用期間終了後は週2日になり社会保険の対象からも外されるということでした。それでは生活できないので、すぐにでも辞めて新たに仕事を探そうと思うのですが、11月のスケジュールは既に決まっており、その後についても受理できるかどうかはわからないと言われております。出来れば即刻辞めたい、遅くとも法律で決まっている?2週間以内で辞めたいと思っていますが可能なのでしょうか?

  • 試用期間中に辞めたくなった

    こんばんは。以下の文を読んで、嫌な気分にさせてしまったらごめんなさい。 私は3月1日に、ハローワークの非公開の求人で紹介していただいて就職したばかりです。 今の仕事は第一希望の職種ではなく、紹介いただいたときから乗り気ではありませんでした。 しかし、ハローワークの担当の方が、「練習のつもりで受けたらいい。もし受かったとしても、ここは(今の会社)試用期間も2ヶ月あるんだし、向いてないと思えばやめればいいよ。」 と言ってくださって、私も今回の就職活動で面接をするのは初めてだったので、失礼だとは思いながら小手調べのつもりで受けに行きました。 そしたら、受かってしまったのです! 入社して1週間働いてみましたが、やっぱり希望していた仕事ではないし、必死に覚えようという気にもなれません。 となると、試用期間で辞めるつもりなら、2ヶ月働くことは会社にとっても私にとっても時間の無駄になると思うんです。 どうすればよいのでしょうか? ちなみに、今回の入社は、退社する方の後任となるため、御得意先や各支社にも私のことを紹介してます。

  • 試用期間中の自主退社

    現在、試用期間中ですが、会社がどうしても肌に合わず、退社を考えています。 法的には2週間前に退社を申し出れば良いようですが、なるだけ迷惑をかけないように1ヶ月前にはきちんと意思表示をしようと思います。 試用期間中に、自主退社を申し出た場合、辞めるつもりの人間を雇いつづける義務はないなどの理由で、即解雇などということはあり得ますか?

  • 試用期間での退職

    試用期間での退職 5月から今の会社に勤めている30代の者です。先週私を試用期間内で解雇するという社長と上司の会話を聞いてしまいました。いろいろな面で能力が不足していて会社が求めている人材ではなかったらしいです。ここ数週間、上司から駄目出しを受けることが多くなりました。 今後について質問ですが正式に解雇されていないので解雇されないように奇跡を信じて頑張るつもりですが、まずは上司にきちんと確認するつもりです。しかし結果によってはショックなことになると思います。その場合、試用期間での解雇と自己都合退職では今後再就職活動を行うにあたりどちらの方がデメリットがあるのでしょうか。 試用期間で退職した方、質問内容と同じ経験された方など回答をお願いします。

  • 試用期間が終わってもやはり退職したいのですが…。

    試用期間(2週間)の間、とてもしんどかったのですが、 何がしんどいのか心の整理が一切できないほど多忙で、 上司に「もう少し時間がほしい」と伝えたところ、 「普通は1週間も働けば(続けられるか)分かるものだ」 と言われました…。 とりあえず14日、と思っていたのですが、相談したその日の うちに「がんばってみろ。」と言われ、気づけば2週間が 経っていました。直属の上司が出張で不在で、他の上司からも 一切何の確認もなく14日目が過ぎました。 ここで1つ目の質問は、「試用期間が終わるとき、会社側から 採用するかどうか、こちらが続けるかどうかの確認はなくても 当たり前なのでしょうか?」 そして、今日で3週間になります。せめて3ヶ月は頑張ろうと 前向きになっているのですが、上司からは「正式に採用してから すぐ辞められても困るから、2週間でダメならダメで、早く 返事をしろ。」と相談時に言われたことがひっかかります。 社内の研修もなく、何をどうしたらいいのか、先輩から 指導を受けても、まさに「人それぞれ」に教えてくるので、 いったい自分は何を学んでいるのか…答えをもらっても、 ネットや書籍で調べると間違っているマナーであったり、 本当に納得がいかないんです。 辞める理由はさておき、次の仕事を探しながら現職を せめて3ヶ月は続けようと思っています。新しい仕事が 決まったら上司に退職の意思を伝えようと思うのですが、 それまでは誰にも言わないつもりです。 転職先には、勤務開始可能な時期を伝えないといけませんが、 現職の会社に退職希望日を伝えた場合、その希望は通るものなの でしょうか?少人数でまわっている企業の場合は、2週間前に 伝えるのは非常識(もっと早く伝えるべき)でしょうか? 少人数=みんな私のことを知っていて、全員と関わりながら 仕事をするので、あまり迷惑をかけずに退職したいと思っています。 ただでさえ辞めることを前提に(もちろん「続けよう、がんばろう」 という気持ちで業務にのぞみますが)働くことになるので、 いろいろ悩んでしまいます。 長文で、質問事項も多いですが、アドバイス、体験談などよろしくお願い致します。

  • 試用期間の再延長をされました。何とか出来ませんか

    試用期間の再延長を言い渡されました。 状況は、ハローワークの紹介で面接。試用期間3ヶ月(試用期間中はパート)で採用されました。試用期間が終了するまで、特に会社から延長の話もなかったし、無遅刻無欠勤。勤務態度も問題ないと認識していたので、このまま本採用と思っていました。 ところが期間が過ぎても何も連絡がないので、本店(本社)に問い合わせてもらったところ「経費削減のため、一人前でない人間は社員にしない。後3ヶ月試用期間の延長」と言われました。 そのときは、納得はいきませんでしたが、生活のためと思い特にアクションは起こしませんでした。ところが、再び延長を言われたので、さすがに会社に抗議しました。 会社からは、「社員とするにはスキルが低い。まじめに勤務しているあなたに期待して延長してチャンスをあげた」と言われました。 (1)一回目の試用期間延長の時点で手続き不備(期間終了後突然一方的に通告された)。(2)試用期間の延長の理由が納得できない 等抗議しましたが、「試用期間の延長は1年間延ばせる」「中途採用者は、職業経歴から能力と成果を期待して採用している」と開き直られました。私は一昨年まで5年教育の4年で退学、平成20年4月からバイトし11月に面接を受けて採用された現在20才です。私のどこの職歴と成果を期待してのでしょうか?スキルが低いと言った人間に月平均200時間以上、週5日の勤務をさせるのか・・。 納得いかないので、労基署に相談しましたが、「試用期間は労働基準法に規定がないので、相手の会社と相談してください」と、何の解決のヒントになるアドバイスはもらえませんでした。 ネットで調べると試用期間の延長も問題があり、再延長はなおさら問題だと書いてあったのですが、会社も労基署も労基法に抵触していないため問題ない(にできない)という立場で、八方塞です。 社会保険労務士にも聞いてみました「会社が本人の能力に問題があると言うのでは、文句の言いようがないのではないか」との返事。 後は、裁判で試用期間の延長理由の合理性で争うぐらいしかないのかと思いました。現在は会社に対して未練はありませんが、開き直った会社の態度が悔しくて仕方ありません。何とかペナルティーを与える方法はないのでしょうか?

  • 試用期間での退社について

    事務職の正社員として働き始めて1ヶ月が経ちます。 仕事や環境になかなか馴染めず、毎朝出社時刻になると腹痛がおさまらないような状況が続き、先日体調不良を理由に欠勤してしまいました。 欠勤の連絡を入れた際、上司に仕事を辞めたいと思っていることも伝えたのですが、数日休んでいいので考え直すように言われました。 そして今日やはり考えが変わらなかったということを電話で伝えたのですが、どちらにしても後任の方が決まるまで最低ひと月は働いてもらわないといけないとのことでした。 人事の方とも話し合うということで詳しい話は連絡待ちになったのですが、特に引き継ぎの必要な仕事がある訳でもないですし、正直まだ自分がそこまで戦力になれていたとは思えません。 更に私の前任の方も私の入社が決まる前に退職されたと聞きます。 また情けない話ですが、電話で上司と話す時ですら涙を抑えきれない状態で、今出社してもまともに仕事が出来るかわかりません。 質問させていただきたいことは、 ◎ひと月出社しろという命令を拒むことは出来るのか ◎このまま出社を拒んだ場合、入社時に立てた保証人に迷惑が及ぶことはあるのか ◎法律では最低二週間前に辞意を伝えなければならないと聞いたのですが、それは試用期間でも適用されるのか。 また、電話で上司に退職の意志を伝えた日から二週間と考えていいのか(その日に社長の耳にも入っています) ◎万が一話がつかなかった時には退職届と預かっていた備品などを書留で返却しようと考えていたのですが、他に会社にとって必要なものはあるのか という点です 状況を補足すると ◎試用期間は6ヶ月 ◎雇用保険のみ加入済(雇用保険証、年金手帳は返却してもらっている) です。 私としてはお給料も要らないし離職票もいただけなくていいので、とにかくもう出社したくない、出来ないというのが正直な気持ちです。 社会人としての常識に欠けた行動をとっているというのは重々わかっていますが、お答えいただければ幸いです。

専門家に質問してみよう