• ベストアンサー

お茶と頻尿

お茶(煎茶、ほうじ茶、ウーロン茶などなんでも)が好きでよく飲むのですが、たまに非常におしっこが近くなることがあります。1~2時間に一回トイレに立つようになるのですが、尿の量は普通と変わらないように思います。そのようなときは体中の水分が足りなくなったような感じになって体がだるくなり、食欲も低下します。今までの経験上では、なんか体調がわるいかな、というときにお茶を飲むとダメみたいです。ちなみにお茶を飲んでも全然大丈夫なときもありますし、ダメになったときでも2日ほどすると全く普通に戻りますので、重病だ!という緊迫感はありません。同じような症状をお持ちの方、このような症状に心当たりのある方、どんなお茶なら大丈夫!など情報を教えてください。関係ないかもしれませんが、私、コーヒーを飲むと気分が悪くなってしまうことが多々あります。なんかのアレルギー症状なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#2787
noname#2787
回答No.4

なんだか照れくさいですね(↓) 「尿の量が普通と変わらない」…というコメントですが、「1回ごとの量が変わらない」ということはトータルの量では相当出ている(出ること自体は「飲めばバランスを取るため出すのが当たり前」)という受け取り方となります。「トータルでの尿量が変わらない」となれば逆に「水分を取ったのに出ていない」ということでより問題が大きくなります。このお話では前者として書き込みます。 排尿間隔が1・2時間に1回というのに関しては、水分を多く取った場合、さらに安静に座位をとっている場合は利尿効果が出やすい(休んで座ってるときのほうが立ち働いている時よりも尿の産生が多い…理由は省略)のが普通なのでその場の環境も影響しますから一概に異常とは言えません。 一般に泌尿器科医はじめ多くの医師は循環器(心臓)や腎臓に問題が無ければお茶や水分の積極的な摂取を勧めます。それは利点が多く逆に問題となることは本来少ないからです。ですから心配なのは「悪心(気持ちが悪い)」「だるい」の発現です。色々な背景を推測して書きますと、例えば食事もソコソコにお茶類をたくさん飲むという極端な生活をしますと、利尿作用で水分とともに電解質が失われ気分不快などの原因となります(自己流のダイエットなど要注意です。スポーツ時にお茶でなくスポーツ飲料を勧められる理由もこれです。)。この現象はカフェインの有無に限らず水分だけを多量に摂取すれば起こりうることです。また水分をたくさん取っていても脱水の感覚がすることにも合致します。 また、普段から血圧が低い方の場合、こうした利尿によって血圧の変動が起こると低血圧症状が一過性に現れることが予想されます。低血圧症状にも「悪心や倦怠感」がありますよね。体調が悪い時だけダメということで上記を選択して書きました。(カフェインの血圧への影響は一言ではいえないそうですが、実際に診ていて末梢では利尿作用含めて降圧作用のほうが優位だと思います) コーヒーを飲んだときの気分不快が頭痛によってもたらされるものであれば、カフェインの血管収縮作用がメインに考えられますが、普通明らかな疼痛と自覚するはずです。 コーヒーにはカフェイン以外の香料や成分が含まれていてそれも気分不快を引き起こすといわれています。カフェインは紅茶などと共通の成分ですが、それ以外は異なるためコーヒーはダメだが紅茶他はOKという人がいます。ちょうど日本酒はダメだけれど焼酎はOKという人と似ていますね。またお茶やコーヒーに対してアレルギーが本当にある場合、体調など関係なく症状が現れます。 改善するとしたら、偏食などあれば思い当たる部分があればその改善くらいです。あるいはお茶を飲むときにお茶菓子や梅干など電解質を補給するような食べ物を加えることです。関係ないお酒について書くのは恐縮ですが、酒好きのひとって「塩」を舐めながらお酒を飲みますよね。あれってアルコールの利尿に対抗するひとつの方法なんだと個人的には理解しています(一般には味覚をシャープにするためとされていますが…)。

ushi-ushi
質問者

お礼

たいへん分かりやすい回答をありがとうございます。確かに私は低血圧気味で午前中の体調が悪いことがままあります。そんなときに起こる利尿作用が特に影響を及ぼしているのかもしれないのですね。つまり、血圧が低くて体調が悪いと思われるようなときは、あまりお茶のような利尿作用のあるものは飲まない方が良いということになるのでしょうか。利尿作用のないお茶ってあるんでしょうか??

その他の回答 (3)

回答No.3

ごめんね・・「shu_s]さんでした(^^); 信頼できる方だと、思いますよ

回答No.2

こんにちは(~V~)/ たぶん、カフェインに弱いんじゃないかしら・・? お茶には、利尿作用があるそうです。紅茶、緑茶、など・・まあ、もとは同じお茶の木ですし・・飲みすぎれば、トイレが近くなるかも。。でも「お茶飲み過ぎちゃった~トイレ近いかも~」などという、精神的な事もあるかな それから、お茶ってかなりカフェインが強いそうです。コーヒーが苦手、との事・・具合が悪くなるのは、そのへんも影響しているのでは? 私もカフェインに弱くて、お茶(特に緑茶)、コーヒーは、バツです。   風邪薬も、ノンカフェインです。あ!鎮痛薬も・・           気になるようなら、泌尿器科に相談してみたらいかがでしょう。このサイトの中にも、[syus]さんという名医さんがいらっしゃるよ。よろしく~!

ushi-ushi
質問者

お礼

レス遅くなりました。すみません。 んー、コーヒーで具合が悪くなるのとお茶で調子が悪くなるのとはどうも違う症状のような気がします。コーヒーではどちらかというと胸焼けいうか胃の調子が悪くなるような感じ。お茶では頻尿、これは利尿作用そのまんまのような気もしますが、それプラス体調が悪いときにはだるさが増してしまいます。なんかよくわからないですねー。みなさん、こういうのは体質、とかたづけてしまうのでしょうか。

  • oguogu
  • ベストアンサー率13% (6/45)
回答No.1

こんばんは。 私は、具合が悪くなることは無いのですが、 頻尿になります。これは、お茶(煎茶、ほうじ茶など)にカフェイン 入っているからです。ushi-ushiさんは、カフェインに弱いのでは、ないでしょうか??しばらく飲むお茶を、麦茶に変えてみてはいかがでしょう?? (麦茶でもなるようだったら、これは違いますね。違っていたらごめんなさい。)

関連するQ&A

  • 普通のお茶を冷やして保存するのは良くない?

    節約の為、普通に暖かくして飲むほうじ茶や烏龍茶、紅茶、コーヒーなどをポットに入れ、冷蔵庫へ入れて冷やして飲んでいます。 お茶のペットボトルを買う代わりです。 でもそれってお茶が酸化して体に良くないんじゃ?と知人に言われました。 私としては煎茶などはすぐ酸化するからだめかなーと思っていましたが、ほうじ茶烏龍茶は大丈夫かなと勝手に思っていましたが、どうなんでしょう? 今までおなかをこわした事はありませんが、良くない事なら冷やして飲む用の麦茶などを買ってこようと思っています。 ちなみに冷蔵庫に入れておいて一週間くらいで飲みきっています。 ご意見お待ちしています。

  • カフェイン量:煎茶・ウーロン茶・紅茶

    「煎茶」と「ウーロン茶」と「紅茶」は原材料が同じだと聞きました。「ウーロン茶」と「紅茶」は「煎茶」を発酵させたものだと……。 そうであれば、カフェインの量も同じでしょうか? また、コーヒーやコーラと比べてカフェインの量はどのくらい違いますか? どなたか詳しい方、教えてください。

  • コーヒーやお茶も水分?

    最近特に水分補給が大切というのを耳にします。 私はコーヒーやお茶を良く飲むので安心していたのですが、それらは利尿作用があるので水分には入らないと友人から言われました。 コーヒーやお茶は水分補給として効果がないのですか? コーヒーはわりと薄めでミルクのみです。お茶は煎茶を飲んでいます。 ご意見お聞かせ願います。

  • ウーロン茶でデトックス?

    デトックスについて質問なのですが… 個人的にウーロン茶が好きで水とウーロン茶を毎日飲んでいます。 インターネットなどでは、デトックス=水を飲むといいと書いてあったのですが、ウーロン茶でも効果はあるのでしょうか?ちなみに、水分を摂取してから尿になって体に排出するまではどのくらいの時間かかるのでしょうか? ウーロン茶は脂肪分解作用や利尿効果があると聞いたのですが、便秘には効果できでしょうか? 水とウーロン茶でたくさん水分補給を心がけているのですが、どうしても排便出来ず下っ腹が張ってしまいます。体を動かすのが好きなので適度な運動もしています。 まとまりのない質問ですみませんが、よろしくお願いします

  • 皆さんは普段どんなお茶を飲んでますか?

    私は結婚して夫と二人暮らしです。 毎日、ほうじ茶を沸かして夕食のときに飲みます。 そして、彼にはポットに温かいほうじ茶を入れて 持って行ってもらっています。 時々、煎茶を夕食に飲むことがあります。 最近思ったのですが、スーパーには今の時期もたくさん 麦茶が売られています。それも一番たくさん置いてあります。 しかし裏返してよく見れば「冷やしてお飲みください」 と書いてあり、やはり麦茶は冷やして飲むよう書いてあります。 ウーロン茶も少し売られていますが、彼がやや苦手みたいです。 そこで皆さんに質問させていただきたいのですが、 皆さんはいつも食事のとき、どのようなお茶を飲まれてますか? それと、職場にお茶を持っていかれているかたがおられましたら どんなお茶を持っていかれているか教えてください。 値段もお手頃で飲みやすいオススメのお茶などがありましたら 教えてください☆ よろしくお願いします。

  • 暖かいお茶を飲むと体を冷やす?

    寒いのでついつい温かいお茶を飲んでしまいます。 お茶を飲むと、飲んでいるときは暖まりますが しばらくすると余計に寒くなる気がします。 お茶には利尿作用があるので、体を暖める目的でとると 逆効果なのでしょうか? なお、お茶の種類はほうじ茶かウーロン茶が多いです。

  • 各種お茶とコーヒーのタンニンについて教えてください

    タンニンはどういう物に含まれていますか? コーヒー、ほうじ茶、麦茶、ウーロン茶には含まれていないのですか? 紅茶、緑茶には含まれているのですか? 私には深刻な疑問です。どうかよろしくお願いいたしますm( _ _ )m

  • お茶は本当に代謝をさげる?

    10キロ近い大幅なダイエットを行っているものです。 先日、エステの体験コースを行った際 「コーヒー、お茶は体の代謝を下げる作用があるので 水分摂取はできる限り水で行ったほうがいいです。 ただしほうじ茶のみは体をあたためる効果があるので、冷やしすぎてないものであればよいでしょう。」 というアドバイスをされました。 わたしは普段、麦茶を沸かしてそれを日中は飲んだり 朝はかなりコーヒーを飲んでいます。 コーヒーはやめようと思えばやめれるのですが、 麦茶はパックを買ってしまった手前・・・できたらしばらくはそれを飲みたいと思ってます。 本当にほうじ茶のみOKなんでしょうか? というか、麦茶でそこまで代謝さがるもんなのでしょうか? 知っている方いらしたら、教えていただけるとうれしいです。

  • ウーロン茶はいいとか悪いとか

    ウーロン茶はカラダにいい!というのを最近目にしますが(なにがどういいかは忘れました)、逆にウーロン茶の飲みすぎで具合悪くなった(皮膚のかさつきなど)という話もききます。過ぎたるは及ばざるが・・ということなんでしょうが、飲みすぎレベルを知りたいんですが。。一日の水分摂取をすべてウーロン茶でまかなってもよいんでしょうか?

  • 毎日飲むお茶は何がいいですかね? カフェインの心配や冬の麦茶

    なんだか 間抜けな質問ですみません。 不確かな知識で何がよいやら迷っているので アドバイスお願いします。  (経緯) 食事のとき水分を取るのが大好きで3~4杯飲んでしまいます。 水より お茶系の方が口がさっぱりするので好き・・という前提があり いままで  ・主人が肥満なので 脂肪燃焼効果があると聞いていたので 烏龍茶を飲んでいました。(黒烏龍とか流行る前。普通の烏龍茶) ・妊娠・出産をし、烏龍茶のカフェインが良くないのではないかと思い 、子どもも飲むので むぎ茶に切り替えました。 ・でも 麦茶は夏の飲み物で 体を冷やすので 一年中飲むのは良くないとか  妊娠を希望している人は控えた方がいいとか・・。 ・それなら ほうじ茶? と 今思っているものの ほうじ茶ってカフェインありますよね? ちなみに 夏は冷蔵庫に常備、冬は常温で常備しています。 めんどうくさがりなので 毎回急須で入れたりはしていないです。 (つまり、聞きたい事) (1)冬の麦茶って そんなに悪いのかしら (2)寒い時期だけでも カフェインの入ったお茶を毎日飲む(又は子どもに飲ませる)は良くないかしら (3)↑(1)と(2)の優先順位でいったら 結局何を飲むといいのかしら なにか お勧めのお茶とかあったら 教えてください。

専門家に質問してみよう