• ベストアンサー

付き合っても良いと思うようになった?

sato3724の回答

  • sato3724
  • ベストアンサー率20% (5/25)
回答No.1

こんにちわ どうも慎重派の彼のようですね。 ただ予約済み云々の発言からして, あなたに好意を寄せているのは間違いなさそうですよね。 確かに付き合うということに対して かなり慎重に考えておられるようですが, 今時珍しい真面目な方だなあと感心しています。 基本的には付き合うことに同意していると考えて よろしいのではないでしょうか?

noname#62259
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 確かにビックリするくらい真面目ですよね。 言葉の裏が全く読めないので、本当に困ってしまいます。。。

関連するQ&A

  • 会社の人に誘われたのですが・・・

    もうすぐ会社を辞めるのですが、 送別会はお断りしました。  その後、同じ部署の40代の独身男性から 「大げさに送別会するのが嫌なら、 何人かでしてあげる。2人でもいいけど」って言われ、 その中に嫌な人がいたので 「それははちょっと(2人でもに対して)・・・私○○さんはダメなので」って断ると、翌日待伏せされて 「じゃあ2人で行こうか。だれも誘わないならいいやろ。」って言われ、tel番号を渡されました。 「彼氏がいるから2人はちょっと」 と言ってtelで断りましたが、 私には彼氏がいる事を以前の飲み会で話しています。 その人は、3日間程入院の予定があり、 どうしてもその前に飲みに行きたかったみたいです。 普段すれ違いざまに「2人でどっか行こうか。」とか よく言う人なのですが、 冗談風でこちらも適当に流してました。 特に仲良くもないのに、 そういう事を言うのも判らないし、 あの自信満々な台詞はどこから出てくるのか疑問です。 こういう人の心理を教えて下さい。

  • 退職時の送別会で質問です

    退職時の送別会で質問です いろいろな会社さんがあると思いますが、 一般的にどの程度なのか知りたいので、よろしくお願いしますm(_ _)m 3日坊主で退職する人などは別として、 ある程度の期間をそれなりに勤めた人が退職する時(寿退社含む)って、 大なり小なり、送別会を開いてくれたりする会社さんが多いと思っているのですが、 実際どうなのでしょうか? どのくらいの割合で送別会って開かれているのでしょうか。 ついでに、その時って、何かしら花束やちょっとしたプレゼントなどあるのもだと思っているのですが、一般的にはどうなでしょうか? 私の会社では、長く勤めた人でも、送別会もあまり開いてもらえていないし、 たまに開いてもらえている方の送別会に参加しても、普通の飲み会と同じで、本人からの一言とか、プレゼントとかも一切無しで、いつも「なんだかな~」と思っている次第です。 一般的にはどうなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 職場での会話。

    最近、お昼の女性同士の会話が苦痛になってきました。話の流れで、彼氏がいる旨伝えたんです。 5人のうち、二人は、テンション高く、元気で、20代後半で、既婚者で、旦那が、お互い会社の人で(ひとりは死別しました)・・プライベートでも少し、交流があるんです。 あたしは、あんまり、彼氏の話は細かく話したくない。なので、適当に、恥ずかしからとか、なんとか、 合わせながら、はぐらかし、話題変えようと思ってたら、でも彼女たちは、色々聞いてくるし、もっと心開いて、彼氏の話すればいいじゃん?みたいな事を言われました。 テンション、ノリが合わないんですよね。 彼女、ふたりは、会社の愚痴もあるが、大概、 旦那、結婚、子供、妊娠・・そんな話題の繰り返し。 それに、私は、適当に交ざったり、交ざらなかったり・・ そんな人たちは、どうやって、かわしたらいいですかね? もちろん、会社で、彼氏の話をするのはいいけど、 突っ込まれたり、質問攻めがイヤなんですよ。 お昼に家に帰るのは可能ですが、今更、急に、毎日帰るのも、どうかなと思って・・ 少し、すれば、彼女たちも、話の興味の 対象は、変わりますか?

  • 会社を入退社する際の歓迎会、送別会について

    皆さんは新しい会社に新卒や中途で入った際の歓迎会や、退職する際に送別会等は やってもらった事はありますか? 私は来月で4社目の会社を退職予定ですが、ふと思ったのが 今まで一度として歓迎会、送別会の類をやってもらった事がない…というのに愕然としてしまったのです。 そういう会をしないというカラーの会社もあるので一概には言えないのですが、 話を聞いたり、今まで思い返してみると私だけ開催してもらってない、というのが結構あります。 表向きは円満な辞め方だったとしても、です。 どんだけ人望ないんだよ、と今更ながら思います。 それとも皆そんなものなのか・・・? わからないのでお聞きします。 何社勤めて、何社中歓迎会、送別会を開いてもらったか聞かせていただければと思います。

  • 合同送別会(退職・転勤・移動)の素敵な呼び方

    私の職場で、今年3月で退職になる人が5人います。 定年退職でお辞めになる方、定年するけど勤続して働く方、別な会社に行く方、などの理由で、合同送別会を開くのですが、「送別会」として行うことに異論を問われました。 なんでも、まだまだ働けるのに追い出すなと・・・。 大きな看板を作るにあたり、なにか良い呼び方は無いでしょうか? 「勤続感謝を祝う会」なんてどうですかね? アドバイスください。

  • 転職して前の会社の送別会の挨拶 

       いつもお世話になっています   転職して新しい会社に3日ほど勤務しています。来週の金曜日に前の会社の人たちが、遅れながらの私と人事移動される上司達の合同の送別会を開いてくださるそうです  そこで、質問なんですが、最後に皆さんの前で簡単な挨拶をするんですが、なんて言えばいいんでしょうか  何かいいアイディアを教えて下さい。

  • これは社交辞令でしょうか?脈なしかな?

    脈があるのか分からない… 先日、会社で違う部署と合同で送別会がありました。 その飲み会の時に、殆ど会話したことのない他部署の男性から「彼氏はいるの?どんな男性が好みなの?」とか「魅力的な人だなとずっと思ってたんだよ」とか言われました。 携帯番号も、彼が携帯を居酒屋で無くしてしまい、探す為にたまたま私が掛けてあげたので彼は私の番号を知っています。 しかし、その後何日か経っても何も連絡はしてきません。ただの、社交辞令だったのでしょうか? 会社でたまに会うのですが、その時は必ず何か話かけてきます。 「今日の服装可愛いですね」とか「ジュース飲みますか?」とか。 これは、恋愛感情などではなくて、ただ社交辞令とか酔ってただけなんでしょうか? 少しシャイにも見える方です。 彼は30歳で、私は26です。

  • 会社を退職した人の

    集団無視を仕向けて退職に追い込んだ人の退職後、もう終わった事を蒸し返して、送別会の二次会で言いたい放題、送別会解散後またメールで言いたい放題…いい大人がもう会社を辞めた人間に対してわざわざ送別会でいじめ送別会終了後またメールでいじめ 後日みんなに笑いながら報告する人達って、何が目的で何がしたかったのでしょうか? 会社退職したら、もうその会社とは全く関係ない無いのに… もしあなたがその報告を聞いたら、どう思いますか? その会社を辞めて確か一週間か二週間たっているのに…何故もうその会社とは全く関係ない無い人に、終わった事を言うのでしょうか?

  • 彼氏

    彼氏は会社の寮に住んでいます。 先日、会社の人の送別会で会社みんなで飲むと言った時がありました。 その帰り道に電話がきたのですが今一人?と聞いたら一人と言っていて会社みんななら間違いなく同じ寮の子も何人かいるのに何で一緒に帰ってこないんだろうと思い他の寮の子は?と聞いたら先に帰ったんじゃない?と言っていて上司の送別会で先にみんな帰るなんて事ありますか? ちなみに寮の子とは普通に仲がいいです。 これって怪しいですか?

  • 会社への妊娠報告

    会社への妊娠報告について教えてください。 先月結婚し今月末で寿退社いたします。 妊娠発覚は3ヶ月前でしたが、安定するまではと思い会社の方々には伏せていました。 退社するしこのまま伏せておこうと思っていたんですが、 服装が変わったのを指摘されたり、今現在6ヶ月でお腹がだいぶ目立ってきましたし、何よりもお酒大好き人間だったのに送別会で飲めない、という事がネックで、今更ですが報告しようかと考えています。 これまで、人の噂を色々言う方もいるので伏せていましたが、 根も葉も無い事を言われるより、自分の口で報告した方が安全かな、と思いましたが、皆さまはどう思われますか? 今更ですので伏せて置いた方がよいでしょうか? 愚問ですが、どうぞ宜しくお願いいたします。