• ベストアンサー

電話帳に登録しているか否か?

一般家庭の固定電話の番号を電話帳に登録してますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • emiuo
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.2

我が家は登録していません。 連絡をとる必要がある人であればお互い教えあっているでしょうし、少しでも個人情報を流出したくないので。 番号案内は登録してある場合のみ案内出来るものかと思っていたのですが違うのかな? 実際、疑問です。 とりあえず我が家では登録していません。

dazaifu828
質問者

お礼

ありがとうございました。

dazaifu828
質問者

補足

あなたと同意です。個人情報保護の時代だし、特定の人意外には、知られたくないから。同窓会名簿作成の案内が来ても、電話番号公開拒否で返信しました。セールスマンから、電話がかかって商品の説明が長くて迷惑してたこともあります。そういう事で、うちも一切登録する気はありません。それと、登録してある番号だけ案内されると言うあなたの意見は、正解です。未登録の番号は、「本人の要望で案内できない」などと言われます。登録は、あくまで義務でなく、名義人本人の都合によるものだから。長くなって申し訳ございません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • tateyan
  • ベストアンサー率32% (228/700)
回答No.3

ANo.1です。 ANo.2さんの回答と、あなたの補足を見ましたので、敢えてもう一度書かせていただきます。 個人情報保護法等ができ、電話帳に載せるか載せないかを選択できるようになって以来、電話帳に記載していない加入者は多くなってきているのは事実として、あなた方のような考えもよーく分かっております。 ただあなたは、>一般家庭の固定電話の番号を電話帳に登録してますか? の質問でしたので、単純に「私はこうです。」と回答ではなく参考意見とさせていただきました。 最初から、同意・不同意や正解・不正解で見るならANo.1はなかった事にしてください。

dazaifu828
質問者

お礼

ANo2さんとたまたま意見が一致してたもんで補足したのですが、傷ついたようですみません。あなたの回答を悪く思っていません。回答してくださったことは、ありがたく思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tateyan
  • ベストアンサー率32% (228/700)
回答No.1

私は登録しています。 個人情報で、電話番号なんて巷にあふれていると思うんです。 それに番号案内が有料になってから、電話帳が情報源となっているのは少なくなってきていると思います。 本当に私と連絡を取りたい方がいれば、電話帳に載せているほうが探しやすいと思うからです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 固定電話の電話帳登録件数

    家庭で使っている固定電話なんですが一般に売られている電話は 電話帳登録できる件数が50件ほどしかなく不便に感じています。 登録件数が500~1000件ぐらいの電話はあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 固定電話 着信の登録

    固定電話に着信があった際、その電話番号などの情報を登録したいと思っています。 Iphoneだと、地図とも連携でき、電話がかかってきただけで、名前(顔写真)、住所、電話番号などが分かります。 このようなことを固定電話でも実現したいのです。 何か良い方法、電話会社のサービス、製品などがあればご教授下さい。 当方は、個人事業を営んでいます。 電話がかかってきた際、上記の情報が出れば非常に助かります。 新たに登録する方は一日一人程度です。 年間多くても200~300人。 20年働いたとしたら、4000人~6000人。 固定電話単独ではなくて、パソコンと連携させたり、色々な方法があると思うのですが、当方はその辺りが全くの素人で全然分かりません。 現在使っている固定電話も一般家庭用のものです。 良い方法、電話会社のサービス、電話の製品など、何かあればご教授下さい。 よろしくお願いします。

  • 迷惑電話登録機能付き家庭用固定電話機

    上記の電話機を探しています。 <機能> 迷惑電話の電話番号を登録できる(100件程度) 登録された迷惑電話の電話番号からは着信しない(もしくはずっと話し中に出来る) このような機能を持った家庭用固定電話機はありますか? よろしくお願いいたします

  • 携帯に登録してある電話番号を固定電話に登録できる固定電話機はありますか?

    携帯に登録してある電話番号を固定電話に登録できる固定電話機はありますか? (゜ -゜ )?

  • もう一つの電話番号

    一般家庭の固定電話の電話番号を今のとは別に、もうひとつ欲しいのですが、どのようにすればいいのでしょうか?一番安い方法でやりたいのですが。。。。

  • 楽天会員登録と電話番号

    楽天会員登録で 電話番号を記入しないと登録できないようですけど 電話番号を登録したら勧誘の電話とかかかってきますか? 最近、固定電話にかかってくるのは勧誘の電話ばっかりでうんざりしてるんで、 電話番号を登録しなくちゃいけないのなら会員になるのをあきらめようとおもってるんですけど。

  • 電話機の電話帳に登録する時

    固定電話の電話機を買い替えました。 電話帳に電話番号を登録する際、ふと疑問が…今更な質問なのですが^^; 我が家はNTTに『通常非通知(回線ごと非通知)』の申し込みをしています。 なので、我が家の番号を通知する時には、相手の電話番号の頭に186を つけないといけません。また、『マイラインプラス』はKDDIで申し込み しています。 1.電話機の取扱い説明書に、登録時「電話番号の前に184や186をつける時は ポーズを押す」とあります。このポーズとは何ですか?ちなみにポーズを 入れると、液晶画面に「186P」のようにPが表示されます。 2.KDDIは固定電話から携帯番号にかける時、電話番号の前に0077をつけると 通話料が少し安くなります。普段は携帯から携帯へかける事がほとんどですが 一応登録しておく事にしました。「例・186P090○○○○○○○○」と入力時 どこに0077をつければ良いのでしょうか?(今までは186Pの後に入れてましたが これで合ってるの?と少し不安に^^;) 3.電話番号を登録時、例えば固定電話番号なら市外局番・市内局番・○○○○と 入力しますよね。区切りにハイフンは入力出来ない仕様なので、スペースで 区切って登録しても良いのでしょうか?(番号を聞かれた際、読み易いようにです。 取扱い説明書には、電話番号の入力時にも使用出来るとの説明は載っていません。 操作順の図には電話番号は続けて表示されています) また、スペースを入れる事でかかりが遅くなる事はないですか? (我が家はプッシュ回線です) 回答よろしくお願い致します。

  • LINE登録

    今使ってる端末には電話番号が無く、050という電話番号でLINEは登録できないらしいので自宅の固定電話で登録しようと思ったのですが、通話による認証って言うところを押しても自宅の固定電話が鳴らないのですがどういうことでしょうか?

  • フリーウェイ経理 無料版 電話登録

    フリーウェイ経理の無料版をダウンロードして、これから登録しようと思っています。登録の際に会社電話番号の入力が必須になっていますが、携帯電話での登録はできないのでしょうか? 携帯番号だとエラーになります。 個人事業主で普段は携帯のみを使っているので、固定電話の番号がありません。仮の番号などで登録することは可能でしょうか? 実際にある固定電話の番号でないと何か不都合がありますでしょうか? 実家の電話番号を仮に使っておくこともできますが、その際、将来的に登録番号を変更することは可能でしょうか? それとも一度電話番号を登録すると今後変更不可なのでしょうか? ご存知の方がおられましたら、教えてください。よろしくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「フリーウェイジャパンの製品・サービス」についての質問です。

  • 迷惑電話番号に登録されている電話からの着信について

    昨日、携帯電話に覚えのない番号の着信がありました(固定電話らしき番号)その番号は以前、ワン切りでかかってきたことがありました。(一応登録しておきました)しかし、今回の着信は25秒もあり、ワン切りではありませんでした。気持ちが悪いので出なかったのですが、これからまたかかってきた時、どうしたらよいか心配になりました。ぜひアドバイスいただきたく思います。