• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:水草の飼育器具について)

水草の飼育器具について

このQ&Aのポイント
  • 水草の飼育器具について詳しく教えてください
  • 40cmの水槽を使ってリシアの飼育をしたいですが、照明器具、外部フィルター、CO2のフルセットについてどれが良いか教えてください
  • 照明器具の具体的な製品名、外部フィルターの選び方の意見、おすすめのCO2のフルセットと付属品について教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.1

「一面のリシア畑に気泡を一杯つけさせたい。」ということならば、大光量の照明が必要です。 (1) 水草育成ならば、メタハラよりも蛍光管が良いと思います。 40cm水槽で蛍光灯ならば、アクアシステム社アクシーキュート450 W430×D66×H46mm(27Wホワイト球×1) 以上の照明を2台54Wまたは3台81W載せで、気泡まで行けると思います。 アクシーキュートは横幅43cmですが、蛍光管は左右11cm内側の中央21cmが発光部分です。 アクシーキュートはガイドレールを水槽枠に取り付け、照明本体をガイドレールに滑り込ませる構造なので、40cm水槽でも問題なく取り付け可能です。 横幅43cmですから、40cm水槽に取り付けても左右に1.5cmしか出っ張らないため違和感はありません。 http://www.aqua-system.net/llumi_axycute/ 照明はタイムスイッチによりオンオフを行っています。 (2) 正直なところ、外部フィルターはどちらでも構いません。 重要なのは、フィルター本体よりも内部の濾過材です。 私は、W45×H45×D30cmでEHEIM2213を使用しています。 濾過材はクリオン社パワーハウスソフトタイプMを使用しています。 この濾過材は大変優秀な濾過材だと感じています。 http://www.ph-clion.com/product/filtration/products/01.html (3) CO2セットも、ADA社やマーフィード社などの代表メーカーの物ならば問題ないと思います。 私は、マーフィードCO2フルセットスマートに電磁弁とタイムスイッチを追加購入しています。 http://store3.charm.jp/netlink/rent/chanet/shopping.php?code=10018 http://store3.charm.jp/netlink/rent/chanet/shopping.php?code=15442 http://www.revex.jp/pt365.html CO2は本当は、ミキサーを使用したほうが高効率で飼育水に溶解できます。 http://www.a-forest.jp/product_info.php/cPath/21_76_111/products_id/1789 照明とCO2の作動タイミングは2つのタイムスイッチで行います。 照明点灯30分前にCO2電磁スイッチをオン、照明消灯30分前にCO2電磁スイッチをオフにしています。 また、生体も同時に飼育する場合は、照明消灯と同時にエアリングを弱く行い、CO2の抜気を緩やかに行います。 エアリングは照明点灯と同時に中止します。 あとは、浮き草であるリシアを沈めるためのステンレスネットがあればOKでしょう。

kkic
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 一つ一つの質問に、丁寧に答えていただき、 とっても参考になりました。 ミキサーの存在は全く知らなかったので、購入も視野に入れて検討したいと思います。(予算オーバーですが・・・) 商品サイトまで教えていただいたおかげで、商品の詳細を知ることができました。 本当にありがとうございました。 頑張って、リシアに一泡ふかせてやりたいと思います。

その他の回答 (1)

  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.2

No.1です。 予算オーバーとのことなので、もしも、簡単な自作が可能ならば、次の製品もオススメです。 <照明本体×2台> 東芝 20W用笠付 FT-22103K http://www.akaricenter.com/chokkankigu/chokkan/toshiba_kasatuki10_30.htm#FT-22103K ・蛍光灯器具用 電源・ケーブルセット×2セット(20W×4本=80W) http://www.akaricenter.com/diyset2.htm ・それ以外に、水槽上部に照明を吊るためのスタンド。 スタンドは東急ハンズなどのDIYセンターでお気に入りの製品を選んでください。 この照明セットの場合、水槽上部を10~15cm程度開放できるため、夏場の高水温対策や水槽のメンテナンスが楽になります。 余談ながら、リシアは浮き草です。 流木などに縛り付けても、リシアは根を生やし活着することはありません。 購入後の少量のシリアは水槽に浮かべる事でドンドン増やす事が出来ます。 充分にリシアを増やしてから、ステンレスネットなどに、バーコード親父風に押さえる事で2~3週間ほどで立派なリシア草原が実現できます。 その後は、2週間から一月ごとに伸びすぎた分だけ床屋のようにトリミングすれば長期維持が出来ます。 同時に飼育する生体は、40cm水槽ならばコケ取り要員としてオトシンクルスかオトシンクルスネグロを2匹ほどで充分だと思います。 それ以外には純白のエンゼルフィッシュを3匹ほど投入すれば美しい水景が構築でくると思います。 (エンゼルフィッシュは一例です。リシアを食べないお好きな魚をどうぞ。) いずれにしても、水草メインの水槽は魚を入れすぎないことが美しい水草水景を維持するコツです。

kkic
質問者

お礼

またまたアドバイスありがとうございます。 照明は既製品を買うことしか頭になかったのですが、 自作するのも楽しそうですね。おまけに安いし。 チャレンジする方向で検討してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう