• ベストアンサー

長男ばかりを怒る旦那

はじめまして。 38歳の旦那と、新小学3年生(長男)、新1年生(長女)、新年小(次男)の3人の子供を持つ母です。 旦那と長男の事でとても悩んでおり、質問させていただきました。 その悩みというのは、旦那が長男ばかりを怒るという事です。 例えば「食事を食べるのが遅い」とか、「態度が気に入らない」とか・・・ 同じような事をしても、長女や次男には「駄目でしょう~」程度に優しく言い、長男には頭をたたき、凄い剣幕で怒鳴ります。 同じ事をしてもどうしてこうも怒り方が違うのかと訊ねると 「長男は、もう3年生なんやから」とか「次男はまだ3歳やから」とか言っています。 でも、長男が3歳の時はもっと怒られていたように思います。 それに、旦那が子供達に注意したとき、長男は不機嫌な態度をとるので(なんで僕ばかり怒られるんだという思いが長男の中であるみたいです)、余計にたたかれたりします。 長女や次男が怒られたときにも、「お父さん死ね!」「お父さん嫌い」などの暴言を次男や長女がお父さんに言い返すのですが、「なに~」と言うだけで大して怒りません。 この長男と長女、次男への旦那の態度が、長男の心の傷になってしまうのではないかと心配で心配でたまりません。 旦那にも態度が違いすぎると言ったのですが、言った時は「分かった、気をつける」というのですが、いざ長男を前にすると、感情だけになっているようです。 この状況が私には、ものすごく辛く、長男が可哀想で、心配でたまりません。 なので、最近は長男が怒られたときにその場で、私が旦那に反論してしまいます。 それを見ている長女が夫婦げんかが辛くて溜らないようで、子供達に悪影響だな。とも感じています。 しかし、私の中でどうしても長男が気になるのと、「どうして3人を平等にあつかえないのか?」と旦那に腹が立ちます。 乱文で申し訳ないのですが、自分の中で処理できなくなりそうなので、こちらで相談させていただきました。 ちなみに、旦那は長男で、下に弟がいます。 なので、余計に「長男の気持ちが分かるのでは?」と思うのに、そんななので、私には理解できません。 私がどのように長男、旦那に対処したら良いのか、客観的に教えていただけたら、この状況を変えられるかも!と思い、思い切って質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • yubee
  • お礼率100% (10/10)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#61653
noname#61653
回答No.8

考えられる事としては、やはり幼少期の経験からなのではないでしょうか? ご自分がそのように長男に対する多大な期待を持って厳しく育てられたのかも知れません。 あるいは弟さんがいるという事なので、ある意味ライバル意識というか、息子さん(長男)を弟さんのように思い、敵対視する感情があるのかも知れません。 いづれにしても愛情の裏返しなのでは、と思うのですが、幼いお子さんにはそれはわからない事ですよね。 暴力や暴言が子育てにおいてどんな悪影響を及ぼすか、説得力のある子育て本や児童心理学の本などを探して「ちょっといい本だから読んでみて」などとすすめたりして、ご夫婦で育児について勉強したり話し合う姿勢というのが大事なのでは、と思います。 きっとご主人は頭でわかっていても感情でご長男につらく当たるのを止められないのでしょう。 それはやはりご自分のトラウマであったり、ストレスであったりという原因があるはずです。 ご主人に自分と向き合う機会をなんとかして持って頂かないといけないかも知れません。 「あなたの子供時代はどうだったの?」とか、長男を叱った時に「あなたもそうやって叱られて育ったの?」などと問いかけてみるのはいかがでしょう。 ご主人もご自身で自分の感情が整理できていないのだと思います。 つい長男に当たってしまう原因をご自身に気づいてもらうのが早道なのではないでしょうか。 関係ない話ですが、私には弟がいます。 そして小6になる息子がいるのですが、最近よく息子をよぶ時に幼い頃の弟の呼び名で呼んでしまいそうになる自分がいます。 息子が小さい頃にはなかった事なのに、少年ぽくなってきたというのか、男の子らしくなってきた最近になっての事です。 血がつながっているのだからどこか似たところはあるのでしょうが、よく考えると息子との関わり方が変わってきた事に原因があるようです。 前は普通に母と子の関わりだったのが、息子が成長した事によって一目置くというか少し大人扱いするようになったぶん、息子というより弟のように扱う部分が多くなったのかも知れません。 だいたい子供、とくに男の子は4年生くらいを境にグンと成長し、変わってきます。 これを機に、父と息子の関係が兄、弟のようになっていけばいいと思うのですが、息子さんの心の傷が大きければ対立や確執が生まれてしまうと思います。 ご主人とご長男は一緒にお風呂に入っていますか? 休日には一緒に遊んだり関わっていますか? それがなく、叱ってばかりだと、子供には親心は理解できないのですから心配ですね。 もちろんご主人は本当は長男として特別視して、期待と愛情が大きいぶんご長男を叱っているのに変わりないと思います。 問題はそれが当のご長男にどう伝わるかですよね。 お母様として、妻として、できる限りのフォローは続けてあげなければならないと思います。 ご長男をフォローする一方で、ご主人に「気づき」の機会を与える工夫をしてみてください。

yubee
質問者

お礼

本当に心のこもった回答ありがとうございました! おっしゃっていただいているように、私もなにか最近幼少期からのトラウマか、なにかの根深いものなのかも。と感じます。 おそらく、口うるさく、世間体を気にして育てられような感じがします。(旦那の両親を見ていて) 以前に、義理の父から 「旦那が小さい時に弟が生まれて、義理の母があまり旦那を構わず、ほったらかしたり、怒ったりしていたので、少し変になったことがある」と言っていました。(本人は小さかったので覚えてないらしいのですが)そういった事も関係しているのかなと感じます。 で、旦那に「たたかれて育ったの?」とか旦那が子供にしている事をされて育ったのか。聞いてみるのですが、「忘れた」と逃げてしまいます。 おそらく、親の育て方が正しい。親が正しい。と信じて、それが適切ではない。という事を認めたくないのかな・・とさえ感じます。 常に長男のことばかりを見ているので、あれだけ長男ばかりを怒ることが出来ると感じますので、やはり一番気になる存在なのだと思います。おっしゃっていただいたように、長男にきちんと伝われば良いのですが・・・ お風呂などは長男は旦那と入るのを嫌がります。一緒に入っても、いつもお風呂の中で怒られて泣き叫んでいます。 休日は旦那と遊ぶということを長男は避けています。怒られるので・・・ ですので、まったく長男に旦那の愛情!?は伝わっておりません。その「伝わってない=長男が旦那を避ける、もしくは反抗する」という図式が旦那は理解しておらず、「こいつは可愛くない。」と旦那は受け取っており、ますますこじれるばかりです。 私は旦那に「気づき」の機会を与える工夫や長男にも愛情が伝わるように、続けていくようにいたします。 とても分かりやすい、そしてとても為になる回答をいただきまして感謝いたしております。回答してくださった事を一つでも生かせるように、私も考えていきたいと思います。ありがとうございました! 

その他の回答 (9)

回答No.10

この場合、名越康文さんの 「なんで子供を殺すの」を読んで 見てください。程度の差はありますが 児童虐待について書いてあります。 旦那さまの幼少期にやはり大きな原因が あるのだと思います。 そして、子供と親という間柄が、そういう場面で 長男とは対等な権力争いになる、のだと思います。 幼いころの自分の怒りが長男を前にすると憑依 するのではないでしょうか。 是非一読ください。 (回し者ではありません)

yubee
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!! 具体的に今、すぐに行動できることを書いていただいて嬉しいです。 早速、本屋さんに行って探して、読んでみます。読んだ上で旦那の心理を少し理解できるかもしれませんし、なにか方法が考えられるのでは!?と前向きになれました。 必ず読んでみます!ありがとうございました!

noname#72378
noname#72378
回答No.9

旦那さんの気持ちが少しわかるような気がします。 質問者さんと似たような家庭環境にありますが、旦那さんの意識は他のお子さんより長男の息子さんにかなり傾いているんじゃないでしょうか・・・? かといって息子さんと、きちんと日常会話しているようには思えないんですけれど・・・。 その辺はどうなんでしょうか・・・?

yubee
質問者

お礼

回答ありがとうございました!! おっしゃっていただいているように、旦那の意識は常に長男ですし、やる事、成す事、すべて見ていて、とがめています。物凄くライバル視しているのか、長男に対する余裕がないのか、すぐに激高しています。 ですが、やはり長男もまだ2年生ですので、父親を求めているところもあるようで、何かの話(主にゲーム・・・私はゲームをしませんので、旦那がゲーム好きなので旦那にしか話せないので)を旦那にしても、旦那はあまり返事をしないか、上の空で返事をしてます。それも、良くないなぁと感じてしまいます。

noname#63507
noname#63507
回答No.7

長男として本来ならしっかり育て 無条件の愛の恩返しが弟妹に いき世話ができるようになるといいですね 憶測ですがご主人と父親 弟との関係は どうでしたか?長男としての立場が 潰れているような事はありませんか 長男の寂しさはお父さんの心? もしそうならお父さんを立てる事 さもなければ お父さんから幸せを貰うより 長男にはそれ以上の幸せの作り方 例えば趣味スポーツ奉仕などで 他人から認められる極上の幸せが あります。 その幸せのおすそわけをお父さんに あげるくらいの気持ちでトライ まだ小3これからです かわいそうと思うと甘えます むしろ自立へ向けたらどうでしょう

yubee
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! 自立するように向けるという今まで私の中で考え付かなかった言葉をいただき、ありがたく思います。主人と父親、弟の関係はおそらく、主人は厳しく育てられたのだと思います。そして、主人の父親が教師ですので、やはり無意識のうちに父親の支配下にいたのかもしれません。今でも父親は絶対のように感じます。弟さんは結構自由に生きてきたのかもしれません。 とにもかくにも、長男にはうまく心のものを消化しつつ、いろいろな幸せがあることを少しづつ教えていけるようにいたしますね! 私の気がつかなかったことを教えていただいて、ありがとうございました!

  • M-1000
  • ベストアンサー率15% (56/356)
回答No.6

例えば暴力を受けて育った子でもそういうことは絶対しない大人になるのと、嫌だったくせに同じような大人になるパターンがありますよね。 それと一緒で旦那さんも同じように育てられたんだと思います。それが嫌だったくせに自分も同じように長男にやってしまってるんでしょうね。 その長男さんにとってお母さんがかばってくれるってのは大変心強いことです。お母さんしか味方がいないのですから。ですから下の子達が夫婦喧嘩してるみたいで嫌かもしれないけど、かばい続けてあげてください。そうしなきゃきっとひねくれた子になってしまいます。夫婦喧嘩を下の子達にみせるくらい長男さんの事に比べたら大したことではないと思います。

yubee
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました!私も最近、旦那も同じように育てられたんだなぁと感じるようになってきました。旦那はそれを嫌だと感じず、むしろ当たり前のように感じているのかなと不思議に思います。 ありがとうございます。私がかばうことによって。「お前がかばうからコイツ(長男)が付け上がる!」と物凄い剣幕で怒鳴られますが、回答者様のお言葉を聞いて、かばい続けていこうと励みになりました! とても心強く思いました!ありがとうございます!!

  • ferretlove
  • ベストアンサー率26% (331/1267)
回答No.5

もっと旦那さんとよく話し合ってください。 ご長男が可愛そうです。 話し合っても虐待が止まらないなら、あなたが体を張ってでも止めてください。 ご長男を守れるのはあなただけです。 3人のお子様を平等に、愛情を持って育ててください。

yubee
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 話し合い・・・と考え直してみますと、私が一方的に長男がかわいそうだからと長男の気持ちを旦那に代弁しているような気がします。 もう少し、旦那の口からも心の中を聞きだせるようにしてみます。 虐待についてですが、いつもすごい剣幕で長男をたたこうとするので、私が止めに入っております。、一度はなかなか止めてもやめてくれなくて私の小指にひびが入ってしまいました。でも、命をはってでも子どもへのひどい体罰はとめる覚悟です。旦那にも公言しております。しかし、旦那は「お前がそうやって止めるから、余計に付け上がるんじゃ!」と余計に逆上してきます。 ですが、がんばります!ありがとうございました!

  • ken_pe66
  • ベストアンサー率20% (53/264)
回答No.4

父親に頻繁に怒られた長男です(笑) 私は被害者?側からの発言させてもらいます。 私も少年時代父親の理不尽な要求および、激、怒られ、張り倒され、 一方、妹次男はほとんど手を上げられませんでした。 その一方で遊んでくれる等も私が中心でした。 最近になって父親にそのことを言うと今は笑い話ですが、 当時は最初だから、しっかりとか?見込みがあれば少しでも上を目指せるようにとそんなことをしつつ、長男は父親にとって身近なライバル の側面もあるらしいです。 当時私もかなりクソ親父と思い、言いたかったものです。 今思えば、後になって、理不尽なことの多い社会に出てみると あれにくらべればと思うことが心底にあり、ストレスに強い体質になっています(感謝しています)。 奥様がご主人に言うのであれば、叱るならその分だけ遊んであげて と言えばいいとおもいますよ。 叱るのも思い入れの強さですから。

yubee
質問者

お礼

経験者の方からのご回答、とても有難く拝見いたしました。 ご回答者さまは、お父様にたくさん遊んでもらったのですね!とても良いですね!我が家の場合は、すぐに旦那が怒り出すので、長男と旦那が遊ぶということはまずありません。逆に下の子たち2人とはしょっちゅう遊んでいますが。それもコミュニケーション不足なのに、怒られてばかりだと言うことで、長男の反抗の原因になっているような気がします。 唯一テレビゲームをするときだけは、一緒にやっていますが・・・ 少しずつ長男と遊ぶ時間も作るようにもう少し、言ってみます。 似たような境遇でも。まっすぐに育っていらっしゃる回答者さまの意見を聞くことが出来まして、少し前向きになれました。ありがとうございます。

回答No.3

長男と旦那さんご自身とが、そっくりとか? その場合、ご主人が、自己否定してるのかな? しかし、お子さんがかわいそうですね。 長男への虐待は、ご主人自体のトラウマがありそう。 それを解き明かさない限り、治らないだろうね。 解き明かすか、子供を連れて、避難するか。 ほかの子供は、可愛がるのだから、 ご主人も何か、おだやかな心に成長するといいのですが。

yubee
質問者

お礼

回答ありがとうございました! おっしゃっていただいたように、3人の中で顔も行動も主人と長男が一番似ています。下2人は私の家計に似ているような気がします。 ですので、私も自己否定しているのかなと感じることもしばしばあります。(旦那は感じていないようですが・・・) 子供達の今後のこともありますし、なにかトラウマがあるのなら解決してみんなが幸せになれるようになれたら・・・と思います。 本当ですね。ほかの子供は可愛がるということは、おだやかな心に成長することも望めるのかも・・・と少しの期待を持ってみます。 ありがとうございました!!

  • pocket05
  • ベストアンサー率37% (68/180)
回答No.2

はじめまして。40代の男性です。3人の子どもがいます。もう、皆大きくなりました。 長男の方のしつけと下お二人のお子さんのしつけが違いすぎて悩んでいると言うことでしょうか。男の子ですし、下のお子さんに比べて、大きく、長男に対しての期待もあって、怒りが大きくなるのだと思います。 また、反抗する態度も許せないのだと思います。私も長男でしたし、長男には厳しい対応をしてきました。 しかし、手をあげるのはどうかなと思います。これは、虐待となってしまっていませんか?DVまで行っていませんか?この辺りは微妙な問題です。あまり酷いようなら、きちんとした対応をしないと命の問題になりかねません。お母様が一番分かるだろうから、今後ご主人とお話しをされた方がいいと思います。DVと同じ事だと言うことを、ご主人にきちんと伝えることで、手を挙げるブレーキになると思うんです。その時、「あまり怒ってばかり居ると、結局子どもは、お父さんの言うことを聞かなくなるんじゃないの?中学生になったら、今度は仕返すようになるよ」と投げかけて下さい。 もう一つ気になることは、ご主人の仕事上のストレスからくるものが考えられますね。子ども相手に手を出すという行為が、実はご主人自身の問題である場合が少なくないように思います。 いずれにしろ、行為がエスカレートするようであれば、ご主人に言って病院(精神科・心療内科など)を受診されることをおすすめします。カウンセリングで、DV等の行為が減って回復傾向になることが多くあるようです。 お母さんは、間に入って大変ですよね。 頑張って下さいね。決して無理はしないで下さい。 応援していますよ。

yubee
質問者

お礼

分かりやすい、詳しい回答ありがとうございました。 とても、励まされました。感謝いたしております。 私自身もDVの定義というものが分からず、私自身は親から手を上げられたことはなく、しつけや教育に体罰は必要ないと考えています。しかし、旦那はおそらく体罰を少なからず受けて育ったようですし、両親も体罰は必要だという考えの一家のようです。 しかしながら一度私が仕事に出ている時に長男が殴られ「たんこぶ」が出来ていた事があり、このままではいけないと思い、DVにあたる事をしているんだという様なことを主人に投げかけました。しかし、あまり心には残っていないようです。 本当に、エスカレートするようでしたら、病院に行って貰うように進めたいと思います。 最後の温かいお言葉に、元気つけられました。ありがとうございます!

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.1

真相は旦那のみぞ知る・・・ってことでしょうが。 長男は家長だから、特にしっかりしなければならないという、ちょっと古臭い価値観に縛られているのか。 無認識のうちに、長男に嫌悪感を持ってしまっているのか。 長男の態度や性格が、単に個人的感情が発露しやすいあいてになっちゃってるのか。 旦那に影響力がある人も交え、よkっよく話しあうしかないでしょう。長男の性格にもよりますが、やはり起こり方を間違うと、性格が曲がったり、トラウマになったりします。相手の性格を捕らえながら、じょうずにやらないと。

yubee
質問者

お礼

早くに回答いただきまして、ありがとうございました! 旦那に影響力のある人も交えて話あうという考えは思いつきませんでした。とても参考になることをきかせていただけて良かったです。ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 長男と旦那の喧嘩!私はどうすべきだったのか?

    先日、長男と夫が喧嘩になりその仲裁に入ったがために、また無視です。 長男が定期券を落とし、そのことについて何ら反省の態度も見せずいたので、 旦那が切れ、長男に手を挙げ、長男も手を出し(本人正当防衛といっている) 旦那「親に手を挙げるとは、ふざけるな」と怒り、やくざの口調になり、それはもう 殺されると思い、間に入り、私もついカッとなって「親に手を挙げるのはいけなくて、 私に手を挙げるのはいいんだ」と言ってしまいました。 それからは、私への怒りに変わり、お皿を割る、携帯壊すとさんざんでした。 長女いわく、「お父さんは謝って、もう殴ったりしてないのに、何故今ここで持ち出すの? 今は関係ないのに、長男の喧嘩なのにお母さんが余計なこと言うから」と怒られました。 でも、黙って見ていたら何をするかわからないほど恐かったのです。 確かに私も悪かったかもしれません。 また、長い無視生活に突入しました。 旦那と子供の喧嘩は黙って見ているべきなのでしょうか? P.S なんでこんなことぐらいで、そこまで切れるのか私には理解できない

  • 長男・長女で得したこととは

    長男・長女の方限定を教えて頂けましたら助かります。 子供が3人おりまして、長男が小学4年です。 この息子が、長男は損だ損だとばかり言うのですが、 そうでもないと思うのですが、私は次男なのでよくわかりません。 長男長女の皆様が小学4年ごろに、得したと思われたことがあれば 教えていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 長男に結婚を考えてもらうには

    お世話になります。 50代半ばの主婦です。 28歳の長男についてアドバイスいただければと思います。 私たちには上記の長男と26歳の次男、24歳の長女がいます。 次男と長女は昨年結婚したのですが、長男には一向にその気配がありません。 「結婚の予定はないのか」と聞くと、「予定はないし、そのつもりもない」と言われてしまいました。 理由を聞くと、「必要性を感じない」と言われ、取り付く島もありません。 確かに長男は大学入学時から一人暮らしをしており、家事・炊事などの生活能力は問題ないようです。 収入は特別良いわけではありませんが、正社員で仕事をしており、不自由してはいないようです。 しかし、親としてはそのまま独り身で歳をとっていくことが心配です。 病気をしたらどうするのか、老後はどうするのかなど、自分たちでは面倒を見られないので気になります。 また、次男には子供ができているので孫はいるのですが、単純に長男の子供を見たいという気持ちもあります。 親バカになりますが、息子・娘たちは容姿は小さい頃から近所でも評判でした。 長男に関しては、兄弟の中でも男女問わず友人が多く、特に結婚に関して難があるようには思えません。 長男が結婚に関して後ろ向きであることが、結婚できない(しない)一番の理由だと思います。 女性とお付き合いしたこともないらしく、特に彼女が欲しいとも思わないそうです。 本家の長男であり、親族の総意で代々の土地や家屋も長男に継いでもらう予定です。 晩婚の時代でもあるのでまだまだこれからなのかもしれませんが、その気がまったく感じられないことが心配です。 親族もすべて20代で結婚しており、周りからも心配されています。 見合い話も出しているのですが、長男から拒否されています。 長男に結婚に関して前向きになってもらうには、どうしたらいいでしょうか? 甥や姪は可愛がっており、子供は好きなようですが、そのために結婚しようとは思わないようです。

  • 中1長男と47歳旦那のケンカ

    今朝、「宿題をしなさい」から始まりました。長男が塾のテキストを開いたのですが、終わっていたので、「あ、やってた」と一言。しかし、旦那が、「じゃあ、もう一回やって」と言ったんです。私も「なぜ?」と思ったんですが、長男ももちろん、「なんで?」と聞き返しました。すると、「予習・復習だよ」でも、早くゲームをやりたい長男は、反発です。マズイと思った私は、長男に、「いいから、復習と思って、もう一回やって」と目でも訴えながら言ったんですが、さらに反発する長男。旦那もだんだんエスカレートし、「じゃあ、ゲームは一切禁止」と一言。かなり普段から口達者な長男がついに「パパは勉強出来ないくせに」などのプライドを傷つけるような事やバカにしたような事を言ってしまいました。旦那は、キレるとヤクザみたいな睨み目や口調になるため、私もさらにヤバイと思い、長男を止めに入りましたが、間に合わずでした。長男のipadは、ゴミ箱へ捨てられ、長男をクーラーの無い部屋に入れ「顔も見たく無い、出てくるな」と言って半分監禁状態。私は、熱中症になったりしたらヤバイと思い、長男のいる部屋に扇風機や水分を持って行ったりとしていたんですが、ついに私も、旦那が放つ空気の重さに耐えられず、長男と一緒に部屋の中に入りました。たまに、次男7才と三男4才も出入りをし、気を遣っている感じでした。でも、事件は夜に再発。夕食後、私が地雷を踏んでしまい、長男と私に怒りが。私も、いつもは旦那に反発しないのですが、1日のストレスから、もう反撃。しかし、あの目がなかなか見れず、苦しい展開に。長男を助けたいという思いだけが、先走り。かなりの言い合いをしましたが、旦那から、「俺が決めた通りに、今後何もかもやれ」と一言。そして、「お前にも見せるから、確認しろ」と言われ、私は、「その項目が間違っていると私が思ったら、却下する」と一言。「だったら、お前が自分で、これから、何をしたいかを書け」と長男に押し付ける形で一旦終了しました。だけど、その後、「しばらく、俺はあいつ事は一切やらないから、お前が全部やれ」と言われ、「じゃあ、次男と三男の事は、やるんですか?」と聞くと、「やるよ、土日は」と言われたので、「私が、平日は一人でやれと?」と言うと「そうです」と一言。私は、専業主婦ではないので、「母親としては、やります。」と答えました。いつも、ほぼ一人でやってバタバタしてるんです。旦那は、早く帰って来てもほぼテレビ見ながら、ゴロゴロ。うたた寝までして、子供達が騒ぐと「うるさい」と怒鳴るんです。いつもは、皆で同じ部屋で就寝するんですが、今日は、長男と別の部屋で就寝です。私の横で寝る次男と三男は、泣きながら、いつもの部屋で就寝しました。私も今寂しくて寝れずにいます。長くなりましたが、私が変な庇い方をしたばかりにひどくなったと思うんです。本当は、子供達を連れて出たいのです。それぞれの実家も近くにありますが、私の父は、要介護者なので、母に迷惑はかけたくありません。旦那の実家に助けを求めたいのですが、一年半前にも大喧嘩して、助けを求めてさらに喧嘩をしました。私には、すぐに行く宛もありません。しかも、会社も同じで、事務所内で座席も近いのです。こんな時、皆さんなら、どうされますか? 私も長男も、納得が出来れば謝りますが、まだ、旦那の言い分に納得が出来ていないため、謝る行動が出来ません。何かいい方法があれば教えてください。

  • 長男 かわいいくない

    何故か愛おしいと思いません。 次男が生まれて初めて、我が子の可愛さ、愛おしさを理解しました。 長男3歳、次男11ヶ月です。 長男が特別手の掛かる子供という訳ではありません。 ただ、「子供ってみんなが言うほど、可愛いもんじゃないな」 と思い子育てしてきて、 次男が生まれたら、可愛くてたまらない。 何故ですか。 長男の育児もちゃんとしていますが、 常に、またこっちにきたのかと内心思ってしまいます。 膝に座られた時に、よしよしとしますが。 本音は「可愛いと思ってないことがバレてはいけない」 って感情でよしよしとしています。 長男にヒステリックに叱る事もあります。 小さい時からです。 次男には腹が立つ事はなく、なにをしても可愛いいのに。 精神科に行けば治りますか? 主人に言っても笑ってスルーします。 保健センターに電話すれば、可愛いと思えますか? 次男を生んで可愛くてたまらないのは私の勝手ですが、 こんなに気持ちの差別をしてしまうとは思わず、 次男を産んだ事を申し訳なく思ってしまいます。 なぜ私はこんなに出来損ないなのでしょうか? 私が弟妹差別をされ、長女としの苦しみを知っているはずなのに。 可哀想とは思うものの、じゃあどうしていいのか分かりません。 長男の為に、習い事や旅行、誕生日祝いもしています。 親よりも服装にお金掛けたり、色んな所に連れて行ったり。 蔑ろにしている訳でもないんです。 ただ、気持ちが付いてこないんです。

  • お葬式の並び順について

    もうお葬式は済んだので今更聞いてもどうかと思うんですけど、お葬式の時の並び順の事で今、親戚同士、陰でヒソヒソ言ってるのを耳にします。 参考までに聞かせて下さい。 旦那様が亡くなった時、妻が喪主になりますよね。 子供がいれば喪主の妻の隣に(子供からすると母親)長男・次男・長女・次女・・と並んでいくと思うのですが、長男が結婚していた場合、長男のお嫁さんはどこへ並ぶ事になるのでしょうか?長男の次、次男の前となりますか? 長男次男・・と並んでいって後にお嫁さんが並ぶのでしょうか? それと長女が結婚して嫁いでいた場合、 長女の旦那様はどこへ並ぶのでしょうか? 長男・次男と並んだ後、長女の旦那様が並びその後に長女ですか? 長男・次男の次に長女が並びその後に長女の旦那様ですか? すごく分かりにくい文ですいません。 親戚同士色々な意見があって、どれも間違っているとは思えないのですが、 あの並びは変だったと後から耳にしたので、だったら一般的には どれが本当なのかと気になっております。 宜しくお願いします。

  • 長男と次男の親の扱い方。

    旦那は次男です。 その旦那の兄は、早々と結婚し、子供も高校生位なのです。 (一応、親と同居してる) 私は、長女で、妹は結婚してます。 嫁に行った形ですが、最終的には私の親と同居の可能性もあるのです。 やはり、長男は同居してますから、お祝いや、なにやら、あるのですが親からみて、次男の孫は関係ないのですか? すべて、こちらが用意する感じなのですが・・・ 結婚式から新居からもそうでした。 長男と次男は親の立場からみて、次男は家からでたから 関係ない(なるべくお金を使いたくない) そうゆうものなのでしょうか?

  • 長男が太っているといわれます。

    うちの子は、みんなよく食べる子なんですが、 長男 身長が低くて、少しぽちゃり。 次男 身長が高くて、やせ気味。 長女 身長が低くて、やせ気味。 です。 最近長男は、周りの人に「大きいね」「がっちりしてるね」 とよくいわれ、私も焦ってしまい低カロリーのメニューにしてダイエットを始めたところ、やせている次男と長女がやせてきてしまい、長男は一向にやせません。 同じ物を食べているのに、どうしてここまで違いがでるんでしょうか。 ちなみに長男は、身長97センチ、体重15キロです。 平均の中には入っているんですが、周りから太っていると思われていると思うと、かわいそうになってしまい、私の責任だなあと思うんです。 やっぱり、長男にだけ別メニューを作るしかないでしょうか。なにかいい方法があったら教えてください。

  • 長男の嫁

    初めて質問させて頂きます。私は3兄弟の長男の嫁になります。 次男さんは私達より先に旦那の実家の敷地内に家を建てております。 私達はその側のアパートに住んでいます。 私はハッキリ言って気を使うので敷地内に住みたくありません。。 次男夫婦と旦那の親の前に家は建てたくありません。結婚前からそんな話しはしていたのですがうやむやになって2人ではっきりしていませんでした。 今思えばちゃんとしとけば良かったと悔やまれます。私は長男の嫁なのである程度覚悟はありましたが次男が家を建てた事もあり、私はそれなら離れた所で建てたいと思っております。 が、姑は猛反対。 長男やのにと言います。 まだまだそういう考えはあるのだと思いましたが。。 旦那は長男だからと言うものではないと言ってます。 旦那はどちら側という訳ではなく将来子供の為にどういうのがいいかと考えてくれてます。 私のわがままで波風がたつのは辛くてしかたありません。私が悪いのではありますが、私は旦那の親戚が固まる家に住むのが辛いです。また私は一人娘なので自分の親も気になります。 お願いします、どなたかどんな意見でもかまいませんので意見お願い申し上げます。

  • 「長男」か「次男」か

    子供が2人、上は女の子、日本で「長女」というのが分かりますが、下は男の子、「長男」か「次男」か、どちらが正しいですか?