- ベストアンサー
派遣社員について(経験者の方お願いします!!)
初めまして。 派遣社員の事について教えていただきたいのです。 私は20代前半の女性で、先日正社員として働いた会社を辞めました。 派遣会社に登録してみようと考えています。 ですが、会社や正社員に冷遇されやすいというような話を聞いたりして不安に思っています。 実際、働いている方に色々な体験談をお聞きしたいのです。 また、どういった流れで派遣先が決まるのか・給料のことや休日の事など、これは知っておいたほうがいいよという事を教えていただけますでしょうか? 宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
派遣社員を7年位していた者です。 派遣先にもよるかもしれませんが、派遣社員は外部の人間であり、 正社員や契約社員、アルバイトなどは、その会社の人間になります。 よって、そこで何らかの差があることは有り得ると思います。 例えば「今日は給料日です」と朝礼で言われても、派遣社員には無関係で ある場合もありますよね。 そのあたりは割り切ることが必要だと思います。 派遣される部署によっては、派遣社員が自分一人だったり、扱いに戸惑うことも あるかもしれません。 私自身は派遣社員で3社の派遣先を経験していますが、雰囲気や扱いは 派遣先によります。特に嫌な思いはしていませんが、 「電話を取る」などの雑用は、派遣社員が中心にする派遣先と 正社員がメインで取る会社と分かれると感じます。 個人的には、正社員がするのが理想と思い続けてきたので、 派遣社員の時も電話は積極的に取っていましたが、正社員の今も 同様に取っています。 私が正社員になった理由は、どんなに「長期」と言われても、契約は 3ヶ月、6ヶ月等で交わされ、それ以外の保障がないという点です。 極端に言えば、派遣先の不景気などで「3年はいてほしい」と言われても 3ヶ月で契約更新がされないこともありますので、更新ごとに不安になる 場合もあります。 ただ、派遣社員を長く続けた理由には 「働いた分だけ稼げる(サービス残業がない)」 「大手の企業で働くことができる」 というのがありました。 転勤や部署異動もないに等しいので、やりたいことがずっとできることも 魅力ですね。 派遣社員のデメリットとしては、扱いの違いなどを感じることも あるのではないでしょうか。 私の知る派遣先では メールアドレスが外部者用(今の職場では区別なし) 派遣先に平日の特別休暇が多くあり、収入が減る 時給が年齢に関係ないので、20代前半なら今の年収より稼ぐことが できる可能性もありますが、年齢が上がるときつくなるかも。 派遣社員になる理由も様々で、正社員で就職できないから という場合は、一旦派遣社員で就業しながら、正社員を探すのも ありかな、と思います。 でも「習い事をしたい」「趣味に力を入れたい」等の場合は「残業がない」 派遣先を探すことも可能になりますので、有効とは思います。
その他の回答 (4)
こんばんは。 私は今、大手メーカー系列の派遣会社で稼動しております。 既に他の方が答えてらっしゃいますので、私から言えることですが・・。 どのような仕事を希望でしょうか? 自分に見合った派遣会社を選びましょう。 比較的大きな会社の場合は、登録会ではまず、ビデオによる派遣システムの説明、そしてパソコンを用いたスキルチェックというものがあります。 簡単な一般常識問題(計算問題や漢字の読み書きなど)や、Excel、ワードといったソフトがどの程度使えるのか?といったテストみたいなものがあります。 事務系やPCを用いた仕事を希望なら、恐らく実施されると思うので、心得ておいてください。 で、コーディネータと呼ばれる面談担当者と希望する仕事のカウンセリングを行います。(このコーディネータの対応が不親切だったり、全く希望もしてない仕事ばかり紹介してくるような所はお勧めしません・・・。) ただ、大手の会社ほど登録者が多いので、中々仕事の紹介が回ってこない可能性もあります。登録したからといって必ず仕事を紹介してもらえるわけではないことを念頭においておきましょう。 登録するだけなら何ヶ所登録してもOKなので複数登録することをお勧めします。(自分の希望に近い仕事を探しやすくするために) 自分の希望する仕事があり、派遣会社側で紹介が可能であれば、今度は営業担当と呼ばれる営業社員と同行し派遣先企業に訪れ、派遣先企業の人事担当者、もしくはその部署の責任者の方と顔合わせと呼ばれる面談のようなものを行います。 基本的に根掘り葉掘り聞かれることはないと思いますが、前職の退職理由などは聞かれると思います。この会社で何をしたいのか・・など。 実際に働くことになる職場の見学もあるはずです。 詳しい内容は事前に営業担当者に確認しておきましょう。 で、ご自身と派遣先の合意があれば就業決定となります。 こんな感じでしょうか。 リクルートスタッフィング、アデコ、テンプスタッフ、パソナ、マンパワージャパンといった大手の派遣会社は福利厚生も充実しており会社によって違いますが、無料でOAスクールが利用できたり、公共施設が半額で利用できたりと色々な利点があります。 登録だけなら無料ですので、一度行ってみるだけでもいいかと。 長々と書き連ねて見づらい文章で申し訳ないですが、派遣会社選びの判断材料に役立ててくだされば幸いです。
お礼
お礼が遅くなって申し訳ありません。 ご回答ありがとうございます。 登録から派遣までの詳しい流れの説明、大変参考になりました。 登録すると利点もあるんですね。 只、他の回答者の方々の意見を参考にした所、やはり契約更新などで不安定な部分があるようなので、最初は正社員で転職先を探したいと思います(回答頂いたのに申し訳ないです。。。) 今後の参考にさせて頂きます。 ありがとうございました!!
- sinjou
- ベストアンサー率13% (492/3662)
派遣でずっと食べて行くなら、パソナかテンプでしょう。 ずっと続ける気がない場合、凸かリクで充分でしょう。 冷遇というかイジメがない派遣先に行きたいなら、英語の読み書きをマスターしておくのが無難かなあ・・・と思います。 社員派遣関係なく、帰国子女がのびのび働いてる会社は、社風良いと思います。ただ、英語が読めないと仕事が大変な可能性が高く、ひやひやしますけんど。英検2級を活かせる職場が無難でしょう。 個人的に私は商社(人間)と半導体(賃金)が嫌いです。 連休がしっかり欲しいなら、日立か東芝。普段の祝日が出勤でも構わないなら、車メーカー。 社員に戻りたいなら、凸かリクから稼働する事。(時給が低いから、転職の意欲が落ちないで良いと思います。) パソナやテンプは時給が高いので、社員生活が嫌になると思います。
お礼
お礼が遅くなって申し訳ありません。 ご回答ありがとうございます。 環境の良い派遣先は、それなりのスキルがいるのですね・・・ 英語は高校で習ったきりなので、ちょっと厳しそうです(>_<) 最初に正社員を目指して、転職活動をしダメそうだったら派遣で働きながら正社員を探そうと思います。
- my3027
- ベストアンサー率33% (495/1499)
正社員と大きく違う点は、 ・3ヶ月とかの更新制なので、上司の判断や会社業績悪で真っ先に切られる。 ・正社員との関係を上手く構築しないと、正論を言っても通らない。 ・仕事は補助作業が多くなり、長期的にはスキルアップには余りならない。 ・同じ会社に縛られない。 ・時給制なので、勝手に残業してかさむと怒られる。 よい同僚にめぐり合える事をお祈りします。
お礼
お礼が遅くなって申し訳ありません。 ご回答ありがとうございます。 派遣社員は契約更新が大きなネックですね。。。 以前いた会社にも派遣社員の方がいたのですが、ある日を境に上司から「来週から来なくていいよ」と言われていたので、怖いなと思ったことがあります。 ご回答、参考にさせて頂きます!!
- dakedakepuru
- ベストアンサー率20% (1260/6200)
派遣社員の場合、大体が時給制です。 働いた時間×時給で月の給与が決まります。 休みの月は当然もらえませんので事務職の場合年末年始・ゴールデンウィークなど祝日休みが多いと当然給与が減ります。 (この点が正社員に比べて不安定ですね) しかし、販売業などサービス関連の仕事だと「週2回」の休みになる場合もありますので職種によりけりです。 私は平日→事務職 土日祝→販売で稼いでいました。 仕事が決まるまでの流れについては下記リンクをご参照ください。
お礼
お礼が遅くなってしまって申し訳ありません。 ご回答ありがとうございます。 給料は祝日休みによって上下するので安定しないのですね。。。 リンクありがとうございます。 参考にさせて頂きます!!
お礼
お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。 ご回答ありがとうございました。 やはり正社員との差は何となく感じてしまうのですね。 >派遣社員になる理由も様々で、正社員で就職できないから という場合は、一旦派遣社員で就業しながら、正社員を探すのも ありかな、と思います。 今、この方法で仕事を探そうと思っています。最初は正社員を目指してダメそうだったら、派遣で働きながら正社員を探す・・・ やはり契約更新の際は私の性格的に必要以上に不安になってしまいそうです。環境が変わるのが苦手なので・・・