• 締切済み

人物写真 被写体

uu11212891の回答

  • uu11212891
  • ベストアンサー率23% (266/1132)
回答No.1

個人で撮影する場合 被写体となる人物はやはり身近な人ですかね   人それぞれ撮りたい人を撮る訳ですから両方です      当然撮るまでの労力が身近な人の方が少ないです 私はモデルさんなどを撮りたいと思っているですが、 そういった場合どうすればいいのでしょうか?   カメラメーカー フィルムメーカー カメラ店 写真愛好団体     個人主催 他 などの撮影会に参加すれば撮れます イベントなどで来ているモデルさんを撮影する。   イベント形態により可能な場合と不可能があります もしくは、一般の方にモデルになって下さい とお願いする。   頑張って下さい そういった場合お金が発生するのでしょうか?   国内で日本人の場合は お金は発生しないでしょう。

noname#108339
質問者

補足

一般の方にモデルになっていただく場合 どのように頼めばいいのでしょうか? 私の考えでは、 まず自分がフォトグラファーを目指していることを伝える。 あなたは美しいあなたを写真に撮りたい欲求が抑えられないという 旨を伝える。 懇願する こんな感じでどうでしょうか?

関連するQ&A

  • 写真コンテスト応募の際の被写体(人物)の許可

    写真の被写体(人物)の許可について質問です。 写真コンテスト応募の際、注意事項に「被写体が人物である場合は必ずその人の許可を」とありますが、これは具体的にどの範囲まで有効なのでしょうか。 例えば、人物が小さすぎて誰なのか全く判別できない、もしくは顔が隠れているor後ろ姿で顔が見えない…など。 他にも祭りやイベントなどの写真を撮った場合はどうしても知らない一般人が大勢写り込んでしまいますが、このような場合の許可(肖像権)はどうなるのでしょうか。 素人質問で申し訳ありませんが、回答よろしくお願いします。

  • 白黒写真に適した被写体は?

    デジカメにはほとんど白黒写真撮影機能が付いてますが、白黒撮影にお勧め被写体あればおしえてください。 ただし人物と動物など生き物以外でお願いします。

  • 霊能力のある被写体&撮影者

    私は今までに数回「これはマジだ・・」と思う、心霊写真を見た時があります。 一度は修学旅行の記念写真で、被写体の知人が霊感がすごくある人で、 明らかな人の顔や、知人の身体にまとわりつく手などが多数枚写っていました。 その知人は「(霊が)見えるのに慣れてしまった」と、言っていました。 また別のある時は燈籠流しの河川敷の写真で、 ある撮影者が撮影したカメラの写真のほとんど(自分を含めた複数の被写体)に、 謎の光(エクトプラズム)が写っていました。 その撮影者は、霊が見えるのだそうです。 実際の写真がないので説得力のない話なのですが、個人的に霊は存在すると思っています。 このような2つのケースのような場合 (被写体に霊能力がある場合&撮影者に霊能力がある場合)には、 やはり心霊写真が撮影されるものでしょうか?

  • 動く被写体

    こんにちは。 一眼レフを始めてわからないことが数点あります。 一つは動く被写体についてです。 例えば人がペットボトルを持っていて、そのペットボトルを真上にあげるとします。 そして撮影者は、人とペットボトルの両方を入れて撮影したいのですが、ピントはどこに合わせればいいのでしょうか。シャッター速度を上げてもいつもペットボトルにピントが合わなくて困ってます。 これは置きピンという方法で撮影できるのですか? いまいち撮影方法がわからないので教えていただきたいです。

  • デジカメ写真のサイズは被写体によって違うのですか?

    例えば(1600×1200)の大きさで撮影した場合、被写体が違えばそのサイズ(バイト数)も少し違ってくるようです。 なぜ違ってくるのでしょうか? そのわけを教えていただけますでしょうか。

  • カメラの被写体

    写メろ含む、写真撮影で被写体(人や私有地)に対し無断で撮影することは違法行為でしょうか?

  • 被写体女性に美しく写る方法を教えるテキストって売ってませんか?

    被写体女性に美しく写る方法を教えるテキストって売ってませんか? 一般に素人の方にカメラを向けると「正面構えピースサイン」となるケースが多いのですが、これでは撮影する側も、写真をもらう側も不幸になる場合が多いですよね。かといってモデルさんを相手にするようにポーズの要求するのも難しいですよね。そこで、A4で2枚ぐらいのボリュームで「正しい写り方の極意」のようなものは何処かのHPで売っていませんか?ご存知でしたら紹介してください。

  • 過去被写体として撮られたものが無断で使用されている。

    はじめまして。 とても困っているので相談させてください。 過去あるカメラが趣味な方のモデル(被写体)として撮影されたものがあるんですが、公表はしないという約束でヌードまで頑張ってやりました。 その画像がなんと雑誌に載っているではないですか。 撮った本人に問い合わせたところ、自分ではない誰かが載せたに違いないということでした。 これはもう既にどうしようもないことなのでしょうか。 訴えるとしたら出版社かその撮影者どちらでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 反射する被写体はどうやって撮影すればいいですか?

    反射する被写体はどうやって撮影すればいいですか? デジカメはリコーのCX2です。被写体が金属やガラスの玉ですと、 鏡のように反射して撮影している自分が写り込んでしまいます。 こういった場合、どのような対処法がございますか? CX2に適合するフィルターなど具体的な品名を教えて いただけると幸いです。どうか宜しくお願いいたします。

  • 風景写真を撮る時は、どんな被写体を撮影しますか?

    こんにちは。 風景撮影をされる方に質問です。 前回「困ってることは何ですか?」と伺ったのですが、そもそも、風景撮影って、皆さんどんな被写体を好んで撮ってるのか?にもよって違うかも。。。と思いました 滝 新緑 風 渓流 紅葉 雲 月 山 樹木 虹 霧 花 氷 丘陵 雪 などあると思うのですが、皆さんの良くとる被写体(あえて言うなら、BEST3)を教えていただけますでしょうか? よろしくお願いします