• ベストアンサー

らき☆すたの続き・・・

Hydra666の回答

  • Hydra666
  • ベストアンサー率38% (365/953)
回答No.2

今のところ2期は予定されていない…はずです。 CLANNADの2期も発表されましたし。 また、1期の時点で3年生になってしまっているので この後を描くというのも脚本的に難しいのではないかと。 また、原作で卒業していないのにアニメで卒業してしまうのかな? という疑問もあります。 しかし、らき☆すたは非常に人気のあった作品ですので、 売り上げなどを見れば2期をやって当然と言えるほどのものでもあります。 今後製作、放映される可能性はあると思います。

greatfumi
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます 僕はどんな設定でも続きがやってほしいと思います。個人的には、大学という設定もいいと思いました。

関連するQ&A

  • マジすか学園

    マジすか学園3 最後まで見させていただきました。 しかし最終話の終わり方が少し? いや...とてつもなく 中途半端すぎる気がします。 マジすか学園1は中途半端に終わりつつ マジすか学園2まで進みました。 今回のマジすか学園3は1.2と話が一変し 全く違う内容になっています。 マジすか学園1のときに 中途半端に終わったってことで マジすか学園2に続いたので 今回のマジすか学園3も マジすか学園1と同じく 中途半端に終わったので マジすか学園4と言うかたちで 続編が出るのでしょうか? 続きがとても気になるので なにか知っている人がいれば 教えてください。 またマジすか学園4として 続いてほしいなどと 私と同じ用な考えをもっている方は ぜひとも意見を聞かせて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • るろうに剣心のアニメについて

    疑問に思っていることがあります。 1、ししお真実の話が終わった後何故人誅編をやらずオリジナルの話ばかりやったののか? 2、アニメの最終回は風水編で終わりましたが凄く中途半端な最終回でした。何故あんなに中途半端だったのか? わかる方詳しく教えてくれると嬉しいです><

  • ゾンビローン

    さっきDVDでゾンビローンの最終回を見たのですが、なんだか中途半端な終わり方をしていました。このアニメに第二期はないのですか

  • 最終回で、卒業式を迎えた学園アニメ

    学園アニメ(もしくは、ドラマなど)で、その最終回に卒業式を迎えた作品は、意外に少ないと思います。 このテのジャンルで、そういうパターンを迎えた作品には、どんなのがありますか?

  • 最終回?

    北海道在住なのですが、来週(9/9)の放送で探偵学園Qが最終回とされているんです。 まだ始まって少しですし、中途半端すぎる気がするんですが、何かあるんでしょうか。 時間枠の変更なのでしょうか? それとも誤植ですか? もしご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。宜しくお願いいたします。

  • アカギの「わしずマージャン」

    アニメなんですが、今日最終回だったので見てみたら、 アカギが、抜いた自分の1400ccの血に煙草の吸殻を入れ、わしずを復活させ、 わしずが自分の隠し預金の1億を持って来たところで終わってしまいました・・・。 すごく中途半端な終わり方でがっかりしたのですが、当然原作ではちゃんと この続きもやっていますよね?そこでお伺いしたいのですが、 このシーンは、原作では何巻になりますか?

  • 別れを告げられました

    中学生の男子です。 付き合ってた彼女がいたんですが、別れを告げられました。 理由は僕のことが好きな自分とそうでない自分がいて、自分の気持ちがわからないと言われました。 僕はその彼女のことが大好きで諦められません。それに、別れた理由が中途半端で納得いきません。 僕は彼女とよりを戻したいのですが、どうしたらいいかわかりません。 アドバイスください。

  • ローゼンメイデンについて。

    最近ローゼンメイデンと言うマンガを読みました。(バースコミックの) それがすごく面白かったんですが、最終回がすごく中途半端な状態で終わってしまいました。 バースのほうではもう、あれで連載が終わったみたいなんですが、最近ヤングジャンプで新たに連載されてるみたいです。 これはいったいどのような話なのでしょうか? バースの8巻の続きなのか、まったく別のストーリーなのか教えてもらいたいです。 また、ローゼンメイデンはアニメもやってましたよね? アニメのほうもマンガみたいに中途半端な終わり方をしたのでしょうか? 詳しい方、教えてもらえるとうれしいです・・・。

  • 学校にいくのが嫌です。

    今は高校生なのですが人間関係がつらいです 男子高なんですが周りがほんとにテンションが高すぎてどんな反応したらいいのかわからないし なぜかMキャラになってしまって普通になぐられたり(痛いです) アニメやゲームがすきなのでそういう分野の子と仲良くなりたいのですが ちょっとしゃべっただけでオタクやとかきもいとかばかにされて 今は中途半端な立ち居地で友達も少なくつらいです。 中学のころは人間関係はうまくいっていてたのしかったのですが 今は人間が怖いです。

  • 仁川学院中学と雲雀丘学園中学と甲南中学のイメージは?

    3校の中学校の阪神間でのイメージを教えてください。 子どもに合っているのか?とかは、 説明会や学校に出向いて感じることが出来ますので、 それとは、別に、 仁川学院中学と雲雀丘学園中学と甲南中学の それぞれの地元にお住まいの方の感じるイメージを教えてください。 今のところのイメージは、 勝手なイメージですが、 仁川学院中は高校で外部の方が増えるので公立のようになる。 雲雀丘学園中は、仁川学院より偏差値は上だが中途半端。 甲南中学は、男子校で遊んでいる子や派手な子 (特に男女交際において)が多い。 なのですが...正しいものでしょうか? 3校のうち、 1番地味な学校はどこになりますか? また、 個人的行きたい。行きたかった。行かせたい学校はどちらになりますか? よろしくお願いします。