• 締切済み

こんな主婦ってどう思いますか?夫は幸せだと思いますか?

私の身内のものですが、夫が仕事をしていて、妻が専業主婦をし子供が3人(小学生2人、9ヶ月の子1人)いる家庭でのことですが・・・。 妻が子供の育児が大変だと言いながら、夫が仕事に出ている間、一日中食品や洋服が安いお店を渡り歩いて買い物に行き(もちろん9ヶ月の子も連れて)夜7時すぎまで帰ってこなく、旦那が帰ってきても食事の用意もできていない状態で、夫が帰ってきてから一緒に食事の用意をする主婦って他人から見ると落ち着ける家庭を作っている主婦だと思えますか? 夫は自分の通勤の車以外に妻が買い物等に使用する車、軽自動車からトヨタの「NOAH」に買い替え、毎回外出するたびに車を使って買い物に出歩き(ガソリンもけっこうかかっているはず)、妻は仕事もしていないのに毎月の給料がギリギリだと文句言っているのですが・・・。 *車を買い替えた理由が妻の姉や姉の子供たちを乗せるのに軽自動車だと定員オーバーになるため。 夫は毎日朝の6時に出勤し、夜は8時頃帰宅。月に一度夫が実父との食事(飲食代は実父持ち)へ行くのも妻は子育が大変なのに飲みに行くのが許せないと文句を言います。 そのくせ、自分がたまに友達と食事をしに行くのは喜んで出て行き、夕食の用意もせず(ご飯だけは炊いて)出かけるようです。 妻は姉が一人いて、姉は言いたいことはズバズバ言うほうで、家庭のトラブルや文句は必ず姉に伝えて姉が夫を見下すように言うので、夫は何も文句を言えないでいるようです。 夫はいつも妻の言いなりで、かわいそうに思えて仕方ありません。 それに普段は子供がお腹が空いていても夜8時くらいまで食事与えず(毎回外出+育児をしているので作る時間がないそうです)、食事の時間までお菓子でお腹を持たせている状態です。 確かに子育ては大変ですが、専業主婦で家庭を守るべき役目のあるものが、このような生活をしているのは私はどうしても許せないのですが、みなさんのご意見をお聞きしたいと思いまして投稿しました。

みんなの回答

noname#136164
noname#136164
回答No.17

子供のいない兼業主婦です。 このご主人に同情はしません。このような女性と結婚し子供を3人も作ったのも、文句も言わず離婚もせずにいるのも、ご主人の意志なのですからね。 >旦那が帰ってきても食事の用意もできていない状態で、夫が帰ってきてから一緒に食事の用意をする主婦って他人から見ると落ち着ける家庭を作っている主婦だと思えますか? 奥さんが専業主婦であろうとなかろうと、家庭は夫婦や家族で作っていくものだと思います。ですから落ち着ける家庭が作れていないのは、奥さんだけのせいではないと思います。 >夫はいつも妻の言いなりで、かわいそうに思えて仕方ありません。 何故可哀想?妻の言いなりが嫌なら、文句を言えば良いだけのことではないですか!それとも奥さんの方が力が強くて、ご主人はDV被害に遭っているのですか?それで何も言えないというのなら、話は別ですが・・・。 >普段は子供がお腹が空いていても夜8時くらいまで食事与えず(毎回外出+育児をしているので作る時間がないそうです)、食事の時間までお菓子でお腹を持たせている状態です。 ご主人はこのような状態を知りながら、奥さんに何も言えずにいるのですか?どうして?義姉にズバズバ言われるのが嫌だからですか? 確かに奥さんは母親として問題ありですが、同じくらいご主人も父親として問題ありですよ。 私は夫が外で仕事をしているのなら、専業主婦である妻が家事をするのは(特別な事情がない限り)当然だと思います。でも育児は夫婦でするものだと思います。だって、夫は仕事だけで妻は家事と育児の両方では不公平じゃないですか! このご主人は、育児をしているのですか?妻と一緒にご飯を作ったり、子供と一緒にお風呂に入ったりしているだけで育児をしている気になっていませんか?これだけで育児をしていることになるなら、姪がいるだけの私だって立派な育児経験者になってしまいます。 一日中子供を買い物に連れまわしたり、お菓子でお腹いっぱいにさせている状態について、奥さんを諭すなり話し合うなりして良い方向へと導く努力をしていなければ、育児をしているとは言わないのではないですか? 奥さんが外で働いているご主人に対して感謝の気持ちを持っていないことは書かれていますが、ご主人が毎日3人の育児をしてきた奥さんに対して感謝の気持ちを持っているのかどうかがわかりません。どうなのですか? 思いやりの気持ちってお互い様なところがあると思います(そうでない場合もありますが)。子供の手がかかる時期、ご主人は奥さんに思いやりのある言動をしたのでしょうか?奥さんは子供の夜泣きや授乳で平均睡眠時間2~3時間の状態を経験されていると思いますが、その間感謝の言葉をかけたりしたのでしょうか? ご主人が奥さんに思いやりのある言動をしているのにも関わらず奥さんがご主人に対して思いやりや感謝の気持ちを持ってくれないならば、ご主人に同情するのもわかります。でも、そうでないなら似たもの夫婦だと思います。

usa_momo51
質問者

お礼

思った以上に回答者様が多かったのでこちらの回答者様で締め切らせていただきました。 やはり、色々な考えをお持ちの方がたくさんいらっしゃいまして、一人ひとり回答が違い、こんな考え方もあるのだと言うことがわかりました。 お時間を裂いて回答してくださった方々、ありがとうございました。

  • iouka
  • ベストアンサー率25% (8/31)
回答No.16

要領の悪い奥様なのでしょうかね・・・それとも、ただの我侭なお嬢様育ちの奥様なんでしょうかね・・・。 質問者様がこの状況を許せないと思うのはもっともだと思います。全く関係のない私がみても腹が立ちます。 子育ては大変ですが、上2人が小学生ならば手のかかるのは9ヶ月の子供1人だけですよね。私は年子の乳児2人を育てていますが家事はすべてちゃんとやってますよ。 一日中、安いお店をまわって夜の7時まで帰ってこないというのも本末転倒ですよね・・。安いお店で買い物をしようという心がけは素敵ですが、何件も渡り歩くとすればガソリン代がかかっちゃいますよね?私は週1だけ食品の買い物をして、あとは子供を遊ばせるためのショッピングか、子供を遊ばせるために公園に外出するぐらいしかしませんけどね~。 子供も旦那様もかわいそうでたまりませんね・・・。とはいっても、他人の家庭のことに口出しするわけにもなかなかいかないでしょうが・・なんとかその奥様が改善されることを祈ります。。。 それか、こんなに“妻”“母”として役に立たない女は、早くから子供を保育園に入れて働かせた方が余程家族の役に立つのではないでしょうか?

usa_momo51
質問者

お礼

色々な回答の中、私と同意見の回答者様がいて少しホッとしました。 回答ありがとうございました。

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (987/5267)
回答No.15

初めまして 二児の母です。 文面を拝見し、奥様もご両親から愛情を注いでもらってないな。 と感じました。 食事を作る事が愛情と言うのでは無くてです。 愛情を注いでもらってないから 注ぎ方が分からない と言うのが根本にあるのでは無いでしょうか。 とは言っても、これを続けていたら お子さんも大きくなれば 同じになってしまいますから、何処かで断ち切らないとですよね。 それは もぅ旦那様しか出来ません。 車は別にノアに乗り換えても問題ない と思いますよ~。 お子様もそれなりの大きさでしょうし。 ですが、毎日外出しても家事が出来ていれば 私は良いと思いますよ。 それが その人の息抜きであり、ストレス解消ならね。 でも、旦那様の帰宅や お子さんの食事 そのあたりは きちんとしなくてはなりませんよね。 私もこの文面を読む限り 旦那様に同情しますし、同じ既婚女性ですが、 ある意味 それを今迄許す男性がいるんだ~。と驚きました。

  • sunsum
  • ベストアンサー率13% (23/169)
回答No.14

そーなんですよ。 専業主婦って、こんな風に限りなくグータラもいるし、素晴らしく良妻賢母もいる。 会社のような組織じゃないから、ご主人の性格によっては、主婦ってある意味小山の大将ですよ。 自分で采配する仕事なだけに、個人の能力がでますよね。 でも、そんなグータラな主婦に渇を入れるは、旦那さんの役目ですし、そんな人を妻に選んでしまったうえ、それをどうすることもできないということは、旦那さんもその程度なのかも。 で、おのずと子供もこの親にして、この子ありといわれるようになるんだろうなぁ・・ と思ったりもします。

  • q-type
  • ベストアンサー率17% (437/2543)
回答No.13

質問文を拝見して一言で言ってしまうなら「姉妹で揃いも揃ってさげマンだなぁ~」って感じましたが、そういう女性を奥方に選んだのはその旦那さんなので御本人が「どうにかしたい」ならまだしも周りがとやかく言う事でもないように感じてます。 それにそうやって家の世話をする事がご主人の生甲斐なのかもしれませんからね 妻は私の仕事手伝ってくれてますが、私が仕事で遅くなっても先に帰れる時は8時前には子供に食べさせ終わってますし、夫婦で遅くなった時も「今日は遅くなった事だしタマには外食で済まそうか?」と言っても「大丈夫!大丈夫!」と手際よく作ってくれますよ その代わり子供が邪魔しないようにお風呂掃除しながら一緒に遊んでますけどね 定時で仕事が終わった日なら一緒に食べますが、8時過ぎまで子供を我慢させるのは良くない事かと思いますねぇ 40代男です

回答No.12

お子さんはかわいそうだと思います。 小学生+乳幼児が8時までご飯が食べられないとは・・。 時々ならまだしも、いつもだとどうかと思ってしまいます。 私は兼業主婦で子供はいないので育児のことは分かりませんが、 自分の小学生時代を振り返ってみても、8時といえばご飯はとっくに食べ終わり 入浴して、そろそろ寝なさいと言われる時間でした。 発育にも、人格形成にも(質問者様に自分の母親のグチをいうなんて) 影響が出てしまうのではないかと思います。 この「妻」は、きっと権利ばかり主張して (女性ばかり家事育児に追われるのはおかしい!など)、 義務を果たしていないタイプかなと思います。 とてもやっかいなタイプではないかと。 あとは単純に料理が嫌いな人かなと考えます。 嫌いで済む話ではないと思いますが、本人にとっては 手際よく毎日同じ時間に料理をすることがとても大変なことなのかも。 質問者様からみておそらく甥姪にあたる子達がこのような状況におかれているのを見ると きっと不憫で仕方ないのだと思いますが、 結局のところ夫婦の問題になってきてしまうので、 こういう妻を放置した夫にもちょっと問題があるのかなと考えてしまいます。 傍から見ているともどかしいのは分かりますが・・・。

usa_momo51
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 回答者様の言う通りです。 私も子供の頃は6時から7時頃には夕食は終わり、8時にはパジャマを着て寝る用意をしていたものです。 >(女性ばかり家事育児に追われるのはおかしい!など)、 身内の妻はこのようなことを言っていましたし、「育児は大変なのだから、一人でやってみればいいのに」なども言っていました。 確かに家事育児は簡単なことではありませんが、私が思うに「それでは夫と同じ肉体労働をし、朝6時から8時まで仕事をし、同じだけ給料をもらい、帰ってきてから一緒に家事育児ができるのか?」と思ってしまうわけです。 たぶん、彼女は肉体労働だけで体はヘトヘトになって育児も家事もできないのは目に見えています。 女性だからできる仕事、男性だからできる仕事というものがある以上、文句は言えないのではないかと思ってしまうわけです。 人間相手を感謝し、思いやる気持ちがなければいけませんよね。

  • uedajiru
  • ベストアンサー率15% (11/71)
回答No.11

知人に似たような感じらしいご夫婦がいらっしゃいます。 その母親がよく「息子がかわいそう…」とおっしゃいます。 その嫁さんと結婚なさったのはあなたの息子さんですよ…と思いながら聞いております。 ご本人さんが我慢できないのならば離婚なり別居なりなにかアクションされると思いますが婚姻関係は続けてらっしゃいますし。 傍で何言ってもなぁ、というのが正直な感想です。

usa_momo51
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに相手に伝わらない場所で何か言ったところで何も変わりはしませんが、みなさんがこういう状況に立った場合、どうお考えになるのか参考意見をお聞きしたいというのと、私が思っていることに対して、何が合って、何が間違えているのかということもお聞きしたかったのです。

  • hshk
  • ベストアンサー率18% (10/53)
回答No.10

食事を作らないのは毎日なんでしょうか? それが毎日なら最悪ですね。私がこんな生活していたら、主人は「離婚だ!」と言い放つでしょうね。 うちには幼い子供(三歳、一歳)がいますが、一人で食事作るなんて当たり前のことです。 たまに外食して怠けることはありますが…^_^; 子育ても大変ですが、二人のお子さんは小学生なんだし、随分ラクにはなってるはずなのに、ただの怠慢だと私は思います。 旦那さんに対する感謝が感じられません。 その奥さんのお姉さんも似たような人みたいですし、育ってきた環境じゃないですかね~。 それと、そういう生活になったのは旦那さんにも責任あると思います。今まで甘やかしてきたのではないのでしょうか? 言われたからやるというものではありませんが、ガツンと言ってこなかったから奥さんが調子にのってるんでしょうね。 でもこの問題は、その旦那さんから相談されない限り、口だしする必要はないと思いますよ。 旦那さんはそれで良いと思っているかもしれませんし。有り得ないですけど。 質問者さんのご家庭で食べていくのは勘弁してほしいですね。

usa_momo51
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 回答者様もお子様がいらっしゃるということで、やはり家庭を持つ「夫」や「妻」が回答されるとご自分の家庭と比較することになるでしょうし、それが一番ありがたくもあり、参考になるものでもあります。 確かに身内の「妻」は「夫」に対して感謝の気持ちがないのかもしれません。 妻が思う夫は仕事をし、第一に家族を養うのが当たり前と感じていると思います。 自分は子供の面倒を見ているのだからという理由で。 しかし、子供たちから手が離れたところで養うのが当たり前ということから、養ってもらっているという感謝の気持ちが現れるかというとまず、ありえないことでしょうね。 やはり、言われるがままの生活をしてきた夫にも問題があるのかもしれませんね。 だから、家で何も言えないぶん、毎月実父と食事をしているときに家庭のことを話しているのだと思います。

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.9

 No.1さんの言葉を、丁寧に言うだけのことになりますが、  夫婦のことは夫婦にしかわかりません。旦那はその状態を、妻にいろいろ言い訳やつっこまれない程度にバランスがいいと考えているのかも知れません。専業主婦も立派な仕事です。代わり映えのない24時間同じ種のね。だから出かけるんでしょうかね。  そして「間違ってる」と思ったのが、これ。家庭を守るのは専業主婦だからすべてを担うのではありません。夫婦共です。母親が働いていようが、責任は専業主婦と同等です。  もしこれに何か言うべき立場であるのは、それに不平を持った場合の旦那だけです。家庭外の者が「許せない」と言うのは、身内であろうと筋が違うように思います。その妻の行いが悪いのであれば(改めない旦那も含めてのモノではありますが)、しっぺ返しはいずれ子供の思春期で来ますから、貴方には直接的な不都合はないと思われます。

noname#109548
noname#109548
回答No.8

>私はどうしても許せないのですが、みなさんのご意見をお聞きしたいと思いまして投稿しました。 ここだけ読めば、ひどい奥さんだな、と、思います。 とはいえ、結局、そういう状態に甘んじているご主人がいるからそうなるわけで。 私としては、ひどい嫁より、そういう嫁を選んで3人も子どもを作ったご主人を見てみたいです。 なお、「うちのカーさん、ご飯作んないから、ここで食べたい」 などという子どもには同情しません。 母親そっくりの、ずうずうしい大人になりそうですから。 いまどきの小学生なら、パンなり、カップラーメンなりで飢えをしのげるはずです。 私だったら、その子どもたちも出入り禁止にしたいです。

usa_momo51
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >そういう嫁を選んで3人も子どもを作ったご主人を見てみたいです 逆を言うとそういうことも考えられますね。 このような妻を選んだ夫にも責任があるのかもしれません。 ただ、子供たちはやはり身内のものですし、私の子供と遊ぶこともあるので、自宅の出入りを禁止するということは不可能なのです。

関連するQ&A